差分

編集の要約なし
189行目: 189行目:  
足元を剣で払う。  
 
足元を剣で払う。  
 
*'''名前:''' 草薙ぎ
 
*'''名前:''' 草薙ぎ
*'''ダメージ:''' 12%
+
*'''ダメージ:''' 12%⇒ 11%(ver.1.0.8)
*'''発生:''' 13F
+
*'''発生:''' 13F⇒ 11F(ver.1.0.8)
 
*ダメージは大きめ。発生はそこまで早くないが、しゃがみから出すことができるので盾を有効活用しながら出せる。
 
*ダメージは大きめ。発生はそこまで早くないが、しゃがみから出すことができるので盾を有効活用しながら出せる。
*空中の敵に剣の中間あたりを当てると[[メテオスマッシュ]]になる。中間当てなのでせっかくの長いリーチは活かせないこと、空中にいる相手限定という条件のため、場外にいる相手どころか、ステージ上にいる相手にもメテオすることは難しい。
+
*空中の敵に剣の中間あたりを当てると[[メテオスマッシュ]]になる。中間当てなのでせっかくの長いリーチは活かせないこと、空中にいる相手限定という条件のため、場外にいる相手どころか、ステージ上にいる相手にもメテオすることは難しい。<br>また、吹っ飛ばし力の低下でコンボに使いやすくなった半面、メテオの威力も低下したため当てても帰ってきやすい。
 
*下方向への判定はファイターによって崖に掴まっている状態で当たるかが決まるぐらいぎりぎりである。メテオ部分は届かない。<br>復帰妨害ならより範囲と持続のある横強やホールドできる下スマッシュの方が当てやすい。
 
*下方向への判定はファイターによって崖に掴まっている状態で当たるかが決まるぐらいぎりぎりである。メテオ部分は届かない。<br>復帰妨害ならより範囲と持続のある横強やホールドできる下スマッシュの方が当てやすい。
*低ダメージならば空前、空上、上必殺ワザで追撃が可能。
+
*低ダメージ時ならば空前、空上、上必殺ワザで追撃が可能。
 
{{-}}
 
{{-}}
   213行目: 213行目:  
*2段目も先端が強いが根元もそれなりに強く、早期のバーストも狙える。また、1段目が根本ヒットでも2段目が先端ヒットになるケースもある。
 
*2段目も先端が強いが根元もそれなりに強く、早期のバーストも狙える。また、1段目が根本ヒットでも2段目が先端ヒットになるケースもある。
 
*2段構えなのを活かしてその場回避や後ろ回避を潰しやすい。 また、1段目がガードされても、2段目を出す・出さないの駆け引きが可能。しかし2段目の隙はかなり大きく、これが防がれてしまうと痛い反撃を受けることは必至。
 
*2段構えなのを活かしてその場回避や後ろ回避を潰しやすい。 また、1段目がガードされても、2段目を出す・出さないの駆け引きが可能。しかし2段目の隙はかなり大きく、これが防がれてしまうと痛い反撃を受けることは必至。
 +
*2段目は判定の位置が高いので低姿勢の相手には当たらない。着地硬直を狙う場合は注意が必要。
 
*攻撃判定の最も内側にあたると相手は後ろ方向に飛ぶ。1段目をこれにあててしまうと反確なので注意。
 
*攻撃判定の最も内側にあたると相手は後ろ方向に飛ぶ。1段目をこれにあててしまうと反確なので注意。
 
* '''''2段目へ移行のタイミングについて'''''(Ver1.0.3以前の仕様)
 
* '''''2段目へ移行のタイミングについて'''''(Ver1.0.3以前の仕様)
235行目: 236行目:  
*[[連続ヒットワザ]]。最大3ヒットする。
 
*[[連続ヒットワザ]]。最大3ヒットする。
 
*発生がそこそこはやく、上方向に非常にリーチが長い。全段ヒットで18%と強力なダメージ源。ふっとばし力もリンクのワザの中でトップクラスにあり、フィニッシュワザとしても活躍する、攻撃面は非常に優秀なワザ。
 
*発生がそこそこはやく、上方向に非常にリーチが長い。全段ヒットで18%と強力なダメージ源。ふっとばし力もリンクのワザの中でトップクラスにあり、フィニッシュワザとしても活躍する、攻撃面は非常に優秀なワザ。
*多少横にも攻撃できるが、当て所が悪いと3発当たらず抜けられる。特に後部は地上ヒットでは1段目しか当たらないことが多い。
  −
*2段目は地上にいる相手に対して最も当たりにくい。
   
*3段目後ろへの判定はリンクの後頭部あたりまでしかない。たとえば、ゲッコウガは低く構えているので、素で当たらない。
 
*3段目後ろへの判定はリンクの後頭部あたりまでしかない。たとえば、ゲッコウガは低く構えているので、素で当たらない。
 
*一見対空に便利そうであるが、剣の振りがいちいち大きく地味に間があるため、素手相手でも割り込まれることもある。しっかり狙うこと。
 
*一見対空に便利そうであるが、剣の振りがいちいち大きく地味に間があるため、素手相手でも割り込まれることもある。しっかり狙うこと。
243行目: 242行目:     
ver.1.0.6において後方への攻撃がさらに繋がりにくくなり、密着かつ浮きやすいあるいは落下速度の遅いキャラでもない限り3段繋がらなくなった。
 
ver.1.0.6において後方への攻撃がさらに繋がりにくくなり、密着かつ浮きやすいあるいは落下速度の遅いキャラでもない限り3段繋がらなくなった。
ver.1.0.8において、後方の判定しっかり見た目通りになり、前後ともに1・2段目の攻撃にリンクの中心に寄せるベクトルが追加されたため、前後のどちらにもどこに当てても3段繋がるようになった。
+
ver.1.0.8において、前後ともに1・2段目の攻撃にリンクの頭上に寄せるベクトルが追加されたため、前後のどちらにもどこに当てても3段繋がるようになった。
 
{{-}}
 
{{-}}
   287行目: 286行目:  
*[[連続ヒットワザ|2段攻撃]]。低%の相手には2ヒットすることもあるが、1段目のふっとばし力がそこそこあるため、50%程度からは2段目が間に合わなくなる。
 
*[[連続ヒットワザ|2段攻撃]]。低%の相手には2ヒットすることもあるが、1段目のふっとばし力がそこそこあるため、50%程度からは2段目が間に合わなくなる。
 
*着地硬直が短くリーチが長いので、先端当てを意識すれば反撃は受けにくい。
 
*着地硬直が短くリーチが長いので、先端当てを意識すれば反撃は受けにくい。
*下強からの追撃で合計30%なので序盤のダメージ稼ぎにも。
+
*下強からの追撃で合計29%なので序盤のダメージ稼ぎにも。
    
=== [[空中攻撃#後空中攻撃|後空中攻撃]] ===
 
=== [[空中攻撃#後空中攻撃|後空中攻撃]] ===
360行目: 359行目:  
*クローショットを伸ばす、リーチの長い掴み。一方で発生は標準的な掴みよりやや遅め。
 
*クローショットを伸ばす、リーチの長い掴み。一方で発生は標準的な掴みよりやや遅め。
 
**ワイヤー掴みの中では発生が早いが、リーチは短め。
 
**ワイヤー掴みの中では発生が早いが、リーチは短め。
*'''開いたクロー部分'''の付け根に掴み判定がある。閉じ始めるとつかみ判定は無くなる。そのため、ワイヤーが伸びきったクローが閉じる時に相手に当たっているように見えるが、掴めていないという事態がよくある。特に滑りながら繰り出すダッシュつかみだと多い。カラダが細いWii Fit トレーナー相手には、伸びきったクローの先端が貫通したりする。
+
*投げのダメージが全方向7%以下なので回避狩りや着地狩りでダメージを稼ぎたい。
*掴んでからのコンボは特に無く、外した際のリスクは大きい。しかし飛び道具に対してガードを固めたり、隙の大きいリンクの攻撃に対してガードからの反撃を狙う相手は多く、そういった相手には有効になる。要所要所で刺していこう。もちろん[[ガードキャンセル]]からでも。
+
*ダッシュつかみは見た目より判定が短い。
*振り向きつかみの場合、リーチが伸びる模様。通常つかみで言うと閉じたクローの先端あたりまでしっかりあるようだ。もちろん後隙は大きい。なお、この場合の掴み判定はクロー部分のさらに先に付いているため、思わぬ奇襲になるかもしれない。
+
*外した際のリスクは大きい。しかし飛び道具に対してガードを固めたり、隙の大きいリンクの攻撃に対してガードからの反撃を狙う相手は多く、そういった相手には有効になる。要所要所で刺していこう。もちろん[[ガードキャンセル]]からでも。
    
ver.1.0.8にて、掴みリーチがゼロスーツサムスの掴みと同じくらいの長さになり、判定もクローの中心くらいまで付いた。
 
ver.1.0.8にて、掴みリーチがゼロスーツサムスの掴みと同じくらいの長さになり、判定もクローの中心くらいまで付いた。
406行目: 405行目:  
*'''名前:''' 肘打ち
 
*'''名前:''' 肘打ち
 
*'''ダメージ:''' 計7% (3%+4%) ⇒計6%(3%+3%)
 
*'''ダメージ:''' 計7% (3%+4%) ⇒計6%(3%+3%)
*やや上寄りの後方に飛ばす。
+
*真上に低く飛ばす。
*体の大きいキャラには低%時に上強が確定するが、該当するキャラは少ない。
+
*特定%帯域では上強や空中上がコンボになる。
 +
*コンボにならない帯域でも空中ジャンプの使用を半ば強制できる。
    
ver.1.0.8にて飛ばす方向が真上になり、ダメージが1%減った。
 
ver.1.0.8にて飛ばす方向が真上になり、ダメージが1%減った。
500行目: 500行目:  
**攻撃判定発生後に崖外に出るといままで通りの崖掴まりできない空中版の動作に移行する。
 
**攻撃判定発生後に崖外に出るといままで通りの崖掴まりできない空中版の動作に移行する。
 
**条件は不明だが何もせずに着地ペナルティが発生することがある。
 
**条件は不明だが何もせずに着地ペナルティが発生することがある。
 +
ver1.0.8において崖の仕様が変更されたため、使用中に飛び出ることがほぼ無くなった。
 +
ワザの仕様自体には変更はないようで、風や水で無理やり押し出せば上記のように落ちていく。
 
{{-}}
 
{{-}}
   724行目: 726行目:  
**ブーメランは近距離で当てると、斜め上にほどよく倒れふっとび状態で飛ばすので追撃を狙える。
 
**ブーメランは近距離で当てると、斜め上にほどよく倒れふっとび状態で飛ばすので追撃を狙える。
   −
*下投げ>空後or空上or横スマッシュor上スマッシュ
+
*下投げ>空後or空上or横スマッシュor上スマッシュor空中上攻撃
 
**厳密にいうと確定で入るコンボではない。
 
**厳密にいうと確定で入るコンボではない。
 
**下投げ後、相手が空中緊急回避を取る場合、スマッシュで大ダメージをとれる。
 
**下投げ後、相手が空中緊急回避を取る場合、スマッシュで大ダメージをとれる。
 
**ジャンプすることがわかっている場合、空後または空上で追撃できる。
 
**ジャンプすることがわかっている場合、空後または空上で追撃できる。
 +
 +
== ダウン連 ==
 +
*踏み台>空中ニュートラル攻撃持続当て
 +
**ある程度太いファイターでないと当てにくい。
 +
*空中ニュートラル攻撃出始め(30%前後)or空中ニュートラル攻撃持続(80%前後)or空後2段目>弓
 +
**距離が離れるので追撃はダッシュ攻撃やダッシュ上スマッシュあたりで。
    
== 公式スクリーンショット ==
 
== 公式スクリーンショット ==
匿名利用者