差分

141行目: 141行目:  
*[[サムス (SP)/ワザ|ワザ詳細ページ]]も参照。
 
*[[サムス (SP)/ワザ|ワザ詳細ページ]]も参照。
 
*'''ダッシュ攻撃'''
 
*'''ダッシュ攻撃'''
**{{変更点比較|強=1}} モーションが変更。出始めの動きが小さく、サムスより分かり辛い<ref>おおよそ出始めの5Fほどは、視覚的に視認しにくい。</ref>
+
**{{変更点比較|強=1}} モーションが変更。出始めの動きが小さく、サムスより分かり辛い<ref>おおよそ出始めの5Fほどは、視覚的に視認しにくい。</ref>ため距離があっても[[差し込み]]やすい。
**{{変更点比較|強=1}} サムスと異なり、モーションの終わり際に後ろ方向の慣性がかからない。
+
**{{変更点比較|強=1}} サムスと異なり、モーションの終わり際に後ろ方向の慣性がかからないため追撃しやすい。
**{{変更点比較|弱=1}} 終わり際の移動距離と突進速度に劣る。
+
**{{変更点比較|弱=1}} 終わり際の移動距離と突進速度に劣り、[[めくり|めくった]]相手から距離をとりづらいため反撃を受けやすい。そのため、至近距離での使い勝手で劣る。
 
*'''横強攻撃'''
 
*'''横強攻撃'''
 
**{{変更点比較|その他=1}} エフェクトが異なる。
 
**{{変更点比較|その他=1}} エフェクトが異なる。
154行目: 154行目:  
**{{変更点比較|その他=1}} モーション、エフェクトが異なるほか、先端の属性が電撃に変更。<ref>先端ヒット時はダークサムスのガード硬直が36F、自身のヒットストップは53F。サムスのガード硬直は31F、自身のヒットストップは48F。</ref>
 
**{{変更点比較|その他=1}} モーション、エフェクトが異なるほか、先端の属性が電撃に変更。<ref>先端ヒット時はダークサムスのガード硬直が36F、自身のヒットストップは53F。サムスのガード硬直は31F、自身のヒットストップは48F。</ref>
 
**{{変更点比較|強=1}} 相手にシールドで防がれた際、根本と先端でヒット時の硬直時間に大きな差があり、操作ミスを誘いやすい。
 
**{{変更点比較|強=1}} 相手にシールドで防がれた際、根本と先端でヒット時の硬直時間に大きな差があり、操作ミスを誘いやすい。
**{{変更点比較|強=1}} 相手のふっとび硬直が増加。
+
**{{変更点比較|強=1}} 先端ヒット時、相手のふっとび硬直が増加。
 
**{{変更点比較|強=1}} 上下シフト時のリーチがサムスより長い。
 
**{{変更点比較|強=1}} 上下シフト時のリーチがサムスより長い。
 
**{{変更点比較|強=1}} [[反転]]から出した場合のリーチ増加量が他のワザより大きい<ref name="2masu">[[トレーニング]]ステージの約2マスぶん増加する。</ref>。
 
**{{変更点比較|強=1}} [[反転]]から出した場合のリーチ増加量が他のワザより大きい<ref name="2masu">[[トレーニング]]ステージの約2マスぶん増加する。</ref>。
 +
**{{変更点比較|弱=1}} 反転から出すタイミングをずらしても殆ど後ろに引かず、細やかな位置調整ができない。先端当てを狙いにくい。
 
**{{変更点比較|弱=1}} 先端が[[飛び道具]]ややくものにヒットした場合、硬直時間が伸びる。
 
**{{変更点比較|弱=1}} 先端が[[飛び道具]]ややくものにヒットした場合、硬直時間が伸びる。
**{{変更点比較|弱=1}} 属性の影響とは別に、サムスのものよりヒットストップが増加している。そのため、[[ベクトル変更]]や[[ふっとび緩和]]の影響を受けやすい。
   
**{{変更点比較|弱=1}} 最大リーチがサムスより短い。
 
**{{変更点比較|弱=1}} 最大リーチがサムスより短い。
**{{変更点比較|弱=1}} サムスより喰らい判定が前のめりで、反撃を受けやすい。
+
**{{変更点比較|弱=1}} サムスより[[喰らい判定]]が前のめりで、反撃を受けやすい。
 
*'''上スマッシュ攻撃'''
 
*'''上スマッシュ攻撃'''
**{{変更点比較|その他=1}} モーション、エフェクトが異なるほか、属性が電撃に変更。シールドで防がれた際のお互いのヒットストップが増加。
+
**{{変更点比較|その他=1}} モーション、エフェクトが異なるほか、[[属性]]が電撃に変更。シールドで防がれた際のお互いのヒットストップが増加。
**{{変更点比較|強=1}} [[打点]]が低めで前方に寄っているため、小さい相手に当てやすいほか、すっぽ抜けもしにくい。
   
**{{変更点比較|強=1}} 相手のふっとび硬直が増加。
 
**{{変更点比較|強=1}} 相手のふっとび硬直が増加。
 +
**{{変更点比較|強=1}} [[打点]]が低めで小さい相手に当てやすい。最終段は根元の判定が体の中心部に寄っているため、サムスよりすっぽ抜けを起こしにくい。
 
**{{変更点比較|強=1}} [[反転]]から出した場合のリーチ増加量が他のワザより大きい<ref name="2masu" />。
 
**{{変更点比較|強=1}} [[反転]]から出した場合のリーチ増加量が他のワザより大きい<ref name="2masu" />。
 
**{{変更点比較|強=1}} 反転の出始めに出した場合、サムスと異なり大きく滑る。
 
**{{変更点比較|強=1}} 反転の出始めに出した場合、サムスと異なり大きく滑る。
 
**{{変更点比較|弱=1}} [[飛び道具]]ややくものにヒットした際の硬直時間が増加。
 
**{{変更点比較|弱=1}} [[飛び道具]]ややくものにヒットした際の硬直時間が増加。
**{{変更点比較|弱=1}} 2段目が当たりにくく、ダメージが減りやすい<ref>2段目が外れてもすっぽ抜けは起こらない</ref>。
+
**{{変更点比較|弱=1}} 姿勢の関係で3段目が当たりにくく、ダメージが減りやすい<ref>2段目が外れてもすっぽ抜けは起こらない</ref>。
 +
**{{変更点比較|弱=1}} 姿勢が悪く、[[喰らい判定]]が広い。
 
*'''下スマッシュ攻撃'''
 
*'''下スマッシュ攻撃'''
 
**{{変更点比較|その他=1}} モーションが異なる。
 
**{{変更点比較|その他=1}} モーションが異なる。
 +
**{{変更点比較|弱=1}} サムスより体を起こすのが早く、[[喰らい判定]]が広がりやすい。
 
*'''前空中攻撃'''
 
*'''前空中攻撃'''
 
**{{変更点比較|その他=1}} エフェクトが異なるほか、属性が電撃に変化。シールドで防がれた際のお互いのヒットストップが増加。
 
**{{変更点比較|その他=1}} エフェクトが異なるほか、属性が電撃に変化。シールドで防がれた際のお互いのヒットストップが増加。
181行目: 183行目:  
**{{変更点比較|弱=1}} [[反転]]性能の違いによりリーチが短くなりやすい<ref name="Turn Jump" />。
 
**{{変更点比較|弱=1}} [[反転]]性能の違いによりリーチが短くなりやすい<ref name="Turn Jump" />。
 
*'''つかみ'''
 
*'''つかみ'''
**{{変更点比較|強=1}} [[反転]]からディレイをかけてダッシュつかみを行うと踏み込み距離が増加し、サムスよりもリーチが長くなる<ref>おおよそ[[トレーニング]]ステージの1.5マス分。</ref>。
+
**{{変更点比較|強=1}} [[反転]]からディレイをかけてダッシュつかみを行うと踏み込み距離が増加し、サムスよりもリーチが長くなる<ref>[[トレーニング]]ステージの1.7マス分。</ref>。
 
**{{変更点比較|その他=1}} 演出やエフェクトが異なる。
 
**{{変更点比較|その他=1}} 演出やエフェクトが異なる。
 
*'''上投げ'''
 
*'''上投げ'''
187行目: 189行目:  
<gallery mode="packed">
 
<gallery mode="packed">
 
SP_Dark_Samus_DA_03.gif|並べてダッシュ攻撃を行うと移動距離の差が一目瞭然。
 
SP_Dark_Samus_DA_03.gif|並べてダッシュ攻撃を行うと移動距離の差が一目瞭然。
SP_Dark_Samus_Fsmash_02.gif|横スマッシュ攻撃を入力してから23F目。喰らい判定に大きな差がある。
+
SP_Dark_Samus_Fsmash_02.gif|横スマッシュ攻撃を入力してから23F目。[[喰らい判定]]に大きな差がある。
SP_Dark_Samus_Usmash_06.jpg|ダークサムスの上スマッシュ攻撃は打点が低く、小さい相手に当てやすい。
+
SP_Dark_Samus_Usmash_06.jpg|ダークサムスの上スマッシュ攻撃は[[打点]]が低く、小さい相手に当てやすい。
 
SP_Dark_Samus_Usmash_05.jpg|サムスの上スマッシュ攻撃は打点が高く、小さい相手に当てにくい。
 
SP_Dark_Samus_Usmash_05.jpg|サムスの上スマッシュ攻撃は打点が高く、小さい相手に当てにくい。
SP_Dark_Samus_Usmash_10.gif|判定の可視化動画。ダークサムスは判定がサムスより低く、前方寄りであることがわかる。
+
SP_Dark_Samus_Usmash_10.gif|判定の可視化動画。サムスより全体的に打点が低いほか、根本の判定が体の中心部に寄っているのがわかる。
 
サムスとダークサムス様の反転空後.gif|動画はステップ→反転→ジャンプ→後ろ空中攻撃→後ろ入力…を同時に行ったもの。<br>反転空後のリーチに差があることがわかる。
 
サムスとダークサムス様の反転空後.gif|動画はステップ→反転→ジャンプ→後ろ空中攻撃→後ろ入力…を同時に行ったもの。<br>反転空後のリーチに差があることがわかる。
 
サムスとダークサムス様の引き空前.gif|動画はステップ→反転→ジャンプ→前空中攻撃→後ろ入力…を同時に行ったもの。<br>引き空前の後退距離に劇的な差がある。
 
サムスとダークサムス様の引き空前.gif|動画はステップ→反転→ジャンプ→前空中攻撃→後ろ入力…を同時に行ったもの。<br>引き空前の後退距離に劇的な差がある。