差分

1行目: 1行目: −
{{substub}}
+
{{stub}}
 
<!-- {{更新データ (SP)|X.X.X}} -->
 
<!-- {{更新データ (SP)|X.X.X}} -->
 
{{Otheruses ファイター (シリーズ変更対応版)|[[スマブラSP]]|ピーチ}}
 
{{Otheruses ファイター (シリーズ変更対応版)|[[スマブラSP]]|ピーチ}}
8行目: 8行目:  
|画像=[[ファイル:公式絵 SP ピーチ.png|250x250px]]
 
|画像=[[ファイル:公式絵 SP ピーチ.png|250x250px]]
 
|キャプション=
 
|キャプション=
|シンボル=[[ファイル:シンボル マリオ.png|50x50px|link=ピーチシリーズ]]
+
|シンボル=[[ファイル:シンボル マリオ.png|50x50px|link=マリオシリーズ]]
 
|出典=[[マリオシリーズ]]
 
|出典=[[マリオシリーズ]]
 
|参戦64=
 
|参戦64=
18行目: 18行目:  
|参戦ナンバー=13
 
|参戦ナンバー=13
 
}}
 
}}
'''ピーチ'''(Peach)は、『[[大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL]]』に登場する[[ファイター]]。参戦ナンバーは13。<br/>ピーチのダッシュファイターとして[[デイジー (SP)]]が参戦している。
+
'''ピーチ'''(Peach)は、『[[大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL]]』に登場する[[ファイター]]。参戦ナンバーは13。
 
+
{{TOC limit|2}}
{{テンプレート:ワザ目次|空中ワイヤー=}}
  −
{{-}}
   
== 解放条件 ==
 
== 解放条件 ==
 
{{#lsth:ファイターの解放条件一覧 (SP)|ピーチ}}
 
{{#lsth:ファイターの解放条件一覧 (SP)|ピーチ}}
    
== ファイター性能 ==
 
== ファイター性能 ==
キノコ王国のお姫様。家来を従えてはいるものの、王女なのか君主なのかそのあたりの事情は定かではない。<br>
+
キノコ王国に住う{{SP|クッパ}}にさらわれるのが恒例のお姫様。美しくも大胆に、魔法や道具を用いたワザで華麗に戦う。
女性のファイターとはいえ、か弱さはあまり感じられず、パラソル、テニスラケット、ゴルフクラブやフライパンを用いた攻撃や、王冠やハイヒールによる打撃ワザはそれなりにパワフル。
     −
ピーチ固有の特殊技能として「[[#空中浮遊|空中浮遊]]」を持ち、これを活かした空中戦が最大の特徴。<br>
+
ピーチ固有の特殊技能として「[[空中浮遊]]」を持ち、これを活かした空中戦が最大の特徴。浮遊中は移動と攻撃が可能で、それを利用し、相手の攻撃を誘い攻撃をすかしたところにカウンターを決めていくといった使い方ができる。それから、移動しながらワザを出すことで、ガードに対しても比較的ローリスクで強気に攻撃を被せていくこともできる。入力方法によっては、地上スレスレの低空で浮遊することもでき、地上戦にも応用が利く。他のファイターには真似のできない独特な立ち回りを展開することが可能。また、浮遊は復帰にも貢献し、さらに復帰ワザの移動性能も高いため、横方向への復帰力は非常に高い。一発の攻撃で倒されない限りほぼ確実に復帰できるほど。<br />
浮遊中は移動と攻撃が可能で、それを利用し、相手の攻撃を誘い攻撃をすかしたところにカウンターを決めていくといった使い方ができる。それから、移動しながらワザを出すことで、ガードに対しても比較的ローリスクで強気に攻撃を被せていくこともできる。入力方法によっては、地上スレスレの低空で浮遊することもでき、地上戦にも応用が利く。他のファイターには真似のできない独特な立ち回りを展開することが可能。<br />
+
ワザの発生も全体的に早いため、今作においては地に足をつけた地上戦が立ち回りの主となる。
また、浮遊は復帰にも貢献し、さらに復帰ワザの移動性能も高いため、横方向への復帰力は非常に高い。一発の攻撃で倒されない限りほぼ確実に復帰できるほど。
     −
また、前作と比べると地上での運動性能が劇的に改善されている。ワザの発生も全般的に早いため、今作においては地に足をつけた地上戦が立ち回りの主となる。<br />
+
しかし、地上ではややパワー不足で決定力はイマイチ。ふっとばしに関しては不得意と言わざるを得ない。…とはいえ、ふっとばしの弱さはコンボには有利に働く。ダメージを蓄積する能力も加味すると、火力はなかなか悪くない。
しかし、ややパワー不足で決定力はイマイチ。ふっとばしに関しては不得意と言わざるを得ない。…とはいえ、ふっとばしの弱さはコンボには有利に働く。ダメージを蓄積する能力も加味すると、火力はなかなか悪くない。
      +
== 長所と短所 ==
 
*長所
 
*長所
**空中浮遊による独特の挙動を持つ。任意の高度を維持したまま移動と攻撃ができ、地上でも空中でも差し合いの能力が高い。
+
**「[[空中浮遊]]」による独特の挙動を持つ。任意の高度を維持したまま移動と攻撃ができ、地上でも空中でも差し合いの能力が高い。
**地上・空中ともにワザの発生が全体的に早い。魔法や道具を使った攻撃の判定は強めに設定されており、割り込みは得意分野。
+
**地上・空中ともにワザの発生が全体的に早い。魔法や道具を使った攻撃の判定は強めで、割り込みは得意分野。
 
**相手を適度に浮かせるワザが多く、攻撃の繋ぎがしやすい。強攻撃や空中攻撃を主体としたラッシュが強力。
 
**相手を適度に浮かせるワザが多く、攻撃の繋ぎがしやすい。強攻撃や空中攻撃を主体としたラッシュが強力。
**復帰力が高く、空中浮遊と[[#上必殺ワザ]]「ピーチパラソル」とを合わせた横方向の復帰距離はトップクラス。
+
**[[復帰力]]が高く、空中浮遊と{{SPワザ|ピーチ|上必殺ワザ}}「ピーチパラソル」を合わせた横方向の復帰距離はトップクラス。
 +
**[[カウンターワザ]]({{SPワザ|ピーチ|通常必殺ワザ}}「キノピオガード」)を持つ。カウンターワザは相手の攻撃の威力に依存した物が多いが、「キノピオガード」はダメージが一定のため、弱い攻撃でも終盤の撃墜に期待できる。ちなみに、背後からの攻撃もカウンターできる。
 +
**投擲アイテムの野菜(カブ)を出す{{SPワザ|ピーチ|下必殺ワザ}}「野菜ひっこ抜き」を持つ。ふっとばし力はあまりないが、[[復帰阻止]]などに利用でき、ピーチの立ち回りを支えてくれる。ごくまれに破壊力が高い[[ボムへい]]、シールド特効の[[どせいさん]]を引っこ抜くことも。
 +
<br />
 
*短所
 
*短所
**空中での運動性能に難がある。
+
**ワザのふっとばし力が全体的に低め。決定力不足が悩みの種。対地攻撃もあまり強いほうではないため、いったん空中に打ち上げられてしまうとなかなか着地させてもらえず、一方的な展開になることも。
***対地攻撃もあまり強いほうではないため、いったん空中に打ち上げられてしまうとなかなか着地させてもらえず、一方的な展開になることも。
+
**優秀な横方向の復帰力に比べ、縦方向の復帰力は平凡以下。ゆったりとした動きであることもあり、[[メテオワザ]]にやや弱い。
**ワザのふっとばし能力は全体的に低め。決定力不足が悩みの種。
+
**空中での運動性能や必殺ワザはやや癖が強い。スタンダードな性能ではあるが、ここから始める入門向けの性能とは言えないかもしれない。
**体重が軽いためふっとびやすく、頭身の影響で当たり判定も大きいため、コンボを受けやすい。
  −
**優秀な横方向の復帰力に比べ、縦方向の復帰力は平凡以下。[[メテオスマッシュ|メテオワザ]]にやや弱い。
  −
 
  −
=== 運動技能 ===
      +
== 運動技能 ==
 +
*'''[[空中浮遊]]''' - ジャンプボタンを押しっぱなし、またはスティックを上に倒しっぱなしで、一定時間その場で高さを保てる。スティックを下に倒したままジャンプボタンで地面すれすれで浮かぶこともできる。
 +
----
 +
運動性能は全体的に低く、中でも[[落下速度#落下速度 (SP)|落下速度]]の遅さはワースト2位タイ。最もマシな空中移動速度も平均以下となっている。<br>
 +
とはいえこれらは最高速度の話であり、加速に関しては[[走行#走行性能 (SP)|走行]]・[[空中横移動速度#空中横移動速度 (SP)|空中横移動]]共に高め。特に空中横移動加速度は2位タイと非常に優れており、空中浮遊の特性も相まって、実際に触れば意外と軽快に立ち回りをこなせるだろう。
 
{{運動技能
 
{{運動技能
 
|ジャンプ回数=2
 
|ジャンプ回数=2
57行目: 57行目:  
}}
 
}}
   −
=== 空中浮遊 ===
+
== スマブラforからの変更点 ==
一定時間、空中で落下せずに左右に自由に動くことができるピーチ・デイジー固有の専用アクション。<br />
+
{{main2|より詳細な変更内容については「[https://www.ssbwiki.com/Peach_(SSBU)#Changes_from_Super_Smash_Bros._4 Peach (SSBU) - SmashWiki, the Super Smash Bros. wiki]」を}}
横方向の復帰で大活躍するだけでなく、相手を翻弄し隙をついて攻撃といったお姫様らしい優雅な戦い方ができる立ち回りでの重要な要素。
  −
 
  −
浮遊する方法は3つ。スティックを上倒しっぱなしにする、ジャンプボタンを押しっぱなしする、スティックを下に倒しながらジャンプボタン押しっぱなしで可能。<br />
  −
推奨は”スティックを下に倒しながらジャンプボタン押しっぱなし”。この方法だと浮遊を発動する高度を自由に決められたり、ピーチを扱ううえで重要テクニックの超低空浮遊ができる。
  −
 
  −
空中浮遊はスティック上倒しまたはジャンプボタンを離すことで解除できる。また、3秒ほど続けると解除される。一度浮遊をすると、着地するまで浮遊の再使用はできない。
  −
 
  −
浮遊しながらでも空中攻撃の使用が可能。緊急回避とアイテムキャッチ・アイテム手放しはできない。空中攻撃を出している最中でも浮遊を解除して降りながら戦うことができる。
  −
 
  −
== スマブラfor Ver.1.1.7 からの変更点 ==
   
<div class="toccolours mw-collapsed mw-collapsible" style="overflow: hidden; background:#FFF;">
 
<div class="toccolours mw-collapsed mw-collapsible" style="overflow: hidden; background:#FFF;">
 
<!--
 
<!--
119行目: 109行目:  
*下スマッシュ攻撃
 
*下スマッシュ攻撃
 
**
 
**
*ニュートラル空中攻撃
+
*通常空中攻撃
 
**
 
**
 
**{{変更点比較|強化=1}}着地硬直減少: F ⇒ F
 
**{{変更点比較|強化=1}}着地硬直減少: F ⇒ F
176行目: 166行目:     
== 更新履歴 ==
 
== 更新履歴 ==
{{Main2|用語の解説・全ファイター共通の変更点は各更新データのページを}}
   
<div class="toccolours mw-collapsed mw-collapsible" style="overflow: hidden; background:#FFF;">
 
<div class="toccolours mw-collapsed mw-collapsible" style="overflow: hidden; background:#FFF;">
 
{{更新データ一覧用 (SP)|ピーチ}}
 
{{更新データ一覧用 (SP)|ピーチ}}
182行目: 171行目:     
== ワザ ==
 
== ワザ ==
 +
*より詳細な情報は、[[ピーチ_(SP)/ワザ|ワザ詳細ページ]]を参照。
 +
**攻撃判定の可視化については、[https://www.ssbwiki.com/Peach_(SSBU)/Hitboxes Peach (SSBU)/Hitboxes]が詳しい。
 
*与えるダメージの数値は、以下の倍率補正が適用されていない状態の物を記載する。
 
*与えるダメージの数値は、以下の倍率補正が適用されていない状態の物を記載する。
 
**[[1on1ダメージ|アイテム無し1on1]]: 1.2倍
 
**[[1on1ダメージ|アイテム無し1on1]]: 1.2倍
 
**[[小ジャンプ]]空中攻撃:0.85倍
 
**[[小ジャンプ]]空中攻撃:0.85倍
 +
*撃墜%は、特に説明がない限り、[[トレーニングモード]]で"[[終点]]"中央の{{SP|マリオ}}(無操作状態)を一撃で[[撃墜]]できた時の[[蓄積ダメージ]]を記載する。実際の対戦では、それ以上の蓄積ダメージを要するので注意。
 
*通常攻撃のワザ名は、公式攻略本より引用。
 
*通常攻撃のワザ名は、公式攻略本より引用。
   −
=== [[弱攻撃]] ===
+
=== 簡易ワザ表 ===
{{ワザ名帯|キャラ=ピーチ(SP)|ワザ名="ロイヤルビンタ" → "ロイヤル往復びんた"}}
+
{| class="wikitable" style="font-size: 9pt;
<!-- [[ファイル:|200px|サムネイル|1段目(ワザを使用しているシーンを挿入。基本的に右向きで撮影)]]
+
! ワザ !! ダメージ !! 発生 !! 撃墜%
[[ファイル:|200px|サムネイル|2段目]]
+
|-
[[ファイル:|200px|サムネイル|3段目]] -->
+
! {{SPワザ|ピーチ|弱攻撃}}
左手で平手打ち → 返しの手で平手打ち。
+
|| 計5%<br>(全2段)
*'''ダメージ:''' ?% → ?% → ?% or ?%*n+?% [1段目→2段目→3段目 or 3段目(百裂攻撃)→百裂フィニッシュ]
+
|| 2F
*'''発生:''' ?F → ?F → ?F or ?F → ?F [1段目→2段目(百裂攻撃)→百裂フィニッシュ]
+
|| -
*'''全体:''' ?F
+
|-
*'''[[ワザ特性]]''': ? → ?/? [1段目→2段目]
+
! {{SPワザ|ピーチ|ダッシュ攻撃}}
*(仕様を記述)
+
|| 計10%<br>(全2段)
-----
+
|| 6F
* 発生が早く弱としては判定も強めなので、密着状態での打ち合いや割り込みに強い。
+
|| 167%
* 連打で百裂攻撃に化けないのでローリスクで打てる。
+
|-
{{-}}
+
! {{SPワザ|ピーチ|横強攻撃}}
 +
|| 6-8%
 +
|| 7F
 +
|| 189-166%
 +
|-
 +
! {{SPワザ|ピーチ|上強攻撃}}
 +
|| 5.5%
 +
|| 9F
 +
|| -
 +
|-
 +
! {{SPワザ|ピーチ|下強攻撃}}
 +
|| 7%
 +
|| 8F
 +
|| -
 +
|-
 +
! {{SPワザ|ピーチ|横スマッシュ攻撃|横スマッシュ攻撃<br>(上シフト)}}
 +
|| 18-25.1%
 +
|| 15F
 +
|| 109-68%
 +
|-
 +
! {{SPワザ|ピーチ|横スマッシュ攻撃|横スマッシュ攻撃<br>(無シフト)}}
 +
|| 15-21%
 +
|| 15F
 +
|| 144-87%
 +
|-
 +
! {{SPワザ|ピーチ|横スマッシュ攻撃|横スマッシュ攻撃<br>(下シフト)}}
 +
|| 13.5-18.8%
 +
|| 15F
 +
|| 137-93%
 +
|-
 +
! {{SPワザ|ピーチ|上スマッシュ攻撃}}
 +
|| 10-23.7%
 +
|| 14F
 +
|| -
 +
|-
 +
! {{SPワザ|ピーチ|下スマッシュ攻撃}}
 +
|| 計15-20.3%
 +
|| 6F
 +
|| 176-140%
 +
|-
 +
! {{SPワザ|ピーチ|通常空中攻撃}}
 +
|| 5-13%
 +
|| 5F
 +
|| 144-335%
 +
|-
 +
! {{SPワザ|ピーチ|前空中攻撃}}
 +
|| 14-15%
 +
|| 16F
 +
|| 147-129%
 +
|-
 +
! {{SPワザ|ピーチ|後空中攻撃}}
 +
|| 7-12%
 +
|| 6F
 +
|| 141-360%
 +
|-
 +
! {{SPワザ|ピーチ|上空中攻撃}}
 +
|| 計10%<br>(全2段)
 +
|| 10F
 +
|| 199%
 +
|-
 +
! {{SPワザ|ピーチ|下空中攻撃}}
 +
|| 計8-11%<br>(全4段)
 +
|| 12F
 +
|| -
 +
|-
 +
! {{SPワザ|ピーチ|つかみ}}
 +
|| -
 +
|| 6F
 +
|| -
 +
|-
 +
! {{SPワザ|ピーチ|つかみ攻撃}}
 +
|| 1.3%
 +
|| -
 +
|| -
 +
|-
 +
! {{SPワザ|ピーチ|前投げ}}
 +
|| 計10%<br>(全2段)
 +
|| -
 +
|| -
 +
|-
 +
! {{SPワザ|ピーチ|後投げ}}
 +
|| 計11%<br>(全2段)
 +
|| -
 +
|| 186%
 +
|-
 +
! {{SPワザ|ピーチ|上投げ}}
 +
|| 計8%<br>(全2段)
 +
|| -
 +
|| -
 +
|-
 +
! {{SPワザ|ピーチ|下投げ}}
 +
|| 計7%<br>(全2段)
 +
|| -
 +
|| -
 +
|-
 +
! {{SPワザ|ピーチ|通常必殺ワザ}}
 +
|| 計21%<br>(全6段)
 +
|| 8F
 +
|| -
 +
|-
 +
! {{SPワザ|ピーチ|横必殺ワザ}}
 +
|| 12%
 +
|| 13F
 +
|| 144%
 +
|-
 +
! {{SPワザ|ピーチ|上必殺ワザ}}
 +
|| 計10%<br>(全5段)
 +
|| 7F
 +
|| -
 +
|-
 +
! {{SPワザ|ピーチ|下必殺ワザ}}
 +
|| -
 +
|| -
 +
|| -
 +
|-
 +
! {{SPワザ|ピーチ|最後の切りふだ}}
 +
|| 10-30%
 +
|| ?F
 +
|| -
 +
|-
 +
|}
   −
=== [[ダッシュ攻撃]] ===
+
<!--
{{ワザ名帯|キャラ=ピーチ(SP)|ワザ名="レディープッシュ"}}
+
=== 強化スキルに対応するワザ一覧 ===
<!-- [[ファイル:|250px|サムネイル]] -->
+
{{節スタブ}}
両手を前に突き出し、振り払って追撃。
+
特定の[[属性]]や部位を使ったワザの強化などができる[[スピリット]][[スキル]]で参照される[[ワザ特性]]の一覧。セットするスキルに応じて、同じ特性を持つワザのダメージが変化する。
*'''ダメージ:''' ?%
+
{| class="wikitable"
*'''発生:''' ?F
+
! ワザ !! 特性
*'''全体:''' ?F
+
|-
*'''[[ワザ特性]]''': ?
+
| 弱攻撃 || (※例)身体 (腕→腕→足)
 
+
|-
----
+
| ダッシュ攻撃 ||  
* ダッシュ攻撃としては前進距離は短い部類だが、光のエフェクトにも攻撃判定があるためリーチ自体はそこそこある。
+
|-
* 攻撃判定が2回発生するため持続もあり、置き技としても使える。
+
| 横強攻撃 ||
* ダッシュ攻撃にしてはふっとばし力も高めで、高%だと撃墜手段にもなる。
+
|-
 
+
| 上強攻撃 ||  
{{-}}
+
|-
 
+
| 下強攻撃 ||  
=== [[強攻撃#横強攻撃|横強攻撃]] ===
+
|-
{{ワザ名帯|キャラ=ピーチ(SP)|ワザ名="カンカンキック"}}
+
| 横スマッシュ攻撃 || (※例)身体 ()/炎
<!-- [[ファイル:|250px|サムネイル|シフトなし]]
+
|-
[[ファイル:|200px|サムネイル|上シフト]]
+
| 上スマッシュ攻撃 ||  
[[ファイル:|200px|サムネイル|下シフト]] -->
+
|-
優雅かつ大胆な蹴り上げ。
+
| 下スマッシュ攻撃 ||  
*'''ダメージ'''
+
|-
**上シフト: ?%
+
| 通常空中攻撃 ||  
**シフトなし: ?%
+
|-
**下シフト: ?%
+
| 前空中攻撃 ||  
*'''発生:''' ?F
+
|-
*'''全体:''' ?F
+
| 後空中攻撃 ||  
*'''[[ワザ特性]]''': ?
+
|-
*[[シフト攻撃]]対応ワザ。
+
| 上空中攻撃 ||  
 
+
|-
----
+
| 下空中攻撃 ||  
* 横だけでなく縦にも攻撃判定があるので、斜めから飛び込んでくる相手の対空にも使える。
+
|-
* ヒットすると相手を浮かせるので、上強や各種空中攻撃に繋げられる。
+
| つかみ攻撃 ||  
 
+
|-
{{-}}
+
| 前投げ ||
 
+
|-
=== [[強攻撃#上強攻撃|上強攻撃]] ===
+
| 後投げ ||  
{{ワザ名帯|キャラ=ピーチ(SP)|ワザ名="ロイヤルハート"}}
+
|-
<!-- [[ファイル:|250px|サムネイル]] -->
+
| 上投げ ||  
真上に手を掲げてハート型の魔法を発生させる。
+
|-
*'''ダメージ:''' ?%
+
| 下投げ ||
*'''発生:''' ?F
+
|-
*'''全体:''' ?F
+
| 通常必殺ワザ ||  
*'''[[ワザ特性]]''': ?
+
|-
 
+
| 横必殺ワザ ||  
----
+
|-
* 上方向へのリーチ・判定に優れる。特にハート部分には相殺判定がないため、ほとんどの真上からくる攻撃には一方的に勝てる。
+
| 上必殺ワザ ||  
* 横方向への範囲はあまり広くないので、対空として使う際には、きちんと相手の真下を取る必要がある。
+
|-
 
+
| 下必殺ワザ ||  
{{-}}
+
|-
 
+
| 最後の切りふだ ||  
=== [[強攻撃#下強攻撃|下強攻撃]] ===
+
|-
{{ワザ名帯|キャラ=ピーチ(SP)|ワザ名="足もとキック"}}
+
|}
<!-- [[ファイル:|250px|サムネイル]] -->
+
-->
しゃがんで足払いを繰り出す。
  −
*'''ダメージ:''' ?%
  −
*'''発生:''' ?F
  −
*'''全体:''' ?F
  −
*'''[[ワザ特性]]''': ?
  −
----
  −
* リーチはそこそこで、後隙が短めなため牽制として使いやすい。
  −
* 硬直時間が大きい性質を持つ地上メテオのワザ。
  −
** 地上にいる相手にヒットさせると低%からでもほどよく浮かし、各種空中攻撃で追撃し易い。
  −
 
  −
{{-}}
  −
 
  −
=== [[スマッシュ攻撃#横スマッシュ攻撃|横スマッシュ攻撃]] ===
  −
{{ワザ名帯|キャラ=ピーチ(SP)|ワザ名="ピーチスマッシュ"}}
  −
<!-- [[ファイル:|250px|サムネイル]] -->
  −
3種類の道具いずれかを取り出して大きくスイング。
  −
*'''ダメージ'''
  −
**【ホールドなし】 ?%
  −
**【ホールド最大】 ?%
  −
*'''発生:''' ?F
  −
*'''全体:''' ?F
  −
*'''[[ワザ特性]]''': ?
  −
*[[シフト攻撃]]対応ワザ。
  −
----
  −
 
  −
 
  −
{{-}}
  −
 
  −
=== [[スマッシュ攻撃#上スマッシュ攻撃|上スマッシュ攻撃]] ===
  −
{{ワザ名帯|キャラ=ピーチ(SP)|ワザ名="リボンダンス"}}
  −
<!-- [[ファイル:|250px|サムネイル]] -->
  −
腕を真上に突き上げる。ピーチの周りをリボンが回り、指先からハート型の魔法が発生する。
  −
*'''ダメージ'''
  −
**【ホールドなし】 ?%
  −
**【ホールド最大】 ?%
  −
*'''発生:''' ?F
  −
*'''全体:''' ?F
  −
*'''[[ワザ特性]]''': ?
  −
 
  −
----
  −
* 先端当てはピーチのワザの中でも最高のふっとばし能力を持つ。最後の切り札で眠らせた相手を撃墜したい場合は最大タメのこれを当てると良い。
  −
* 上強と同じく上方向への判定は強いが、横へのリーチは短いので対地では密着していないと当たらない。
  −
 
  −
{{-}}
  −
 
  −
=== [[スマッシュ攻撃#下スマッシュ攻撃|下スマッシュ攻撃]] ===
  −
{{ワザ名帯|キャラ=ピーチ(SP)|ワザ名="ドレスエッジ"}}
  −
<!-- [[ファイル:|250px|サムネイル]] -->
  −
その場でグルグル回転してドレスで攻撃。
  −
*'''ダメージ'''
  −
**【ホールドなし】 ?%
  −
**【ホールド最大】 ?%
  −
*'''発生:''' ?F
  −
*'''全体:''' ?F
  −
*'''[[ワザ特性]]''': ?
  −
 
  −
----
  −
* 強攻撃並に発生が早く、持続が長いため当てやすいスマッシュ攻撃。特に回避狩りに有用。
  −
* ただし上方向への攻撃判定は無いので空中から攻められると弱い。
  −
* ふっ飛ばし力は高くないが、低いベクトルでふっ飛ばす。
  −
 
  −
{{-}}
  −
 
  −
=== [[空中攻撃#ニュートラル空中攻撃|ニュートラル空中攻撃]] ===
  −
{{ワザ名帯|キャラ=ピーチ(SP)|ワザ名="ピーチスピン"}}
  −
<!-- [[ファイル:|250px|サムネイル]] -->
  −
両腕を伸ばして横回転。
  −
*'''ダメージ:''' ?%
  −
*'''発生:''' ?F
  −
*'''全体:''' ?F
  −
*'''着地硬直:''' ?F
  −
*'''[[ワザ特性]]''': ?
  −
 
  −
----
  −
* 発生が早く、根本で当てれば威力も高い。空中での割り込みや追撃など様々な場面で使える
  −
  −
* ガードキャンセルジャンプとほぼ同時に出すことで反撃手段としても有用。特に、相手の空中攻撃に対して反撃する際に使いやすい。
  −
* ただしリーチは長くないので強引に振るのはリスクもある。カス当たりだと相手の反撃ももらいやすい。
  −
* このワザに限った話ではないが、下入力中にジャンプ入力をすると即、超低空浮遊へ移行できることを利用し、地上攻撃の代用としても使っていける。
  −
**弱攻撃や強攻撃よりもダメージ量が多く、技後の硬直も短い、浮遊によりヒット(orシールド)後の前進・後退も自由自在……と、メリットが多い。ある程度安定した操作精度が求められるテクニックとはいえ、使いこなせると便利。
  −
 
  −
{{-}}
  −
 
  −
=== [[空中攻撃#前空中攻撃|前空中攻撃]] ===
  −
{{ワザ名帯|キャラ=ピーチ(SP)|ワザ名="クラウンナックル"}}
  −
<!-- [[ファイル:|250px|サムネイル]] -->
  −
頭の王冠を手に持って、大きく振り下ろす。
  −
*'''ダメージ:''' ?%
  −
*'''発生:''' ?F
  −
*'''全体:''' ?F
  −
*'''着地硬直:''' ?F
  −
*'''[[ワザ特性]]''': ?
  −
 
  −
----
  −
* 威力・ふっ飛ばし力・攻撃範囲・判定、すべての攻撃性能が優秀なピーチのフィニッシュブロー。
  −
* 浮遊から出すことが多いが、チャンスと見たらショートジャンプから普通に出して当てに行ってもいい。最速で出せば着地隙も出ない。
  −
* ピーチの空中攻撃の中では着地硬直が長い。なるべく浮遊と組み合わせて出すか、相手の隙を突いて確実にヒットさせるようにすること。
  −
* 強力な技だが、使いすぎるとワンパターン補正が掛かり、肝心の時に撃墜に至らない……となることも。
  −
 
  −
{{-}}
  −
 
  −
=== [[空中攻撃#後空中攻撃|後空中攻撃]] ===
  −
{{ワザ名帯|キャラ=ピーチ(SP)|ワザ名="スカイヒップ"}}
  −
<!-- [[ファイル:|250px|サムネイル]] -->
  −
お尻を突き出して攻撃。ハート型の魔法が発生する。
  −
*'''ダメージ:''' ?%
  −
*'''発生:''' ?F
  −
*'''全体:''' ?F
  −
*'''着地硬直:''' ?F
  −
*'''[[ワザ特性]]''': ?
  −
 
  −
----
  −
* 発生が早くダメージもそこそこ。リーチも長めと使いやすい空中攻撃。
  −
* ガードキャンセルからの反撃や下投げからの追撃としても便利。
  −
 
  −
{{-}}
  −
 
  −
=== [[空中攻撃#上空中攻撃|上空中攻撃]] ===
  −
{{ワザ名帯|キャラ=ピーチ(SP)|ワザ名="レインボーブリッジ"}}
  −
<!-- [[ファイル:|250px|サムネイル]] -->
  −
左手→右手の順で腕を大きく上に振って虹を描く。
  −
*'''ダメージ:'''
  −
*'''発生:''' ?F
  −
*'''全体:''' ?F
  −
*'''着地硬直:''' ?F
  −
*'''[[ワザ特性]]''': ?
  −
 
  −
----
  −
* 二段攻撃なので持続が長く、判定も強め。浮かせた際の追撃や迎撃に使える。
  −
* 吹っ飛びもそれなりに強く、高度の高い位置で当てれば撃墜が狙える。
  −
* 上強攻撃や上スマッシュ攻撃よりも横方向の攻撃範囲が広いので、斜め上にいる相手にも効果がある。相手の位置に合わせて使い分けていきたい。
  −
 
  −
{{-}}
  −
 
  −
=== [[空中攻撃#下空中攻撃|下空中攻撃]] ===
  −
{{ワザ名帯|キャラ=ピーチ(SP)|ワザ名="スーパーピストンキック"}}
  −
<!-- [[ファイル:|250px|サムネイル]] -->
  −
下に向けて高速4連踏みつけ。
  −
*'''ダメージ:''' ?%
  −
*'''発生:''' ?F
  −
*'''全体:''' ?F
  −
*'''着地硬直:''' ?F
  −
*'''[[ワザ特性]]''': ?
  −
 
  −
----
  −
* 多段攻撃で持続が長く、空中浮遊できることも含めて当てやすい技。ただし判定は決して強くないので、強引に振ると打ち負けやすい。
  −
* 動きながらヒットさせていると途中で漏らしてしまいやすい。上手く空中制御しながら当てよう。浮遊との相性も抜群。
  −
* 4段出し終えた後の硬直がほとんど無く、相手の蓄積ダメージが低いうちなら容易に追撃ができる。
  −
 
  −
{{-}}
  −
 
  −
=== [[つかみ]] ===
  −
{{ワザ名帯|キャラ=ピーチ(SP)|ワザ名="つかみ"}}
  −
<!-- [[ファイル:(腕などを伸ばす場面)|250px|サムネイル]]
  −
[[ファイル:(相手を掴んだ場面)|200px|サムネイル]] -->
  −
片手を伸ばして掴みかかる。
  −
*'''発生:''' ?F
  −
 
  −
----
  −
 
  −
<gallery>
  −
 
  −
|(通常)つかみ
  −
|ダッシュつかみ
  −
|振り向きつかみ
  −
</gallery>
  −
 
  −
{{-}}
  −
 
  −
=== [[つかみ#つかみ攻撃|つかみ攻撃]] ===
  −
{{ワザ名帯|キャラ=ピーチ(SP)|ワザ名="つかみキノピオパンチ"}}
  −
<!-- [[ファイル:|250px|サムネイル]] -->
  −
お供のキノピオがつかんだ相手にパンチする。
  −
*'''ダメージ:''' ?%
  −
*'''[[ワザ特性]]''': ?
  −
 
  −
----
  −
 
  −
{{-}}
  −
 
  −
=== [[投げ#前投げ|前投げ]] ===
  −
{{ワザ名帯|キャラ=ピーチ(SP)|ワザ名="キノピオロケット"}}
  −
<!-- [[ファイル:|250px|サムネイル]] -->
  −
お供のキノピオが相手に頭から突進する。
  −
*'''ダメージ:''' ?%
  −
*'''[[ワザ特性]]''': ?
  −
 
  −
----
  −
 
  −
{{-}}
  −
 
  −
=== [[投げ#後投げ|後投げ]] ===
  −
{{ワザ名帯|キャラ=ピーチ(SP)|ワザ名="アイアンヒップ"}}
  −
<!-- [[ファイル:|250px|サムネイル]] -->
  −
掴んだ相手をお尻で突き飛ばす。キノピオはピーチの真似をしている。
  −
*'''ダメージ:''' ?%
  −
*'''[[ワザ特性]]''': ?
  −
 
  −
----
  −
* 投げの中では最もふっ飛ばし力が高い。崖を背負った際のフィニッシュに。
     −
{{-}}
+
== [[アピール]] ==
 
  −
=== [[投げ#上投げ|上投げ]] ===
  −
{{ワザ名帯|キャラ=ピーチ(SP)|ワザ名="ハンドトス"}}
  −
<!-- [[ファイル:|250px|サムネイル]] -->
  −
掴んだ相手を持ち上げてトスして打ち上げる。キノピオは何もしない。
  −
*'''ダメージ:''' %
  −
*'''[[ワザ特性]]''': ?
  −
 
  −
----
  −
* 低~中%だと上必殺技にコンボが繋がる。
  −
 
  −
{{-}}
  −
 
  −
=== [[投げ#下投げ|下投げ]] ===
  −
{{ワザ名帯|キャラ=ピーチ(SP)|ワザ名="キノピオドロップ"}}
  −
<!-- [[ファイル:|250px|サムネイル]] -->
  −
掴んだ相手を寝かせ、キノピオが頭突きする。
  −
*'''ダメージ:''' ?%
  −
*'''[[ワザ特性]]''': ?
  −
 
  −
----
  −
* ピーチの斜め後ろあたりに軽く浮かせる優秀なコンボ始動技。振り向き横強や空中後に繋がる。
  −
 
  −
{{-}}
  −
 
  −
=== [[必殺ワザ#通常必殺ワザ|通常必殺ワザ]] ===
  −
{{ワザ名帯|キャラ=ピーチ(SP)|ワザ名="キノピオガード"}}
  −
<!-- [[ファイル:|250px|サムネイル]] -->
  −
キノピオが目の前で手を広げて盾になり、攻撃を受けると胞子で反撃する。
  −
===== 仕様 =====
  −
*'''ダメージ:''' ?%
  −
*'''発生:''' ?F
  −
*'''[[ワザ特性]]''': ?
  −
 
  −
===== 解説 =====
  −
* カウンターワザは相手の攻撃の威力を一定倍数に上げるものが大半だが、それとは異なり威力は一定。そしてカウンターワザでは唯一飛び道具を使った攻撃。
  −
* 大技を受け止めても相手の攻撃力依存型と比べてうまみが少ない一方で、弱い攻撃を受け止めても全段ヒットで18%は美味しく、弱い攻撃をカウンターしても撃墜になり得る。
  −
* カウンター判定はピーチ本体にもあるため、後ろから攻撃されても胞子攻撃が発動する。その際は迅速に振り向いてからキノピオに胞子を飛ばさせる。
  −
** ピーチに攻撃に当たっているように見えるが、ダメージを受けていない以上、キノピオがしっかり守っているということなのだろう。
  −
* 攻撃を受け止めてから胞子攻撃が発生するまでに、少々タイムラグがある。
  −
** リーチが長く持続の長い多段攻撃などに対して使うと、胞子攻撃が届く前に、無敵が切れたところを2段目以降の攻撃に潰されることがある。
  −
** めくり(裏回り)が狙える空中攻撃や移動距離の長い突進ワザ、飛び道具やアイテム投げとの相性も悪い。
  −
* 胞子の攻撃判定はピーチの正面にしか出ない。空中で使う場合や、相手の空中攻撃に対して使う場合は、相手と自分の位置関係に注意。
  −
** 硬直が長いため、胞子を外すとほぼ間違いなく反撃される。
  −
* 胞子は飛び道具判定であるため、直接攻撃に使える反射ワザを受け止めた場合、胞子を跳ね返されてうまく反撃できないことがある。
  −
 
  −
{{-}}
  −
 
  −
=== [[必殺ワザ#横必殺ワザ|横必殺ワザ]] ===
  −
{{ワザ名帯|キャラ=ピーチ(SP)|ワザ名="ピーチボンバー"}}
  −
<!-- [[ファイル:|250px|サムネイル]] -->
  −
ハートをまとってヒップアタックで突っ込む。はずすと着地時に大きなスキができる。
  −
===== 仕様 =====
  −
*'''ダメージ:''' ?%
  −
*'''発生:''' ?F
  −
*'''[[ワザ特性]]''': ?
  −
 
  −
===== 解説 =====
  −
* 突進の持続が長めなので、突っ込んできた相手や、後方回避で逃げる相手に刺さりやすい。ダウンした相手に重ねるように打つのも良い。
  −
* 爆発後の後隙はかなり短いので、ふっとばした後に前空中攻撃や下必殺ワザのカブ投げで追撃しやすく、ガードされても反撃を受けにくい。
  −
* しかし外すと隙だらけに。空中で使った場合は硬直が長めで復帰に関わることも。
  −
* 動作中は浮いているため、打点の低い攻撃をかわしつつ決められることも。身長が高い相手には狙いやすい。
  −
 
  −
{{-}}
  −
 
  −
=== [[必殺ワザ#上必殺ワザ|上必殺ワザ]] ===
  −
{{ワザ名帯|キャラ=ピーチ(SP)|ワザ名="ピーチパラソル"}}
  −
<!-- [[ファイル:|250px|サムネイル]] -->
  −
ジャンプ後にパラソルを開いてゆっくり落下。パラソルは上下方向の入力で開閉する。
  −
===== 仕様 =====
  −
*'''ダメージ:''' ?%
  −
*'''発生:''' ?F
  −
*'''[[ワザ特性]]''': ?
  −
 
  −
===== 解説 =====
  −
* ピーチは空中ジャンプや浮遊だけでも十分に復帰距離を稼ぐことができるが、上方向へ復帰する際にはこのワザの出番。
  −
* 上昇中の攻撃判定は強く、上からの復帰阻止を受けにくい。ただし、下方向を攻撃できる飛び道具には弱いので過信は禁物。
  −
* 判定が強いため、少々リスクは高いものの、対空ワザ・迎撃ワザとしても活用できなくはない。ダメージが溜まった相手なら撃墜できることも。
  −
* パラソルの開閉は、着地タイミングをずらしたり、追撃を避けたりする手段として用いる。
  −
** 一度ワザを出すと、移動、急降下、パラソルの開閉以外の操作が一切できなくなるため重要。パラソルの先端には攻撃判定がある点もうまく利用したいところ。
  −
 
  −
{{-}}
  −
 
  −
=== [[必殺ワザ#下必殺ワザ|下必殺ワザ]] ===
  −
{{ワザ名帯|キャラ=ピーチ(SP)|ワザ名="野菜ひっこ抜き"}}
  −
<!-- [[ファイル:|250px|サムネイル]] -->
  −
地面から野菜やアイテムを引っこ抜く。野菜は表情によって威力が変わる。
  −
 
  −
===== 仕様 =====
  −
*'''ダメージ:''' ?%
  −
*'''発生:''' ?F
  −
*'''[[ワザ特性]]''': ?
  −
 
  −
===== 解説 =====
  −
* ピーチの貴重な飛び道具。用途は他の投擲アイテム同様、牽制、ダメージソース、復帰妨害など。
  −
* 色々な用途に使えるので、相手が近くに居ない場合などはできるだけ引っこ抜いておきたい。
  −
** カブを持っている間は各種通常攻撃が出せないが、空中浮遊中なら空中攻撃が出せる。空中攻撃を当ててからカブを投げて追撃といった動きも可能。
  −
* 復帰の妨害に使う際は、相手の復帰コースを読んでその軌道上に投げておくと良い。相手の復帰力が低ければ早期撃墜も狙える。
  −
** ピーチは空中移動能力が高いため、カブを避けた相手に空中前を当てにいくといった連携も容易。
  −
 
  −
 
  −
{{-}}
  −
 
  −
=== [[最後の切りふだ]] ===
  −
{{ワザ名帯|キャラ=ピーチ(SP)|ワザ名="ピーチブラッサム"}}
  −
<!-- [[ファイル:|250px|サムネイル]] -->
  −
ピーチが踊りだすと、体力を回復する大きなモモが降り注ぐと同時に、ライバルたちが一斉に深い眠りにつく。
  −
===== 仕様 =====
  −
*'''ダメージ:''' ピーチとの距離が近い順に、30%/20%/10%
  −
**'''ダメージ(チャージ):''' ?%
  −
*'''発生:''' ?F
  −
*発動の瞬間にピーチとの距離に応じたダメージを与えると同時に深い[[眠り]]へと誘い、回復アイテムのモモ(20%回復)が3個降り注ぐ。
  −
 
  −
===== 解説 =====
  −
 
  −
{{-}}
  −
 
  −
=== [[おきあがり攻撃]]  ===
  −
【あおむけおきあがり攻撃】後→前に回し蹴りしながら起き上がる。<br />
  −
【うつぶせおきあがり攻撃】前→後に回し蹴りしながら起き上がる。<br />
  −
【転倒おきあがり攻撃】後→前に回し蹴りしながら起き上がる。
  −
 
  −
*'''ダメージ:''' ?%/?%/?% [あおむけ/うつぶせ/転倒]
  −
<!--
  −
<gallery>
  −
(画像ファイル)|あおむけおきあがり攻撃1
  −
|あおむけおきあがり攻撃2
  −
|うつぶせおきあがり攻撃1
  −
|うつぶせおきあがり攻撃2
  −
|転倒おきあがり攻撃1
  −
|転倒おきあがり攻撃2
  −
</gallery>
  −
-->
  −
{{-}}
  −
 
  −
=== [[ガケのぼり攻撃]]  ===
  −
<!-- [[ファイル:|250px|サムネイル]] -->
  −
ガケを登りビンタで攻撃。
  −
*'''ダメージ:''' ?%
  −
{{-}}
  −
 
  −
=== [[アピール]] ===
   
*上アピール
 
*上アピール
 
*:パラソルを掲げ、広げ回しながら「Sweets?」
 
*:パラソルを掲げ、広げ回しながら「Sweets?」
 
*横アピール
 
*横アピール
 
*:ドレスの裾を上げ、華麗なステップを刻みながら「Lan la lan la lan lan」とハミング。
 
*:ドレスの裾を上げ、華麗なステップを刻みながら「Lan la lan la lan lan」とハミング。
 +
*:アイテムを所持したまま行えるアピール。
 
*下アピール
 
*下アピール
 
*:「Uh-han」と、人差し指を立てるウインクをするポーズ。
 
*:「Uh-han」と、人差し指を立てるウインクをするポーズ。
629行目: 400行目:     
== [[登場演出]] ==
 
== [[登場演出]] ==
[[ファイル:ピーチ (SP) 登場演出.gif|250px|サムネイル]]
+
[[ファイル:ピーチ (SP) 登場演出.gif|300px|サムネイル]]
 +
傘を差して回転すると同時にハートを舞わせ、正面に手を振る。
 
{{-}}
 
{{-}}
   635行目: 407行目:  
*勝利ファンファーレ:『スーパーマリオブラザーズ』ステージクリアBGM(オーケストラアレンジ)
 
*勝利ファンファーレ:『スーパーマリオブラザーズ』ステージクリアBGM(オーケストラアレンジ)
 
**ポーズ:十字ボタン←
 
**ポーズ:十字ボタン←
**:<!--「Oh did I win?(あら、私勝ったの?)」-->
+
**:地面に付けた傘を1回転した後、傘を広げて、「Oh did I win?(あら、私勝ったの?)」
 
**ポーズ:十字ボタン↑
 
**ポーズ:十字ボタン↑
**:<!--「This is fun!(楽しいわね!)」-->
+
**:ハートを散らしながらターンし、「This is fun!(楽しいわね!)」  
 
**ポーズ:十字ボタン→
 
**ポーズ:十字ボタン→
**:<!--「Peach!」-->
+
**:[[群衆|歓声]]に手を振り、「Peach!」と投げキッス。 
 
{| class="wikitable" style="font-size:small" border="1"
 
{| class="wikitable" style="font-size:small" border="1"
 
! 勝利演出・左 || 勝利演出・上 || 勝利演出・右
 
! 勝利演出・左 || 勝利演出・上 || 勝利演出・右
653行目: 425行目:  
== [[カラーバリエーション]] ==
 
== [[カラーバリエーション]] ==
 
{{#lsth:カラーバリエーション_(SP)|ピーチ}}
 
{{#lsth:カラーバリエーション_(SP)|ピーチ}}
 
+
<!--
== 立ち回りの指南 ==
+
== 戦術指南 ==
 
{{節スタブ}}
 
{{節スタブ}}
    
== テクニック ==
 
== テクニック ==
 +
{{節スタブ}}
 
{{Main2|非常な挙動を利用したテクニックなどは、[[バグ・裏技 (SP)]]も}}
 
{{Main2|非常な挙動を利用したテクニックなどは、[[バグ・裏技 (SP)]]も}}
{{節スタブ}}
      
== コンボ ==
 
== コンボ ==
 +
{{節スタブ}}
 
{{Main2|アクションの略称については、[[用語集 (対戦関連)#操作にまつわる略称]]を}}
 
{{Main2|アクションの略称については、[[用語集 (対戦関連)#操作にまつわる略称]]を}}
{{節スタブ}}
     −
== ピーチ対策 ==
+
(※記述の際は以下の書式をベースに使用してください。)
 +
ワザ・操作などの基本表記
 +
(操作・行動)○○(ワザの判定・ワザ中またはワザ後の操作・行動)
 +
*凡例
 +
(反転)空後
 +
(SJ)空上
 +
空下(メテオ)
 +
弱×2(ダウン連)
 +
<<難易度順>>
 +
*【低%<ref>始動時の相手の蓄積%。特記なき限り、マリオを前提とする。</ref>】○○ → ○○ or ○○
 +
**(解説・補足)
 +
*【○~○%】
 +
*【○%(対特定ファイター・体重の量級)】
 +
 
 +
<<始動ワザ別>>
 +
*始動ワザ:○○
 +
**【低%<ref>始動時の相手の蓄積%。特記なき限り、マリオを前提とする。</ref>】○○ → ○○ or ○○
 +
***(解説・補足)
 +
**【中%】
 +
**【高%】
 +
**【○~○%】
 +
**【○%(対特定ファイター・体重の量級)】
 +
 
 +
非確定の連係なども扱う場合は節毎に分けて記載してください。
 +
=== コンボ ===
 +
=== 連係 ===
 +
 
 +
== 対策 ==
 
{{節スタブ}}
 
{{節スタブ}}
    +
-->
 
== オススメスキル ==
 
== オススメスキル ==
 
{{節スタブ}}
 
{{節スタブ}}
空中浮遊を活かした「空中攻撃強化」や「空中ジャンプ追加」と組み合わせて全方向への復帰を可能にしたりできる。また、一部ワザを特に強化することもできる。横スマッシュ攻撃を強化(「武器攻撃強化」)すれば撃墜力が上がる。「回復アイテム強化」がついていれば最後の切りふだの桃も回復量が上がる。
+
弱攻撃・ダッシュ攻撃・横強攻撃・下強攻撃・下スマッシュ攻撃・通常空中攻撃・後空中攻撃・下空中攻撃・後投げ・上投げ・横必殺ワザは「身体攻撃強化」、横スマッシュ攻撃・前空中攻撃・上必殺ワザは「武器攻撃強化」、上強攻撃・上スマッシュ攻撃・上空中攻撃は「魔法攻撃強化」で強化できる。ワザの属性が分散しているため、これら属性系より「空中攻撃強化」「クリティカルヒット」「ハイパースマッシュ」などを採用すると無駄が少ない。
 +
 
 +
「空中ジャンプ追加」で全方向への復帰を可能にできる。また、スキルツリー限定だが「回復アイテム強化」で最後の切りふだの桃の回復量も上がる。
    
== 1人用ゲームモード攻略 ==
 
== 1人用ゲームモード攻略 ==
 
=== 勝ちあがり乱闘 ===
 
=== 勝ちあがり乱闘 ===
{{#lsth:勝ちあがり乱闘|ピーチ}}
+
{{#lsth:勝ちあがり乱闘/ルート一覧|ピーチ}}
    
=== 組み手 ===
 
=== 組み手 ===
680行目: 482行目:     
=== スピリッツバトル出現データ一覧 ===
 
=== スピリッツバトル出現データ一覧 ===
{{節スタブ}}
   
<!--(※階級ソート用に使用してください)
 
<!--(※階級ソート用に使用してください)
 
|data-sort-value="1"| NOVICE
 
|data-sort-value="1"| NOVICE
692行目: 493行目:  
|-
 
|-
 
|| 0,029
 
|| 0,029
|| [[マリオシリーズのスピリットの一覧/対戦データ#ピーチ(ウェディングスタイル)|ピーチ(ウェディングスタイル)]]
+
|| [[マリオシリーズのスピリットの一覧/対戦データ#ピーチ(ウェディングスタイル)|ピーチ(ウェディングスタイル)]]
 
|data-sort-value="3"| ACE  
 
|data-sort-value="3"| ACE  
 
|-
 
|-
742行目: 543行目:  
|| [[スプラトゥーンシリーズのスピリットの一覧/対戦データ#アネモ|アネモ]]
 
|| [[スプラトゥーンシリーズのスピリットの一覧/対戦データ#アネモ|アネモ]]
 
|data-sort-value="2"| HOPE  
 
|data-sort-value="2"| HOPE  
 +
|-
 +
|| 1,321
 +
|| [[マリオシリーズのスピリットの一覧/対戦データ#キノピーチ|キノピーチ]]
 +
|data-sort-value="3"| ACE
 +
|-
 +
|| 1,425
 +
|data-sort-value="ピーチヒメ(ペーパーマリオ オリガミキング)"| [[マリオシリーズのスピリットの一覧/対戦データ#ピーチ姫(ペーパーマリオ オリガミキング)|ピーチ姫(ペーパーマリオ オリガミキング)]]
 +
|data-sort-value="1"| NOVICE
 +
|-
 +
|| 1,493
 +
|| [[マリオシリーズのスピリットの一覧/対戦データ#ピーチ(マリオゴルフ スーパーラッシュ)|ピーチ(マリオゴルフ スーパーラッシュ)]]
 +
|data-sort-value="2"| HOPE
 +
|-
 +
|| 1,525
 +
|| [[マリオシリーズのスピリットの一覧/対戦データ#ピーチ & ステラ|ピーチ & ステラ]]
 +
|data-sort-value="4"| LEGEND
 
|-
 
|-
 
|}
 
|}
766行目: 583行目:  
|-
 
|-
 
|| 0,132
 
|| 0,132
|| [[マリオシリーズのスピリットの一覧/対戦データ#マリオ(マリオテニス エース)|マリオ(マリオテニス エース)]]
+
|| [[マリオシリーズのスピリットの一覧/対戦データ#マリオ(マリオテニス エース)|マリオ(マリオテニス エース)]]
 
|data-sort-value="3"| ACE  
 
|data-sort-value="3"| ACE  
 
|-
 
|-
780行目: 597行目:  
|| [[マリオシリーズのスピリットの一覧/対戦データ#サイコロ|サイコロ]]
 
|| [[マリオシリーズのスピリットの一覧/対戦データ#サイコロ|サイコロ]]
 
|data-sort-value="1"| NOVICE  
 
|data-sort-value="1"| NOVICE  
 +
|-
 +
|| 1,311
 +
|data-sort-value="タカマキアン"| [[ペルソナシリーズのスピリットの一覧/対戦データ#高巻杏|高巻杏]]
 +
|data-sort-value="2"| HOPE
 +
|-
 +
|| 1,398
 +
|| [[その他のシリーズのスピリットの一覧/対戦データ#カップヘッド|カップヘッド]]
 +
|data-sort-value="3"| ACE
 +
|-
 +
|| 1,410
 +
|| [[どうぶつの森シリーズのスピリットの一覧/対戦データ#ウリ|ウリ]]
 +
|data-sort-value="1"| NOVICE
 +
|-
 +
|| 1,494
 +
|data-sort-value="トラウ゛ィスタッチタウン"| [[その他のシリーズのスピリットの一覧/対戦データ#トラヴィス・タッチダウン|トラヴィス・タッチダウン]]
 +
|data-sort-value="2"| HOPE
 
|-
 
|-
 
|}
 
|}
788行目: 621行目:  
|-
 
|-
 
|| 0,030
 
|| 0,030
|| [[マリオシリーズのスピリットの一覧/対戦データ#クッパ(ウェディングスタイル)|クッパ(ウェディングスタイル)]]
+
|| [[マリオシリーズのスピリットの一覧/対戦データ#クッパ(ウェディングスタイル)|クッパ(ウェディングスタイル)]]
 
|data-sort-value="3"| ACE  
 
|data-sort-value="3"| ACE  
 
|-
 
|-
814行目: 647行目:  
*[https://www.ssbwiki.com/Peach_(SSBU) Peach (SSBU) - SmashWiki, the Super Smash Bros. wiki]
 
*[https://www.ssbwiki.com/Peach_(SSBU) Peach (SSBU) - SmashWiki, the Super Smash Bros. wiki]
   −
== 関連項目 ==
   
{{テンプレート:ファイター スマブラSP}}
 
{{テンプレート:ファイター スマブラSP}}
 
{{マリオシリーズ}}
 
{{マリオシリーズ}}