差分

原作のグラップリングビームの使う用途
323行目: 323行目:  
**リーチは長いため後方回避の移動距離が短いキャラに対しては、後方回避を潰せることもある。
 
**リーチは長いため後方回避の移動距離が短いキャラに対しては、後方回避を潰せることもある。
 
**避けられると隙がかなり大きいので、他のキャラと同じ感覚で使う事は出来ない。下投げからのコンボは強力なため、掴めさえすればリターンは大きい。
 
**避けられると隙がかなり大きいので、他のキャラと同じ感覚で使う事は出来ない。下投げからのコンボは強力なため、掴めさえすればリターンは大きい。
 +
*原作では、[[リンク]]のクローショットのように、壁などに撃ってその場所に行く用途で使うが、スマブラではつかみになっている。
 
*データ
 
*データ
 
**発生
 
**発生
329行目: 330行目:  
***振り向き掴み 17F
 
***振り向き掴み 17F
 
{{-}}
 
{{-}}
 +
 
=== [[つかみ#つかみ攻撃|つかみ攻撃]] ===
 
=== [[つかみ#つかみ攻撃|つかみ攻撃]] ===
 
'''つかみチョップ(1.2%)'''
 
'''つかみチョップ(1.2%)'''
177

回編集