差分

1,144 バイト追加 、 2020年2月17日 (月) 12:32
203行目: 203行目:  
| style="text-align:center" | <span style="display:none">ドンキーコング</span>{{頭アイコン|g=SP|c=ドンキーコング|s=15px|cl=01}}<br />ドンキー
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">ドンキーコング</span>{{頭アイコン|g=SP|c=ドンキーコング|s=15px|cl=01}}<br />ドンキー
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">3</span><b style="color:#EE0;">●</b>  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">3</span><b style="color:#EE0;">●</b>  
|| 高めのパワーと素早さを併せ持った重量級で、意外とテクニカルなワザも多い。<br/>上に大きく飛べないため縦の復帰力が極めて低く、あまり大柄故の重さを当てにはできない。
+
|| 高めのパワーと素早さを併せ持った重量級で、意外とテクニカルなワザも多い。<br/>上に大きく飛べないため、復帰のときは上必殺ワザを早めに使うこと。あまり大柄故の重さを当てにはできない。
 
|-
 
|-
 
| style="text-align:center" | 03  
 
| style="text-align:center" | 03  
223行目: 223行目:  
| style="text-align:center" | <span style="display:none">サムス</span>{{頭アイコン|g=SP|c=サムス|s=15px|cl=01}}<br />サムス  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">サムス</span>{{頭アイコン|g=SP|c=サムス|s=15px|cl=01}}<br />サムス  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">3</span><b style="color:#0F0;">◎</b>  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">3</span><b style="color:#0F0;">◎</b>  
|| 強力な飛び道具をメインに戦う遠距離型ファイター。ジャンプの挙動が独特で、素早い相手はややニガテ。
+
|| 撃墜も狙えるほど強力な飛び道具をメインに戦う遠距離型ファイター。ジャンプの挙動が独特で、素早い相手はややニガテ。
 
|-
 
|-
 
| style="text-align:center" | 04´  
 
| style="text-align:center" | 04´  
248行目: 248行目:  
| style="text-align:center" | <span style="display:none">ファルコ</span>{{頭アイコン|g=SP|c=ファルコ|s=15px|cl=01}}<br />ファルコ  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">ファルコ</span>{{頭アイコン|g=SP|c=ファルコ|s=15px|cl=01}}<br />ファルコ  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">4</span><b style="color:#F80;">■</b>  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">4</span><b style="color:#F80;">■</b>  
|| 縦の動きが激しい空中戦が得意なファイター。空中コンボが強力だが、ワザのクセが強めで扱いにはある程度の慣れが必要。
+
|| 縦の動きが激しく、空中戦が得意なファイター。空中コンボも強力だが、ワザのクセが強めで扱いにはある程度の慣れが必要。
 
|-
 
|-
 
| style="text-align:center" | 44  
 
| style="text-align:center" | 44  
258行目: 258行目:  
| style="text-align:center" | <span style="display:none">ピカチュウ</span>{{頭アイコン|g=SP|c=ピカチュウ|s=15px|cl=01}}<br />ピカチュウ
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">ピカチュウ</span>{{頭アイコン|g=SP|c=ピカチュウ|s=15px|cl=01}}<br />ピカチュウ
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">2</span><b style="color:#0F0;">◎</b>  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">2</span><b style="color:#0F0;">◎</b>  
|| スキが少なくメリハリの強いスピードファイター。全体的なふっとばしは控えめだが、電撃ワザは結構パワフル。<br/>'''上必殺ワザはすばやく向きを変えれば2度移動できる'''ので、ある程度の練習は必要。
+
|| スキが少なく軽い打撃ワザと、パワフルで重たい電撃ワザを持ったメリハリの強いスピードファイター。<br/>'''上必殺ワザはすばやく向きを変えれば2度移動できる'''」というところで復帰が難しく、ある程度の練習が必要。
 
|-
 
|-
 
| style="text-align:center" | 19  
 
| style="text-align:center" | 19  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">ピチュー</span>{{頭アイコン|g=SP|c=ピチュー|s=15px|cl=01}}<br />ピチュー  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">ピチュー</span>{{頭アイコン|g=SP|c=ピチュー|s=15px|cl=01}}<br />ピチュー  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">5</span><b style="color:#F00;">▲</b>  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">5</span><b style="color:#F00;">▲</b>  
|| ピカチュウとよく似ているが、'''電撃ワザを使っただけで自分がダメージを受けてしまう'''ので、不利になりやすい。<br/>強みがパッと見ではわかりづらい'''上級者向けのファイター'''。
+
|| ピカチュウとよく似ているが、'''電撃ワザを使っただけで自分がダメージを受けてしまう'''ので、ワザをうまく使い分けないと不利になりやすい。yor<br/>強みがパッと見ではわかりづらい'''上級者向けのファイター'''。
 
|-
 
|-
 
| style="text-align:center" | 10  
 
| style="text-align:center" | 10  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">ネス</span>{{頭アイコン|g=SP|c=ネス|s=15px|cl=01}}<br />ネス  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">ネス</span>{{頭アイコン|g=SP|c=ネス|s=15px|cl=01}}<br />ネス  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">3</span><b style="color:#EE0;">●</b>  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">3</span><b style="color:#EE0;">●</b>  
|| 変則的なワザや、ふっとばし力の強い投げにより攻めが非常に強いファイター。ただし守りはめっぽう弱い。<br/>'''一番のボトルネックは復帰方法'''で、だいぶ練習と慣れを要する。
+
|| 変則的なワザや、ふっとばし力の強い投げにより攻めが非常に強いファイター。ただし守りに使えるワザが少なく、攻め込まれるとかなり脆い。<br/>'''一番のボトルネックは復帰方法'''で、だいぶ練習と慣れを要する。
 
|-
 
|-
 
| style="text-align:center" | 37  
 
| style="text-align:center" | 37  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">リュカ</span>{{頭アイコン|g=SP|c=リュカ|s=15px|cl=01}}<br />リュカ  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">リュカ</span>{{頭アイコン|g=SP|c=リュカ|s=15px|cl=01}}<br />リュカ  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">4</span><b style="color:#F80;">■</b>  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">4</span><b style="color:#F80;">■</b>  
|| ネスに似ているようで真逆のタイプ。中距離から付かず離れず、相手を牽制するのが得意。<br/>復帰方法がネスと共通なほか、ワザのクセがかなり強めなのがネック。
+
|| ネスに似ているようで真逆のタイプ。中距離から付かず離れず、相手を牽制するのが得意。<br/>復帰方法がネスと共通なほか、ふっとばしワザのクセがかなり強いのがネック。
 
|-
 
|-
 
| style="text-align:center" | 11  
 
| style="text-align:center" | 11  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">キャプテン・ファルコン</span>{{頭アイコン|g=SP|c=キャプテン・ファルコン|s=15px|cl=01}}<br />C・ファルコン
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">キャプテン・ファルコン</span>{{頭アイコン|g=SP|c=キャプテン・ファルコン|s=15px|cl=01}}<br />C・ファルコン
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">3</span><b style="color:#EE0;">●</b>  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">3</span><b style="color:#EE0;">●</b>  
|| スピードとパワーを兼ね揃えたガン攻めインファイター。相応に隙も多いため、攻め込まれたときの切り返しがニガテ。
+
|| スピードとパワーを兼ね揃えたガン攻めインファイター。相応に隙も多くふっとばしワザを当てるのが難しい上、攻め込まれたときの切り返しがニガテ。
 
|-
 
|-
 
| style="text-align:center" | 12  
 
| style="text-align:center" | 12  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">プリン</span>{{頭アイコン|g=SP|c=プリン|s=15px|cl=01}}<br />プリン  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">プリン</span>{{頭アイコン|g=SP|c=プリン|s=15px|cl=01}}<br />プリン  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">4</span><b style="color:#F80;">■</b>  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">4</span><b style="color:#F80;">■</b>  
|| 空中で最も自在に動けるファイター。足場外での立ち回りがいちばん得意。<br/>その代わり非常に軽く、必殺ワザのクセも強いなど、リスクリターンがとにかく激しい。
+
|| 空中で最も自在に動けるファイターで、足場外での立ち回りがいちばん得意。<br/>その代わり非常に軽く、必殺ワザのクセも強いなど、リスクリターンがとにかく激しい。
 
|-
 
|-
 
| style="text-align:center" | 13<br />13´  
 
| style="text-align:center" | 13<br />13´  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">ピーチ</span>{{頭アイコン|g=SP|c=ピーチ|s=15px|cl=01}}{{頭アイコン|g=SP|c=デイジー|s=15px|cl=01}}<br />ピーチ<br />デイジー  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">ピーチ</span>{{頭アイコン|g=SP|c=ピーチ|s=15px|cl=01}}{{頭アイコン|g=SP|c=デイジー|s=15px|cl=01}}<br />ピーチ<br />デイジー  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">3</span><b style="color:#EE0;">●</b>
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">3</span><b style="color:#EE0;">●</b>
  || ジャンプボタン押しっぱなしで空中を浮遊できる点が特徴的なファイター。<br/>ピーチ・デイジーともに性能差はほぼ無いので、お好みでどうぞ。
+
  || ジャンプボタン押しっぱなしで1回だけ空中を浮遊できる特技があり、地上下必殺ワザで投擲アイテムを取り出せるファイター。<br/>ピーチ・デイジーともに性能差はほぼ無いので、お好みでどうぞ。
 
|-
 
|-
 
| style="text-align:center" | 14  
 
| style="text-align:center" | 14  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">クッパ</span>{{頭アイコン|g=SP|c=クッパ|s=15px|cl=01}}<br />クッパ  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">クッパ</span>{{頭アイコン|g=SP|c=クッパ|s=15px|cl=01}}<br />クッパ  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">2</span><b style="color:#0F0;">◎</b>  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">2</span><b style="color:#0F0;">◎</b>  
|| 重量級の中でも特に打たれ強く、攻撃もパワフル。意外と足は速いが、体が大きくワザが鈍重なので攻撃を避けにくい。
+
|| 重量級の中でも特に打たれ強く、攻撃もパワフルで、シールドの上から相手を圧倒しやすい。<br/>意外と足は速く、上必殺ワザも反撃に向いているが、体が大きく多くのワザが鈍重なので攻撃を避けにくい。
 
|-
 
|-
 
| style="text-align:center" | 15  
 
| style="text-align:center" | 15  
| style="text-align:center" | <span style="display:none">アイスクライマー</span>{{頭アイコン|g=SP|c=アイスクライマー|s=15px|cl=01}}<br />アイスクライマー
+
| style="text-align:center" | <span style="display:none">アイスクライマー</span>{{頭アイコン|g=SP|c=アイスクライマー|s=15px|cl=01}}{{頭アイコン|g=SP|c=アイスクライマー|s=15px|cl=04}}<br />アイスクライマー
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">4</span><b style="color:#F80;">■</b>  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">4</span><b style="color:#F80;">■</b>  
|| 二人一組のファイターで、プレイヤーに合わせてもう片方も動く。<br/>相方がやられると攻撃力と復帰力が激減するので、攻撃を受けないように立ち回るのが重要。
+
|| 二人一組のファイターで、プレイヤーに合わせてもう片方も動く。<br/>相方がやられると攻撃力と復帰力が激減するので、攻撃を受けないように動くのが重要。
 
|-
 
|-
 
| style="text-align:center" | 16  
 
| style="text-align:center" | 16  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">シーク</span>{{頭アイコン|g=SP|c=シーク|s=15px|cl=01}}<br />シーク  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">シーク</span>{{頭アイコン|g=SP|c=シーク|s=15px|cl=01}}<br />シーク  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">4</span><b style="color:#F00;">▲</b>  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">4</span><b style="color:#F00;">▲</b>  
|| 隙の少なさや移動速度の突出したスピードファイター。一方で全体的に火力が低く、撃墜に苦労する。
+
|| 隙の少なさや全体的な移動速度に特化したスピードファイター。一方でワザの攻撃力が総じて低く、撃墜に苦労する。
 
|-
 
|-
 
| style="text-align:center" | 17  
 
| style="text-align:center" | 17  
313行目: 313行目:  
| style="text-align:center" | <span style="display:none">マルス</span>{{頭アイコン|g=SP|c=マルス|s=15px|cl=01}}<br />マルス  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">マルス</span>{{頭アイコン|g=SP|c=マルス|s=15px|cl=01}}<br />マルス  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">3</span><b style="color:#EE0;">●</b>  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">3</span><b style="color:#EE0;">●</b>  
|| 速さとリーチを兼ね揃えたスピード剣士で、剣先ギリギリで当てると重量級に匹敵する破壊力を生む。<br />ただし、ややクセのあるワザほど強い傾向にあるため、立ち回りが難しい。
+
|| 速さとリーチを兼ね揃えたスピード剣士で、剣先ギリギリで当てると重量級に匹敵する破壊力を生む中距離特化ファイター。<br />動き自体は素直だが、強さを発揮するためにはコツがいるため、立ち回りが難しい。
 
|-
 
|-
 
| style="text-align:center" | 21´  
 
| style="text-align:center" | 21´  
323行目: 323行目:  
| style="text-align:center" | <span style="display:none">ロイ</span>{{頭アイコン|g=SP|c=ロイ|s=15px|cl=01}}<br />ロイ  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">ロイ</span>{{頭アイコン|g=SP|c=ロイ|s=15px|cl=01}}<br />ロイ  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">2</span><b style="color:#0F0;">◎</b>  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">2</span><b style="color:#0F0;">◎</b>  
|| マルスと似ているようで全く違う剣技を使うガン攻め剣士ファイター。剣の根本が強く、素早さを活かしたインファイトが持ち味。
+
|| マルスと似ているようで全く違う剣技を使うガン攻め剣士ファイター。剣の根本が強いため、リーチではなく素早さを活かしたインファイトが持ち味。
 
|-
 
|-
 
| style="text-align:center" | 25´  
 
| style="text-align:center" | 25´  
338行目: 338行目:  
| style="text-align:center" | <span style="display:none">ミュウツー</span>{{頭アイコン|g=SP|c=ミュウツー|s=15px|cl=01}}<br />ミュウツー
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">ミュウツー</span>{{頭アイコン|g=SP|c=ミュウツー|s=15px|cl=01}}<br />ミュウツー
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">3</span><b style="color:#EE0;">●</b>  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">3</span><b style="color:#EE0;">●</b>  
|| ワザの攻撃力・ふっとばし力に優れる高火力ファイター。その代わり、軽いわりに体が非常に大きいなど、防御面はとにかくもろい。
+
|| 攻撃力・ふっとばし力に優れるワザが多い高火力ファイター。その代わり、軽いわりに体が非常に大きいなど、防御面はとにかくもろい。
 
|-
 
|-
 
| style="text-align:center" | 26  
 
| style="text-align:center" | 26  
358行目: 358行目:  
| style="text-align:center" | <span style="display:none">ブラックピット</span>{{頭アイコン|g=SP|c=ブラックピット|s=15px|cl=01}}<br />ブラピ
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">ブラックピット</span>{{頭アイコン|g=SP|c=ブラックピット|s=15px|cl=01}}<br />ブラピ
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">1</span><b style="color:#0CC;">★</b>  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">1</span><b style="color:#0CC;">★</b>  
|| ピットの[[ダッシュファイター]]。通常/横必殺ワザがより攻撃的で、苦手な相手も撃墜しやすいためより初心者向けの性能に。
+
|| ピットの[[ダッシュファイター]]。通常/横必殺ワザがより攻撃的で、苦手な相手を強引に撃墜しやすい、より初心者向けの性能に。
 
|-
 
|-
 
| style="text-align:center" | 29  
 
| style="text-align:center" | 29  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">ゼロスーツサムス</span>{{頭アイコン|g=SP|c=ゼロスーツサムス|s=15px|cl=01}}<br />ゼロスーツ<br />サムス
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">ゼロスーツサムス</span>{{頭アイコン|g=SP|c=ゼロスーツサムス|s=15px|cl=01}}<br />ゼロスーツ<br />サムス
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">3</span><b style="color:#EE0;">●</b>  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">3</span><b style="color:#EE0;">●</b>  
|| 素早い体術とリーチの長い武器を駆使するスピードタイプ。<br>非常に隙の少ない立ち回りが可能だが、ワザの攻撃範囲が狭めでリスクリターンの激しいワザも多い。
+
|| 素早い体術とリーチの長い武器を駆使するスピードタイプ。<br>相手を翻弄する立ち回りが得意だが、攻撃範囲が狭いワザと、リーチが広い分スキの多いワザがはっきり分かれており、攻撃面でのクセはそれなりにある。
 
|-
 
|-
 
| style="text-align:center" | 30  
 
| style="text-align:center" | 30  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">ワリオ</span>{{頭アイコン|g=SP|c=ワリオ|s=15px|cl=01}}<br />ワリオ  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">ワリオ</span>{{頭アイコン|g=SP|c=ワリオ|s=15px|cl=01}}<br />ワリオ  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">3</span><b style="color:#EE0;">●</b>  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">3</span><b style="color:#EE0;">●</b>  
|| やや重いが空中では意外とよく動けるファイター。「バイク」を活かした独特な立ち回りで翻弄し、忘れた頃に炸裂する下必殺ワザなど長期戦が得意。
+
|| やや重い割に、意外と軽快に動けるファイター。「バイク」を活かした独特な立ち回りで翻弄し、忘れた頃に炸裂する下必殺ワザなど長期戦が得意。
 
|-
 
|-
 
| style="text-align:center" | 31  
 
| style="text-align:center" | 31  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">スネーク</span>{{頭アイコン|g=SP|c=スネーク|s=15px|cl=01}}<br />スネーク  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">スネーク</span>{{頭アイコン|g=SP|c=スネーク|s=15px|cl=01}}<br />スネーク  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">2</span><b style="color:#0F0;">◎</b>  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">2</span><b style="color:#0F0;">◎</b>  
|| 多様な飛び道具で相手を追い詰め、詰め寄ってきた相手に強力な強攻撃をお見舞いするのが得意なファイター。<br/>ただし動作が重いワザが多く、クセが非常に強い。
+
|| 多様な飛び道具と素早く高火力な強攻撃を揃えた、やや地上戦よりのファイター。相手を追い詰め、近寄らせたところでお見舞いする小技が強烈。<br/>スマッシュ攻撃と空中での動作は総じてかなり重く、クセが非常に強い。
 
|-
 
|-
 
| style="text-align:center" | 32
 
| style="text-align:center" | 32
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">アイク</span>{{頭アイコン|g=SP|c=アイク|s=15px|cl=01}}<br />アイク  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">アイク</span>{{頭アイコン|g=SP|c=アイク|s=15px|cl=01}}<br />アイク  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">3</span><b style="color:#EE0;">●</b>  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">3</span><b style="color:#EE0;">●</b>  
|| 攻撃力と攻撃範囲に優れる重量級剣士。空中ワザが強力なほか、複数の相手を同時にふっとばしやすいため乱戦に強い。
+
|| 攻撃力と攻撃範囲に優れる重量級剣士。地上では鈍重だが、空中ワザが強力なほか、複数の相手を同時にふっとばしやすいため乱戦に強い。
 
|-
 
|-
 
| style="text-align:center" rowspan="4" |  33<br />34<br />35  
 
| style="text-align:center" rowspan="4" |  33<br />34<br />35  
430行目: 430行目:  
| style="text-align:center" | <span style="display:none">ムラビト</span>{{頭アイコン|g=SP|c=むらびと|s=15px|cl=01}}<br />むらびと  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">ムラビト</span>{{頭アイコン|g=SP|c=むらびと|s=15px|cl=01}}<br />むらびと  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">4</span><b style="color:#F80;">■</b>  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">4</span><b style="color:#F80;">■</b>  
|| 変わったワザや遠距離向けのワザを多く持つファイター。復帰力も高め。通常必殺ワザでアイテムや相手の飛び道具などをキャッチし、好きなタイミングで投げ返せる。
+
|| 変わったワザや遠距離向けのワザを多く持つファイター。復帰力もかなりのもの。<br/>通常必殺ワザでアイテムや相手の飛び道具などをキャッチし、好きなタイミングで投げ返せる。
 
|-
 
|-
 
| style="text-align:center" | 68  
 
| style="text-align:center" | 68  
440行目: 440行目:  
| style="text-align:center" | <span style="display:none">ロックマン</span>{{頭アイコン|g=SP|c=ロックマン|s=15px|cl=01}}<br />ロックマン
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">ロックマン</span>{{頭アイコン|g=SP|c=ロックマン|s=15px|cl=01}}<br />ロックマン
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">4</span><b style="color:#F80;">■</b>  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">4</span><b style="color:#F80;">■</b>  
|| 原作シリーズに倣ってか、半分以上のワザが飛び道具になっている変則的なファイター。<br>/横強/ニュートラル空中攻撃のクセが強めだが原作経験者だと応用が利くかも?
+
|| 原作シリーズに倣ってか、半分以上のワザが飛び道具になっている変則的なファイター。<br>原作を再現した弱/横強/ニュートラル空中攻撃のクセが強めで、近くに詰め寄られると特に辛い。
 
|-
 
|-
 
| style="text-align:center" | 47  
 
| style="text-align:center" | 47  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">Wii Fit トレーナー</span>{{頭アイコン|g=SP|c=Wii Fit トレーナー|s=15px|cl=01}}<br />Wii Fit トレーナー
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">Wii Fit トレーナー</span>{{頭アイコン|g=SP|c=Wii Fit トレーナー|s=15px|cl=01}}<br />Wii Fit トレーナー
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">4</span><b style="color:#F80;">■</b>  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">4</span><b style="color:#F80;">■</b>  
|| 見た目の割に意外とパワフルなファイター。必殺ワザを活かした遠距離攻撃もこなせるが、通常ワザの攻撃範囲にかなりクセがあるため注意。
+
|| 意外とパワフルな打撃ワザが多いファイター。必殺ワザを活かした遠距離攻撃もこなせるが、通常ワザの攻撃範囲にかなりクセがあるため注意。
 
|-
 
|-
 
| style="text-align:center" | 48  
 
| style="text-align:center" | 48  
455行目: 455行目:  
| style="text-align:center" | <span style="display:none">リトル・マック</span>{{頭アイコン|g=SP|c=リトル・マック|s=15px|cl=01}}<br />リトル・マック
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">リトル・マック</span>{{頭アイコン|g=SP|c=リトル・マック|s=15px|cl=01}}<br />リトル・マック
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">2</span><b style="color:#0F0;">◎</b>  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">2</span><b style="color:#0F0;">◎</b>  
|| 地上では最上級のスピードとパワーを兼ね備えるが、空中戦は圧倒的に弱い。できる限り崖外に出されないようにしたい。
+
|| 地上では最強と言ってもいいレベルの強さだが空中戦は圧倒的に弱い。できる限り崖外に出されないようにしたい。
 
|-
 
|-
 
| style="text-align:center" | 50  
 
| style="text-align:center" | 50  
465行目: 465行目:  
| style="text-align:center" | <span style="display:none">Miiカクトウタイプ</span>{{頭アイコン|g=SP|c=Mii 格闘タイプ|s=15px|cl=01}}<br />Mii 格闘
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">Miiカクトウタイプ</span>{{頭アイコン|g=SP|c=Mii 格闘タイプ|s=15px|cl=01}}<br />Mii 格闘
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">2</span><b style="color:#0F0;">◎</b>  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">2</span><b style="color:#0F0;">◎</b>  
|| 自分のMiiを使って誰でも参戦。リーチ・復帰力が短い分運動性能は高く、素早さと攻撃力を兼ね揃えたワザも多い。<br/>小ワザのふっ飛ばし力が半端に伸びないため、長期戦が苦手。
+
|| 自分のMiiを使って誰でも参戦。リーチ・復帰力が短い分運動性能は高い。<br/>スキの少ないワザはふっ飛ばし力が中途半端に伸びないため、長期戦が苦手。素早さに振り回されやすいのもネック。
 
|-
 
|-
 
| style="text-align:center" | 52  
 
| style="text-align:center" | 52  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">Miiケンジュツタイプ</span>{{頭アイコン|g=SP|c=Mii 剣術タイプ|s=15px|cl=01}}<br />Mii 剣術
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">Miiケンジュツタイプ</span>{{頭アイコン|g=SP|c=Mii 剣術タイプ|s=15px|cl=01}}<br />Mii 剣術
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">1</span><b style="color:#0CC;">★</b>  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">1</span><b style="color:#0CC;">★</b>  
|| 自分のMiiを使って誰でも参戦。Miiファイターの中ではバランス重視の性能。<br/>必殺ワザのバランスも良いので、お好みでカスタマイズしやすい。
+
|| 自分のMiiを使って誰でも参戦。Miiファイターの中ではバランス重視の性能。<br/>必殺ワザのバランスも良く、お好みでカスタマイズしやすい。
 
|-
 
|-
 
| style="text-align:center" | 53  
 
| style="text-align:center" | 53  
490行目: 490行目:  
| style="text-align:center" | <span style="display:none">ルフレ</span>{{頭アイコン|g=SP|c=ルフレ|s=15px|cl=01}}<br />ルフレ  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">ルフレ</span>{{頭アイコン|g=SP|c=ルフレ|s=15px|cl=01}}<br />ルフレ  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">4</span><b style="color:#F80;">■</b>  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">4</span><b style="color:#F80;">■</b>  
|| 持続とパワーを兼ね備えた近接攻撃を多く持ち、遠距離攻撃も得意とする。ただし、ゲージを切らした武器のワザはしばらく使えなくなる。<br/>また、足も非常に遅いため、常に間合いや残りの武器数を考えながら戦わねばならない。
+
|| 全体的に持続とパワーを兼ね備えたワザが多く、魔法の必殺ワザのおかげで遠距離攻撃も得意。ただし、ゲージを切らした武器のワザはしばらく使えなくなる。<br/>移動速度がワーストクラスのため、常に間合いや残りの武器数を考えながら慎重に戦わねばならない。
 
|-
 
|-
 
| style="text-align:center" | 57  
 
| style="text-align:center" | 57  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">シュルク</span>{{頭アイコン|g=SP|c=シュルク|s=15px|cl=01}}<br />シュルク  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">シュルク</span>{{頭アイコン|g=SP|c=シュルク|s=15px|cl=01}}<br />シュルク  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">4</span><b style="color:#F80;">■</b>  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">4</span><b style="color:#F80;">■</b>  
|| リーチ長めの剣士ファイター。通常必殺ワザで能力バランスを大きく変えることができるが、それぞれの長所だけでなく短所も覚えておきたい。
+
|| リーチ長め・挙動が重めの剣士ファイター。通常必殺ワザで能力バランスを大きく変えることができるが、それぞれの長所だけでなく短所も覚えておきたい。
 
|-
 
|-
 
| style="text-align:center" | 58  
 
| style="text-align:center" | 58  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">クッパJr.</span>{{頭アイコン|g=SP|c=クッパJr.|s=15px|cl=01}}{{頭アイコン|g=SP|c=クッパJr.|s=15px|cl=02}}<br />クッパ<br />Jr.<br />七人衆
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">クッパJr.</span>{{頭アイコン|g=SP|c=クッパJr.|s=15px|cl=01}}{{頭アイコン|g=SP|c=クッパJr.|s=15px|cl=02}}<br />クッパ<br />Jr.<br />七人衆
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">2</span><b style="color:#0F0;">◎</b>  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">2</span><b style="color:#0F0;">◎</b>  
|| 突撃ワザや勝手に動き回る飛び道具など、自分の有利な状況を作り上げていくのが得意なファイター。<br/>通常ワザも判定や持続に優れるが、出が遅い傾向にあるので接近されると心もとない。
+
|| 突撃ワザや勝手に動き回る飛び道具など、自分の有利な状況を作り上げて相手を追い詰めるのが得意なファイター。<br/>通常ワザも判定や持続に優れるが、出が遅い傾向にあるので接近されると心もとない。
 
|-
 
|-
 
| style="text-align:center" | 59  
 
| style="text-align:center" | 59  
515行目: 515行目:  
| style="text-align:center" | <span style="display:none">ケン</span>{{頭アイコン|g=SP|c=ケン|s=15px|cl=01}}<br />ケン  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">ケン</span>{{頭アイコン|g=SP|c=ケン|s=15px|cl=01}}<br />ケン  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">5</span><b style="color:#F00;">▲</b>  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">5</span><b style="color:#F00;">▲</b>  
|| コマンド専用のワザがリュウよりも多く、インファイターの中でも操作がかなり複雑になっている。<br/>また、動きが速いぶん攻めの立ち回りが得意だが、昇龍拳以外のワザのふっとばし力は控えめで、リュウ・テリー以上に'''練習が必須'''。
+
|| コマンド専用のワザがリュウよりも多く、インファイターの中でも操作がかなり複雑になっている。<br/>動きがちょっと速いぶん攻めの立ち回りが得意だが、昇龍拳以外のワザのふっとばし力は控えめで、リュウ・テリー以上に'''練習が必須'''。
 
|-
 
|-
 
| style="text-align:center" | 61  
 
| style="text-align:center" | 61  
545行目: 545行目:  
| style="text-align:center" | <span style="display:none">シモン</span>{{頭アイコン|g=SP|c=シモン|s=15px|cl=01}}{{頭アイコン|g=SP|c=リヒター|s=15px|cl=01}}<br />シモン<br />リヒター  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">シモン</span>{{頭アイコン|g=SP|c=シモン|s=15px|cl=01}}{{頭アイコン|g=SP|c=リヒター|s=15px|cl=01}}<br />シモン<br />リヒター  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">3</span><b style="color:#EE0;">●</b>  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">3</span><b style="color:#EE0;">●</b>  
|| 鎖のムチによる超リーチに加え、優秀な飛び道具で相手を寄せ付けない戦いが得意。ただし接近戦はニガテなので、強攻撃でうまくいなしたいところ。<br/>シモン・リヒターの性能差は非常に小さいので、お好みでどうぞ。
+
|| 鎖のムチによる超リーチに加え、優秀な飛び道具で相手を寄せ付けない戦いが得意。ただし接近戦はニガテなので、強攻撃でうまくいなしたいところ。<br/>シモン・リヒターの性能差はごくわずかなので、お好みでどうぞ。
 
|-
 
|-
 
| style="text-align:center" | 67  
 
| style="text-align:center" | 67  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">キングクルール</span>{{頭アイコン|g=SP|c=キングクルール|s=15px|cl=01}}<br />キングクルール
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">キングクルール</span>{{頭アイコン|g=SP|c=キングクルール|s=15px|cl=01}}<br />キングクルール
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">1</span><b style="color:#0CC;">★</b>  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">1</span><b style="color:#0CC;">★</b>  
|| 扱いやすい飛び道具に加え、おなか(前方)に[[スーパーアーマー]]が付いているのでワザを強引に通せるのが強み。<br/>ただしワザの動作が総じて遅く、立ち回りでハンデを背負う。
+
|| 扱いやすい飛び道具に加え、一部のワザはおなか(前方)に[[スーパーアーマー]]が付いており、強引に通せるのが強み。<br/>ただしワザの動作が総じて遅く、立ち回りでハンデを背負う。
 
|-
 
|-
 
| style="text-align:center" | 69  
 
| style="text-align:center" | 69  
570行目: 570行目:  
| style="text-align:center" | <span style="display:none">ユウシャ</span>{{頭アイコン|g=SP|c=勇者|s=15px|cl=01}}{{頭アイコン|g=SP|c=勇者|s=15px|cl=02}}<br />勇者<br/>([[DLC]])  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">ユウシャ</span>{{頭アイコン|g=SP|c=勇者|s=15px|cl=01}}{{頭アイコン|g=SP|c=勇者|s=15px|cl=02}}<br />勇者<br/>([[DLC]])  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">4</span><b style="color:#F80;">■</b>  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">4</span><b style="color:#F80;">■</b>  
|| 全体的に単発の攻撃力と運要素が高め。必殺ワザは強力なワザがかなり多い分MPを消費する。MPは通常攻撃を当てれば素早く回復できるが、復帰に使う分は残すようにしたい。<br/>攻め込まれた時の迎撃手段に乏しく、インファイトを仕掛けられると一気に追い詰められてしまう事も。
+
|| 全体的に単発の攻撃力と運要素が高め。必殺ワザは強力なワザがかなり多い分MPを消費する。MPは通常攻撃を当てれば素早く回復できるが、復帰に使う分は残すようにしたい。<br/>ワザの出が少し遅めで攻め込まれた時の迎撃手段に乏しく、インファイトを仕掛けられると一気に追い詰められてしまう事も。
 
|-
 
|-
 
| style="text-align:center" | 73  
 
| style="text-align:center" | 73  
585行目: 585行目:  
| style="text-align:center" | <span style="display:none">ベレト</span>{{頭アイコン|g=SP|c=ベレト|s=15px|cl=01}}{{頭アイコン|g=SP|c=ベレト|s=15px|cl=02}}<br />ベレト<br/>ベレス<br />([[DLC]])  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none">ベレト</span>{{頭アイコン|g=SP|c=ベレト|s=15px|cl=01}}{{頭アイコン|g=SP|c=ベレト|s=15px|cl=02}}<br />ベレト<br/>ベレス<br />([[DLC]])  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none"></span>  
 
| style="text-align:center" | <span style="display:none"></span>  
||  
+
|| リーチが長く、重たい威力を持つワザが多い中距離向けのパワーファイター。<br/>移動速度はかなり遅く発生の速い技にも乏しいため、浮かされると切り返しが難しい。
 
|-
 
|-
 
|}
 
|}
4,465

回編集