差分

101 バイト追加 、 2019年6月21日 (金) 20:03
10行目: 10行目:     
=== ルール別の撃墜の得点への影響 ===
 
=== ルール別の撃墜の得点への影響 ===
*[[タイム制]]:撃墜すると撃墜数が1増える。
+
*[[タイム制]]:自らの手で撃墜した回数がカウントされる。そこから落下点・自滅点を差し引いた数がゲームの得点となる。
 
**ただし、[[チームアタック]]で味方を撃墜した場合は撃墜数ではなく自滅数が1増えてしまう。味方の落下点も加わり、チーム合わせて2点を失うことになる。
 
**ただし、[[チームアタック]]で味方を撃墜した場合は撃墜数ではなく自滅数が1増えてしまう。味方の落下点も加わり、チーム合わせて2点を失うことになる。
   −
*[[ストック制]][[コイン制]]では、撃墜したプレイヤーそのものへの影響はない。
+
*[[ストック制]][[コイン制]]:撃墜したプレイヤーそのものへの影響はない。
 
*[[評価制]]:撃墜すると基本点として500獲得。さらに、撃墜の仕方に応じた得点ボーナスが入ることがある。
 
*[[評価制]]:撃墜すると基本点として500獲得。さらに、撃墜の仕方に応じた得点ボーナスが入ることがある。
  
4,465

回編集