「初心者ページ」の版間の差分

241行目: 241行目:
== ゲームモード攻略メモ ==
== ゲームモード攻略メモ ==
{{節スタブ}}
{{節スタブ}}
*[[クリアゲッター]]のパネルの序盤はすぐに開放されるものが多く、進めていくと高難易度の課題が出てくる(特にWii U版が多い)。パネルを強制開放するゴールデンハンマーは限りがあるので、使いどころを考えて選ぶべし。
*{{有無|for}}[[クリアゲッター]]のパネルの序盤はすぐに開放されるものが多く、進めていくと高難易度の課題が出てくる(特にWii U版が多い)。パネルを強制開放するゴールデンハンマーは限りがあるので、使いどころを考えて選ぶべし。
**3DS版クリアゲッターの「[[すれちがい大乱闘]]」関連のパネルは練習でも達成扱いになる。よって1人でも全て達成可能。
**{{有無|3DS}}の「[[すれちがい大乱闘]]」関連のパネルは練習でも達成扱いになる。よって1人でも全て達成可能。
*Wii U版の「[[オーダー]]」マスターサイドは軍団戦には撃墜回復、チーム戦では飛び道具持込で援護するなど、一戦ごとに最適なカスタマイズを使用するとクリアしやすい。
*{{有無|WiiU}}の「[[オーダー]]」マスターサイドは軍団戦には撃墜回復、チーム戦では飛び道具持込で援護するなど、一戦ごとに最適なカスタマイズを使用するとクリアしやすい。
**クレイジーサイドは、蓄積ダメージが少し持ち越されるのでライフスティールなどの回復系カスタマイズを持ち込むと長く戦える。ホームランバット持込で一試合を数秒で終わらせるのも良い。
**クレイジーサイドは、蓄積ダメージが少し持ち越されるのでライフスティールなどの回復系カスタマイズを持ち込むと長く戦える。ホームランバット持込で一試合を数秒で終わらせるのも良い。
*3DS版の「[[フィールドスマッシュ]]」でスコアを伸ばすには敵を倒したり扉の世界の課題をクリアしてパワーアップを多く集めることが肝心。カスタマイズは攻撃寄りにし、広範囲を攻撃できる[[持ち込みアイテム]]「ローリングブレード」などで進めていけば集めやすい。
*{{有無|3DS}}「[[フィールドスマッシュ]]」でスコアを伸ばすには敵を倒したり扉の世界の課題をクリアしてパワーアップを多く集めることが肝心。カスタマイズは攻撃寄りにし、広範囲を攻撃できる[[持ち込みアイテム]]「ローリングブレード」などで進めていけば集めやすい。
*Wii U版の「[[ワールドスマッシュ]]」の移動時のスロットは目押しできる。また、CPは最後に押したプレイヤーと同時に止めるため、狙ったCPの出目を調節することも出来る。
**{{有無|WiiU}}「[[ワールドスマッシュ]]」の移動時のスロットは目押しできる。また、CPは最後に押したプレイヤーと同時に止めるため、狙ったCPの出目を調節することも出来る。
*Wii U版クリアゲッターの「ワールドスマッシュ」関連のパネルはコントローラーを4つ用意すると楽に達成できる。ただし、ボスにとどめをさすものはプレイヤー3人がミスになるだけでは達成できないので要注意。
**{{有無|WiiU}}「ワールドスマッシュ」関連のパネルはコントローラーを4つ用意すると楽に達成できる。ただし、ボスにとどめをさすものはプレイヤー3人がミスになるだけでは達成できないので要注意。
*「[[ホームランコンテスト]]」で記録を伸ばすには、とにかくサンドバッグくんにダメージを与える必要がある。基本的にバット投げ→拾う→バット投げを繰り返せば誰でも最低4~500mは出せる。1000m以上を出したいなら、ガノンドロフで横強攻撃繰り返し→[[ガノンドロフ (3DS/Wii U)#通常必殺ワザ1|振り向き「魔人拳」]]を出すと簡単に記録が出る。
**「[[ホームランコンテスト]]」で記録を伸ばすには、とにかくサンドバッグくんにダメージを与える必要がある。基本的にバット投げ→拾う→バット投げを繰り返せば誰でも最低4~500mは出せる。1000m以上を出したいなら、ガノンドロフで横強攻撃繰り返し→[[ガノンドロフ (3DS/Wii U)#通常必殺ワザ1|振り向き「魔人拳」]]を出すと簡単に記録が出る。
*「[[組み手]]」はキャラごとに一撃で撃墜させるワザを知れば記録を出しやすい。リンクやマルスの上強攻撃は攻撃範囲が広くオススメ。
*「[[組み手]]」はキャラごとに一撃で撃墜させるワザを知れば記録を出しやすい。時間短縮がそのまま生還につながる。リンクやマルスの上強攻撃は攻撃範囲が広くオススメ。
**情け無用組み手では他の組み手と同じ感覚で挑むとあっという間にやられてまともに記録を出せない。進め方の例としては、開始直後にガケに移動してガケつかまり→敵が近付いたらガケから降りてジャンプし範囲の広い上空中攻撃をガケ下から当てる→上必殺ワザで復帰→(70~100%ダメージを稼ぐまで繰り返し)→ガケを登り敵をつかみで場外へ、復帰しようとする敵には攻撃を当てて撃墜する…と、地道で時間がかかる上に高い操作テクニックを要し、この進め方も必ずしも安定したものではない為、操作に慣れてからプレイすることを勧める。
**情け無用組み手では他の組み手と同じ感覚では一人も倒せないのがザラ。進め方の例としては、開始直後にガケに移動してガケつかまり→敵が近付いたらガケから降りてジャンプし範囲の広い上空中攻撃をガケ下から当てる→上必殺ワザで復帰→(70~100%ダメージを稼ぐまで繰り返し)→ガケを登り敵をつかみで場外へ、復帰しようとする敵には攻撃を当てて撃墜する…と、地道で時間がかかる上に高い操作テクニックを要し、この進め方も必ずしも安定したものではない為、操作に慣れてからプレイすることを勧める。


== オンライン対戦の心得 ==
== オンライン対戦の心得 ==