「ガノンドロフ (3DS/Wii U)」の版間の差分

(主に横B後の割り込みについて加筆)
434行目: 434行目:
**じゃんけんのように見えてガノン側は二つの行動に同時に対処できたりする。
**じゃんけんのように見えてガノン側は二つの行動に同時に対処できたりする。
**一部のキャラは、戦場の左右のすり抜け床など、浮いている台の下でつかむと台の上に乗ってしまう。(地上版)<br>台に乗るかどうかは、ヒット時にキャラを掲げる高さのほか、台の高さによっても異なる。<br>台に乗ってしまった場合、上述した受け身失敗後の確定追撃や起き攻めは狙えない。起き上がりを読んで上スマや空上で追撃を狙うのがベターか。
**一部のキャラは、戦場の左右のすり抜け床など、浮いている台の下でつかむと台の上に乗ってしまう。(地上版)<br>台に乗るかどうかは、ヒット時にキャラを掲げる高さのほか、台の高さによっても異なる。<br>台に乗ってしまった場合、上述した受け身失敗後の確定追撃や起き攻めは狙えない。起き上がりを読んで上スマや空上で追撃を狙うのがベターか。
**一部のキャラは、ヒット後の接地直前に特定の行動で割り込むことが可能。
**一部のキャラは、ヒット後の接地直前に特定の行動での割り込みおよび追撃・起き攻め拒否が可能。
***下Bで投擲アイテムを生成・投擲可能なキャラ([[ピーチ (3DS/Wii U)#下必殺ワザ1|ピーチ]]、[[ディディーコング (3DS/Wii U)#下必殺ワザ1|ディディーコング]]、[[リンク (3DS/Wii U)#下必殺ワザ1|リンク]]、[[トゥーンリンク (3DS/Wii U)#下必殺ワザ1|トゥーンリンク]])は、[[ふっとび硬直キャンセル]]のテクニックを利用することで割り込むことが可能。<br>この方法で割り込むためには、つかまれた時に生成したアイテムを持っている必要がある。仕様の詳細については[[ピーチ (3DS/Wii U)#硬直キャンセル野菜投げ|ピーチ#硬直キャンセル野菜投げ]]の項を参照。
***下Bで投擲アイテムを生成・投擲可能なキャラ([[ピーチ (3DS/Wii U)#下必殺ワザ1|ピーチ]]、[[ディディーコング (3DS/Wii U)#下必殺ワザ1|ディディーコング]]、[[リンク (3DS/Wii U)#下必殺ワザ1|リンク]]、[[トゥーンリンク (3DS/Wii U)#下必殺ワザ1|トゥーンリンク]])は、[[バグ#吹っ飛び硬直・着地隙キャンセルバグ|ふっとび硬直キャンセル]]を利用することで割り込むことができる。<br>この方法で割り込むためには、つかまれた時に生成したアイテムを持っている必要がある。[[ピーチ (3DS/Wii U)#硬直キャンセル野菜投げ|ピーチ#硬直キャンセル野菜投げ]]の項も参照されたし。
***ディディーコングは[[ディディーコング (3DS/Wii U)#通常必殺ワザ1|ポップガン(通常必殺技1)]]でも割り込める。こちらは何の制約もなく無条件に割り込めるため厄介。
***[[バグ#立ち吹っ飛び硬直キャンセルバグ|立ちふっとび硬直キャンセル]]が可能な行動によっても割り込むことができる。<br>ディディーコングの[[ディディーコング (3DS/Wii U)#通常必殺ワザ1|ポップガン(通常必殺技1)]]、[[ルカリオ (3DS/Wii U)|ルカリオ]]の[[ルカリオ (3DS/Wii U)#上必殺ワザ1|しんそく(上必殺技1)]]、[[ゲッコウガ (3DS/Wii U)|ゲッコウガ]]の[[ゲッコウガ (3DS/Wii U)#横必殺ワザ1|かげうち(横必殺技1)]]、[[ロックマン (3DS/Wii U)|ロックマン]]の[[ロックマン (3DS/Wii U)#上必殺ワザ1|ラッシュコイル(上必殺技1)]]の4つが該当。<br>ゲッコウガ以外(後述)は何の制約もなく無条件に割り込めるため厄介。
***ゲッコウガの[[ゲッコウガ (3DS/Wii U)#横必殺ワザ1|かげうち(横必殺技1)]]も割り込み可能な行動の一つ。<br>しかし、かげうちは隙が大きく、ガノンドロフでもガードから確定反撃を取ることは容易なうえ、ゲッコウガにはもともと受け身失敗から確定する技が無い。<br>そのため、ゲッコウガ側としては特に割り込むメリットはない。ハイリスクながら、成功すれば起き攻め拒否になる程度だろうか。
***ゲッコウガのかげうちは、割り込み可能な行動の一つではあるが、かげうちは隙が大きく、ガノンドロフでもガードから確定反撃を取ることは容易。<br>また、ゲッコウガにはもともと受け身失敗から確定する技がない。<br>そのため、ゲッコウガ側としては特に割り込むメリットはない。ハイリスクながら、成功すれば起き攻め拒否になる程度だろうか。
**受身方向について
**受身方向について
***その場:<br>確定追撃狙いの攻撃にそのまま当たってしまう
***その場:<br>確定追撃狙いの攻撃にそのまま当たってしまう
443行目: 443行目:
***ガノンから遠ざかる:<br>移動距離の短いキャラは下強が届いてしまう
***ガノンから遠ざかる:<br>移動距離の短いキャラは下強が届いてしまう
*空中版について
*空中版について
**空中版は有利時間が短いので追撃はできない模様。起き上がりを狩ろう。ステップで起き上り攻撃を回避できないのでその場合はガードから掴みなどを行う。
**空中版は有利時間が短いので追撃はできない模様。起き上がりを狩ろう。ステップで起き上がり攻撃を回避できないのでその場合はガードから掴みなどを行う。
**空中版はその場受け身を取られると少なくともガノン横強(発生10F)程度の技で反撃確定。プリンのねむるも確定。
**空中版はその場受け身を取られると少なくともガノン横強(発生10F)程度の技で反撃確定。プリンのねむるも確定。
**空中版は道連れが狙える。相手の方が下になるのでお互いストック1ならこちらが勝利。また、ひそかに左右方向の入力で移動方向を操作できる。
**空中版は道連れが狙える。相手の方が下になるのでお互いストック1ならこちらが勝利。また、ひそかに左右方向の入力で移動方向を操作できる。
538行目: 538行目:
**硬直中に慣性で崖外に飛び出れば、後隙がキャンセルされる。<br>これを応用して、崖ギリギリでワザが終了するように出すと、終了時のモーションが発生せず、素早く次の行動に移ることができる。(通称崖キャンセル)<br>狙って出すには、崖でのおっとっと状態から横回避二回分くらいの位置が目安。<br>相手に当てると移動距離が短くなる性質があるため、相手に当てつつ崖キャンセルを狙う場合は、ワザを出す位置をうまく調節する必要がある。
**硬直中に慣性で崖外に飛び出れば、後隙がキャンセルされる。<br>これを応用して、崖ギリギリでワザが終了するように出すと、終了時のモーションが発生せず、素早く次の行動に移ることができる。(通称崖キャンセル)<br>狙って出すには、崖でのおっとっと状態から横回避二回分くらいの位置が目安。<br>相手に当てると移動距離が短くなる性質があるため、相手に当てつつ崖キャンセルを狙う場合は、ワザを出す位置をうまく調節する必要がある。
**崖キャンセルが可能な位置よりも崖に近い位置で出し、そのまま崖外へ飛び出した場合、地上版の軌道のまま空中に飛び出すことができる。攻撃の性質も地上版と同様。<br>いっそのこと崖の手前で出して、果敢に出張するのも面白い。持続が長く復帰阻止に有効。<br>ヒット後の状況次第ではその後の追撃も狙える。横復帰が弱い相手には試す価値あり。ただし相手の逆襲には要警戒。
**崖キャンセルが可能な位置よりも崖に近い位置で出し、そのまま崖外へ飛び出した場合、地上版の軌道のまま空中に飛び出すことができる。攻撃の性質も地上版と同様。<br>いっそのこと崖の手前で出して、果敢に出張するのも面白い。持続が長く復帰阻止に有効。<br>ヒット後の状況次第ではその後の追撃も狙える。横復帰が弱い相手には試す価値あり。ただし相手の逆襲には要警戒。
**[[ゲルドの谷]]、[[初期化爆弾の森]]、[[ガウル平原(3DS)|ガウル平原]]、[[バルーンファイト]]など、中央に穴が存在するステージでは移動技としても使える。<br>普通にジャンプで渡るよりも手軽かつ確実に移動でき、それなりに便利。<br>崖をつかまずに対岸に渡った場合は無防備な上、移動中にメテオワザで狙われる恐れもあるため、なるべくフリーの状態で実行するのが無難。
**空中版は隙が大きいので、確実に当てたい。
**空中版は隙が大きいので、確実に当てたい。
**空中版のメテオは、通常ジャンプおよび空中ジャンプの頂点から出せばギリギリで復帰可能。足場があるところで崖ジャンプを狙って出すのもあり。
**空中版のメテオは、通常ジャンプおよび空中ジャンプの頂点から出せばギリギリで復帰可能。足場があるところで崖ジャンプを狙って出すのもあり。