差分

626行目: 626行目:  
----
 
----
 
*[[つかみワザ]]で反撃し後ろへ吹っ飛ばす、珍しい性質の[[カウンターワザ]]。
 
*[[つかみワザ]]で反撃し後ろへ吹っ飛ばす、珍しい性質の[[カウンターワザ]]。
**正面の上半身への直接攻撃以外には反撃できないので、使える場面は他のカウンターワザよりも限られる。しかし、カウンター倍率は最高クラスの1.5倍<ref>{{SP|キングクルール}}の[[キングクルール (SP)/ワザ#下必殺ワザ|「ボディカウンター」]]と並ぶ。これを超えるカウンターワザは現状、{{SP|ジョーカー}}の[[ジョーカー (SP)/ワザ#下必殺ワザ|「テトラカーン」]](1.6倍)のみ。</ref>で非常に強力。
+
**正面の上半身への直接攻撃以外には反撃できないので、使える場面は他のカウンターワザよりも限られる。しかし、カウンター倍率は最高クラスの1.5倍<ref>{{SP|Mii 剣術タイプ}}の{{SPワザ|Mii 剣術タイプ|下必殺ワザ1|「カウンター」}}、{{SP|キングクルール}}の{{SPワザ|キングクルール|下必殺ワザ|「ボディカウンター」}}と並ぶ。これを超えるカウンターワザは現状、{{SP|ジョーカー}}の[[ジョーカー (SP)/ワザ#下必殺ワザ|「テトラカーン」]](1.6倍)のみ。</ref>で非常に強力。
 
*つかみワザ故に反撃時のリーチは短いため、剣を使った攻撃の先端部分などリーチの長いワザはカウンターが発動してもつかみ損なう場合がある。
 
*つかみワザ故に反撃時のリーチは短いため、剣を使った攻撃の先端部分などリーチの長いワザはカウンターが発動してもつかみ損なう場合がある。
 
**ただし、つかみ判定そのものは見た目以上に長い。また上下にもつかみ判定が及ぶので、低姿勢で繰り出すワザや空中ワザをカウンターした時でも多くは問題なくつかめる。カウンターワザなだけあって最低保証がされる範囲は相応に広いので、密着せずともある程度近ければカウンターを成立できるようになっている。
 
**ただし、つかみ判定そのものは見た目以上に長い。また上下にもつかみ判定が及ぶので、低姿勢で繰り出すワザや空中ワザをカウンターした時でも多くは問題なくつかめる。カウンターワザなだけあって最低保証がされる範囲は相応に広いので、密着せずともある程度近ければカウンターを成立できるようになっている。
4,465

回編集