差分

759行目: 759行目:  
**相手の状態: 巨大化(電撃攻撃強化)
 
**相手の状態: 巨大化(電撃攻撃強化)
 
*'''音楽:''' 戦闘!ゼクロム・レシラム
 
*'''音楽:''' 戦闘!ゼクロム・レシラム
*'''由来:''' 『ポケットモンスター ブラック・ホワイト』から登場している伝説のポケモン。こくいんポケモン。全国図鑑No.644。ドラゴン・でんきタイプ。黒色の体だが、『ホワイト』のパッケージを飾っている。<br/>ダークサムスが選出されている。カラーは黒の7Pカラー。高さ2.9m、重さ345kgの巨体を巨大化で表現している。相手は必殺ワザを多用するが、通常必殺ワザ(チャージショット)のエフェクトがゼクロムが覚える「クロスサンダー」のエフェクトに似ている。電撃攻撃強化はでんきタイプのポケモンだから。いくつかのワザ(前述の通常必殺ワザも含む)が強化されるので要注意。ステージは『ブラック・ホワイト』より"イッシュポケモンリーグ"。ゼクロムが背景に登場するステージで、このバトルでは背景に登場するポケモンがゼクロムに固定されている。音楽はゼクロム(と[[レシラム]])の戦闘曲。スキルの「電撃攻撃強化」はでんきタイプの伝説のポケモンであるゼクロムに合ったスキルとなっている。
+
*'''由来:''' 『ポケットモンスター ブラック・ホワイト』から登場している伝説のポケモン。こくいんポケモン。全国図鑑No.644。ドラゴン・でんきタイプ。黒色の体だが、『ホワイト』のパッケージを飾っている。<br/>ダークサムスが選出されている。カラーは黒の7Pカラー。高さ2.9m、重さ345.0kgの巨体を巨大化で表現している。相手は必殺ワザを多用するが、通常必殺ワザ(チャージショット)のエフェクトがゼクロムが覚える「クロスサンダー」のエフェクトに似ている。電撃攻撃強化はでんきタイプのポケモンだから。いくつかのワザ(前述の通常必殺ワザも含む)が強化されるので要注意。ステージは『ブラック・ホワイト』より"イッシュポケモンリーグ"。ゼクロムが背景に登場するステージで、このバトルでは背景に登場するポケモンがゼクロムに固定されている。音楽はゼクロム(と[[レシラム]])の戦闘曲。スキルの「電撃攻撃強化」はでんきタイプの伝説のポケモンであるゼクロムに合ったスキルとなっている。
    
=== ゼルネアス ===
 
=== ゼルネアス ===