「ジュゲム&トゲゾー」の版間の差分

編集の要約なし
編集の要約なし
18行目: 18行目:
{{TOC limit|2}}
{{TOC limit|2}}
{{-}}
{{-}}
== ニンテンドウオールスター! 大乱闘スマッシュブラザーズ ==
== 大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ ==
ジュゲム(ジュゲムブラザーズ)が"[[ピーチ城 上空]]"の背景に登場している。『スーパーマリオ64』のようにカメラを釣り竿から吊るしている。
『スマブラ64』からステージの背景キャラや収集要素で、『スマブラX』と『スマブラfor』では[[アシストフィギュア]]としても出演している。
 
=== アシストフィギュア ===
== 大乱闘スマッシュブラザーズDX ==
{{節スタブ}}
{{節スタブ}}
ジュゲムが"[[いにしえの王国 (DX)|いにしえの王国]]"と"[[ヨースター島]]"の背景に登場している。原作の絵柄で再現されている。
[[ファイル:試遊映像 アシストフィギュア1.jpg|thumb|『スマブラWii U』のジュゲム&トゲゾー。]]
=== フィギュア ===
『スマブラX』と『スマブラfor』で、[[アシストフィギュア]]として登場する。『スーパーマリオブラザーズ』のドット絵姿で、アシストフィギュア名は"'''ジュゲム&トゲゾー'''"となっている。
;ジュゲム
:(説明)
:*(代表作)
 
== 大乱闘スマッシュブラザーズX ==
=== アシストフィギュア ===
[[ファイル:公式絵 X ジュゲム.jpg|200x200px|サムネイル|『スマブラX』の公式絵。]]
[[アシストフィギュア]]として登場する。『スーパーマリオブラザーズ』のドット絵姿で、アシストフィギュア名は"'''ジュゲム&トゲゾー'''"となっている。


ジュゲムは出現すると上空まで浮かび上がり、一定の高度を保ちながらパイポを次々と地上へ落とす。パイポは地面に着くとトゲゾーになって徘徊し、触れた者にダメージを与える。トゲゾーはステージの端まで行くと落下し、カベに達した場合は引き返す。トゲゾーは無敵だが、ジュゲムはダメージを与えると倒すことが可能。やられると真っ逆さまになって落ちていく。ジュゲムが消えてもトゲゾーはしばらく残り続ける。
ジュゲムは出現すると上空まで浮かび上がり、一定の高度を保ちながらパイポを次々と地上へ落とす。パイポは地面に着くとトゲゾーになって徘徊し、触れた者にダメージを与える。トゲゾーはステージの端まで行くと落下し、カベに達した場合は引き返す。トゲゾーは無敵だが、ジュゲムはダメージを与えると倒すことが可能。やられると真っ逆さまになって落ちていく。ジュゲムが消えてもトゲゾーはしばらく残り続ける。
40行目: 31行目:
パイポは[[メテオ]]の効果があり、トゲゾーは地上にいる相手には上ふっとばし、空中にいる相手にはメテオになる。ジュゲムに触れた場合も些細なダメージを受ける。
パイポは[[メテオ]]の効果があり、トゲゾーは地上にいる相手には上ふっとばし、空中にいる相手にはメテオになる。ジュゲムに触れた場合も些細なダメージを受ける。


;データ(ジュゲム)
;データ {{有無|X}}
:HP: 1%
:HP: 1 / - [ジュゲム/パイポ・トゲゾー]
:ダメージ: 3%
:ダメージ: ジュゲム: 3% / パイポ: 7% / トゲゾー: 8%/5% [対地/対空]
:ガード: ○
:ガード: ○


;パイポ・トゲゾー
;データ {{有無|for|1/1}}
:HP: -
:HP: 25 / - [ジュゲム/パイポ・トゲゾー]
:ダメージ: パイポ: 7% / トゲゾー: 8% / トゲゾー空中ヒット: 5%
:ダメージ: ジュゲム: ?% / パイポ: 12% / トゲゾー: 14%
:ガード: ○
:ガード: ○


=== フィギュア ===
;{{PAGENAME}}
:(説明)
:*(代表作)
=== シール ===
[[シール]]が収録されている。
== 大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U ==
=== アシストフィギュア ===
[[ファイル:試遊映像 アシストフィギュア1.jpg|thumb|『スマブラWii U』のジュゲム&トゲゾー。]]
前作に続き、[[アシストフィギュア]]として登場している。
;データ(アシストフィギュア ジュゲム)
:HP: 25
:ダメージ: ?
;データ(アシストフィギュア パイポ・トゲゾー)
:HP: -
:ダメージ: パイポ: 12% / トゲゾー: 14%
:ガード: ○
{{-}}
=== フィールドスマッシュ ===
=== フィールドスマッシュ ===
[[ファイル:フィールドスマッシュ ジュゲム&トゲゾー.JPG|thumb|『スマブラ3DS』のジュゲム&トゲゾー。]]
[[ファイル:フィールドスマッシュ ジュゲム&トゲゾー.JPG|thumb|『スマブラ3DS』のジュゲム&トゲゾー。]]
79行目: 49行目:
:つかみ:ジュゲム、トゲゾー共に○
:つかみ:ジュゲム、トゲゾー共に○
{{-}}
{{-}}
=== ステージキャラクター ===
"[[ピーチ城 上空]]"と"[[ヨースター島]]"、"[[いにしえの王国 (DX)]]"、"[[スーパーマリオメーカー]]"(『スマブラ3DS』を除く)の背景に登場している。"ピーチ城 上空"にはカメラを吊るしたジュゲムブラザーズが登場している。
===Miiファイターコスチューム===
===Miiファイターコスチューム===
[[Miiファイターコスチューム (3DS/Wii U)|Miiファイターコスチューム]]として「トゲゾーのぼうし」が収録されている。
{{main|Miiファイターコスチューム}}
{{-}}
『スマブラfor』と『スマブラSP』に、[[Miiファイター]]用のトゲゾーの帽子が収録されている。
 
=== フィギュア ===
=== フィギュア ===
;{{PAGENAME}}
『スマブラDX』と『スマブラX』と『スマブラfor』に[[フィギュア]]が収録されている。
:(説明)
;[{{有無|DX}}フィギュア名鑑] {{PAGENAME}}
:*(代表作)
:クッパの手下の飛行部隊。マリオの攻撃がとどかないところから”トゲゾー”を投下するなど、イヤラシイ攻撃をくりかえす。しかし、1UPキノコやカメラを使って、マリオを助けることもある。さおで釣る力は相当強く、カートに乗ったクッパもラクに持ち上げられる。
:*スーパーマリオブラザーズ (FC)
:*スーパーマリオカート (SFC)
;[{{有無|X}}フィギュア名鑑] {{PAGENAME}}
:雲に乗ってしつこくマリオについて回るカメ一族の一員。雲の上からトゲゾーの卵であるパイポを投げつけてくる。近年は竿にカメラをぶら下げたカメラマンとして登場。トゲゾーはトゲのついた甲羅を持つ、カメ一族の一員のカメ。上から踏んでも倒せないが、ファイアボールを使うことで簡単に倒すことができる。
:*(FC) スーパーマリオブラザーズ
:*(SFC) スーパーマリオワールド
;[{{有無|for|1/1}}フィギュア名鑑] {{PAGENAME}}
:雲に乗って空に浮きながら、マリオをしつこく追いかけ回してくるカメで、クッパ軍団の一員。手強いため記憶に残る。『マリオカート7』ではついにプレイヤーキャラとして参戦を果たした。呼び出すとドット絵姿で登場して、雲の上から「パイポ」をとめどなく落とす。地面に落ちるとトゲつきの赤い甲羅を持つ「トゲゾー」になる。
:*(FC) スーパーマリオブラザーズ (1985/09)
:*(Wii U) New スーパーマリオブラザーズ U (2012/12)
;[{{有無|3DS}}フィギュア名鑑] ジュゲム
:メガネ姿で雲に乗り、マリオたちを追いかけるクッパ軍団の敵。パイポをポイポイ投げてくる。『スーパーマリオ』シリーズに初代から登場。『スマブラ』においてもファイターの上空に漂い、パイポを投げつけてくる、やっかいな存在だ。倒さずにいるとトゲゾーがとてもジャマなので、出現したら空中攻撃等で早めにやっつけよう。
;[{{有無|3DS}}フィギュア名鑑] トゲゾー
:『スーパーマリオ』シリーズに登場するカメで、甲羅には硬そうなトゲがたくさんついている。ジュゲムが地面に投げたときに現れ、向きをファイターのいる方向に変えて移動してくる。トゲに触れる前に回避するか、攻撃して倒そう。ちなみに、体を丸めて球体になっている状態をパイポと呼び、地面に着いたらトゲゾーになる。
 
=== シール ===
[[シール]]が収録されている。


== 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL ==
=== ステージキャラクター ===
"[[ピーチ城 上空]]"と"[[ヨースター島]]"の背景に登場している。
===Miiファイターコスチューム===
[[Miiファイターコスチューム (SP)|Miiファイターコスチューム]]として「トゲゾーのぼうし」が収録されている。
=== スピリット ===
=== スピリット ===
{{main2|対戦データについては「[[マリオシリーズのスピリットの一覧/対戦データ#ジュゲム & トゲゾー]]」を}}
{{main2|対戦データについては「[[マリオシリーズのスピリットの一覧/対戦データ#ジュゲム & トゲゾー]]」を}}
108行目: 94行目:
|-
|-
|}
|}
== ギャラリー ==
<gallery>
ファイル:公式絵 X ジュゲム.jpg|『スマブラX』の公式絵。
</gallery>


== 原作 ==
== 原作 ==