「ゼルダ (SP)」の版間の差分

(→‎ワザ: モバイル向けに画像レイアウト調整+検証Wikiさんからフレームデータ移植)
145行目: 145行目:
=== [[弱攻撃]] ===
=== [[弱攻撃]] ===
{{ワザ名帯|キャラ=ゼルダ(SP)|ワザ名="ショートフラッシュ" → "ラピッドフラッシュ" → "フラッシュフィニッシュ"}}
{{ワザ名帯|キャラ=ゼルダ(SP)|ワザ名="ショートフラッシュ" → "ラピッドフラッシュ" → "フラッシュフィニッシュ"}}
[[ファイル:SP_Zelda_NA_01.jpg|250px|サムネイル|1段目。]]
[[ファイル:SP_Zelda_NA_01.jpg|300px|サムネイル|]]
[[ファイル:SP_Zelda_RapidJab.jpg|200px|サムネイル|百裂攻撃。]]
左腕を前に突きだし、手のひらから閃光を放つ → 閃光を放ち続け、最後に強く吹っ飛ばしてフィニッシュ。
[[ファイル:SP_Zelda_RapidFinish.jpg|200px|サムネイル|百裂フィニッシュ。]]
 
*'''ダメージ:''' 2.5%*2 → 0.2%*n+3.0% [1段目→百裂攻撃+百裂フィニッシュ]
*'''ダメージ:''' 2.5%*2 → 0.2%*n+3.0% [1段目→百裂攻撃+百裂フィニッシュ]
*'''発生:''' 4F → ?F ?F [1段目→百裂攻撃→百裂フィニッシュ]
*'''発生:''' 4F-5F , 7F 2F-16F<ref>2F毎に発生。持続は最短時。</ref> 6F-7F [1段目→2段目(百裂)→百裂フィニッシュ]
*'''全体:''' ?F
*'''全体:''' 24F → 17F<ref>持続最短時。</ref> → 42F [1段目→2段目→3段目(単発) or 3段目(百裂)→百裂フィニッシュ]
**次の段への移行: 9F-17F [2段目(百裂)]
*'''撃墜%:''' ?%
*'''撃墜%:''' ?%
*ボタンを押すと手の先に攻撃判定のある光球が出現。
*2段目が[[百裂攻撃]]。
*ボタンを連打するか押し続けると百裂攻撃に派生。
*百裂攻撃は最低でも8発繰り出す。
*百裂攻撃中にボタンを離すと百裂フィニッシュで締める。
*[[相殺判定]]が無いワザ。
*百裂攻撃は最低でも8発繰り出す。(計11ヒット、ダメージは9.6%。)
-----
-----
*リーチがやや長めで前方を広くカバーできるため、近距離にいる相手を追い払いたいときに便利。ただし打点の高さには注意して運用したい。
*リーチがやや長めで前方を広くカバーできるため、近距離にいる相手を追い払いたいときに便利。ただし打点の高さには注意して運用したい。
<gallery>
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=全体モーション>
SP_Zelda_NA_01.jpg|1段目
SP_Zelda_RapidJab.jpg|2段目(百裂攻撃)
SP_Zelda_RapidFinish.jpg|百裂フィニッシュ
</gallery>
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=判定詳細>
SP_Zelda_NA_02.jpg|前作同様、打点が高めなのが短所。
SP_Zelda_NA_02.jpg|前作同様、打点が高めなのが短所。
SP_Zelda_NA_03.jpg|しかし今作では、ほぼ密着状態という条件つきではあるが、低打点の判定がついた。
SP_Zelda_NA_03.jpg|しかし今作では、ほぼ密着状態という条件つきではあるが、低打点の判定がついた。
172行目: 177行目:
=== [[ダッシュ攻撃]] ===
=== [[ダッシュ攻撃]] ===
{{ワザ名帯|キャラ=ゼルダ(SP)|ワザ名="クイックパームショット"}}
{{ワザ名帯|キャラ=ゼルダ(SP)|ワザ名="クイックパームショット"}}
[[ファイル:SP_Zelda_DA_01.jpg|250px|サムネイル]]
[[ファイル:SP_Zelda_DA_01.jpg|300px|サムネイル]]
 
両手を前に突き出し、手のひらの先から出る閃光で攻撃。
*'''ダメージ:''' 9%/12%/6% [出始め根本/出始め/持続]
*'''ダメージ:''' 12.0%/9.0% -> 6.0% [始:手/閃光 -> 持続]
*'''発生:''' 6F
*'''発生:''' 6F-7F -> 8F-12F [始->持続]
*'''全体:''' ?F
*'''全体:''' 35F
*'''撃墜%:''' ?%
*'''撃墜%:''' ?%
*出始めの威力が最も高い。密着で当たると威力が落ちる。持続部分はさらにダメージが少ない。
*出始めの威力が最も高い。密着で当たると威力が落ちる。持続部分はさらにダメージが少ない。
*[[相殺判定]]が無いワザ。
----
----
*ゼルダのワザの中では発生が早い。挙動が素直なので扱いやすい。
*ゼルダのワザの中では発生が早い。挙動が素直なので扱いやすい。
190行目: 196行目:
=== [[強攻撃#横強攻撃|横強攻撃]] ===
=== [[強攻撃#横強攻撃|横強攻撃]] ===
{{ワザ名帯|キャラ=ゼルダ(SP)|ワザ名="マジカルカッター"}}
{{ワザ名帯|キャラ=ゼルダ(SP)|ワザ名="マジカルカッター"}}
[[ファイル:SP_Zelda_Ftilt_01.jpg|250px|サムネイル|]]
[[ファイル:SP_Zelda_Ftilt_01.jpg|300px|サムネイル|]]
[[ファイル:公式 スクリーンショット SP ゼルダ3.jpg|200px|サムネイル|]]
魔法を纏った手刀。
 
*'''ダメージ:''' 12.0%/10.0% [先端/根本]
*'''ダメージ:''' 12%/10% [先端/根本]
*'''発生:''' 12F-13F
*'''発生:''' 12F
*'''全体:''' 36F
*'''全体:''' ?F
*'''撃墜%:''' ?%
*'''撃墜%:''' ?%
*[[シフト攻撃]]対応ワザ。シフトの有無でダメージ量の変化はない。
*[[シフト攻撃]]対応ワザ。シフトの有無でダメージ量の変化はない。
*[[相殺判定]]が無いワザ。
----
----
*発生はあまり早くないが、判定と威力に優れる。リーチで勝る相手にはそれなりに使える。少々リスキーだが、先読みで早出しするのも悪くない。
*発生はあまり早くないが、判定と威力に優れる。リーチで勝る相手にはそれなりに使える。少々リスキーだが、先読みで早出しするのも悪くない。
203行目: 209行目:
*ゼルダは地形対応ワザに乏しいので、上下シフトが安定して出せると攻撃の幅が広がる。
*ゼルダは地形対応ワザに乏しいので、上下シフトが安定して出せると攻撃の幅が広がる。
*下シフトは[[ガケつかまり]]には当たらないものの、低姿勢の相手やダウンしている相手には当たる。
*下シフトは[[ガケつかまり]]には当たらないものの、低姿勢の相手やダウンしている相手には当たる。
<gallery>
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=>
SP_Zelda_Ftilt_02.jpg|シフトなし
SP_Zelda_Ftilt_02.jpg|シフトなし
SP_Zelda_Ftilt_03.jpg|上シフト。先読み気味の迎撃や序盤の追撃などに。
SP_Zelda_Ftilt_03.jpg|上シフト
SP_Zelda_Ftilt_04.jpg|下シフト。背の低い相手やダウン中の相手に。
SP_Zelda_Ftilt_04.jpg|下シフト
</gallery>
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=判定詳細>
SP_Zelda_Ftilt_05.jpg|{{SP|Wii Fit トレーナー}}の上アピールに対して。
SP_Zelda_Ftilt_05.jpg|{{SP|Wii Fit トレーナー}}の上アピールに対して。
SP_Zelda_Ftilt_06.jpg|今作ではファイター同士が重なりにくくなった影響でヒットする。
SP_Zelda_Ftilt_06.jpg|今作ではファイター同士が重なりにくくなった影響でヒットする。
212行目: 222行目:
SP_Zelda_Ftilt_08.jpg|姿勢の低い相手には下シフトが必要。
SP_Zelda_Ftilt_08.jpg|姿勢の低い相手には下シフトが必要。
SP_Zelda_Ftilt_09.jpg|非常にわかりにくいが、肩のあたりまでは判定が出ている。
SP_Zelda_Ftilt_09.jpg|非常にわかりにくいが、肩のあたりまでは判定が出ている。
SP_Zelda_Ftilt_10.jpg|今作のゼルダの通常ワザでは横方向最長のリーチを誇る。{{SP|マルス}}横強との比較で0.5マス程度短い。
SP_Zelda_Ftilt_10.jpg|今作のゼルダの通常ワザでは横方向最長のリーチを誇る。{{SP|マルス}}の横強攻撃との比較で0.5マス程度短い。
</gallery>
</gallery>
{{-}}
{{-}}
218行目: 228行目:
=== [[強攻撃#上強攻撃|上強攻撃]] ===
=== [[強攻撃#上強攻撃|上強攻撃]] ===
{{ワザ名帯|キャラ=ゼルダ(SP)|ワザ名="バリケーダー"}}
{{ワザ名帯|キャラ=ゼルダ(SP)|ワザ名="バリケーダー"}}
[[ファイル:SP_Zelda_Utilt_02.jpg|250px|サムネイル]]
[[ファイル:SP_Zelda_Utilt_02.jpg|300px|サムネイル]]
 
手に魔法を纏わせ、大きく円を描くように前方から後方へと腕を振って攻撃。
*'''ダメージ:''' 7.2%
*'''ダメージ:''' 7.2%
*'''発生:''' 7F
*'''発生:''' 7F-19F
*'''全体:''' ?F
*'''全体:''' 29F
*'''撃墜%:''' ?%
*'''撃墜%:''' ?%
*腕を前方から後方へと振る。攻撃判定の展開は180°くらい。
*[[相殺判定]]が無いワザ。
----
----
*とっさの対空迎撃や序盤のお手玉に使える。単発技だが持続が長めで置きワザにもなる。
*とっさの対空迎撃や序盤のお手玉に使える。単発技だが持続が長めで置きワザにもなる。
*序盤以外の場面でも当てれば浮かせることができ、追撃or着地狩りの場面に持ち込める可能性があるため有用。
*序盤以外の場面でも当てれば浮かせることができ、追撃or着地狩りの場面に持ち込める可能性があるため有用。
*立ち状態ならばどのファイターが相手でもヒットするが、極端に低姿勢な相手やダウン中の相手にはヒットしない。
*立ち状態ならばどのファイターが相手でもヒットするが、極端に低姿勢な相手やダウン中の相手にはヒットしない。
<gallery>
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=全体モーション>
SP_Zelda_Utilt_01.jpg|
SP_Zelda_Utilt_01.jpg|
SP_Zelda_Utilt_02.jpg|
SP_Zelda_Utilt_02.jpg|
SP_Zelda_Utilt_03.jpg|
SP_Zelda_Utilt_03.jpg|
</gallery>
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=判定詳細>
SP_Zelda_Utilt_04.jpg|前側の範囲。打点の高さは前後でほぼ同じ。
SP_Zelda_Utilt_04.jpg|前側の範囲。打点の高さは前後でほぼ同じ。
SP_Zelda_Utilt_05.jpg|攻撃終了はこのモーションまで。リーチは若干後ろのほうが長い。
SP_Zelda_Utilt_05.jpg|攻撃終了はこのモーションまで。リーチは若干後ろのほうが長い。
241行目: 255行目:
=== [[強攻撃#下強攻撃|下強攻撃]] ===
=== [[強攻撃#下強攻撃|下強攻撃]] ===
{{ワザ名帯|キャラ=ゼルダ(SP)|ワザ名="ローキック"}}
{{ワザ名帯|キャラ=ゼルダ(SP)|ワザ名="ローキック"}}
[[ファイル:SP_Zelda_Dtilt_01.jpg|250px|サムネイル]]
[[ファイル:SP_Zelda_Dtilt_01.jpg|300px|サムネイル]]
 
しゃがみ姿勢から足を突きだす。魔法を使わないワザ。
*'''ダメージ:''' 5.5%
*'''ダメージ:''' 5.5%
*'''発生:''' 5F
*'''発生:''' 5F-11F
*'''全体:''' ?F
*'''全体:''' 21F
*'''撃墜%:''' ?%
*'''撃墜%:''' ?%
*地形対応ワザ。坂などでは地形に沿って攻撃が出る。
*地形対応ワザ。坂などでは地形に沿って攻撃が出る。
253行目: 267行目:
*今作ではヒット後に斜めに浮くようになり、追撃が狙いにくくなった。相手の重さや体格にもよるが、40%台くらいまでなら追撃できることがあるかどうかという程度。
*今作ではヒット後に斜めに浮くようになり、追撃が狙いにくくなった。相手の重さや体格にもよるが、40%台くらいまでなら追撃できることがあるかどうかという程度。
*当てたときの旨味がさほどないため、立ち回りでの重要度は低下したが、弱攻撃が当たりにくい場面での需要はまだある。
*当てたときの旨味がさほどないため、立ち回りでの重要度は低下したが、弱攻撃が当たりにくい場面での需要はまだある。
<gallery>
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=判定詳細>
SP_Zelda_Dtilt_02.jpg|ガケにつかまっている相手に当てやすい攻撃。
SP_Zelda_Dtilt_02.jpg|ガケにつかまっている相手に当てやすい攻撃。
SP_Zelda_Dtilt_03.jpg|見た目通りの判定。
SP_Zelda_Dtilt_03.jpg|見た目通りの判定。
266行目: 281行目:
=== [[スマッシュ攻撃#横スマッシュ攻撃|横スマッシュ攻撃]] ===
=== [[スマッシュ攻撃#横スマッシュ攻撃|横スマッシュ攻撃]] ===
{{ワザ名帯|キャラ=ゼルダ(SP)|ワザ名="シャイニングパームショット"}}
{{ワザ名帯|キャラ=ゼルダ(SP)|ワザ名="シャイニングパームショット"}}
[[ファイル:SP_Zelda_Fsmash_01.jpg|250px|サムネイル]]
[[ファイル:SP_Zelda_Fsmash_01.jpg|300px|サムネイル]]
[[ファイル:SP_Zelda_Fsmash_02.jpg|250px|サムネイル|最終段。]]
右腕を前に突きだし、手のひらから閃光を放って攻撃。
 
*'''ダメージ''' (全5段)
*'''ダメージ''' (全5段)
**【ホールドなし】 計17.0% (1.0%*4+13.0%)
**【ホールドなし】 1.0%*4+13.0%、計17.0%
**【ホールド最大】 計23.8% (1.4%*4+18.2%)
**【ホールド最大】 1.4%*4+18.2%、計23.8%
*'''発生:''' 16F
*'''発生:''' 16F , 18F , 20F , 22F , 24F / ホールド開始: 11F
*'''全体:''' ?F
*'''全体:''' 49F
*'''撃墜%:''' ?%
*'''撃墜%:''' ?%
*[[相殺]]判定がない。
*[[相殺判定]]が無いワザ。
----
----
*ダメージ量とふっとばし能力が高く撃墜ワザとしては十分な性能。
*ダメージ量とふっとばし能力が高く撃墜ワザとしては十分な性能。
*多段技で持続の長さに優れる。置きや迎撃には有用だが、多段技ゆえにジャストシールドで防がれやすい部類でガードには弱め。
*多段技で持続の長さに優れる。置きや迎撃には有用だが、多段技ゆえに[[ジャストガード]]で防がれやすい部類でガードには弱め。
*相殺判定がないため、リーチで優っていれば相手のワザの外から一方的に打ち勝つことができる。
*相殺判定がないため、リーチで優っていれば相手のワザの外から一方的に打ち勝つことができる。
**具体的には、徒手空拳の相手の弱攻撃および横強攻撃や下強攻撃などのワザに対して有効。
**具体的には、徒手空拳の相手の弱攻撃および横強攻撃や下強攻撃などのワザに対して有効。
**一方、無敵ワザや無敵部位のあるワザ<ref>武器持ちのファイターの各種通常ワザ、{{SP|ドンキーコング}}の[[ドンキーコング_(SP)#横強攻撃|横強攻撃]]、{{SP|パルテナ}}の[[パルテナ_(SP)#ダッシュ攻撃|ダッシュ攻撃]]など。</ref>との相性は悪くこちらが負ける。
**一方、無敵ワザや無敵部位のあるワザ<ref>武器持ちのファイターの各種通常ワザ、{{SP|ドンキーコング}}の横強攻撃、{{SP|パルテナ}}のダッシュ攻撃など。</ref>との相性は悪くこちらが負ける。
*スマッシュ攻撃にしては後隙が短いことも特徴で、威力のわりにはローリスクな置き技および迎撃技として使える。
*スマッシュ攻撃にしては後隙が短いことも特徴で、威力のわりにはローリスクな置き技および迎撃技として使える。
<gallery>
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=全体モーション>
ファイル:SP_Zelda_Fsmash_01.jpg|
ファイル:SP_Zelda_Fsmash_02.jpg|フィニッシュ
</gallery>
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=判定詳細>
SP_Zelda_Fsmash_03.jpg|1~4段目は当たらないが……。
SP_Zelda_Fsmash_03.jpg|1~4段目は当たらないが……。
SP_Zelda_Fsmash_04.jpg|最終段の攻撃判定は一回り大きい。
SP_Zelda_Fsmash_04.jpg|最終段の攻撃判定は一回り大きい。
293行目: 313行目:
=== [[スマッシュ攻撃#上スマッシュ攻撃|上スマッシュ攻撃]] ===
=== [[スマッシュ攻撃#上スマッシュ攻撃|上スマッシュ攻撃]] ===
{{ワザ名帯|キャラ=ゼルダ(SP)|ワザ名="パワースティア"}}
{{ワザ名帯|キャラ=ゼルダ(SP)|ワザ名="パワースティア"}}
[[ファイル:SP_Zelda_Usmash_01.jpg|250px|サムネイル]]
[[ファイル:SP_Zelda_Usmash_01.jpg|300px|サムネイル]]
[[ファイル:SP_Zelda_Usmash_02.jpg|200px|サムネイル|最終段はかなり大きな判定が出ている。]]
魔法で強化した手を振り頭上で往復させる。
 
*'''ダメージ''' (全7段)
*'''ダメージ''' (全7段)
**【ホールドなし】 計14.60% (2.00%*4+0.80%*2+5.00%)
**【ホールドなし】 2.00%*4+0.80%*2+5.00%、計14.60%
**【ホールド最大】 計20.44% (2.80%*4+1.12%*2+7.00%)
**【ホールド最大】 2.80%*4+1.12%*2+7.00%、計20.44%
*'''発生:''' 9F
*'''発生:''' 9F-23F<ref>2.0%部分。</ref> (ヒット間隔: 4F) , 25F-32F<ref>0.8%部分。</ref> (ヒット間隔: 4F) , 34F / ホールド開始: 4F
*'''全体:''' ?F
*'''全体:''' 63F
*'''撃墜%:''' ?%
*'''撃墜%:''' ?%
*[[相殺]]判定がない。
*6段目までは[[相殺判定]]、最終段は[[相殺モーション]]が無いワザ。
----
----
*魔力を纏わせた腕を振って上方を攻撃する多段技。最後の一撃のふっとばし性能が高い。
*魔力を纏わせた腕を振って上方を攻撃する多段技。最後の一撃のふっとばし性能が高い。
*横方向のリーチが短いうえ打点が高めで、地上の相手には当たりにくい。特に背の低い相手には外れやすい。
*横方向のリーチが短いうえ打点が高めで、地上の相手には当たりにくい。特に背の低い相手には外れやすい。
*全体動作が長いため、空振りしたときの隙は非常に大きい。
*全体動作が長いため、空振りしたときの隙は非常に大きい。
*ガードされた場合は空振り時ほどの隙ではないものの普通に反撃確定。ジャストシールドからより手痛い反撃を貰うリスクもある。
*ガードされた場合は空振り時ほどの隙ではないものの普通に反撃確定。[[ジャストガード]]からより手痛い反撃を貰うリスクもある。
*余談だが、ヒット数が多いわりに腕は1往復しかさせていない。
*余談だが、ヒット数が多いわりに腕は1往復しかさせていない。
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=判定詳細>
SP_Zelda_Usmash_02.jpg|最終段はかなり大きな判定が出ている。
</gallery>
{{-}}
{{-}}


=== [[スマッシュ攻撃#下スマッシュ攻撃|下スマッシュ攻撃]] ===
=== [[スマッシュ攻撃#下スマッシュ攻撃|下スマッシュ攻撃]] ===
{{ワザ名帯|キャラ=ゼルダ(SP)|ワザ名="スピニングローキック"}}
{{ワザ名帯|キャラ=ゼルダ(SP)|ワザ名="スピニングローキック"}}
[[ファイル:SP_Zelda_Dsmash_01.jpg|250px|サムネイル|1段目(前方)。]]
[[ファイル:SP_Zelda_Dsmash_01.jpg|300px|サムネイル|]]
[[ファイル:SP_Zelda_Dsmash_02.jpg|250px|サムネイル|2段目(後方)。]]
左足を軸として、その場で前 → 後ろに1回転しながらのローキック。魔法を使わないワザ。
[[ファイル:SP_Zelda_Dsmash_03.jpg|200px|サムネイル|[[ガケつかまり]]に有効。]]
*'''ダメージ''' [/]
 
*'''ダメージ''' [1段目(前方)/2段目(後方)]
**【ホールドなし】 12.0%/10.0%
**【ホールドなし】 12.0%/10.0%
**【ホールド最大】 16.8%/14.0%
**【ホールド最大】 16.8%/14.0%
*'''発生:''' 5F
*'''発生:''' 5F-6F/13F-14F [前/後] / ホールド開始: 3F
*'''全体:''' ?F
*'''全体:''' 37F
*'''撃墜%:''' ?%
*'''撃墜%:''' ?%
----
----
*スマッシュ攻撃ながら、下強と同様に弱攻撃に次ぐ発生の早さで、近距離での切り返しに重宝する。
*スマッシュ攻撃ながら、下強と同様に弱攻撃に次ぐ発生の早さで、近距離での切り返しに重宝する。
*ガード解除およびジャストシールドからの反撃手段としても有用。
*ガード解除および[[ジャストガード]]からの反撃手段としても有用。
*発生が早いかわりに前後攻撃ゆえに全体動作は長い。空振りに注意。なるべくなら確実に当たる場面でのみ使うようにしたい。
*発生が早いかわりに前後攻撃ゆえに全体動作は長い。空振りに注意。なるべくなら確実に当たる場面でのみ使うようにしたい。
*ふっとばし能力自体は並だが、ふっとぶベクトルが低い。横復帰に難のあるファイターとの対戦では決め手になることも。
*ふっとばし能力自体は並だが、ふっとぶベクトルが低い。横復帰に難のあるファイターとの対戦では決め手になることも。
*打点が低く崖際で有効なワザ。なお、リーチ・威力の前後差はあるが、打点の前後差はほとんどない。
*打点が低く崖際で有効なワザ。なお、リーチ・威力の前後差はあるが、打点の前後差はほとんどない。
**ただし[[ガケつかまり]]に対しては[[ガノンドロフ_(SP)|ガノンドロフ]]など当たらないファイター<ref>検証した限りでは、{{SP|ソニック}}、{{SP|ディディーコング}}、ガノンドロフ、{{SP|アイク}}、{{SP|リドリー}}、{{SP|キングクルール}}の6名。それ以外のファイターには通用する。</ref>も存在する。
**ただし[[ガケつかまり]]に対しては{{SP|ガノンドロフ}}など当たらないファイター<ref>検証した限りでは、{{SP|ソニック}}、{{SP|ディディーコング}}、ガノンドロフ、{{SP|アイク}}、{{SP|リドリー}}、{{SP|キングクルール}}の6名。それ以外のファイターには通用する。</ref>も存在する。
<gallery>
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=全体モーション>
SP_Zelda_Dsmash_01.jpg|前
SP_Zelda_Dsmash_02.jpg|後
</gallery>
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=判定詳細>
SP_Zelda_Dsmash_03.jpg|[[ガケつかまり]]に有効。
SP_Zelda_Dsmash_07.jpg|[[#下強攻撃]]よりもほんのり打点が低い。
SP_Zelda_Dsmash_07.jpg|[[#下強攻撃]]よりもほんのり打点が低い。
SP_Zelda_Dsmash_08.jpg|頭を引っ込めているタイミングでは当たらない。
SP_Zelda_Dsmash_08.jpg|頭を引っ込めているタイミングでは当たらない。
342行目: 370行目:
=== [[空中攻撃#ニュートラル空中攻撃|ニュートラル空中攻撃]] ===
=== [[空中攻撃#ニュートラル空中攻撃|ニュートラル空中攻撃]] ===
{{ワザ名帯|キャラ=ゼルダ(SP)|ワザ名="ゼルダスピン"}}
{{ワザ名帯|キャラ=ゼルダ(SP)|ワザ名="ゼルダスピン"}}
[[ファイル:SP_Zelda_Nair_01.jpg|250px|サムネイル]]
[[ファイル:SP_Zelda_Nair_01.jpg|300px|サムネイル]]
[[ファイル:公式 スクリーンショット SP ゼルダ2.jpg|200px|サムネイル]]
魔法を纏わせた両手を広げ、横に2回転。
 
*'''ダメージ'''  
*'''ダメージ:''' 全5段で計11.0~15.0% (2.5%/1.5%*4+5.0%) [前側/後側]
**1-4段目: 2.5%/1.5%*4 [前側/後側]
*'''発生:''' 6F
**5段目: 5.0%
*'''全体:''' ?F
**全5段ヒットで計15.0~11.0%
*'''着地硬直:''' ?F
*'''発生:''' 6F-7F , 10F-11F , 14F-15F , 18F-19F , 22F-23F
*'''全体:''' 50F
*'''着地硬直:''' 15F
*'''撃墜%:''' ?%
*'''撃墜%:''' ?%
*1~4段目のダメージは相手がゼルダの前後どちらにいるかで変わる。
*1~4段目のダメージは相手がゼルダの前後どちらにいるかで変わる。横方向に動きながら当てるなどするとダメージの合計にバラつきが出る。
**前側部分のほうが1.0%ほど多い。
*[[相殺判定]]が無いワザ。
**横方向に動きながら当てるなどするとダメージの合計にバラつきが出る。
----
----
*ゼルダの空中攻撃の中では発生が早く、とっさの攻撃に便利。上強ヒット後や下投げ後の追撃としてもよく使う。
*ゼルダの空中攻撃の中では発生が早く、とっさの攻撃に便利。上強ヒット後や下投げ後の追撃としてもよく使う。
362行目: 391行目:
=== [[空中攻撃#前空中攻撃|前空中攻撃]] ===
=== [[空中攻撃#前空中攻撃|前空中攻撃]] ===
{{ワザ名帯|キャラ=ゼルダ(SP)|ワザ名="稲妻キック(前)"}}
{{ワザ名帯|キャラ=ゼルダ(SP)|ワザ名="稲妻キック(前)"}}
[[ファイル:SP_Zelda_Fair_01.jpg|250px|サムネイル]]
[[ファイル:SP_Zelda_Fair_01.jpg|300px|サムネイル]]
[[ファイル:SP_Zelda_Fair_02.jpg|200px|サムネイル|クリーンヒット時の威力は絶大。]]
魔法をつま先に集中させた蹴りを前方に繰り出す。左足で蹴る。
*'''ダメージ:''' 20%/4% [出始めの足先/足先以外と持続部分]
*'''ダメージ:''' 20.0%/4.0% [始:足先/足先以外・持続部分]
*'''発生:''' 6F
*'''発生:''' 6F -> 7F-10F [始->持続]
*'''全体:''' ?F
*'''全体:''' 49F
*'''着地硬直:''' ?F
*'''着地硬直:''' 15F
*'''撃墜%:''' ?%
*'''撃墜%:''' ?%
*足先かそれ以外かで極端に威力が変わるワザ。こうした性質を持つワザは他のファイターにも存在するが、このワザは特に威力差が顕著。
*出始めの足先かそれ以外かで極端に威力が変わる。こうした性質を持つワザは他のファイターにも存在するが、このワザは特に威力差が顕著。
*出始めの足先部分には[[相殺判定]]が無い。
----
----
*スマブラにおけるゼルダを代表するワザ。クリーンヒット時の威力は全ファイターの空中攻撃の中でもトップクラス。
*スマブラにおけるゼルダを代表するワザ。クリーンヒット時の威力は全ファイターの空中攻撃の中でもトップクラス。
375行目: 405行目:
*威力に優れる反面、判定の強さはいまいちで、相打ち上等ならともかく相手の攻撃に重ねる使い方はさすがに無謀だと言わざるを得ない。
*威力に優れる反面、判定の強さはいまいちで、相打ち上等ならともかく相手の攻撃に重ねる使い方はさすがに無謀だと言わざるを得ない。
*今作の仕様変更により対ガードのノックバックが大きくなった影響で、先端当てならばガードされても反撃されづらい。
*今作の仕様変更により対ガードのノックバックが大きくなった影響で、先端当てならばガードされても反撃されづらい。
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=>
SP_Zelda_Fair_02.jpg|クリーンヒット時の威力は絶大。
</gallery>
{{-}}
{{-}}


=== [[空中攻撃#後空中攻撃|後空中攻撃]] ===
=== [[空中攻撃#後空中攻撃|後空中攻撃]] ===
{{ワザ名帯|キャラ=ゼルダ(SP)|ワザ名="稲妻キック(後)"}}
{{ワザ名帯|キャラ=ゼルダ(SP)|ワザ名="稲妻キック(後)"}}
[[ファイル:SP_Zelda_Bair_01.jpg|250px|サムネイル]]
[[ファイル:SP_Zelda_Bair_01.jpg|300px|サムネイル]]
 
魔法をつま先に集中させた蹴りを後方に繰り出す。右足で蹴る。
*'''ダメージ:''' 20%/4% [出始めの足先/足先以外と持続部分]
*'''ダメージ:''' 20.0%/4.0% [始:足先/足先以外・持続部分]
*'''発生:''' 6F
*'''発生:''' 6F -> 7F-10F [始->持続]
*'''全体:''' ?F
*'''全体:''' 49F
*'''着地硬直:''' ?F
*'''着地硬直:''' 16F
*'''撃墜%:''' ?%
*'''撃墜%:''' ?%F
*性質は前述の[[#前空中攻撃]]とよく似ている。こちらは前空中攻撃とは別の足で蹴る。
*出始めの足先部分には[[相殺判定]]が無い。
----
----
*基本的には前空中攻撃とほぼ同じ使い方ができる。
*性質は前述の[[#前空中攻撃]]とよく似ている。こちらは前空中攻撃とは別の足で蹴る。基本的には前空中攻撃とほぼ同じ使い方ができる。
*似ているとはいえ、ワザとしては別枠扱いなので、[[ワンパターン相殺]]を考慮して片方を温存するなどしてもよい。
*似ているとはいえ、ワザとしては別枠扱いなので、[[ワンパターン相殺]]を考慮して片方を温存するなどしてもよい。
*([[ガードキャンセル]]からの)背後への反撃、[[ガケ奪い]]からの攻撃が可能な点は前空中攻撃にはない利点。
*[[ガードキャンセル]]からの)背後への反撃、[[ガケ奪い]]からの攻撃が可能な点は前空中攻撃にはない利点。
{{-}}
{{-}}


=== [[空中攻撃#上空中攻撃|上空中攻撃]] ===
=== [[空中攻撃#上空中攻撃|上空中攻撃]] ===
{{ワザ名帯|キャラ=ゼルダ(SP)|ワザ名="コンデンスブラスト"}}
{{ワザ名帯|キャラ=ゼルダ(SP)|ワザ名="コンデンスブラスト"}}
[[ファイル:SP_Zelda_Uair_01.jpg|250px|サムネイル]]
[[ファイル:SP_Zelda_Uair_01.jpg|300px|サムネイル]]
 
腕を上に伸ばしたその先に爆発を起こす。
*'''ダメージ:''' 17%
*'''ダメージ:''' 17.0%
*'''発生:''' 14F
*'''発生:''' 14F-16F
*'''全体:''' ?F
*'''全体:''' 54F
*'''着地硬直:''' ?F
*'''着地硬直:''' 12F
*'''撃墜%:''' ?%
*'''撃墜%:''' ?%
 
*[[相殺判定]]が無いワザ。
----
----
*発生は遅いものの、威力の高さと判定の強さに優れたワザ。撃墜手段および迎撃手段として有用。
*発生は遅いものの、威力の高さと判定の強さに優れたワザ。撃墜手段および迎撃手段として有用。
411行目: 445行目:
=== [[空中攻撃#下空中攻撃|下空中攻撃]] ===
=== [[空中攻撃#下空中攻撃|下空中攻撃]] ===
{{ワザ名帯|キャラ=ゼルダ(SP)|ワザ名="マイルドメテオヒール"}}
{{ワザ名帯|キャラ=ゼルダ(SP)|ワザ名="マイルドメテオヒール"}}
[[ファイル:SP_Zelda_Dair_01.jpg|250px|サムネイル]]
[[ファイル:SP_Zelda_Dair_01.jpg|300px|サムネイル]]
[[ファイル:SP_Zelda_Dair_02.jpg|200px|サムネイル|"マイルド"とは名ばかりの強烈なメテオが発生。]]
踏むように足を下に突き出す。
 
*'''ダメージ:''' 16.0% -> 5.0%/4.0% [始 -> 持続:体/足]
*'''ダメージ:''' 16% -> 5%/4% [始 -> 持続:体/足]
*'''発生:''' 14F -> 15F-24F [始->持続]
*'''発生:''' 14F
*'''全体:''' 44F
*'''全体:''' ?F
*'''着地硬直:''' 12F
*'''着地硬直:''' ?F
*'''撃墜%:''' ?%
*'''撃墜%:''' ?%
*[[メテオワザ]]。
*[[メテオワザ]]。
426行目: 459行目:
*ゼルダは落下速度が遅いほうなので、積極的に崖外へ追撃しに行くのも悪くはない。復帰ワザの移動性能が高いので多少の無茶はできる。
*ゼルダは落下速度が遅いほうなので、積極的に崖外へ追撃しに行くのも悪くはない。復帰ワザの移動性能が高いので多少の無茶はできる。
*地上の相手に当てた場合、通常よりも低く浮くためさまざまな追撃が狙える。序盤は上強や上スマ、中盤以降は稲妻や空上が入ることもある。
*地上の相手に当てた場合、通常よりも低く浮くためさまざまな追撃が狙える。序盤は上強や上スマ、中盤以降は稲妻や空上が入ることもある。
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=>
SP_Zelda_Dair_02.jpg|"マイルド"とは名ばかりの強烈なメテオが発生。
</gallery>
{{-}}
{{-}}


=== [[つかみ]] ===
=== [[つかみ]] ===
{{ワザ名帯|キャラ=ゼルダ(SP)|ワザ名="つかみ"}}
{{ワザ名帯|キャラ=ゼルダ(SP)|ワザ名="つかみ"}}
[[ファイル:SP_Zelda_Grab.jpg|250px|サムネイル]]
[[ファイル:SP_Zelda_Grab.jpg|300px|サムネイル]]
*'''発生:''' ?F
魔法を纏わせた両手を伸ばして掴みかかり、魔法の力で相手を拘束する。
 
*'''発生:''' 立ちつかみ: 10F-11F / ダッシュつかみ: 13F-14F / 振り向きつかみ: 14F-15F
*'''全体:''' 立ちつかみ: 39F / ダッシュつかみ: 47F / 振り向きつかみ: 42F
----
----
*発生の遅さと打点の高さが難点だが、各種投げの性能は高め。
*発生の遅さと打点の高さが難点だが、各種投げの性能は高め。
*(通常)つかみの出が遅いため、他のファイターと比べて[[ガードキャンセル]]つかみが少々使いづらい。
*立ちつかみの出が遅いため、他のファイターと比べて[[ガードキャンセル]]つかみが少々使いづらい。
<gallery>
SP_Zelda_Grab.jpg|(通常)つかみ
SP_Zelda_DGrab.jpg|ダッシュつかみ
SP_Zelda_PGrab.jpg|振り向きつかみ
</gallery>


{{-}}
{{-}}
446行目: 479行目:
=== [[つかみ#つかみ攻撃|つかみ攻撃]] ===
=== [[つかみ#つかみ攻撃|つかみ攻撃]] ===
{{ワザ名帯|キャラ=ゼルダ(SP)|ワザ名="ホールディングアタック"}}
{{ワザ名帯|キャラ=ゼルダ(SP)|ワザ名="ホールディングアタック"}}
[[ファイル:SP_Zelda_GrabPummel.jpg|250px|サムネイル]]
[[ファイル:SP_Zelda_GrabPummel.jpg|300px|サムネイル]]
 
掴んでいる相手を魔法の光で攻撃。
*'''ダメージ:''' 1.3%
*'''ダメージ:''' 1.3%
*'''撃墜%:''' ?%
----
----
*ゼルダの投げは優秀な部類なので、打撃はあまり入れずに投げるタイミングをずらす程度にしておき、抜けられる前に投げてしまおう。
*ゼルダの投げは優秀な部類なので、打撃はあまり入れずに投げるタイミングをずらす程度にしておき、抜けられる前に投げてしまおう。
456行目: 488行目:
=== [[投げ#前投げ|前投げ]] ===
=== [[投げ#前投げ|前投げ]] ===
{{ワザ名帯|キャラ=ゼルダ(SP)|ワザ名="フォースムーブ"}}
{{ワザ名帯|キャラ=ゼルダ(SP)|ワザ名="フォースムーブ"}}
[[ファイル:SP_Zelda_Fthrow_02.jpg|250px|サムネイル]]
[[ファイル:SP_Zelda_Fthrow_02.jpg|300px|サムネイル]]
 
掴んでいる相手を魔法の力で前方に投げ飛ばす。
*'''ダメージ:''' 10%
*'''ダメージ:''' 10.0%
*'''撃墜%:''' ?%
*'''撃墜%:''' ?%
----
----
*前方へと投げ飛ばす。可もなく不可もなくといった性能。
*前方へと投げ飛ばす。可もなく不可もなくといった性能。
*一定のふっとばしが保証されているので、地続きのステージではそれなりに強い。
*一定のふっとばしが保証されているので、地続きのステージではそれなりに強い。
<gallery>
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=全体モーション>
SP_Zelda_Fthrow_01.jpg|
SP_Zelda_Fthrow_01.jpg|
SP_Zelda_Fthrow_02.jpg|
SP_Zelda_Fthrow_02.jpg|
</gallery>
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=判定詳細>
SP_Zelda_Fthrow_03.jpg|低%時から遠くへふっとばせる。
SP_Zelda_Fthrow_03.jpg|低%時から遠くへふっとばせる。
SP_Zelda_Fthrow_04.jpg|[[ほかほか補正]]の影響が強め。
SP_Zelda_Fthrow_04.jpg|[[ほかほか補正]]の影響が強め。
478行目: 513行目:
=== [[投げ#後投げ|後投げ]] ===
=== [[投げ#後投げ|後投げ]] ===
{{ワザ名帯|キャラ=ゼルダ(SP)|ワザ名="フォースバックムーブ"}}
{{ワザ名帯|キャラ=ゼルダ(SP)|ワザ名="フォースバックムーブ"}}
[[ファイル:SP_Zelda_Bthrow_01.jpg|250px|サムネイル]]
[[ファイル:SP_Zelda_Bthrow_01.jpg|300px|サムネイル]]
 
掴んでいる相手を魔法の力で後方に投げ飛ばす。
*'''ダメージ:''' 12%
*'''ダメージ:''' 12.0%
*'''撃墜%:''' ?%
*'''撃墜%:''' ?%
----
----
*今作では[[#前投げ]]に代わり、最もダメージの大きい投げになった。
*今作では[[#前投げ]]に代わり、最もダメージの大きい投げになった。
*ふっとばし性能が高く、崖を背負っている状況で高%の相手をつかんだら、そのままこの投げで撃墜できる。
*ふっとばし性能が高く、崖を背負っている状況で高%の相手をつかんだら、そのままこの投げで撃墜できる。
<gallery>
{{-}}
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=判定詳細>
SP_Zelda_Bthrow_02.jpg|高%帯では撃墜手段として使える。
SP_Zelda_Bthrow_02.jpg|高%帯では撃墜手段として使える。
SP_Zelda_Bthrow_03.jpg|[[ほかほか補正]]の影響下ではさらに強力になる。
SP_Zelda_Bthrow_03.jpg|[[ほかほか補正]]の影響下ではさらに強力になる。
498行目: 534行目:
=== [[投げ#上投げ|上投げ]] ===
=== [[投げ#上投げ|上投げ]] ===
{{ワザ名帯|キャラ=ゼルダ(SP)|ワザ名="フォーストップムーブ"}}
{{ワザ名帯|キャラ=ゼルダ(SP)|ワザ名="フォーストップムーブ"}}
[[ファイル:SP_Zelda_Uthrow_03.jpg|250px|サムネイル]]
[[ファイル:SP_Zelda_Uthrow_03.jpg|300px|サムネイル]]
 
掴んでいる相手を魔法の力で上に投げ飛ばす。
*'''ダメージ:''' 11%
*'''ダメージ:''' 11.0%
*'''撃墜%:''' ?%
*'''撃墜%:''' ?%
----
----
*単発のダメージ量は悪くないが、浮きが高く追撃はしづらい。
*単発のダメージ量は悪くないが、浮きが高く追撃はしづらい。
508行目: 543行目:
*相手のダメージが十分に溜まっていれば、この投げで直接星にできる。
*相手のダメージが十分に溜まっていれば、この投げで直接星にできる。
**撃墜可能%は相手の体重・落下速度のほか、[[ワンパターン相殺]]と[[ほかほか補正]]の影響をかなり受ける。
**撃墜可能%は相手の体重・落下速度のほか、[[ワンパターン相殺]]と[[ほかほか補正]]の影響をかなり受ける。
<gallery>
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=全体モーション>
SP_Zelda_Uthrow_01.jpg|
SP_Zelda_Uthrow_01.jpg|
SP_Zelda_Uthrow_02.jpg|
SP_Zelda_Uthrow_02.jpg|
SP_Zelda_Uthrow_03.jpg|
SP_Zelda_Uthrow_03.jpg|
</gallery>
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=判定詳細>
SP_Zelda_Uthrow_04.jpg|ダメージによるふっとびの伸びはそれなりにある。
SP_Zelda_Uthrow_04.jpg|ダメージによるふっとびの伸びはそれなりにある。
SP_Zelda_Uthrow_05.jpg|ほかほか補正があるとさらに伸びる。
SP_Zelda_Uthrow_05.jpg|ほかほか補正があるとさらに伸びる。
</gallery>
</gallery>
 
----
<div class="toccolours mw-collapsed mw-collapsible" style="width:100%; background:#FFF;">
<div class="toccolours mw-collapsed mw-collapsible" style="width:100%; background:#FFF;">
<div style="text-align:center; background:#{{キャラカラー|キャラ=ゼルダ(SP)1}}; color:#{{キャラカラー|キャラ=ゼルダ(SP)3}}; ">'''上投げの撃墜可能%について'''</div>
<div style="text-align:center; background:#{{キャラカラー|キャラ=ゼルダ(SP)1}}; color:#{{キャラカラー|キャラ=ゼルダ(SP)3}}; ">'''上投げの撃墜可能%について'''</div>
<div class="mw-collapsible-content">
<div class="mw-collapsible-content">
<gallery>
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=>
SP_Zelda_Uthrow_06.jpg|トレモにて。OP相殺OFF。{{SP|クッパ}}が181%で星になる。
SP_Zelda_Uthrow_06.jpg|トレモにて。OP相殺OFF。{{SP|クッパ}}が181%で星になる。
SP_Zelda_Uthrow_07.jpg|OP相殺ONの場合。初回使用のボーナスがあるので少しだけふっとばし力が上がる。
SP_Zelda_Uthrow_07.jpg|OP相殺ONの場合。初回使用のボーナスがあるので少しだけふっとばし力が上がる。
533行目: 572行目:
=== [[投げ#下投げ|下投げ]] ===
=== [[投げ#下投げ|下投げ]] ===
{{ワザ名帯|キャラ=ゼルダ(SP)|ワザ名="プラズマビート"}}
{{ワザ名帯|キャラ=ゼルダ(SP)|ワザ名="プラズマビート"}}
[[ファイル:SP_Zelda_Dthrow_01.jpg|250px|サムネイル]]
[[ファイル:SP_Zelda_Dthrow_01.jpg|300px|サムネイル]]
[[ファイル:SP_Zelda_Dthrow_02.jpg|200px|サムネイル|手頃な高さに浮く。]]
掴んでいる相手を魔法の力で魔法の力で相手を地面に押し付け、その上で浮かびなから手から魔法を発射して攻撃。
 
*'''ダメージ:''' 計8.0% (1.5%*4+2.0%)
*'''ダメージ:''' 全5段で計8.0% (1.5%*4+2.0%)
*'''撃墜%:''' ?%
*'''撃墜%:''' ?%
*炎部分は周囲の相手にも当たる[[打撃投げ]]。
*1.5%部分は周囲の相手にも当たる[[打撃投げ]]。
----
----
*主に序盤~中盤のダメージソースとして使用する投げ。
*主に序盤~中盤のダメージソースとして使用する投げ。
**投げた後は[[#ニュートラル空中攻撃]]で追撃するのが手堅い。相手の浮き次第では[[#前空中攻撃|稲妻]]を狙ってみてもいい。
**投げた後は[[#ニュートラル空中攻撃]]で追撃するのが手堅い。相手の浮き次第では[[#前空中攻撃]]を狙ってみてもいい。
*中盤以降は、可能なら[[#上空中攻撃]]での追撃、無理そうなら回避or着地狩りを狙うとよい。
*中盤以降は、可能なら[[#上空中攻撃]]での追撃、無理そうなら回避or着地狩りを狙うとよい。
<gallery>
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=全体モーション>
ファイル:SP_Zelda_Dthrow_01.jpg|
ファイル:SP_Zelda_Dthrow_02.jpg|
</gallery>
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=>
SP_Zelda_Dthrow_03.jpg|0%の相手を投げたときのふっとばし予測線。
SP_Zelda_Dthrow_03.jpg|0%の相手を投げたときのふっとばし予測線。
SP_Zelda_Dthrow_04.jpg|100%の場合。相手の%が多くなると追撃しづらくなる。
SP_Zelda_Dthrow_04.jpg|100%の場合。相手の%が多くなると追撃しづらくなる。
553行目: 597行目:
=== [[必殺ワザ#通常必殺ワザ|通常必殺ワザ]] ===
=== [[必殺ワザ#通常必殺ワザ|通常必殺ワザ]] ===
{{ワザ名帯|キャラ=ゼルダ(SP)|ワザ名="ネールの愛"}}
{{ワザ名帯|キャラ=ゼルダ(SP)|ワザ名="ネールの愛"}}
[[ファイル:SP_Zelda_NB_01.jpg|250px|サムネイル]]
[[ファイル:SP_Zelda_NB_01.jpg|300px|サムネイル]]
 
水晶の表面で鏡のように飛び道具を反射。水晶のかけらは相手を切り裂いてふっとばす。
----
*'''ダメージ:''' 2.0%*3+5.0%、全4段ヒットで計11.0%
*'''ダメージ:''' 全4段ヒットで計11.0% (2.0%*3+5.0%)
*'''反射倍率:''' 1.2倍
*'''反射倍率:''' 1.2倍
*'''フレーム'''  
*'''フレーム'''  
**発生: ?F-?F (ヒット間隔: ?F) , ?F
**発生: 11F-22F (ヒット間隔: 4F) , 26F
**反射: ?F-?F
**反射: 5F-41F
**無敵: ?F-15F
**無敵: 4F-13F (全身)
*[[飛び道具]]を[[反射]]する水晶状のバリアを張る。
*[[飛び道具]]を[[反射]]する水晶状のバリアを張る。
*[[相殺判定]]が無いワザ。
----
----
*反射倍率は低いが、全身を包み込むように展開するため死角が無い。
*反射倍率は低いが、全身を包み込むように展開するため死角が無い。
*発動直後、無防備になる瞬間がいくらかあるため、[[フォックス_(SP)|フォックス]]の「[[フォックス_(SP)#下必殺ワザ|リフレクター]]」のような常時展開は不可能。無論、連打でどうにかなるようなものでもない。
*発動直後、無防備になる瞬間がいくらかあるため、{{SP|フォックス}}の「リフレクター」のような常時展開は不可能。無論、連打でどうにかなるようなものでもない。
*バリア解除時の破片には攻撃判定があり、ヒットさせれば相手との間合いを離すことができる。囲まれた際にも有効。
*バリア解除時の破片には攻撃判定があり、ヒットさせれば相手との間合いを離すことができる。囲まれた際にも有効。
*発動時に長めの無敵時間が存在し、迎撃や割り込み(暴れ)に役立つ。密着状態や混戦が苦手なゼルダにとって貴重な切り返しの手段。
*発動時に長めの無敵時間が存在し、迎撃や割り込み([[暴れ]])に役立つ。密着状態や混戦が苦手なゼルダにとって貴重な切り返しの手段。
*無敵を頼りにあえて自ら混戦に突っ込んでいくような使い方も不可能ではないが、どちらかといえば防御用の攻撃ワザという認識でいい。
*無敵を頼りにあえて自ら混戦に突っ込んでいくような使い方も不可能ではないが、どちらかといえば防御用の攻撃ワザという認識でいい。
*相手ファイターの復帰力が低ければ復帰阻止にもなる。攻撃判定のある復帰ワザでも無敵のおかげで強引に通せる。
*相手ファイターの復帰力が低ければ復帰阻止にもなる。攻撃判定のある復帰ワザでも無敵のおかげで強引に通せる。
*破片がヒットすれば反撃は受けないが、ガードされると隙ができる。空振り時はより危険。多用し過ぎると読まれやすいので注意。
*破片がヒットすれば反撃は受けないが、ガードされると隙ができる。空振り時はより危険。多用し過ぎると読まれやすいので注意。
<gallery>
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=>
SP_Zelda_NB_02.jpg|飛び道具を反射可能。
SP_Zelda_NB_02.jpg|飛び道具を反射可能。
SP_Zelda_NB_03.jpg|基本的には飛んできた方向へと跳ね返す。
SP_Zelda_NB_03.jpg|基本的には飛んできた方向へと跳ね返す。
586行目: 631行目:
=== [[必殺ワザ#横必殺ワザ|横必殺ワザ]] ===
=== [[必殺ワザ#横必殺ワザ|横必殺ワザ]] ===
{{ワザ名帯|キャラ=ゼルダ(SP)|ワザ名="ディンの炎"}}
{{ワザ名帯|キャラ=ゼルダ(SP)|ワザ名="ディンの炎"}}
[[ファイル:SP_Zelda_SB_01.jpg|250px|サムネイル|火球を発射。]]
[[ファイル:SP_Zelda_SB_01.jpg|300px|サムネイル|火球を発射。]]
[[ファイル:SP_Zelda_SB_02.jpg|250px|サムネイル|ボタンを離すと爆発。]]
[[ファイル:SP_Zelda_SB_02.jpg|300px|サムネイル|ボタンを離すと爆発。]]
 
上下に操れる火の玉を放ち爆発させる。ボタン長押しで飛び続け爆発の威力も増す。
----
*'''ダメージ:''' 中心: 7.0%~14.0% / 爆風: 3.5%~7.0%
*'''ダメージ:''' 中心: 7.0%~14.0% / 爆風: 3.5%~7.0%
*'''発生:''' ?F
*'''発生:''' 溜めなし: 44F-47F / 最大溜め: 70F-13F
*入力後、ボタンを離す、一定距離を進む、地形にぶつかる、のいずれかで爆発する火球を飛ばす。なお、爆発させるまで攻撃判定は無い。
*入力後、ボタンを離す、一定距離を進む、地形にぶつかる、のいずれかで爆発する火球を飛ばす。なお、爆発させるまで攻撃判定は無い。
**ボタンを押している間、方向操作で上下に軌道を操作可能。このとき火球は進行方向に徐々に加速する。
**ボタンを押している間、方向操作で上下に軌道を操作可能。このとき火球は進行方向に徐々に加速する。
605行目: 649行目:
**基本的には乱戦の渦中から離れた遠距離で使用することが望ましい。
**基本的には乱戦の渦中から離れた遠距離で使用することが望ましい。
**相手の機動力や差し込み能力にもよるが、1on1の状況では少々使い勝手が悪い。飛び道具による妨害にも弱い。
**相手の機動力や差し込み能力にもよるが、1on1の状況では少々使い勝手が悪い。飛び道具による妨害にも弱い。
**飛び道具による妨害については、[[#通常必殺ワザ]]「ネールの愛」で反射を意識させたり、[[#下必殺ワザ]]「ファントムアタック」で壁を作っておけば、多少は撃つ機会を増やせる。
**飛び道具による妨害については、[[#通常必殺ワザ]]で反射を意識させたり、[[#下必殺ワザ]]で壁を作っておけば、多少は撃つ機会を増やせる。
**相手ファイター次第では自重することも必要。牽制には無理に使わずに、復帰阻止や高空への追撃程度に留めておくといい。
**相手ファイター次第では自重することも必要。牽制には無理に使わずに、復帰阻止や高空への追撃程度に留めておくといい。
**撃つときは常に接近に備えて、相手よりも少し手前で爆発させるようにすると安全。
**撃つときは常に接近に備えて、相手よりも少し手前で爆発させるようにすると安全。
614行目: 658行目:
**中心部分が直撃すれば撃墜が狙えるし、仮に当たらなかったとしても相当な妨害になる。相手の復帰コースを限定させる効果もある。
**中心部分が直撃すれば撃墜が狙えるし、仮に当たらなかったとしても相当な妨害になる。相手の復帰コースを限定させる効果もある。
**上復帰のコースを塞ぐように爆発させ、横や下からの復帰に追い込めば、ゼルダ本体による復帰阻止も仕掛けやすくなる。
**上復帰のコースを塞ぐように爆発させ、横や下からの復帰に追い込めば、ゼルダ本体による復帰阻止も仕掛けやすくなる。
<gallery>
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=判定詳細>
SP_Zelda_SB_03.jpg|最大射程はこのくらい。
SP_Zelda_SB_03.jpg|最大射程はこのくらい。
SP_Zelda_SB_04.jpg|射程距離はおおよそ12.5ほど。
SP_Zelda_SB_04.jpg|射程距離はおおよそ12.5ほど。
626行目: 671行目:
=== [[必殺ワザ#上必殺ワザ|上必殺ワザ]] ===
=== [[必殺ワザ#上必殺ワザ|上必殺ワザ]] ===
{{ワザ名帯|キャラ=ゼルダ(SP)|ワザ名="フロルの風"}}
{{ワザ名帯|キャラ=ゼルダ(SP)|ワザ名="フロルの風"}}
[[ファイル:公式 スクリーンショット SP ゼルダ5.jpg|250px|サムネイル]]
[[ファイル:SP_Zelda_UB_01.jpg|300px|サムネイル]]
 
風にとけこみ好きな方向にワープする。消えるときと現れる時に相手をふっとばす。
----
*'''ダメージ'''
*'''ダメージ'''
**ワープ前: 6%
**ワープ前: 6.0%
**地上に出現: 10%/7% [密着/それ以外]
**出現(地上): 10.0%/7.0% [密着/密着以外]
**空中に出現: 12%/8% [上側/下側]
**出現(空中): 12.0%/8.0% [上側/下側]
*'''発生:''' ワープ前: ?F / 出現: ?F-?F
*'''発生:''' ワープ前: 6F-7F / 出現: 35F-36F
*'''無敵:''' ?F-?F
*'''無敵:''' 17F-34F (全身)
*入力後レバー操作で移動方向(16方向)を指定できる。ワザのコマンド以外に何も入力しなければ、上入力扱いで真上に出現する。
*移動を始めるまでに方向入力でで移動方向(16方向)を指定できる。ワザのコマンド以外に何も入力しなければ、上入力扱いで真上に出現する。
**地上で使用した場合は、下入力の成分は移動距離に反映されず、真下入力ならその場に出現する。斜め下入力なら通常の半分ほどの距離になる。
**地上で使用した場合は、下入力の成分は移動距離に反映されず、真下入力ならその場に出現する。斜め下入力なら通常の半分ほどの距離になる。
**空中版には上述の仕様がなく、斜めに入力していても距離は短くならずに地形に沿って移動する。
**空中版には上述の仕様がなく、斜めに入力していても距離は短くならずに地形に沿って移動する。
**8方向(上下左右と斜め45°)までならともかく、16方向の精度での正確な指定はなかなかシビア。
**8方向(上下左右と斜め45°)までならともかく、16方向の精度での正確な指定はなかなかシビア。
*ワープ中は[[ガケつかまり#自動ガケつかまり|自動ガケつかまり]]が可能。上述の地形に沿って移動する仕様と合わせて[[ガケつかまり]]がしやすくなっている。
*ワープ中は[[ガケつかまり#自動ガケつかまり|自動ガケつかまり]]が可能。上述の地形に沿って移動する仕様と合わせて[[ガケつかまり]]がしやすくなっている。
*使用後は(空中にいれば)[[しりもち落下]]に接続。なお今作では、しりもち落下のまま一定時間垂直に落下する仕様は廃止された。
*使用後は[[しりもち落下]]になる。なお今作では、しりもち落下のまま一定時間垂直に落下する仕様は廃止された。
*[[相殺モーション]]が無いワザ。
----
----
*長距離を高速で移動するワザ。ワープ前後には攻撃判定がついており妨害への耐性も多少ある。主に復帰ワザとして使用する。
*長距離を高速で移動するワザ。ワープ前後には攻撃判定がついており妨害への耐性も多少ある。主に復帰ワザとして使用する。
649行目: 694行目:
**1段目(ワープ前)の攻撃判定が相手に当たると上方向にふっとばす。相手の%次第ではそのまま真上にワープするだけで2段目(出現時)がコンボになる。
**1段目(ワープ前)の攻撃判定が相手に当たると上方向にふっとばす。相手の%次第ではそのまま真上にワープするだけで2段目(出現時)がコンボになる。
**このワザは上必殺ワザなので、[[ガードキャンセル]]から出せる点も強力。
**このワザは上必殺ワザなので、[[ガードキャンセル]]から出せる点も強力。
**参考までに、トレーニングモードの「[[終点]]」では(縦方向)最重量の[[デデデ_(SP)|デデデ]]が96%、最軽量の[[ピチュー_(SP)|ピチュー]]が55%で星になる。(1on1補正なし)
**参考までに、トレーニングモードの「[[終点]]」では(縦方向)最重量の{{SP|デデデ}}が96%、最軽量の{{SP|ピチュー}}が55%で星になる。(1on1補正なし)
***[[ほかほか補正]]が乗っていれば、さらに撃墜に必要な%が下がる。デデデが64%、ピチューが34%まで下がる。
***[[ほかほか補正]]が乗っていれば、さらに撃墜に必要な%が下がる。デデデが64%、ピチューが34%まで下がる。
**相手に1段目をベクトル変更されると、普通に真上に飛ぶだけでは2段目が繋がらなくなる。
**相手に1段目をベクトル変更されると、普通に真上に飛ぶだけでは2段目が繋がらなくなる。
659行目: 704行目:
***相手が警戒している場合はほとんど通用しない。むしろ安易な飛び道具の使用を牽制・抑制する意味合いが大きい。
***相手が警戒している場合はほとんど通用しない。むしろ安易な飛び道具の使用を牽制・抑制する意味合いが大きい。
***また、フロルの風自体の威力も高く、前モーションでわかるため、移動先を読まれてカウンターでカモられる時もあるので安易な奇襲は厳禁。
***また、フロルの風自体の威力も高く、前モーションでわかるため、移動先を読まれてカウンターでカモられる時もあるので安易な奇襲は厳禁。
<gallery>
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=全体モーション>
SP_Zelda_UB_01.jpg|風を纏って回転。
SP_Zelda_UB_01.jpg|風を纏って回転。
SP_Zelda_UB_02.jpg|姿を消してワープ。
SP_Zelda_UB_02.jpg|姿を消してワープ。
SP_Zelda_UB_03.jpg|ワープ中は無敵。
SP_Zelda_UB_03.jpg|ワープ中は無敵。
SP_Zelda_UB_04.jpg|長距離を一気に移動する。
SP_Zelda_UB_04.jpg|長距離を一気に移動する。
</gallery>
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=判定詳細>
SP_Zelda_UB_05.jpg|レバーを下に入力すればその場に出現することもできる。
SP_Zelda_UB_05.jpg|レバーを下に入力すればその場に出現することもできる。
SP_Zelda_UB_06.jpg|出現時の攻撃判定のふっとばし能力が高い。
SP_Zelda_UB_06.jpg|出現時の攻撃判定のふっとばし能力が高い。
674行目: 723行目:
<div style="text-align:center; background:#{{キャラカラー|キャラ=ゼルダ(SP)1}}; color:#{{キャラカラー|キャラ=ゼルダ(SP)3}}; ">'''フロルの風による上方撃墜 (画像による説明)'''</div>
<div style="text-align:center; background:#{{キャラカラー|キャラ=ゼルダ(SP)1}}; color:#{{キャラカラー|キャラ=ゼルダ(SP)3}}; ">'''フロルの風による上方撃墜 (画像による説明)'''</div>
<div class="mw-collapsible-content">
<div class="mw-collapsible-content">
<gallery>
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=判定詳細>
SP_Zelda_UB_08.jpg|特定の%帯で1段目がヒットすると……。
SP_Zelda_UB_08.jpg|特定の%帯で1段目がヒットすると……。
SP_Zelda_UB_09.jpg|相手がふっとぶ方向は真上。
SP_Zelda_UB_09.jpg|相手がふっとぶ方向は真上。
699行目: 748行目:
=== [[必殺ワザ#下必殺ワザ|下必殺ワザ]] ===
=== [[必殺ワザ#下必殺ワザ|下必殺ワザ]] ===
{{ワザ名帯|キャラ=ゼルダ(SP)|ワザ名="ファントムアタック"}}
{{ワザ名帯|キャラ=ゼルダ(SP)|ワザ名="ファントムアタック"}}
[[ファイル:SP_Zelda_DB_01.jpg|250px|サムネイル]]
[[ファイル:SP_Zelda_DB_01.jpg|300px|サムネイル]]
 
ファントムを徐々に組み上げ突進させる。ボタンを押すタイミングで攻撃が変化する。
----
*'''ダメージ:'''
*'''ダメージ:'''
**蹴り(脚のみ): 4.7%
**蹴り(脚のみ): 4.7%
709行目: 757行目:
**縦斬り(脚+腕+剣+胴): 11.3%
**縦斬り(脚+腕+剣+胴): 11.3%
**縦斬り(脚+腕+剣+胴+盾):12.2%
**縦斬り(脚+腕+剣+胴+盾):12.2%
**突進&斬り上げ(完成): 14.1%
**突進&斬り上げ(完成): 14.1%
*'''ファントムの耐久力:''' ?%
*'''ファントムの耐久力:''' 3%~18%
*'''発生:''' ?F
*'''発生:''' ?F
*'''撃墜%:''' ?%
*'''撃墜%:''' ?%
*溜め段階に応じて攻撃の性質が変化する。威力・射程ともに後の段階のほうが強くなる。
*ボタン押しっぱなしで溜める[[ためワザ]]。段階に応じて攻撃の性質が変化する。威力・射程ともに後の段階のほうが強くなる。
**脚部を土台に、腕、剣、肩、胴体、盾、頭部……の順に組み立てられていく。
**脚部を土台に、腕、剣、肩、胴体、盾、頭部……の順に組み立てられていく。
**脚部しかない段階でボタンを押すと蹴りが出る。同様に腕の段階でボタンを押すとパンチが出る。……という具合。
**脚部しかない段階でボタンを押すと蹴りが出る。同様に腕の段階でボタンを押すとパンチが出る。……という具合。
**パーツが出現した時点ではまだファントムに組み込まれておらず、合体して初めて攻撃の種類が変化する。
**パーツが出現した時点ではまだファントムに組み込まれておらず、合体して初めて攻撃の種類が変化する。
**使う攻撃の種類には肩と盾の有無は影響しないが、威力は若干変化する。
**使う攻撃の種類には肩と盾の有無は影響しないが、威力は若干変化する。
*最大まで溜めた後は自由に動ける。その後、一定時間が経過するか、再度下B入力をすることでファントムが突進する。
*最大まで溜めた後は自由に動ける。その後、一定時間が経過するか、再度下必殺ワザ入力をすることでファントムが突進する。
*ファントムによる攻撃は[[飛び道具]]扱い。
*ファントムには当たり判定が存在する。組み立て中から出現しており、突進後もしばらく残る。
*弱いぬるり判定もある。
*ファントムが出現している間、ファントムが破壊されてしばらくの間は召喚できなくなる。ただリロードはかなり早い。
*ファントムが出現している間、ファントムが破壊されてしばらくの間は召喚できなくなる。ただリロードはかなり早い。
*ファントムは出現中は常にある程度風判定の影響を受ける。
;ファントム
*攻撃は[[飛び道具]]扱い。また、[[相殺判定]]が無い。
*ファントムには喰らい判定と耐久値<ref>溜め具合によって3%~18%までに増加する。</ref>が存在する。弱い[[ぬるり]]判定もある。
**耐久値が尽きるか、ゼルダが攻撃を受けるとファントムは崩壊する。
*ファントムは出現中は常にある程度[[風]]判定の影響を受ける。
*待機中のファントムは盾が出現して以降は真正面に対しては攻撃を無効化する。
*待機中のファントムは盾が出現して以降は真正面に対しては攻撃を無効化する。
----
----
731行目: 780行目:
*ファントムはぬるり判定があるためファントムの停止位置でガードするとファントムに押し出されて距離が開く。
*ファントムはぬるり判定があるためファントムの停止位置でガードするとファントムに押し出されて距離が開く。
*剣を使った攻撃ならいずれも強力。ただ横薙ぎは上下に狭いので、なるべくなら縦斬り以上まで溜めたいところ。
*剣を使った攻撃ならいずれも強力。ただ横薙ぎは上下に狭いので、なるべくなら縦斬り以上まで溜めたいところ。
*ファントムは飛び道具扱い。[[反射]]技の類には要警戒。攻撃が開始されてから反射可能になる。また少し特殊な様で、カービィ、デデデ、ワリオの通常必殺ワザでは無効化されず、リンクの盾に防がれても即座に消滅はしない。またマリオのマントなどの反転効果のワザについては待機中でも反射が通用する。その時は初めから逆の方向に突進する。ただし、その場合は反射補正による威力増加は行われない。
*ファントムは飛び道具扱い。[[反射]]ワザの類には要警戒。攻撃が開始されてから反射可能になる。また少し特殊な様で、{{SP|カービィ}}、{{SP|デデデ}}、{{SP|ワリオ}}の通常必殺ワザでは無効化されず、{{SP|リンク}}などの[[盾 (ファイター固有)|盾]]に防がれても即座に消滅はしない。また{{SP|マリオ}}のマントなどの[[反転]]効果のワザについては待機中でも反射が通用する。その時は初めから逆の方向に突進する。ただし、その場合は反射補正による威力増加は行われない。
*ファントムはある程度風判定の影響を受けるが、ちょっとした風判定程度ではわずかにしか動かない程度でマリオのポンプを正面から受けても射程が少し短くなるだけで突き進む。まほうのツボなど特に強力なものであれば大きく位置がずれる。ただし待機中の正面は無敵なのでこのときは風判定も通じない。
*ファントムはある程度風判定の影響を受けるが、ちょっとした風判定程度ではわずかにしか動かない程度でマリオのポンプを正面から受けても射程が少し短くなるだけで突き進む。[[まほうのツボ]]など特に強力なものであれば大きく位置がずれる。ただし待機中の正面は無敵なのでこのときは風判定も通じない。
*復帰阻止にも使える。横復帰に対して効果的。
*復帰阻止にも使える。横復帰に対して効果的。
*縦斬りおよび最大溜めの突進部分は地味に[[ガケつかまり]]に当たる。高%帯の相手ならそのままバースト……ということも。
*縦斬りおよび最大溜めの突進部分は地味に[[ガケつかまり]]に当たる。高%帯の相手ならそのままバースト……ということも。
*縦斬り以降は戦場の一段上の足場より上まで攻撃が届く。
*縦斬り以降は戦場の一段上の足場より上まで攻撃が届く。
<gallery>
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=溜めによる攻撃の変化>
SP_Zelda_DB_02.jpg|蹴り。弱い。
SP_Zelda_DB_02.jpg|蹴り。弱い。
SP_Zelda_DB_03.jpg|パンチ。勢いはあるがあまりふっとばない。
SP_Zelda_DB_03.jpg|パンチ。勢いはあるがあまりふっとばない。
742行目: 792行目:
SP_Zelda_DB_05.jpg|縦斬り。上下もある程度カバー。
SP_Zelda_DB_05.jpg|縦斬り。上下もある程度カバー。
SP_Zelda_DB_06.jpg|突進&斬り上げ。
SP_Zelda_DB_06.jpg|突進&斬り上げ。
</gallery>
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=判定詳細>
SP_Zelda_DB_16.jpg|ファントム本体は地形を貫通できないが、剣部分は貫通できる。
SP_Zelda_DB_16.jpg|ファントム本体は地形を貫通できないが、剣部分は貫通できる。
SP_Zelda_DB_17.jpg|縦斬り以上まで溜めれば、ガケつかまり中の相手に当てることができる。
SP_Zelda_DB_17.jpg|縦斬り以上まで溜めれば、ガケつかまり中の相手に当てることができる。
761行目: 814行目:
<div style="text-align:center; background:#{{キャラカラー|キャラ=ゼルダ(SP)1}}; color:#{{キャラカラー|キャラ=ゼルダ(SP)3}}; ">'''ファントムの組み立てについて (画像による説明)'''</div>
<div style="text-align:center; background:#{{キャラカラー|キャラ=ゼルダ(SP)1}}; color:#{{キャラカラー|キャラ=ゼルダ(SP)3}}; ">'''ファントムの組み立てについて (画像による説明)'''</div>
<div class="mw-collapsible-content">
<div class="mw-collapsible-content">
<gallery>
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=判定詳細>
SP_Zelda_DB_07.jpg|脚部を土台に組み上げてゆく。ここでボタンを押すと蹴りが出る。
SP_Zelda_DB_07.jpg|脚部を土台に組み上げてゆく。ここでボタンを押すと蹴りが出る。
SP_Zelda_DB_08.jpg|腕。脚部とくっつくまでは蹴りのまま。
SP_Zelda_DB_08.jpg|腕。脚部とくっつくまでは蹴りのまま。
777行目: 830行目:
=== [[最後の切りふだ]] ===
=== [[最後の切りふだ]] ===
{{ワザ名帯|キャラ=ゼルダ(SP)|ワザ名="知恵のトライフォース"}}
{{ワザ名帯|キャラ=ゼルダ(SP)|ワザ名="知恵のトライフォース"}}
<!-- [[ファイル:|250px|サムネイル]] -->
<!-- [[ファイル:|300px|サムネイル]] -->
眼の前のトライフォースに敵を封印し、ダメージを与え続けた後ふっ飛ばす。
知恵のトライフォースに相手を封じ込め、ダメージを与え続けたあとにふっとばす。相手の蓄積ダメージが100%以上ならふっとばずにそのまま消滅させる。
----
*'''ダメージ:''' ?%
*'''ダメージ:''' ?%
**'''ダメージ(チャージ):''' ?%
*'''発生:''' ?F
*'''撃墜%:''' ?%
*'''撃墜%:''' ?%
*眼の前にトライフォースを出現させ、触れた者を捕らえて連続ダメージを与え、最後にふっ飛ばす。
*眼の前にトライフォースを出現させ、触れた者を捕らえて連続ダメージを与え、最後にふっ飛ばす。
*ワザ終了時に捕らえた相手のダメージが100%以上の場合、[[即ミス]]にする。
*ワザ終了時に捕らえた相手のダメージが100%以上の場合、その場で[[即撃墜]]となる。
*捕らえられる相手は1体のみだが、トライフォースに触れた他の相手も巻き込んでダメージを与えることはできる。そちらに即ミス効果は発揮しない。
*捕らえられる相手は1体のみだが、トライフォースに触れた他の相手も巻き込んでダメージを与えることはできる。そちらに即ミス効果は発揮しない。
*トライフォースの周囲には[[風]]が発生し、近づいた相手は吸い寄せられる。一人を捕らえると吸い寄せる風はなくなる
*トライフォースの周囲には[[風]]が発生し、近づいた相手は吸い寄せられる。一人を捕らえると吸い寄せる風はなくなる
----
----
*とても強力な吸い寄せ効果と即ミス効果により、1対1の状況ではとてつもなく強力な切りふだ。
*とても強力な吸い寄せ効果と即撃墜効果により、1対1の状況ではとてつもなく強力な切りふだ。
*反面対象以外にはほとんど効果がないという弱点があり、確実に相手をバーストさせることはできるが一度に大量得点は狙えない。
*反面対象以外にはほとんど効果がないという弱点があり、確実に相手をバーストさせることはできるが一度に大量得点は狙えない。
{{-}}
{{-}}


=== [[おきあがり攻撃]]  ===
=== [[おきあがり攻撃]]  ===
【あおむけおきあがり攻撃】(モーション概要を記述)<br />
【あおむけおきあがり攻撃】前→後に回転蹴りしながら起き上がる。<br />
【うつぶせおきあがり攻撃】<br />
【うつぶせおきあがり攻撃】前→後に回転蹴りしながら起き上がる。<br />
【転倒おきあがり攻撃】
【転倒おきあがり攻撃】後→前に回転蹴りしながら起き上がる。
 
*'''ダメージ:''' 7.0%/7.0%/5.0% [あおむけ/うつぶせ/転倒]
*'''ダメージ:''' ?%/?%/?% [あおむけ/うつぶせ/転倒]
<!--
<gallery>
(画像ファイル)|あおむけおきあがり攻撃1
|あおむけおきあがり攻撃2
|うつぶせおきあがり攻撃1
|うつぶせおきあがり攻撃2
|転倒おきあがり攻撃1
|転倒おきあがり攻撃2
</gallery>
-->
{{-}}
{{-}}


=== [[ガケのぼり攻撃]]  ===
=== [[ガケのぼり攻撃]]  ===
<!-- [[ファイル:|250px|サムネイル]] -->


*'''ダメージ:''' ?%
ガケを登って蹴りを出す。
*'''ダメージ:''' 9.0%
{{-}}
{{-}}


821行目: 860行目:
*:魔力をまとった腕を斜めに動かす。
*:魔力をまとった腕を斜めに動かす。
*横アピール
*横アピール
*:「はああああ…」と両手に魔力をため、炎を出現させる。
*:両手に集中して魔力をため、ディンの炎を灯す。
*下アピール
*下アピール
*:「あははは」と笑い手を振る。
*:笑いながら手を高く振る。
{| class="wikitable" style="font-size:small" border="1"
{| class="wikitable" style="font-size:small" border="1"
! 上アピール|| 横アピール || 下アピール
! 上アピール|| 横アピール || 下アピール