差分

56 バイト追加 、 2019年1月8日 (火) 16:06
20行目: 20行目:     
=== ルール別の落下の得点への影響 ===
 
=== ルール別の落下の得点への影響 ===
*[[タイム制]]:落下すると落下数が1増える。自滅した場合は、自滅数が1または2増える(設定による)。撃墜数を落下数と自滅数で差し引いたものが最終スコアになる。
+
*[[タイム制]]:落下した回数がカウントされ、最終スコアにおいて撃墜数から1失う。自滅した場合は別途カウントされ、『DX』〜『for』では設定によって1回の自滅ごとに2点失うことがある。
*[[ストック制]]:落下するとストックが1つ減る。残りストックが1つのときに落下すると復活できず、そのゲームは敗北となる。
+
 
*[[コイン制]]:落下すると所持しているコインの半分(200枚以上持っている場合は100枚)を失い、落下した方向からコインが放出される。
+
*[[ストック制]]:落下するとストックが1つ減少。残りストックが1つのときに落下すると復活できず、そのゲームは敗北となる。
 +
*[[コイン制]]:落下すると所持しているコインの半分(『X』〜『for』で200枚以上持っている場合は100枚)を失い、落下した方向からコインが放出される。
 
*[[評価制]]:落下すると得点を500失う。
 
*[[評価制]]:落下すると得点を500失う。
  
4,465

回編集