差分

フォーマットの統一。
100行目: 100行目:  
=== ドンキーコング ===
 
=== ドンキーコング ===
 
*横強攻撃
 
*横強攻撃
**【全シフト】KBGが55から78に増加した。
+
**【全シフト】KBGが 55 から 78 に増加した。
 
*ニュートラル空中攻撃
 
*ニュートラル空中攻撃
**【本当て】
+
**【始】
***ダメージが11%から12%に増加した。
+
***ダメージが 11.0% (13.2) から 12.0% (14.4%) に増加した。
***判定サイズが4.5/4.5/5.5から5.0/5.0/5.7に拡大した。
+
***判定サイズが 4.5/4.5/5.5 から 5.0/5.0/5.7 に拡大した。 [判定1/判定2/判定3]
 
***10F目にのみ、新しく前方に攻撃判定が1つ追加された。
 
***10F目にのみ、新しく前方に攻撃判定が1つ追加された。
 
**【持続】
 
**【持続】
***ダメージが8%から9%に増加した。
+
***ダメージが 8.0% (9.6%) から 9.0% (10.8%) に増加した。
***判定サイズが4.5/4.5/5.5から5.0/5.0/5.7に拡大した。
+
***判定サイズが 4.5/4.5/5.5 から 5.0/5.0/5.7 に拡大した。 [判定1/判定2/判定3]
 
*通常必殺ワザ
 
*通常必殺ワザ
 
**【最大溜め】
 
**【最大溜め】
***最大溜めまでにかかるフレームが120Fから110Fに減少した。
+
***最大溜めまでにかかるフレームが 120F から 110F に減少した。
***【地上】KBGが78から73に減少し、BKBが20から35に増加した。
+
***KBGが 78/78 から 73/72 に減少し、BKBが 20/25 から 35/40 に増加した。 [地上/先端]
***【空中】KBGが78から72に減少し、BKBが25から40に増加した。
   
*上必殺ワザ
 
*上必殺ワザ
 
**【地上】
 
**【地上】
***【共通】スーパーアーマーのフレームが8-17Fから5-17Fになった。
+
***【共通】スーパーアーマーのフレームが 8-17F から 5-17F に変更された。
 
***【Hit 2-6】空中の相手に連続ヒットしやすくなるように、対地と対空で別の攻撃判定が設定された。
 
***【Hit 2-6】空中の相手に連続ヒットしやすくなるように、対地と対空で別の攻撃判定が設定された。
***【Hit 7】KBGが170から157に減少し、BKBが40から60に増加した。
+
***【Hit 7】KBGが 170 から 157 に減少し、BKBが 40 から 60 に増加した。
 
*下必殺ワザ
 
*下必殺ワザ
 
**【地上】
 
**【地上】
***最短時の判定持続が15-16F, 26-27Fから12-13F, 23-24Fになった。
+
***【最短時】攻撃判定が出現しているフレームが 15-16F, 26-27F から 12-13F, 23-24F に変更された。 [Hit 1, Hit 2]
***最短時の全体フレームが57Fから46Fになった。
+
***【最短時】全体フレームが 57F から 46F に変更された。
***1ループごとの全体フレームが27Fから26Fになった。
+
***1ループごとの全体フレームが 27F から 26F に変更された。
    
=== リンク ===
 
=== リンク ===
138行目: 137行目:     
=== カービィ ===
 
=== カービィ ===
*弱攻撃1
+
*弱攻撃1
**判定持続が3Fから2Fになった。
+
**攻撃判定が出現しているフレームが 3F から 2F に変更された。
**{{変更点比較|非公開=1}}全体フレームが15Fから14Fになった。
+
**全体フレームが 15F から 14F に変更された。
**{{変更点比較|非公開=1}}キャンセル時の全体フレームが5Fから4Fになった。
+
**キャンセル時の全体フレームが 5F から 4F に変更された。
**{{変更点比較|非公開=1}}弱攻撃2に接続できるフレームが5-30Fから4-30Fになった。
+
**弱攻撃2に接続できるフレームが 5-30F から 4-30F に変更された。
 
*上スマッシュ攻撃
 
*上スマッシュ攻撃
**【本当て, 14%部分】KBGが99から104に増加し、BKBが30から36に増加した。
+
**【本当て, 14.0%部分】KBGが 99 から 104 に増加し、BKBが 30 から 36 に増加した。
 
*ニュートラル空中攻撃
 
*ニュートラル空中攻撃
**【本当て】判定持続が10-11Fから8-9Fになった。
+
**攻撃判定が出現しているフレームが 10-11F > 12-15F > 16-20F > 21-34F から 8-9F > 10-13F > 14-18F > 19-32F に変更された。 [始 > 持続1 > 持続2 > 持続3]
**【本当て】KBGが100から117に増加した。
+
**全体フレームが 54F から 52F に変更された。
**【持続1】判定持続が12-15Fから10-13Fになった。
+
**着地隙発生フレームが 5-50F から 4-48F に変更された。
**【持続2】判定持続が16-20Fから14-18Fになった。
+
**【本当て】KBGが 100 から 117 に増加した。
**【持続3】判定持続が21-34Fから19-32Fになった。
  −
**{{変更点比較|非公開=1}}全体フレームが54Fから52Fになった。
  −
**{{変更点比較|非公開=1}}着地隙発生フレームが5-50Fから4-48Fになった。
   
*上空中攻撃
 
*上空中攻撃
**判定持続が10-15Fから8-13Fになった。
+
**攻撃判定が出現しているフレームが 10-15F から 8-13F に変更された。
**ダメージが9%から10%に増加した。
+
**全体フレームが 37F から 35F に変更された。
**KBGが108から115に増加した。
+
**着地隙発生フレームが 10-21F から 8-19F に変更された。
**{{変更点比較|非公開=1}}全体フレームが37Fから35Fになった。
+
**ダメージが 9.0% (10.8%) から 10.0% (12.0%) に増加した。
**{{変更点比較|非公開=1}}着地隙発生フレームが10-21Fから8-19Fになった。
+
**KBGが 108 から 115 に増加した。
 
*通常必殺ワザ
 
*通常必殺ワザ
**【すいこみ】判定持続が15-48Fから10-43Fになった。
+
**【すいこみ】攻撃判定が出現しているフレームが 15-48F から 10-43F に変更された。
**{{変更点比較|非公開=1}}【風判定】判定持続が14-48Fから10-44Fになった。
+
**【風判定】攻撃判定が出現しているフレームが 14-48F から 10-44F に変更された。
**{{変更点比較|非公開=1}}最短時の全体フレームが67Fから63Fになった。
+
**最短時の全体フレームが 67F から 63F に変更された。
**ダメージを受けてもコピー能力が解除されない時間が10秒から20秒に延長された。
+
**ダメージを受けてもコピー能力が解除されない時間が 10.0秒 から 20.0秒 に延長された。
**ダメージを受けた際にコピー能力が解除される確率が従来の70%に減少した。
+
**ダメージを受けた際にコピー能力が解除される確率が従来の 70.0% に減少した。
    
=== フォックス ===
 
=== フォックス ===
 
*最後の切りふだ&チャージ切りふだ
 
*最後の切りふだ&チャージ切りふだ
**{{変更点比較|非公開=1}}パラメータfinal_target_scaleが8.0から1.0に減少した。
+
**{{変更点比較|非公開=1}}パラメータ「final_target_scale」が 8.0 から 1.0 に減少した。
 
*その他
 
*その他
 
**{{変更点比較|非公開=1}}空中で胴体部に攻撃が当たってふっとんだ際のアニメーションが何らかのかたちで変更された。
 
**{{変更点比較|非公開=1}}空中で胴体部に攻撃が当たってふっとんだ際のアニメーションが何らかのかたちで変更された。
186行目: 182行目:  
=== プリン ===
 
=== プリン ===
 
*空中回避
 
*空中回避
**全体フレームが74Fから63Fに減少した。
+
**全体フレームが 74F から 63F に減少した。
 
*移動空中回避
 
*移動空中回避
**【真横】全体フレームが122Fから106Fに減少した。
+
**全体フレームが 122F/174F/102F から 106F/158F/85F に減少した。 [真横/真上/真下]
**【真上】全体フレームが174Fから158Fに減少した。
  −
**【真下】全体フレームが102Fから85Fに減少した。
   
*下空中攻撃
 
*下空中攻撃
**着地隙が15Fから12Fに減少した。
+
**着地隙が 15F から 12F に減少した。
**着地隙発生フレームが2-44Fから2-41Fになった。
+
**着地隙発生フレームが 2-44F から 2-41F に変更された。
***小ジャンプから最速で出すと着地隙が発生しないようになった。
+
***小ジャンプから最速で出すと着地隙が発生しないように変更された。
 
*前投げ
 
*前投げ
**ベクトルが50°から35°に変更された。
+
**ベクトルが 50° から 35° に変更された。
 
*通常必殺ワザ
 
*通常必殺ワザ
**最大溜めまでにかかるフレームが45Fから35Fに減少した。
+
**最大溜めまでにかかるフレームが 45F から 35F に減少した。
 
*横必殺ワザ
 
*横必殺ワザ
**追加やられ硬直フレームが0Fから+2Fに増加した。
+
**追加やられ硬直フレームが 0F から +2F に増加した。
**ガード硬直の補正倍率が1.0倍から1.5倍に増加した。
+
**ガード硬直の補正倍率が 1.0倍 から 1.5倍 に増加した。
***OP補正なしでは、ガード硬直フレームが10Fから15Fに増加した。
+
***OP補正なしでは、ガード硬直フレームが 10F から 15F に増加した。
    
=== ピーチ ===
 
=== ピーチ ===
212行目: 206行目:  
=== クッパ ===
 
=== クッパ ===
 
*横必殺ワザ
 
*横必殺ワザ
**{{変更点比較|非公開=1}}パラメータ0x1bec2937c9 = 100が新しく追加された。
+
**{{変更点比較|非公開=1}}パラメータ「special_s_capture_frame_max」 = 100が新たに追加された。
    
=== アイスクライマー ===
 
=== アイスクライマー ===
231行目: 225行目:  
=== ファルコ ===
 
=== ファルコ ===
 
*最後の切りふだ&チャージ切りふだ
 
*最後の切りふだ&チャージ切りふだ
**{{変更点比較|非公開=1}}パラメータfinal_target_scaleが8.0から1.0に減少した。
+
**{{変更点比較|非公開=1}}パラメータ「final_target_scale」が 8.0 から 1.0 に減少した。
    
=== マルス ===
 
=== マルス ===
276行目: 270行目:  
=== スネーク ===
 
=== スネーク ===
 
*下必殺ワザ
 
*下必殺ワザ
**{{変更点比較|非公開=1}}C4が空中にあるときと貼りついているときの判定持続が、25-27Fから25-26Fに減少した。
+
**{{変更点比較|非公開=1}}C4が空中にあるときと、貼りついているときの、攻撃判定が出現しているフレームが、25-27F から 25-26F に減少した。
***敵に貼り付いたC4を起爆して最終ストックの赤ズーム演出が発生したとき、スネークが相手のまとっている攻撃判定をくらわないようになった。[https://twitter.com/GeorgiaSmash/status/1163260495190777857 参考動画]
+
***敵に貼り付いたC4を起爆して最終ストックの赤ズーム演出が発生したとき、スネークが相手のまとっている攻撃判定をくらわないように変更された。[https://twitter.com/GeorgiaSmash/status/1163260495190777857 参考動画]
 
*アピール
 
*アピール
**{{変更点比較|非公開=1}}箱に0x083de73088 = 765のパラメータが追加された。
+
**{{変更点比較|非公開=1}}箱が 765F目 に消去されるパラメータが追加された。
    
=== アイク ===
 
=== アイク ===
294行目: 288行目:  
=== リザードン ===
 
=== リザードン ===
 
*上スマッシュ攻撃
 
*上スマッシュ攻撃
**{{変更点比較|非公開=1}}【Hit 1】Ver.4.0.0で誤って一部の攻撃判定のダメージが0.0%に設定されてしまっていたため、5.0%となるように修正された。
+
**{{変更点比較|非公開=1}}【Hit 1】Ver.4.0.0 で誤って一部の攻撃判定のダメージが 0.0% に設定されてしまっていたため、5.0% (6.0%) となるように修正された。
 
*下必殺ワザ
 
*下必殺ワザ
 
**{{変更点比較|非公開=1}}ポケモンチェンジをするたび、チームメイトのジョーカーの反逆ゲージが溜まる不具合が修正された。
 
**{{変更点比較|非公開=1}}ポケモンチェンジをするたび、チームメイトのジョーカーの反逆ゲージが溜まる不具合が修正された。
324行目: 318行目:  
=== ウルフ ===
 
=== ウルフ ===
 
*最後の切りふだ&チャージ切りふだ
 
*最後の切りふだ&チャージ切りふだ
**{{変更点比較|非公開=1}}パラメータfinal_target_scaleが8.0から1.0に減少した。
+
**{{変更点比較|非公開=1}}パラメータ「final_target_scale」が 8.0 から 1.0 に減少した。
    
=== むらびと ===
 
=== むらびと ===
353行目: 347行目:  
=== ルフレ ===
 
=== ルフレ ===
 
*横強攻撃
 
*横強攻撃
**BKBが50から62に増加した。
+
**BKBが 50 から 62 に増加した。
 
*ニュートラル空中攻撃
 
*ニュートラル空中攻撃
 
**【青銅】
 
**【青銅】
****{{変更点比較|非公開=1}}【共通】全体フレームが49Fから47Fに減少した。
+
***攻撃判定が出現しているフレームが 9-12F, 22-25F から 7-10F, 20-23F に変更された。 [Hit 1, Hit 2]
****{{変更点比較|非公開=1}}【共通】着地隙発生フレームが4-33Fから4-31Fになった。
+
***全体フレームが 49F から 47F に減少した。
***【Hit 1】判定持続が9-12Fから7-10Fになった。
+
***着地隙発生フレームが 4-33F から 4-31F に変更された。
***【Hit 2】判定持続が22-25Fから20-23Fになった。
   
**【サンダーソード】
 
**【サンダーソード】
****{{変更点比較|非公開=1}}【共通】全体フレームが49Fから47Fに減少した。
+
***攻撃判定が出現しているフレームが 9-12F, 22-25F > 26-30F から 7-10F, 20-23F > 24-28F に変更された。 [Hit 1, Hit 2(始) > Hit 2(持続)]
****{{変更点比較|非公開=1}}【共通】着地隙発生フレームが4-41Fから4-39Fになった。
+
***全体フレームが 49F から 47F に減少した。
***【Hit 1】判定持続が9-12Fから7-10Fになった。
+
***着地隙発生フレームが 4-41F から 4-39F に変更された。
***【Hit 2】判定持続が22-25Fから20-23Fになった。
  −
***【Hit 2, 持続】判定持続が26-30Fから24-28Fになった。
   
*通常必殺ワザ
 
*通常必殺ワザ
**エルサンダーに達するまでに必要な溜め時間が30Fから25Fに減少した。
+
**エルサンダーに達するまでに必要な溜め時間が 30F から 25F に減少した。
**ギガサンダーに達するまでに必要な溜め時間が80Fから65Fに減少した。
+
**ギガサンダーに達するまでに必要な溜め時間が 80F から 65F に減少した。
**トロンに達するまでに必要な溜め時間が140Fから125Fに減少した。
+
**トロンに達するまでに必要な溜め時間が 140F から 125F に減少した。
 
*横必殺ワザ
 
*横必殺ワザ
**判定持続が17-61Fから17-76Fになった。
+
**【弾】攻撃判定が出現しているフレームが 17-61F から 17-76F に変更された。
 
*その他
 
*その他
**はじき入力によるサンダーソード復活フレームの短縮量が20Fから24Fに増加した。
+
**はじき入力によるサンダーソード復活フレームの短縮量が 20F から 24F に増加した。
    
=== シュルク ===
 
=== シュルク ===
413行目: 404行目:  
=== キングクルール ===
 
=== キングクルール ===
 
*ニュートラル空中攻撃
 
*ニュートラル空中攻撃
**着地隙が13Fから9Fに減少した。
+
**着地隙が 13F から 9F に減少した。
 
*前空中攻撃
 
*前空中攻撃
**【本当て】
+
**【始】
***ダメージが14%/12%から15.5%/13.5%に増加した。
+
***ダメージが 14.0% (16.8%)/12.0% (14.4%) から 15.5% (18.6%)/13.5% (16.2%) に増加した。 [本当て/カス当て]
***判定持続が11-13Fから11-14Fになった。
+
***攻撃判定が出現しているフレームが 11-13F から 11-14F に変更された。
***15.5%部分の攻撃判定サイズが5.5から6.5に拡大した。
+
***【本当て】判定サイズが 5.5 から 6.5 に拡大した。
***15.5%部分の攻撃判定位置が(0, 7.5, 13) > (0, 10.5, 17.5)から(0, 8.5, 13) > (0, 11.5, 17.5)に変更された。
+
***【本当て】判定位置が (0.0, 7.5, 13.0) > (0.0, 10.5, 17.5) から (0.0, 8.5, 13.0) > (0.0, 11.5, 17.5) に変更された。 [始1 > 始2]
 
**【持続】
 
**【持続】
***判定持続が14-17Fから15-17Fになった。
+
***攻撃判定が出現しているフレームが 14-17F から 15-17F に変更された。
 
*上空中攻撃
 
*上空中攻撃
**【本当て】判定持続が7-8Fから7-13Fになった。
+
**攻撃判定が出現しているフレームが 7-8F > 9-16F から 7-13F > 14-19F に変更された。 [始 > 持続]
**【持続】判定持続が9-16Fから14-19Fになった。
+
**【始】KBGが 56 から 60 に増加し、BKBが 85 から 84 に減少した。
**【本当て】KBGが56から60に増加し、BKBが85から84に減少した。
   
*通常必殺ワザ
 
*通常必殺ワザ
 
**【鉄球】
 
**【鉄球】
***判定持続が30-150Fから25-145Fになった。
+
***攻撃判定が出現しているフレームが 30-140F から 25-145F に変更された。
****{{変更点比較|非公開=1}}全体フレームが69Fから64Fに減少した。
+
****{{変更点比較|非公開=1}}全体フレームが 69F から 64F に減少した。
 
**【吸い込み】
 
**【吸い込み】
***鉄球の吸い込み判定が前方に拡大するようになった。
+
***鉄球の吸い込み判定が前方に拡大するように変更された。
 
**【再発射】
 
**【再発射】
***【前】判定持続が35-Fから26-Fになった。
+
***【前】攻撃判定が出現しているフレームが 35-?F から 26-?F に変更された。
***【前】全体フレームが55Fから46Fになった。
+
***【前】全体フレームが 55F から 46F に変更された。
***【上】判定持続が34-Fから28-Fになった。
+
***【上】攻撃判定が出現しているフレームが 34-?F から 28-?F に変更された。
***【上】全体フレームが61Fから53Fになった。
+
***【上】全体フレームが 61F から 53F に変更された。
***【後】判定持続が40-Fから32-Fになった。
+
***【後】攻撃判定が出現しているフレームが 40-?F から 32-?F に変更された。
***【後】全体フレームが67Fから59Fになった。
+
***【後】全体フレームが 67F から 59F に変更された。
***【鉄球】KBGが70から92に増加し、BKBが30から18に減少した。
+
***【鉄球】KBGが 70 から 92 に増加し、BKBが 30 から 18 に減少した。
 
*下必殺ワザ
 
*下必殺ワザ
 
**【当身】
 
**【当身】
***カウンター受付判定サイズが6.0から7.8に増加した。
+
***カウンター受付判定サイズが 6.0 から 7.8 に増加した。
***カウンター受付判定位置が(-10, 8.6, 6) ~ (10, 8.6, 6)から(-10, 7.4, 4.4) ~ (10, 7.4, 4.4)になった。
+
***カウンター受付判定位置が (-10.0, 8.6, 6.0) ~ (10.0, 8.6, 6.0) から (-10.0, 7.4, 4.4) ~ (10.0, 7.4, 4.4) に変更された。
 
**【カウンター・反射後】
 
**【カウンター・反射後】
***【通常】全体フレームが42Fから39Fに減少した。
+
***【通常】全体フレームが 42F/48F から 39F/45F に減少した。 [通常, 反転]
***【反転】全体フレームが48Fから45Fに減少した。
+
***【本当て】判定サイズが 10.0 から 12.0 に拡大した。
***【共通, 本当て】判定サイズが10から12に拡大した。
+
***【本当て】判定位置が (0.0, 11.0, 9.0) から (0.0, 12.5, 10.5) に変更された。
***【共通, 本当て】判定位置が(0, 11, 9)から(0, 12.5, 10.5)に変更された。
      
=== しずえ ===
 
=== しずえ ===
454行目: 443行目:     
=== ガオガエン ===
 
=== ガオガエン ===
*弱攻撃3
+
*弱攻撃3
**ダメージが4.7%から6.7%に増加した。
+
**ダメージが 4.7% (5.64%) から 6.7% (8.04%) に増加した。
**KBGが50から60に増加し、BKBが&tt({75から80に増加した。
+
**KBGが 50 から 60 に増加し、BKBが 75 から 80 に増加した。
 
*前空中攻撃
 
*前空中攻撃
**11-14Fにダメージ9%/9.6%の持続判定が新しく追加された。
+
**11-14F に、ダメージが9.0% (10.8%) /9.6% (11.52%) の持続判定が新しく追加された。 [カス当て/本当て]
 
*下空中攻撃
 
*下空中攻撃
 
**ダメージの高い部分の攻撃判定の優先度が高くなるように設定され、メテオ部がヒットしやすくなった。
 
**ダメージの高い部分の攻撃判定の優先度が高くなるように設定され、メテオ部がヒットしやすくなった。
 
*通常必殺ワザ
 
*通常必殺ワザ
 
**【Hit 1】
 
**【Hit 1】
***【地上】判定持続が5-6Fから5-7Fになった。
+
***【地上】攻撃判定が出現しているフレームが 5-6F から 5-7F に変更された。
***【共通】ダメージが16%/12%から17%/13%に増加した。
+
***ダメージが 16.0% (19.2%)/12.0% (14.4%) から 17.0% (20.4%)/13.0% (15.6%) に増加した。 [正面/後ろ]
 
**【Hit 2】
 
**【Hit 2】
***判定位置が(0, 10, 4) ~ (0, 10, 8)から(0, 11, 4) ~ (0, 11, 8)に変更された。
+
***判定位置が (0.0, 10.0, 4.0) ~ (0.0, 10.0, 8.0) から (0.0, 11.0, 4.0) ~ (0.0, 11.0, 8.0) に変更された。
 
****判定位置が上方向に移動した。
 
****判定位置が上方向に移動した。
 
*下必殺ワザ
 
*下必殺ワザ
 
**【当身】
 
**【当身】
***全体フレームが56Fから53Fに減少した。
+
***全体フレームが 56F から 53F に減少した。
***カウンター受付フレームが3-22Fから3-27Fになった。
+
***カウンター受付フレームが 3-22F から 3-27F に変更された。
 
**【カウンター】
 
**【カウンター】
***全体フレームが29Fから25Fに減少した。
+
***全体フレームが 29F から 25F に減少した。
***FKBが38/36から40/38に増加し、BKBが36/34から40/38に増加した。
+
***FKBが 38/36 から 40/38 に増加し、BKBが 36/34 から 40/38 に増加した。 [判定1/判定2]
****{{変更点比較|非公開=1}}ベクトルが52°/56°から51°/54°に変更された。
+
****{{変更点比較|非公開=1}}ベクトルが 52°/56° から 51°/54° に変更された。 [判定1/判定2]
    
=== パックンフラワー ===
 
=== パックンフラワー ===
489行目: 478行目:  
=== 勇者 ===
 
=== 勇者 ===
 
*通常必殺ワザ
 
*通常必殺ワザ
**メラゾーマがステージやファイターに当たって炸裂したあと、「アイテムキャプチャー」や「しまう」ができないようになった。
+
**メラゾーマがステージやファイターに当たって炸裂したあと、「アイテムキャプチャー」や「しまう」ができないように変更された。
    
=== バンジョー&カズーイ ===
 
=== バンジョー&カズーイ ===
 
*前投げ
 
*前投げ
 
**{{変更点比較|非公開=1}}アニメーションが何らかのかたちで変更された。
 
**{{変更点比較|非公開=1}}アニメーションが何らかのかたちで変更された。
*崖あがり行動
+
*ガケあがり行動
**{{変更点比較|非公開=1}}ジャンプ崖あがりのアニメーションが何らかのかたちで変更された。
+
**{{変更点比較|非公開=1}}ジャンプガケあがりのアニメーションが何らかのかたちで変更された。
 
*その他
 
*その他
 
**{{変更点比較|非公開=1}}モデルが何らかのかたちで修正された。
 
**{{変更点比較|非公開=1}}モデルが何らかのかたちで修正された。
119

回編集