差分

12 バイト追加 、 2019年6月15日 (土) 02:57
編集の要約なし
60行目: 60行目:  
***上強攻撃の威力がかなり下がっており、影響が顕著。前後に判定が出るため近距離戦における判定均質化の恩恵は大きいが、撃墜ワザとしての性能はロイに比べ大きく下がっている。
 
***上強攻撃の威力がかなり下がっており、影響が顕著。前後に判定が出るため近距離戦における判定均質化の恩恵は大きいが、撃墜ワザとしての性能はロイに比べ大きく下がっている。
 
***横スマッシュ攻撃はルキナ以上の威力で判定均質広範囲と扱いやすいが、ロイのそれも根本の威力が非常に高いうえ根本範囲自体が広い。また上スマッシュ攻撃に関してはほぼロイの劣化に近い。
 
***横スマッシュ攻撃はルキナ以上の威力で判定均質広範囲と扱いやすいが、ロイのそれも根本の威力が非常に高いうえ根本範囲自体が広い。また上スマッシュ攻撃に関してはほぼロイの劣化に近い。
***前空中攻撃、後空中攻撃、上空中攻撃に関しては機動力が高いため根本当てを狙いやすい。クロムのそれもふっとばし力も弱いわけではないが、ロイの根本ヒット時と比べるとかなり劣る。
+
***前空中攻撃、後空中攻撃、上空中攻撃に関しては機動力が高いため根本当てを狙いやすい。クロムのそれもふっとばし力が弱いわけではないが、ロイの根本ヒット時と比べるとかなり劣る。
 
**復帰能力が非常に低い。横方向への復帰手段が全く存在しないうえ、上必殺ワザがほとんど横に移動できないばかりか上昇後真下に飛び込むタイプである。上方向への攻撃判定も薄いため復帰を阻止されやすい。
 
**復帰能力が非常に低い。横方向への復帰手段が全く存在しないうえ、上必殺ワザがほとんど横に移動できないばかりか上昇後真下に飛び込むタイプである。上方向への攻撃判定も薄いため復帰を阻止されやすい。
 
**投げの威力がいずれも乏しい。超高%になってようやく上投げで撃墜が狙える程度であるため、相手のシールドに対してリスクをつけづらい。
 
**投げの威力がいずれも乏しい。超高%になってようやく上投げで撃墜が狙える程度であるため、相手のシールドに対してリスクをつけづらい。
135行目: 135行目:  
*'''前空中攻撃/後空中攻撃/上空中攻撃'''
 
*'''前空中攻撃/後空中攻撃/上空中攻撃'''
 
**{{変更点比較|強=1}} ロイの剣先が殆ど飛ばないのに対し、こちらは普通に飛ぶためリーチが活きる。
 
**{{変更点比較|強=1}} ロイの剣先が殆ど飛ばないのに対し、こちらは普通に飛ぶためリーチが活きる。
**{{変更点比較|弱=1}} もともと根本が当てが狙いやすいワザであり、ロイの根本と比べると撃墜力が大きく下がっている。
+
**{{変更点比較|弱=1}} 空中攻撃はもともと根本当てが狙いやすいワザであり、ロイの根本と比べると撃墜力が大きく下がっている。
 
*'''横必殺ワザ'''
 
*'''横必殺ワザ'''
 
**{{変更点比較|強=1}} 常に安定したダメージを叩き出せる。『マーベラスコンビネーション』の使い手の中では抜群のダメージ効率。
 
**{{変更点比較|強=1}} 常に安定したダメージを叩き出せる。『マーベラスコンビネーション』の使い手の中では抜群のダメージ効率。
90

回編集