「ポケットモンスターシリーズのスピリットの一覧/対戦データ」の版間の差分

編集の要約なし
編集の要約なし
840行目: 840行目:
*'''音楽:''' ポケットモンスター 金・銀 メドレー
*'''音楽:''' ポケットモンスター 金・銀 メドレー
*'''由来:'''『ポケットモンスター 金・銀』から登場したポケモン。メリープがレベル15でモココに進化できるようになり、モココがレベル30でデンリュウに進化できるようになる。尻尾の光は遠く離れた海上からでも確認できるほど強く輝くため、道標や仲間への合図に使われている。ゲーム本編にもアサギシティの灯台から光を照らす個体が登場する。特性「せいでんき」で触れた相手を「まひ状態」にする。
*'''由来:'''『ポケットモンスター 金・銀』から登場したポケモン。メリープがレベル15でモココに進化できるようになり、モココがレベル30でデンリュウに進化できるようになる。尻尾の光は遠く離れた海上からでも確認できるほど強く輝くため、道標や仲間への合図に使われている。ゲーム本編にもアサギシティの灯台から光を照らす個体が登場する。特性「せいでんき」で触れた相手を「まひ状態」にする。
=== ドーブル ===
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=インクリング|cl=04|g=SP|s=32px|l=}}
*'''ランク:''' NOVICE
*'''属性:''' <b style="color:gray">無</b>
*'''セットパワー:''' 1,700
*'''ステージ:''' [[メイド イン ワリオ]]
*'''ルール'''
**対戦形式: [[ストック制]]
**行動パターン: 横スマッシュ攻撃多用
**アイテム: 通常
**相手の状態: 通常
**追加ギミック: [[アシストフィギュア]]出現([[ビンス先生]]:開始から1秒経過で出現)
*'''音楽:''' ポケットモンスター 金・銀 メドレー
*'''由来:''' 『ポケットモンスター 金・銀』から登場したポケモン。体液が滲み出ている尻尾の先で独自のマークを描いて縄張りを示す。その習性からドーブルが多い街は落書きだらけになってしまう。覚える技は「スケッチ」しかないが、目にした技を「スケッチ」することで自身の技として覚えられるという特徴がある。ドーブルが「えかきポケモン」であるため、登場するアシストフィギュアも同じく絵を描く[[ビンス先生]]となっている。


=== [[トゲデマル]] ===
=== [[トゲデマル]] ===
887行目: 902行目:
*'''音楽:''' Nの城
*'''音楽:''' Nの城
*'''由来:'''『ポケットモンスター ブラック・ホワイト』から登場した伝説のポケモン。風神がモデルであり、雷神がモデルのボルトロスとは対になっている。どんなものでも吹き飛ばすほどの暴風を起こしながら空を飛び回り、通っている地域には嵐が発生する。『ホワイト』では登場せず、『ブラック』にのみ登場する。
*'''由来:'''『ポケットモンスター ブラック・ホワイト』から登場した伝説のポケモン。風神がモデルであり、雷神がモデルのボルトロスとは対になっている。どんなものでも吹き飛ばすほどの暴風を起こしながら空を飛び回り、通っている地域には嵐が発生する。『ホワイト』では登場せず、『ブラック』にのみ登場する。
=== ドーブル ===
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=インクリング|cl=04|g=SP|s=32px|l=}}
*'''ランク:''' NOVICE
*'''属性:''' <b style="color:gray">無</b>
*'''セットパワー:''' 1,700
*'''ステージ:''' [[メイド イン ワリオ]]
*'''ルール'''
**対戦形式: [[ストック制]]
**行動パターン: 横スマッシュ攻撃多用
**アイテム: 通常
**相手の状態: 通常
**追加ギミック: [[アシストフィギュア]]出現([[ビンス先生]]:開始から1秒経過で出現)
*'''音楽:''' ポケットモンスター 金・銀 メドレー
*'''由来:''' 『ポケットモンスター 金・銀』から登場したポケモン。体液が滲み出ている尻尾の先で独自のマークを描いて縄張りを示す。その習性からドーブルが多い街は落書きだらけになってしまう。覚える技は「スケッチ」しかないが、目にした技を「スケッチ」することで自身の技として覚えられるという特徴がある。ドーブルが「えかきポケモン」であるため、登場するアシストフィギュアも同じく絵を描く[[ビンス先生]]となっている。


=== [[ナッシー]](アローラのすがた) ===
=== [[ナッシー]](アローラのすがた) ===
1,143行目: 1,143行目:
*'''音楽:''' チャンピオンロード(ポケットモンスター ルビー・サファイア)
*'''音楽:''' チャンピオンロード(ポケットモンスター ルビー・サファイア)
*'''由来:'''『ポケットモンスター ルビー・サファイア』から登場したポケモン。
*'''由来:'''『ポケットモンスター ルビー・サファイア』から登場したポケモン。
=== フーパ(いましめられしフーパ) ===
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=Mii 剣術タイプ|cl=01|g=SP|s=32px|l=}}(あくまのぼうし、ノーマルスーツ)
*'''ランク:''' HOPE
*'''属性:''' <b style="color:green">投げ</b>
*'''セットパワー:''' 3,600
*'''ステージ:''' [[カロスポケモンリーグ]]
*'''ルール'''
**対戦形式: [[ストック制]]
**行動パターン: 横必殺ワザ多用
**アイテム: [[ブーメラン]]
**相手の状態: 通常([[スーパースターリング]]持ち込み)
*'''音楽:''' 戦闘!フレア団
*'''由来:''' 『ポケットモンスター X・Y』から登場した幻のポケモン。空間を歪めるリングを使ってあらゆるものを離れた場所へ飛ばすことができる。「いましめられしフーパ」は力を封じられた状態で、真の姿である「ときはなたれしフーパ」になると6つのリングと6つの巨大な腕であらゆるものを奪うと言われている。Mii 剣術タイプは必殺ワザがそれぞれ3種類あるが、この戦闘では横必殺ワザは[[Mii 剣術タイプ (SP)#横必殺ワザ3|チャクラム]]となっている。


=== [[フリーザー (ポケモン)|フリーザー]] & [[サンダー (ポケモン)|サンダー]] & [[ファイヤー]] ===
=== [[フリーザー (ポケモン)|フリーザー]] & [[サンダー (ポケモン)|サンダー]] & [[ファイヤー]] ===
1,163行目: 1,177行目:
*'''音楽:''' ポケットモンスター 赤・緑 メドレー
*'''音楽:''' ポケットモンスター 赤・緑 メドレー
*'''由来:''' 『ポケットモンスター 赤・緑』から登場した伝説のポケモン。透き通るような氷の翼を持つのがこおりタイプの「フリーザー」、雷のような鋭い翼を持つのがでんきタイプの「サンダー」、炎が燃えさかる翼を持つのがほのおタイプの「ファイヤー」。いずれもひこうタイプとの複合タイプ。相手となるリュカは氷、電気、炎を放つワザをそれぞれ持っており、3人がそれぞれ色に対応した必殺ワザを多用する傾向がある。
*'''由来:''' 『ポケットモンスター 赤・緑』から登場した伝説のポケモン。透き通るような氷の翼を持つのがこおりタイプの「フリーザー」、雷のような鋭い翼を持つのがでんきタイプの「サンダー」、炎が燃えさかる翼を持つのがほのおタイプの「ファイヤー」。いずれもひこうタイプとの複合タイプ。相手となるリュカは氷、電気、炎を放つワザをそれぞれ持っており、3人がそれぞれ色に対応した必殺ワザを多用する傾向がある。
=== フーパ(いましめられしフーパ) ===
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=Mii 剣術タイプ|cl=01|g=SP|s=32px|l=}}(あくまのぼうし、ノーマルスーツ)
*'''ランク:''' HOPE
*'''属性:''' <b style="color:green">投げ</b>
*'''セットパワー:''' 3,600
*'''ステージ:''' [[カロスポケモンリーグ]]
*'''ルール'''
**対戦形式: [[ストック制]]
**行動パターン: 横必殺ワザ多用
**アイテム: [[ブーメラン]]
**相手の状態: 通常([[スーパースターリング]]持ち込み)
*'''音楽:''' 戦闘!フレア団
*'''由来:''' 『ポケットモンスター X・Y』から登場した幻のポケモン。空間を歪めるリングを使ってあらゆるものを離れた場所へ飛ばすことができる。「いましめられしフーパ」は力を封じられた状態で、真の姿である「ときはなたれしフーパ」になると6つのリングと6つの巨大な腕であらゆるものを奪うと言われている。Mii 剣術タイプは必殺ワザがそれぞれ3種類あるが、この戦闘では横必殺ワザは[[Mii 剣術タイプ (SP)#横必殺ワザ3|チャクラム]]となっている。


=== ヘラクロス ===
=== ヘラクロス ===
1,235行目: 1,235行目:
*'''音楽:''' 戦闘!伝承者ヒガナ
*'''音楽:''' 戦闘!伝承者ヒガナ
*'''由来:''' 『ポケットモンスター ルビー・サファイア』から登場したポケモン。タツベイがレベル30でコモルーに進化できるようになり、コモルーがレベル50でボーマンダに進化できるようになる。原作ではホウエンポケモンリーグの四天王「ゲンジ」のエースとして登場し、『オメガルビー・アルファサファイア』では流星の民「ヒガナ」のエースとしても登場する。全体的に高いステータスを持ち、ヒガナのボーマンダはメガシンカしてくる。図鑑説明によるとタツベイの頃から空を飛びたいと願い続け、ボーマンダに進化した際に翼が生えてからは嬉しさのあまり大空を飛び回りながら火炎を吐いて喜びを表す。コモルーがボーマンダに進化した際に「そらをとぶ」を覚えることができ、強風発生も大空を飛び回るボーマンダをイメージしたものとなっている。
*'''由来:''' 『ポケットモンスター ルビー・サファイア』から登場したポケモン。タツベイがレベル30でコモルーに進化できるようになり、コモルーがレベル50でボーマンダに進化できるようになる。原作ではホウエンポケモンリーグの四天王「ゲンジ」のエースとして登場し、『オメガルビー・アルファサファイア』では流星の民「ヒガナ」のエースとしても登場する。全体的に高いステータスを持ち、ヒガナのボーマンダはメガシンカしてくる。図鑑説明によるとタツベイの頃から空を飛びたいと願い続け、ボーマンダに進化した際に翼が生えてからは嬉しさのあまり大空を飛び回りながら火炎を吐いて喜びを表す。コモルーがボーマンダに進化した際に「そらをとぶ」を覚えることができ、強風発生も大空を飛び回るボーマンダをイメージしたものとなっている。
=== [[ポッチャマ]] ===
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=ゼニガメ|cl=07|g=SP|s=32px|l=}}(×4)
*'''ランク:''' NOVICE
*'''属性:''' <b style="color:blue">防御</b>
*'''セットパワー:''' 2,100
*'''ステージ:''' [[再会の花園]]
*'''ルール'''
**対戦形式: [[ストック制]]
**行動パターン: 通常
**アイテム: 通常
**相手の状態: 通常
*'''音楽:''' 戦闘!野生ポケモン(ポケットモンスター ダイヤモンド・パール)
*'''由来:'''『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』から登場したポケモン。


=== ポッポ ===
=== ポッポ ===
1,295行目: 1,309行目:
*'''音楽:''' Nの城
*'''音楽:''' Nの城
*'''由来:''' 『ポケットモンスター ブラック・ホワイト』から登場した伝説のポケモン。雷神がモデルであり、風神がモデルのトルネロスとは対になっている。雷を落として山火事を起こしながら空を飛び回り、通っている地域には嵐が発生する。『ブラック』では登場せず、『ホワイト』にのみ登場する。
*'''由来:''' 『ポケットモンスター ブラック・ホワイト』から登場した伝説のポケモン。雷神がモデルであり、風神がモデルのトルネロスとは対になっている。雷を落として山火事を起こしながら空を飛び回り、通っている地域には嵐が発生する。『ブラック』では登場せず、『ホワイト』にのみ登場する。
=== [[ポッチャマ]] ===
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=ゼニガメ|cl=07|g=SP|s=32px|l=}}(×4)
*'''ランク:''' NOVICE
*'''属性:''' <b style="color:blue">防御</b>
*'''セットパワー:''' 2,100
*'''ステージ:''' [[再会の花園]]
*'''ルール'''
**対戦形式: [[ストック制]]
**行動パターン: 通常
**アイテム: 通常
**相手の状態: 通常
*'''音楽:''' 戦闘!野生ポケモン(ポケットモンスター ダイヤモンド・パール)
*'''由来:'''『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』から登場したポケモン。


=== [[マタドガス]] ===
=== [[マタドガス]] ===