差分

318行目: 318行目:  
**本体がガケを掴むまでは無敵は無いようなので、相手の復帰阻止に注意。
 
**本体がガケを掴むまでは無敵は無いようなので、相手の復帰阻止に注意。
 
**ワイヤー復帰から崖をつかんだ場合、普通に崖つかまりをした時と比べて崖離しを使えるまでの時間が短い。
 
**ワイヤー復帰から崖をつかんだ場合、普通に崖つかまりをした時と比べて崖離しを使えるまでの時間が短い。
  −
※'''ワイヤー復帰をする際の制約と対策'''
  −
*やられ落下中は掴みボタンを押すと空中攻撃に化ける。
  −
⇒ 空中回避、空中ジャンプ、空中攻撃などでやられ落下を解除する必要がある。
  −
*本体が攻撃を喰らった後と崖つかまり解除後の約1秒はクローが崖に向かってくれない。
  −
⇒ やられ落下を解除してもこの仕様は残る。おとなしく待つしかない。
  −
*床に着地するまでに使えるワイヤーによる崖つかまりは3回まで。崖のぼりジャンプで何回もつかもうとすると4回目で崖をつかまず、落ちていく。
  −
⇒ そもそも今作のシステムでこれをやる利点がない。
      
=== [[つかみ]] ===
 
=== [[つかみ]] ===
210

回編集