差分

13 バイト除去 、 2019年4月8日 (月) 07:36
35行目: 35行目:     
基本的には、長いリーチのハンマーワザと、トリッキーな使い方ができる「ゴルドー投げ」で、嫌らしく立ち回りジワジワと相手を追い詰めていくのを得意とする。そして混戦地帯ができていたら大技を放り込んで掻っ攫ったり、復帰中の相手がいたら4回の空中ジャンプと優秀な空中攻撃によって復帰阻止をしたりと、チャンスで早期撃墜も狙っていくと撃墜数を稼ぎやすい。
 
基本的には、長いリーチのハンマーワザと、トリッキーな使い方ができる「ゴルドー投げ」で、嫌らしく立ち回りジワジワと相手を追い詰めていくのを得意とする。そして混戦地帯ができていたら大技を放り込んで掻っ攫ったり、復帰中の相手がいたら4回の空中ジャンプと優秀な空中攻撃によって復帰阻止をしたりと、チャンスで早期撃墜も狙っていくと撃墜数を稼ぎやすい。
      
*長所
 
*長所
**クッパ、ドンキーコングに次ぐ全ファイター中第3位の重量を持つ。落下速度の関係で上方向への耐性は堂々のトップ。<br>復帰力も高いため、相当な打たれ強さを持つ。
+
**クッパ、ドンキーコングに次ぐ全ファイター中第3位の重量を持つ。落下速度の関係で上方向への耐性は堂々のトップ。復帰力も高いため、相当な打たれ強さを持つ。
**4回まで可能な空中ジャンプと、重量級の中では破格の復帰距離を誇る[[#上必殺ワザ]]「スーパーデデデジャンプ」を持つ。<br />復帰力の高さはもちろん、空中ジャンプによる滞空時間の長さを備えているため、復帰阻止が強力。さらに上必殺ワザの上昇中は[[スーパーアーマー]]つきなので、相手からの妨害にも強い。
+
**4回まで可能な空中ジャンプと、重量級の中では破格の復帰距離を誇る[[#上必殺ワザ]]「スーパーデデデジャンプ」を持つ。復帰力の高さはもちろん、空中ジャンプによる滞空時間の長さを備えているため、復帰阻止が強力。さらに上必殺ワザの上昇中は[[スーパーアーマー]]つきなので、相手からの妨害にも強い。
**見た目通りのパワーがあり、ワザのダメージ量が多くふっとばし能力も高い。<br>特に[[#横スマッシュ攻撃]]のクリーンヒットは、全ファイターの通常ワザの中でもNo.1の破壊力を誇る。
+
**見た目通りのパワーがあり、ワザのダメージ量が多くふっとばし能力も高い。特に[[#横スマッシュ攻撃]]のクリーンヒットは、全ファイターの通常ワザの中でもNo.1の破壊力を誇る。
 
**ハンマーを使った攻撃はリーチが長く判定が強い。迎撃は得意分野。ハンマーを回転させるワザは持続も長い。
 
**ハンマーを使った攻撃はリーチが長く判定が強い。迎撃は得意分野。ハンマーを回転させるワザは持続も長い。
 
**投げが高性能。威力が高いものから追撃向きのものまで揃っている。また、ハンマーを使った投げは[[投げ#打撃投げ|打撃投げ]]で混戦でも便利。
 
**投げが高性能。威力が高いものから追撃向きのものまで揃っている。また、ハンマーを使った投げは[[投げ#打撃投げ|打撃投げ]]で混戦でも便利。
**射程と威力に優れた[[飛び道具]][[#横必殺ワザ|ゴルドー投げ]]」を持つ。軌道の制御も可能。多くの重量級が苦手とする遠距離戦を苦にしない。
+
**射程と威力に優れた[[飛び道具]]、「[[#横必殺ワザ|ゴルドー投げ]]」を持つ。軌道の制御も可能。多くの重量級が苦手とする遠距離戦を苦にしない。
    
*短所
 
*短所
 
**巨体ゆえに当たり判定が大きく、地空ともに移動速度が遅い。コンボ耐性が非常に低く、スピードタイプが相手だと成す術がない可能性が高い。
 
**巨体ゆえに当たり判定が大きく、地空ともに移動速度が遅い。コンボ耐性が非常に低く、スピードタイプが相手だと成す術がない可能性が高い。
**ワザの発生が遅く、至近距離では発生負けしやすい。特に横方向の弾き操作が絡む大技は致命的な前隙を晒すため、スマッシュ・ダッシュ暴発が命取りになる。<br>置きが間に合わないような急な差し込みに対しても、ガードや回避行動などの他に有力な選択肢がない。
+
**ワザの発生が遅く、至近距離では発生負けしやすい。特に横方向の弾き操作が絡む大技は致命的な前隙を晒すため、スマッシュ・ダッシュ暴発が命取りになる。置きが間に合わないような急な差し込みに対しても、ガードや回避行動などの他に有力な選択肢がない。
**置きワザと迎撃が主体であるため、自分から能動的に攻撃を当てにいくことが難しい。特に撃墜を狙う際には、回避読みや崖登り読み、復帰阻止などの工夫が必要。<br />ゴルドー投げが機能しにくい相手との対戦では、不得意な攻めを強要され、迎撃能力を十分に活かせないことがある。
+
**置きワザと迎撃が主体であるため、自分から能動的に攻撃を当てにいくことが難しい。特に撃墜を狙う際には、回避読みや崖登り読み、復帰阻止などの工夫が必要。
**上必殺ワザ使用後に着地した場合の隙が非常に大きい。ガケをつかむタイミングもバレやすい。
+
***ゴルドー投げが機能しにくい相手との対戦では、不得意な攻めを強要され、迎撃能力を十分に活かせないことがある。
 +
**[[#上必殺ワザ]]使用後に着地した場合の隙が非常に大きい。ガケをつかむタイミングもバレやすい。
    
=== 運動技能 ===
 
=== 運動技能 ===
匿名利用者