差分

編集の要約なし
32行目: 32行目:     
== 備考 ==
 
== 備考 ==
*最後の切りふだは『[[スマブラ64]]』で実装の構想があったが没になった<ref name="rsbj_vol5">[http://www.nintendo.co.jp/wii/interview/rsbj/vol5/index.html 社長が訊く『大乱闘スマッシュブラザーズX』]</ref>。通常プレイでは聞くことができないが、[[ネス]]・[[ピカチュウ]]・[[キャプテン・ファルコン]]・[[カービィ]]・[[フォックス]]の最後の切りふだのようなボイスが存在している<ref>[https://tcrf.net/Super_Smash_Bros.#Final_Smash_Concepts Super Smash Bros. - The Cutting Room Floor]</ref><ref>[https://www.youtube.com/watch?v=y_sVXdjakqU Super Smash Bros. Unused Audio Clips - YouTube]</ref>。[[キャプテン・ファルコン]]の最後の切りふだの「カモン!」「ブルーファルコン!」と、[[ネス]]の「PKスターストーム!」は、『スマブラ64』の頃に収録したものをそのまま流用していることが明かされている<ref>『初代スマブラ』の内部データに没ボイスとして存在するもの(「ブルーファルコン!」と「PKスターストーム!」)と、『スマブラX』で使用されているボイスとは別物。</ref><ref>ニンドリアンケート集計拳後編<br />“例えばC・ファルコンが最後の切りふだを出すと「カモン、ブルーファルコン!!」とか言いますよね。あれ実はN64版のときに録った声なんです。ネスのPKスターストームもそうですが、 (中略) しかも、PKスターストームなんてまさに今回録ったかのようですね。</ref><ref name="rsbj_vol5" />。
+
*最後の切りふだは『[[スマブラ64]]』で実装の構想があったが没になった<ref name="rsbj_vol5">[http://www.nintendo.co.jp/wii/interview/rsbj/vol5/index.html 社長が訊く『大乱闘スマッシュブラザーズX』]</ref>。通常プレイでは聞くことができないが、[[ネス]]・[[ピカチュウ]]・[[キャプテン・ファルコン]]・[[カービィ]]・[[フォックス]]の最後の切りふだのようなボイスが存在している<ref>[https://tcrf.net/Super_Smash_Bros.#Final_Smash_Concepts Super Smash Bros. - The Cutting Room Floor]</ref><ref>[https://www.youtube.com/watch?v=y_sVXdjakqU Super Smash Bros. Unused Audio Clips - YouTube]</ref>。[[キャプテン・ファルコン]]の最後の切りふだの「カモン!」「ブルーファルコン!」と、[[ネス]]の「PKスターストーム!」は、『スマブラ64』の頃に収録したものをそのまま流用していることが明かされている<ref>『スマブラ64』の内部データに没ボイスとして存在するもの(「ブルーファルコン!」と「PKスターストーム!」)と、『スマブラX』で使用されているボイスとは別物。</ref><ref>ニンドリアンケート集計拳後編<br />“例えばC・ファルコンが最後の切りふだを出すと「カモン、ブルーファルコン!!」とか言いますよね。あれ実はN64版のときに録った声なんです。ネスのPKスターストームもそうですが、 (中略) しかも、PKスターストームなんてまさに今回録ったかのようですね。</ref><ref name="rsbj_vol5" />。
**『スマブラ64』の没企画にチームスターフォックスがそろって一斉にブラスターを乱射するものがあったが<ref>[http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/PostReturn005.html アンケート集計拳!!]</ref>、これは『[[スマブラSP]]』でリニューアルされた[[フォックス]]の最後の切りふだのことだと思われる。
+
**『スマブラ64』の没企画にチームスターフォックスがそろって一斉にブラスターを乱射するものがあった<ref>[http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/PostReturn005.html アンケート集計拳!!]</ref>
 
*通常の対戦では、[[スマッシュボール]]は画面内に一つしか出現しないため、最後の切りふだのスタンバイ状態は一度に1人しか適用されない。
 
*通常の対戦では、[[スマッシュボール]]は画面内に一つしか出現しないため、最後の切りふだのスタンバイ状態は一度に1人しか適用されない。
 
**『スマブラSP』では他にも最後の切りふだのスタンバイ状態にするアイテム([[ニッキー]]と[[ビクティニ]])があるが、いずれか一つしか出現しないようになっている。
 
**『スマブラSP』では他にも最後の切りふだのスタンバイ状態にするアイテム([[ニッキー]]と[[ビクティニ]])があるが、いずれか一つしか出現しないようになっている。