「大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS/ for Wii U 特選サウンドテスト」の版間の差分

編集の要約なし
編集の要約なし
3行目: 3行目:


「RED」と「BLUE」の2枚組になっており、REDには3DS版に収録されている曲、BLUEにはWii U版の曲が主体で収録されている。それぞれ36曲収録。<br />
「RED」と「BLUE」の2枚組になっており、REDには3DS版に収録されている曲、BLUEにはWii U版の曲が主体で収録されている。それぞれ36曲収録。<br />
配布当時、BLUEに収録されている「似顔絵広場」と「マリオペイント メドレー」はWii U版で聞けない曲(後者は3DS版にも存在しない曲)だったが、2015年5月のアップデートで追加された[[Miiverse (ステージ)|Miiverse]]ステージの曲としてゲーム内でも聴けるようになった。
配布当時、BLUEに収録されている「似顔絵広場」と「マリオペイント メドレー」はWii U版で聞けない曲(後者は3DS版にも存在しない曲)だったが、2015年5月のアップデートで追加された[[Miiverse (ステージ)|Miiverseステージ]]の曲としてゲーム内でも聴けるようになった。


外装や歌詞カードに描かれているファイターのシルエットは全て収録されている曲に関連するファイター達。歌詞カードの曲名が書かれている部分の背景には、曲に関連する様々な[[シンボル]]が透明コーティングで描かれている。{{for|ワリオ}}{{for|ダックハント}}は隠しファイターである為か、曲が収録されているのに関わらずシルエットやシンボルはない。
外装や歌詞カードに描かれている[[ファイター]]のシルエットは全て収録されている曲に関連する。歌詞カードの曲名が書かれている部分の背景には、曲に関連する様々な[[シンボル]]が透明コーティングで描かれている。[[ワリオ]][[ダックハント]]は[[隠しキャラクター|隠しファイター]]である為か、曲が収録されているのに関わらずシルエットやシンボルはない。


==収録楽曲==
==収録楽曲==
CDデータの作曲者、アルバムアーティストは「Nintendo」で固定。CDデータのアーティストの項目は、REDはその曲の出典作が表記され、BLUEではそのアレンジ、作曲を手がけた人物の名前が記されている(BLUE収録マリオペイント メドレーのみ、RED準拠の出典作表記)。
CDデータの作曲者、アルバムアーティストは「Nintendo」で固定。CDデータのアーティストの項目は、REDはその曲の出典作が表記され、BLUEではそのアレンジ、作曲を手がけた人物の名前が記されている(BLUE収録マリオペイント メドレーのみ、RED準拠の出典作表記)。


また、REDは「/」「:」などの半角記号の前後にスペースを一つずつ置かれているが、BLUEにはほぼ置かれていない(ゲーム内では前者の表記が正しい)、REDに収録されている「ブリンスタ」の曲名が「<b>"プ"</b>リンスタ」と誤表記されているミスがある。
また、REDは「/」「:」などの半角記号の前後にスペースを一つずつ置かれているが、BLUEにはほぼ置かれていない(ゲーム内では前者の表記が正しい)、REDに収録されている「ブリンスタ」の曲名が「<b>"プ"</b>リンスタ」と誤植されているミスがある。
  {|class="wikitable"  
  {|class="wikitable"  
!style="background-color:#FF3333; color:#FFF" colspan="3"|RED
!style="background-color:#FF3333; color:#FFF" colspan="3"|RED
72行目: 72行目:
| 28 || シャワーBGM (ボーカルMIX) || ニンテンドッグス  
| 28 || シャワーBGM (ボーカルMIX) || ニンテンドッグス  
|-
|-
| 29 || 世界を救え! 勇者よ! || すれちがい伝説Ⅱ
| 29 || 世界を救え! 勇者よ! || すれちがい伝説II
|-
|-
| 30 || トモダチコレクション || トモダチコレクション 新生活 / トモダチコレクション  
| 30 || トモダチコレクション || トモダチコレクション 新生活 / トモダチコレクション  
93行目: 93行目:
! No. !! 曲名 !! アーティスト  
! No. !! 曲名 !! アーティスト  
|-
|-
| 1 || 戦場<ref>Wii U版のオープニングムービー版で使用されたアウトロが入っており、ループはしない。</ref> || 小林啓樹  
| 1 || 戦場<ref>Wii U版で使用されたオープニングムービー・バージョンが収録(アウトロ入りでループしない)。</ref> || 小林啓樹  
|-
|-
| 2 || スーパーマリオブラザーズ メドレー || 近藤浩治  
| 2 || スーパーマリオブラザーズ メドレー || 近藤浩治  
169行目: 169行目:
<references />
<references />


{{デフォルトソート:とくせんさうんとてすとしいてい}}
{{デフォルトソート:たいらんとうすまつしゆふらさあすforNintendo3DS/forWiiUとくせんさうんとてすとCD}}
[[カテゴリ:関連品]]
[[カテゴリ:関連品]]
[[カテゴリ:音楽]]
[[カテゴリ:音楽]]
49,906

回編集