差分

いくつか追加
3行目: 3行目:  
== 64 ==
 
== 64 ==
 
崖に向かって[[ステップ]]をし、ギリギリのところで[[ステップ反転]]をすることで、内側を向いて崖外へ滑り落ちて、すぐに崖つかまりをすることができる。
 
崖に向かって[[ステップ]]をし、ギリギリのところで[[ステップ反転]]をすることで、内側を向いて崖外へ滑り落ちて、すぐに崖つかまりをすることができる。
 +
    
== DX ==
 
== DX ==
10行目: 11行目:  
=== 引き絶崖つかまり ===
 
=== 引き絶崖つかまり ===
 
崖近くで内側を向いて引き[[絶]]をすることで、内側を向いたまま崖外へ滑り落ち、すぐに崖つかまりをすることができる。
 
崖近くで内側を向いて引き[[絶]]をすることで、内側を向いたまま崖外へ滑り落ち、すぐに崖つかまりをすることができる。
 +
 +
=== ノックバック崖つかまり ===
 +
崖の端で内側を向いて[[シールド|薄シールド]]を外側に貼り、相手の復帰技をガードすると同時に外側に[[ヒットストップずらし|ガードストップずらし]]をすることで[[ぬるり落下]]を誘発させて崖をつかむことができる。
 +
 +
主に復帰技が単発攻撃のキャラに対して復帰阻止する際に使われる。海外では「マルスキラー」との通称がついている。
 +
 +
=== ふんばりジャンプ崖つかまり ===
 +
崖外に落ちてすぐに内側に向かって[[空中ジャンプ|ふんばりジャンプ]]を行うことで、ジャンプの出がかりのモーションをキャンセルして崖をつかむことができる。[[ヨッシー]]でのみ可能なテクニック。
    
== X ==
 
== X ==
匿名利用者