「Amiibo」の版間の差分

10,492 バイト追加 、 2024年6月21日 (金)
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
 
(7人の利用者による、間の42版が非表示)
1行目: 1行目:
{{DISPLAYTITLE:amiibo}}
[[ファイル:Amiibo ロゴ.jpg|300px|サムネイル|ロゴ。]]
[[ファイル:Amiibo ロゴ.jpg|300px|サムネイル|ロゴ。]]
[[ファイル:任天堂 amiiboページ2.jpg|thumb|300px|『スマブラfor』のamiiboたち。]]
[[ファイル:任天堂 amiiboページ2.jpg|thumb|300px|『スマブラfor』のamiiboたち。]]
'''amiibo'''(アミーボ)とは、任天堂が販売するNFC機能を内蔵し、ゲームと連動する周辺機器である。多くはフィギュア型だが、あみぐるみ型やカード型のamiiboもある。Wii U GamePadとNewニンテンドー3DS、Nintendo Switchに搭載されているNFC機能を用いて、タッチでデータを読み書きできる。NFC機能がない通常の3DSでも周辺機器の[https://www.nintendo.co.jp/hardware/3dsseries/accessories/3ds_readerwriter/index.html ニンテンドー3DS NFCリーダー/ライター]を介してamiiboを使用できる。
'''amiibo'''(アミーボ)とは、任天堂が販売するNFC機能を内蔵し、ゲームと連動する周辺機器である。多くはフィギュア型だが、あみぐるみ型やカード型のamiiboもある。Wii U GamePadとNewニンテンドー3DS、Nintendo Switchに搭載されているNFC機能を用いて、タッチでデータを読み書きできる。NFC機能がない通常の3DSでも周辺機器の[https://www.nintendo.co.jp/hardware/3dsseries/accessories/3ds_readerwriter/index.html ニンテンドー3DS NFCリーダー/ライター]を介してamiiboを使用できる。


『大乱闘スマッシュブラザーズ』シリーズのamiiboは、ゲーム内における[[フィギュア]]を再現したもの。『スマブラfor』と『スマブラSP』では[[大乱闘]]モードで使用すると、AIが操作するフィギュアプレイヤー(FP)として登場する。このamiiboは使い込むほどAIが成長したり、おみやげを受け取れるといった特徴や特典がある。詳しくは、「[[amiibo/育成]]」にて。
[[大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ]]のamiiboは、ゲーム内における[[フィギュア]]を再現したもの。『スマブラfor』と『スマブラSP』では[[大乱闘]]モードで使用すると、対応ファイターをAIが操作する『フィギュアプレイヤー(FP)』として登場する。このフィギュアプレイヤーはレベルに応じてCPレベルが成長するだけでなく、育成や対戦相手の戦い方に応じて細かい戦い方の傾向にレベルに依存しない変化が現れるという特徴があり、また試合後にamiiboの設定画面でおみやげを受け取れるといった特典がある。詳しくは、「[[amiibo/育成]]」にて。
 
『スマブラ』以外のamiiboでも、参戦ファイターと同じキャラクターなら対応している。各キャラクターの対応状況については、「[https://www.nintendo.co.jp/hardware/amiibo/chart/chart_soft.html?codes=smashbros_wiiu,smashbros_3ds amiibo・ソフト対応表]」を参照。
 
ちなみに、攻略本やイベント用のグッズ類を除けば、これが初めての『スマブラ』関連商品である。


== 大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U ==
== 大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U ==
amiibo初対応のソフトである。Wii U版は最初から、3DS版は2015年2月10日に配信された[[更新データ]]/Ver.1.0.6からNew3DSに、通常3DSは2015年6月15日に配信された更新データ/Ver.1.0.8から対応している。
amiibo初対応のソフトである。Wii U版は最初から、3DS版は2015年2月10日に配信された[[Ver.1.0.6]]からNew3DSに、通常3DSは2015年6月15日に配信された[[Ver.1.0.8]]から対応している。


2014年12月6日から順次発売され、2017年7月21日発売の第13弾ですべてのファイターのamiiboが発売された。
2014年12月6日から順次発売され、2017年7月21日発売の第13弾ですべてのファイターのamiiboが発売された。


== 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL ==
== 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL ==
前作に続き、対戦でFPとして使用でき、『スマブラfor』で発売されたamiiboや同一キャラにも対応予定、『スマブラfor』からデータを引き継ぐことができることが発表されている。
前作に続き対戦でFPとして使用することができ、[[amiibo/育成#前作のデータを引き継ぐ|『スマブラfor』からデータを引き継ぐ]]ことも可能。また、ファイター以外のamiiboにも対応しており、そのキャラクターの[[スピリット]]をもらうことができるようになった。読み込みに対応しているamiiboについては[[#スピリットがもらえるamiibo]]を参照。


また、ファイター以外のamiiboでも何らかのごほうびがもらえるものとして使うことができる。
amiiboのラインナップは本作で新たに登場するファイターが新発売され、既存ファイターのamiiboは前作と同デザインのものが再販された。
 
amiiboのラインナップは、新たに登場する新規参戦のファイターと復活ファイターが発売される。前作から参戦している既存のファイターのamiiboは、マイニンテンドーストアで2018年12月7日と2019年1月お届け分に分けて再販される<ref>[https://store.nintendo.co.jp/category/FEATURE_SMABR_AMIIBO/ amiibo(大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ) | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)]</ref>。


== ラインナップ ==
== ラインナップ ==
=== スマブラfor期 ===
=== スマブラfor期 ===
<!--他シリーズの物でも互換対応しており、他作品で固有挙動をするものがあるようなので合わせて併記しておきます-->
;第1弾(2014年12月6日発売)
;第1弾(2014年12月6日発売)
:*{{for|マリオ}}
:*[[マリオ]]
:*{{for|ピーチ}}
:*[[ピーチ]]
:*{{for|ヨッシー}}
:*[[ヨッシー]]
:*{{for|ドンキーコング}}
:*[[ドンキーコング]]
:*{{for|リンク}}
:*[[リンク]]
:*{{for|フォックス}}
:*[[フォックス・マクラウド|フォックス]]
:*{{for|サムス}}
:*[[サムス・アラン|サムス]]
:*{{for|Wii Fit トレーナー}}
:*[[Wii Fit トレーナー]]
:*{{for|むらびと}}
:*[[むらびと]]
:*{{for|ピカチュウ}}
:*[[ピカチュウ]]
:*{{for|カービィ}}
:*[[カービィ]]
:*{{for|マルス}}
:*[[マルス]]
:*{{for|ルイージ}}
:*[[ルイージ]]
:*{{for|ディディーコング}}
:*[[ディディーコング]]
:*{{for|ゼルダ}}
:*[[ゼルダ]]
:*{{for|リトル・マック}}
:*[[リトル・マック]]
:*{{for|ピット}}
:*[[ピット]]
:*{{for|キャプテン・ファルコン}}
:*[[キャプテン・ファルコン]]


;第2弾(2015年1月22日発売)
;第2弾(2015年1月22日発売)
:*{{for|ルカリオ}}
:*[[ルカリオ]]
:*{{for|ロゼッタ&チコ}}
:*[[ロゼッタ]]&[[チコ]]
:*{{for|クッパ}}
:*[[クッパ]]
:*{{for|トゥーンリンク}}
:*[[トゥーンリンク]]
:*{{for|シーク}}
:*[[シーク]]
:*{{for|アイク}}
:*[[アイク]]
:*{{for|メタナイト}}
:*[[メタナイト]]
:*{{for|デデデ}}
:*[[デデデ大王|デデデ]]


;第3弾(2015年2月19日発売)
;第3弾(2015年2月19日発売)
:*{{for|シュルク}}
:*[[シュルク]]
:*{{for|ソニック}}
:*[[ソニック・ザ・ヘッジホッグ|ソニック]]
:*{{for|ロックマン}}
:*[[ロックマン]]
<!--スーパーマリオシリーズ(2015年3月12日発売)
 
*マリオ
*ピーチ
*ヨッシー
*ルイージ
*クッパ
互換状況:完全互換
-->
;第4弾(2015年4月29日発売)
;第4弾(2015年4月29日発売)
:*{{for|ルフレ}}
:*[[ルフレ]]
:*{{for|ルキナ}}
:*[[ルキナ]]
:*{{for|リザードン}}
:*[[リザードン]]
:*{{for|パックマン}}
:*[[パックマン]]
:*{{for|ワリオ}}
:*[[ワリオ]]
:*{{for|ネス}}
:*[[ネス]]


;第5弾(2015年5月28日発売)
;第5弾(2015年5月28日発売)
:*{{for|ゲッコウガ}}
:*[[ゲッコウガ]]
:*{{for|プリン}}
:*[[プリン]]


;第6弾(2015年6月11日発売)
;第6弾(2015年6月11日発売)
:*{{for|パルテナ}}
:*[[パルテナ]]
:*{{for|ブラックピット}}
:*[[ブラックピット]]
:*{{for|ゼロスーツサムス}}
:*[[ゼロスーツサムス]]
:*{{for|ガノンドロフ}}
:*[[ガノンドロフ]]
<!--ヨッシー ウールワールドシリーズ(2015年7月16日発売)
*あみぐるみヨッシー みどり
*あみぐるみヨッシー ピンク
*あみぐるみヨッシー みずいろ
互換状況:半完全互換
ヨッシー ウールワールドでの挙動:ダブルヨッシーができる
あみぐるみヨッシー:お気に入りの柄を書き込める
それ以外のヨッシー:あみぐるみじゃないヨッシー出現
スーパーマリオメーカーでの挙動:通常のヨッシーと別扱い
-->


;第7弾(2015年7月30日発売)
;第7弾(2015年7月30日発売)
:*{{for|ピクミン&オリマー}}
:*[[ピクミン]]&[[キャプテン・オリマー|オリマー]]
:*{{for|ドクターマリオ}}
:*[[ドクターマリオ]]
:*{{for|クッパJr.}}
:*[[クッパJr.]]


;第8弾(2015年9月10日発売)
;第8弾(2015年9月10日発売)
:*{{for|Mii 格闘タイプ}}
:*[[Mii 格闘タイプ]]
:*{{for|Mii 剣術タイプ}}
:*[[Mii 剣術タイプ]]
:*{{for|Mii 射撃タイプ}}
:*[[Mii 射撃タイプ]]
<!--SUPER MARIO BROS. 30thシリーズ(同日発売)
*マリオ【クラシックカラー】
*マリオ【モダンカラー】
互換状況:半完全互換
スーパーマリオメーカーでの挙動:巨大なマリオに変身できるキノコが出現
-->


;第9弾(2015年10月29日発売)
;第9弾(2015年10月29日発売)
:*{{for|Mr.ゲーム&ウォッチ}}
:*[[Mr.ゲーム&ウォッチ]]<ref>4種類のモデルが同梱されており、公式アートワーク、「ファイア」発動後のパラシュート降下、横アピール、「ジャッジ」の「9」のポーズに付け替えることができる。</ref>
:*{{for|ダックハント}}
:*[[ダックハント]]
:*{{for|ロボット}}
:*[[ロボット]]
:*{{for|ミュウツー}}
:*[[ミュウツー]]


;第10弾(2015年11月5日発売)
;第10弾(2015年11月5日発売)
:*{{for|ファルコ}}
:*[[ファルコ・ランバルディ|ファルコ]]
<!--*あみぐるみヨッシー ビッグ(2015年12月10日発売)
互換状況:半完全互換
スーパーマリオメーカーでの挙動:他のヨッシー系と別扱い
-->


;第11弾(2015年12月17日発売)
;第11弾(2015年12月17日発売)
:*{{for|リュカ}}
:*[[リュカ]]
<!--マリオ【金ver】(同日発売)
 
互換状況:半完全互換
スーパーマリオメーカーでの挙動:マリオと別扱い
-->
;第12弾(2016年4月28日発売)
;第12弾(2016年4月28日発売)
:*{{for|ロイ}}
:*[[ロイ]]
:*{{for|リュウ}}
:*[[リュウ]]
<!--星のカービィシリーズ(同日発売)
*カービィ
*メタナイト
*デデデ大王
互換状況:半完全互換
星のカービィ ロボボプラネットでの挙動:特殊なコピー能力が使える
-->


;第13弾(2017年7月21日発売)
;第13弾(2017年7月21日発売)
:*{{for|クラウド}}
:*[[クラウド・ストライフ|クラウド]]
:*クラウド【2Pファイター】
:*クラウド【2Pファイター】
:*{{for|カムイ}}
:*[[カムイ]]
:*カムイ【2Pファイター】
:*カムイ【2Pファイター】
:*{{for|ベヨネッタ}}
:*[[ベヨネッタ]]
:*ベヨネッタ【2Pファイター】
:*ベヨネッタ【2Pファイター】


=== スマブラSP期 ===
=== スマブラSP期 ===
;第14弾(2018年12月7日発売)
;第14弾(2018年12月7日発売)
:*{{SP|インクリング}}
:*[[インクリング]]
:*{{SP|リドリー}}
:*[[リドリー]]
:*{{SP|ウルフ}}
:*[[ウルフ・オドネル|ウルフ]]


;第15弾(2019年2月15日発売)
;第15弾(2019年2月15日発売)
:*{{SP|アイスクライマー}}
:*[[アイスクライマー]]
:*{{SP|キングクルール}}
:*[[キングクルール]]
:*{{SP|パックンフラワー}}
:*[[パックンフラワー]]


;第16弾(2019年4月12日発売)
;第16弾(2019年4月12日発売)
:*{{SP|デイジー}}
:*[[デイジー]]
:*{{SP|こどもリンク}}
:*[[こどもリンク]]
:*{{SP|ケン}}
:*[[ケン・マスターズ|ケン]]


;第17弾(2019年7月19日発売)
;第17弾(2019年7月19日発売)
:*{{SP|しずえ}}
:*[[しずえ]]
:*{{SP|ピチュー}}
:*[[ピチュー]]
:*{{SP|ポケモントレーナー}}
:*[[ポケモントレーナー]]
 
;第18弾(2019年9月20日発売)
:*[[ソリッド・スネーク|スネーク]]
:*[[ゼニガメ]]
:*[[フシギソウ]]
 
;第19弾(2019年11月8日発売)
:*[[シモン・ベルモンド|シモン]]
:*[[クロム]]
:*[[ガオガエン]]
 
;第20弾(2020年1月17日発売)
:*[[リヒター・ベルモンド|リヒター]]
:*[[ダークサムス]]
 
;第21弾(2020年9月25日発売)
:*[[ジョーカー]]
:*[[勇者]]
 
;第22弾(2021年3月26日発売)
:*[[バンジョー&カズーイ]]
:*[[テリー・ボガード|テリー]]
:*[[ベレト]]


;2019年発売予定
;第23弾(2022年4月29日発売)
:*{{SP|スネーク}}
:*[[ミェンミェン]]
:*{{SP|シモン}}
:*{{SP|ゼニガメ}}
:*{{SP|フシギソウ}}


;不明
;第24弾(2022年9月9日発売)
:*{{SP|リヒター}}
:*[[スティーブ]]
:*{{SP|クロム}}
:*アレックス
:*{{SP|ダークサムス}}


=== amiiboジオラマキット ===
;第25弾(2023年1月13日発売)
[[ファイル:ジオラマキット.png|サムネイル|「amiiboジオラマキット 大乱闘スマッシュブラザーズ」]]
:*[[セフィロス]]
「amiiboジオラマキット 大乱闘スマッシュブラザーズ」はamiiboをかざって楽しめるジオラマキット。『スマブラ for Wii U』の[[戦場]]を模したデザイン。amiiboは別売り。
:*[[三島一八|カズヤ]]


折りたたむことが可能で、スマッシュボールのアクリル板は自由に動かすことができる。
;第26弾(2023年7月21日発売)
:*[[ホムラ]]/[[ヒカリ]](セット販売のみ)


;第27弾(2024年2月16日発売)
:*[[ソラ]]


2016年4月28日発売。価格は800円(税別)。
=== amiiboジオラマキット 大乱闘スマッシュブラザーズ ===
[[ファイル:ジオラマキット.png|250px|サムネイル]]
2016年4月28日発売。価格は800円(税別)。amiiboをかざって楽しめるジオラマキット。デザインは『スマブラ Wii U』の[[戦場]]が使われている。折り畳み可能で、[[スマッシュボール]]のアクリル板が付属している。


商品紹介:[https://www.nintendo.co.jp/amiibo/diorama/index.html#smashbros amiiboジオラマキット |Nintendo]
*商品情報:[https://www.nintendo.co.jp/amiibo/diorama/index.html#smashbros amiiboジオラマキット |Nintendo]
{{-}}
{{-}}
== 互換性 ==
=== 読み書きに対応する他シリーズのamiibo ===
『スマブラ』シリーズ以外のamiiboでも参戦ファイターと同じキャラクターなら、他シリーズのamiiboでもFPとして利用できる他、一部のamiiboはプリセットされているカラーが外観に合わせたものになっていたり、スピリットがもらえる場合がある。以下は、特殊な認識があるamiiboの一覧。なお、[https://www.nintendo.com/jp/hardware/amiibo/lineup/asaa/index.html 名探偵ピカチュウ]はスピリット特典のみでFP非対応、[https://www.nintendo.com/jp/hardware/amiibo/lineup/abax/index.html ネコピーチ]と[https://www.nintendo.com/jp/hardware/amiibo/lineup/akaw/index.html ゼルダ&ロフトバード【スカイウォードソード】]はFP対応のみでスピリットをもらうことはできない。
{| class="wikitable"
|-
! amiibo !! 認識
|-
| [https://www.nintendo.com/jp/hardware/amiibo/lineup/abat/index.html マリオ【ウェディングスタイル】] || {{有無|SP}} スピリット「マリオ(ウェディングスタイル)」がもらえる。なお、マリオはカラー8でウェディングスタイルになるが、プリセットの変更はされていない。
|-
| [https://www.nintendo.com/jp/hardware/amiibo/lineup/abau/index.html ピーチ【ウェディングスタイル】] || {{有無|SP}} スピリット「ピーチ(ウェディングスタイル)」がもらえる。
|-
| [https://www.nintendo.com/jp/hardware/amiibo/lineup/abav/index.html クッパ【ウェディングスタイル】] || {{有無|SP}} スピリット「クッパ(ウェディングスタイル)」がもらえる。
|-
| [https://www.nintendo.com/jp/hardware/amiibo/lineup/akaf/index.html リンク【ゼルダの伝説】] || {{有無|SP}} 初期設定でカラー2にプリセットされている。
|-
| [https://www.nintendo.com/jp/hardware/amiibo/lineup/akac/index.html リンク【ムジュラの仮面】] || {{有無|for}} {{for|リンク}}として認識される。<br>{{有無|SP}} {{SP|こどもリンク}}として認識される。
|-
| [https://www.nintendo.com/jp/hardware/amiibo/lineup/arac/index.html サムス【メトロイド ドレッド】] || {{有無|SP}} スピリット「サムス(メトロイド ドレッド)」がもらえる。
|-
| {{SP|インクリング}}の各種amiibo || 性別・状態によって初期設定でプリセットされているカラーが異なる。ガール系・イカ系はカラー1、ボーイ系はカラー2。
|-
| [https://www.nintendo.com/jp/hardware/amiibo/lineup/ajaa/index.html しずえ【冬服】] || 初期設定でカラー2にプリセットされている。
|-
|}
=== スピリットがもらえるamiibo ===
『スマブラSP』では以下のamiiboを読み込むと、それに対応した[[スピリット]]を1度だけもらうことができる。まめきち&つぶきちを読み込むと[[マスタースピリット]]の獲得と同時に[[商店]]が解放される。
{| class="wikitable"
|-
! シリーズ !! amiibo
|-
| スーパーマリオ || [https://www.nintendo.com/jp/hardware/amiibo/lineup/abae/index.html キノピオ]、[https://www.nintendo.com/jp/hardware/amiibo/lineup/abap/index.html ワルイージ]、[https://www.nintendo.com/jp/hardware/amiibo/lineup/abar/index.html クリボー]、[https://www.nintendo.com/jp/hardware/amiibo/lineup/abas/index.html ノコノコ]、[https://www.nintendo.com/jp/hardware/amiibo/lineup/abaq/index.html テレサ]
|-
| ゼルダの伝説 || [https://www.nintendo.com/jp/hardware/amiibo/lineup/akaa/index.html ウルフリンク【トワイライトプリンセス】]<ref>ミドナがもらえる。</ref>、[https://www.nintendo.com/jp/hardware/amiibo/lineup/akas/index.html ミファー【ブレス オブ ザ ワイルド】]、[https://www.nintendo.com/jp/hardware/amiibo/lineup/akaq/index.html ダルケル【ブレス オブ ザ ワイルド】]、[https://www.nintendo.com/jp/hardware/amiibo/lineup/akat/index.html リーバル【ブレス オブ ザ ワイルド】]、[https://www.nintendo.com/jp/hardware/amiibo/lineup/akar/index.html ウルボザ【ブレス オブ ザ ワイルド】]、[https://www.nintendo.com/jp/hardware/amiibo/lineup/akau/index.html ボコブリン【ブレス オブ ザ ワイルド】]、[https://www.nintendo.com/jp/hardware/amiibo/lineup/akam/index.html ガーディアン【ブレス オブ ザ ワイルド】]
|-
| メトロイド || [https://www.nintendo.com/jp/hardware/amiibo/lineup/arab/index.html メトロイド]、[https://www.nintendo.com/jp/hardware/amiibo/lineup/arad/index.html E.M.M.I.【メトロイド ドレッド】]
|-
| ヨッシー ウールワールド || [https://www.nintendo.com/jp/hardware/amiibo/lineup/yaae/index.html あみぐるみポチ]
|-
| 星のカービィ || [https://www.nintendo.com/jp/hardware/amiibo/lineup/asaa/index.html ワドルディ]
|-
| ポケモン || [https://www.nintendo.com/jp/hardware/amiibo/lineup/asaa/index.html 名探偵ピカチュウ]
|-
| ファイアーエムブレム || [https://www.nintendo.com/jp/hardware/amiibo/lineup/aqad/index.html チキ]、[https://www.nintendo.com/jp/hardware/amiibo/lineup/aqaa/index.html アルム]<ref name="Alm_Celica" />、[https://www.nintendo.com/jp/hardware/amiibo/lineup/aqab/index.html セリカ]<ref name="Alm_Celica" />
|-
| ピクミン || [https://www.nintendo.com/jp/hardware/amiibo/lineup/apaa/index.html ピクミン]<ref>赤ピクミン、青ピクミン、黄ピクミン、羽ピクミン、岩ピクミンがもらえる。</ref>
|-
| どうぶつの森 || [https://www.nintendo.com/jp/hardware/amiibo/lineup/ajad/index.html たぬきち]、[https://www.nintendo.com/jp/hardware/amiibo/lineup/ajaq/index.html まめきち&つぶきち]、[https://www.nintendo.com/jp/hardware/amiibo/lineup/ajab/index.html とたけけ]<ref>DJ K.K.がもらえる。</ref>、[https://www.nintendo.com/jp/hardware/amiibo/lineup/ajal/index.html リセットさん]、[https://www.nintendo.com/jp/hardware/amiibo/lineup/ajap/index.html みしらぬネコ]、[https://www.nintendo.com/jp/hardware/amiibo/lineup/ajar/index.html かっぺい]、[https://www.nintendo.com/jp/hardware/amiibo/lineup/ajac/index.html きぬよ]<ref>エイブルシスターズがもらえる。</ref>、[https://www.nintendo.com/jp/hardware/amiibo/lineup/ajaj/index.html フータ]、[https://www.nintendo.com/jp/hardware/amiibo/lineup/ajak/index.html フーコ]、[https://www.nintendo.com/jp/hardware/amiibo/lineup/ajam/index.html シャンク]、[https://www.nintendo.com/jp/hardware/amiibo/lineup/ajah/index.html カイゾー]<ref name="Cyrus_Reese" />、[https://www.nintendo.com/jp/hardware/amiibo/lineup/ajag/index.html リサ]<ref name="Cyrus_Reese" />、[https://www.nintendo.com/jp/hardware/amiibo/lineup/ajae/index.html ケント]、[https://www.nintendo.com/jp/hardware/amiibo/lineup/ajaf/index.html タクミ]
|-
| スプラトゥーン || [https://www.nintendo.com/jp/hardware/amiibo/lineup/aead/index.html アオリ]<ref name="Squid_Sisters" />、[https://www.nintendo.com/jp/hardware/amiibo/lineup/aeae/index.html ホタル]<ref name="Squid_Sisters" />、[https://www.nintendo.com/jp/hardware/amiibo/lineup/aeam/index.html ヒメ]<ref name="Off_the_Hook" />、[https://www.nintendo.com/jp/hardware/amiibo/lineup/aean/index.html イイダ]<ref name="Off_the_Hook" />、[https://www.nintendo.com/jp/hardware/amiibo/lineup/aeap/index.html タコガール]<ref name="Octoling" />、[https://www.nintendo.com/jp/hardware/amiibo/lineup/aeaq/index.html タコボーイ]<ref name="Octoling" />、[https://www.nintendo.com/jp/hardware/amiibo/lineup/aear/index.html タコ]
|-
| ちびロボ! || [https://www.nintendo.com/jp/hardware/amiibo/lineup/acaa/index.html ちびロボ]
|-
| ショベルナイト || [https://www.nintendo.com/jp/hardware/amiibo/lineup/ahaa/index.html ショベルナイト]
|-
| ハコボーイ! || [https://www.nintendo.com/jp/hardware/amiibo/lineup/anaa/index.html キュービィ]
|-
| [https://www.nintendo.com/jp/hardware/amiibo/powerupband/index.html パワーアップバンド] || キノピオ
|-
|}
=== 読み込み非対応のamiibo ===
以下の一覧の他、{{SP|しずえ}}以外の[https://www.nintendo.com/jp/character/mori/item/vol1/index.html どうぶつの森amiiboカード]と[https://www.mariowiki.com/Super_Mario_Cereal Super Mario Cereal](日本未販売)には互換性が無く、読み込むと「『スマブラ』に対応しているamiiboではありません。」と表示される。
{| class="wikitable"
|-
! シリーズ !! amiibo
|-
| スプラトゥーン || [https://www.nintendo.com/jp/hardware/amiibo/lineup/aeat/index.html オクトリング【ブルー】]、[https://www.nintendo.com/jp/hardware/amiibo/lineup/aeau/index.html コジャケ]、[https://www.nintendo.com/jp/hardware/amiibo/lineup/aeaw/index.html ウツホ]、[https://www.nintendo.com/jp/hardware/amiibo/lineup/aeav/index.html フウカ]、[https://www.nintendo.com/jp/hardware/amiibo/lineup/aeax/index.html マンタロー]
|-
| ゼノブレイド || [https://www.nintendo.com/jp/hardware/amiibo/lineup/azaa/index.html ノア]、[https://www.nintendo.com/jp/hardware/amiibo/lineup/azab/index.html ミオ]
|-
| モンスターハンター || 全ラインナップ
|-
| モンスターハンターストーリーズ || 全ラインナップ
|-
| ショベルナイト || [https://amiibo.fandom.com/wiki/Gold_Shovel_Knight Shovel Knight (Gold Edition)](日本未発売)
|-
| DARK SOULS || [https://www.nintendo.com/jp/hardware/amiibo/lineup/ataa/index.html 太陽の戦士ソラール]
|-
| Diablo || [https://amiibo.fandom.com/wiki/Loot_Goblin Loot Goblin](日本未発売)
|-
|}


== 備考 ==
== 備考 ==
[[ファイル:任天堂 amiiboページ1.jpg|サムネイル|250px|『スマブラfor』の開発中に公開された設定画面。]]
[[ファイル:任天堂 amiiboページ1.jpg|サムネイル|250px|『スマブラfor』の開発中に公開された設定画面。]]
*[[隠しキャラクター]]や[[追加コンテンツ]]のファイターが使用可能になっていなくても、amiiboは問題なく機能する。
*『スマブラfor』の開発中に公開されたスクリーンショットでは、強化できるステータスの上限値が設定されていなかったことが確認できる。
*{{for|Mr.ゲーム&ウォッチ}}には4種類のモデルが同梱されており、公式アートワーク、「ファイア」発動後のパラシュート降下、横アピール、「ジャッジ」の9のポーズに付け替えることができる。
*[[隠しキャラクター]]や[[追加コンテンツ]]のファイターが使用可能になっていない時でも、そのamiiboは制限なく使用できる。一方で、amiibo連動でファイター使用権を得るといった使い方はできない。
*{{for|クラウド}}、{{for|カムイ}}、{{for|ベヨネッタ}}は通常カラーとは別に、2Pファイター版(それぞれ『ファイナルファンタジーⅦ アドベントチルドレン』衣装、女性、『ベヨネッタ1』衣装)amiiboも発売された。
*衣装違いもしくはキャラ違いにあたる別カラー版は、[[#読み書きに対応する他シリーズのamiibo]]と同様に、カラーのプリセットがそれに合わせたものとなっている。なお、[[アイク]]など『スマブラfor』と『スマブラSP』でデザインが異なるファイターのプリセットは『スマブラSP』では反映されず、カラー1になる。
*海外版{{for|ロボット}}のデフォルトカラーは海外版ファミコンロボ『R.O.B.』に準したものになっているため、amiiboにもそれが反映されている。
*海外で発売されている[[ロボット]]のamiiboは、アジア圏以外でデフォルトカラーが入れ替わっていることに準じて、amiiboもR.O.B.カラーとなっている<ref>[https://www.nintendo.com/amiibo/detail/rob-amiibo-super-smash-bros-series/ R.O.B. amiibo Figure by Nintendo - Super Smash Bros. Series]</ref>。このR.O.B.カラー版ロボットのamiiboは日本では販売されていない。
**なお、海外では2016年3月18日に日本と同じファミコンカラー版のロボットが発売された<ref>[http://www.nintendo.com/amiibo/detail/rob-famicom-colors-amiibo-super-smash-bros-series R.O.B. Famicom Colors amiibo Figure by Nintendo - Super Smash Bros. Series]</ref>。
**なお、海外では2016年3月18日に日本と同じファミコンカラー版のロボットが発売された<ref>[http://www.nintendo.com/amiibo/detail/rob-famicom-colors-amiibo-super-smash-bros-series R.O.B. Famicom Colors amiibo Figure by Nintendo - Super Smash Bros. Series]</ref>。
*『スマブラfor』の開発中に公開されたスクリーンショットでは、強化できるステータスの上限値が設定されていなかったことが確認できる。
*『スマブラ』シリーズの[[ロックマン]]のamiiboは、海外3DS版『ロックマン クラシックス コレクション』限定版に付属する[https://web.archive.org/web/20231008144040/https://www.nintendo.com/us/amiibo/detail/mega-man-gold-edition-amiibo/ ゴールド版]も存在する。
{{-}}
*[[スティーブ]]はアレックスとのセット版も発売されている<ref>[https://www.nintendo.co.jp/hardware/amiibo/set/modal_stevealex.html ダブルセット スティーブ/アレックス|amiibo セット商品 | 任天堂]</ref>。
*スティーブ/アレックスは当初、[[ミェンミェン]]と共に2022年春発売予定だった<ref>[https://topics.nintendo.co.jp/article/b45e81b3-36e9-468a-8a3d-b85c9923967d 『スマブラSP』ついに全員参戦。最後のファイターは、「キングダム ハーツ」シリーズの“ソラ”。 | トピックス | Nintendo]</ref>が、生産体制と物流の遅延の影響のため2022年内に延期されていた<ref>[https://twitter.com/SmashBrosJP/status/1495926563073789952 大乱闘スマッシュブラザーズ【スマブラ公式】 Twitter] 2022/2/22<sup>[[https://web.archive.org/web/20220725061335/https://twitter.com/SmashBrosJP/status/1495926563073789952 インターネットアーカイブ]]</sup></ref>。


== 脚注 ==
== 脚注 ==
<references />
<references>
<ref name="Alm_Celica">アルム & セリカ(幼少期)がもらえる。</ref>
<ref name="Cyrus_Reese">カイゾー & リサがもらえる。</ref>
<ref name="Squid_Sisters">シオカラーズがもらえる。</ref>
<ref name="Off_the_Hook">テンタクルズがもらえる。</ref>
<ref name="Octoling">タコガール & タコボーイがもらえる。</ref>
</references>


== 外部リンク ==
== 外部リンク ==
*[http://www.nintendo.co.jp/amiibo/index.html amiibo(アミーボ)]
*[https://www.nintendo.co.jp/hardware/amiibo/ amiibo(アミーボ) | 任天堂]
*[http://www.nintendo.co.jp/wiiu/axfj/amiibo/index.html ゲームとつながるフィギュア「amibo」が、スマブラに参戦!]


{{デフォルトソート:あみいほ}}
{{テンプレート:ゲームモード 3DS}}
{{テンプレート:ゲームモード Wii U}}
{{テンプレート:ゲームモード SP}}
{{デフォルトソート:amiibo}}
[[カテゴリ:関連品]]
[[カテゴリ:ゲームモード (3DS/Wii U)]]
[[カテゴリ:ゲームモード (3DS/Wii U)]]
[[カテゴリ:関連品]]
[[カテゴリ:ゲームモード (SP)]]
4,898

回編集