差分

71行目: 71行目:  
*'''音楽:''' ポケットモンスター 赤・緑 メドレー
 
*'''音楽:''' ポケットモンスター 赤・緑 メドレー
 
*'''由来:''' 『ポケットモンスター 赤・緑』から登場したポケモン。ミニリュウがレベル30でハクリューに進化できるようになり、ハクリューがレベル55でカイリューに進化できるようになる。原作ではカントーポケモンリーグの四天王「ワタル」のエースとして登場し、『金・銀』ではチャンピオンとなったワタルが3匹も繰り出してくる。『金・銀』におけるラスボス的な存在であり、全体的に高いステータスを持つ。近年では「ぼうふう」を覚えられるようになり、強風発生もこれに由来する。
 
*'''由来:''' 『ポケットモンスター 赤・緑』から登場したポケモン。ミニリュウがレベル30でハクリューに進化できるようになり、ハクリューがレベル55でカイリューに進化できるようになる。原作ではカントーポケモンリーグの四天王「ワタル」のエースとして登場し、『金・銀』ではチャンピオンとなったワタルが3匹も繰り出してくる。『金・銀』におけるラスボス的な存在であり、全体的に高いステータスを持つ。近年では「ぼうふう」を覚えられるようになり、強風発生もこれに由来する。
 +
 +
=== カビゴン ===
 +
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=キングクルール|cl=06|g=SP|s=32px|l=}}
 +
*'''ランク:''' HOPE
 +
*'''属性:''' <b style="color:blue">防御</b>
 +
*'''セットパワー:''' 4,500
 +
*'''ステージ:''' [[コトブキランド]]
 +
*'''ルール'''
 +
**対戦形式: [[体力制]](制限時間:1分)
 +
**行動パターン: 動かない
 +
**アイテム: 通常
 +
**相手の状態: [[巨大化]](HP500、オート回復DX)
 +
*'''音楽:''' ポケットモンスター 赤・緑:メインテーマ[DX]
 +
*'''由来:''' 『ポケットモンスター 赤・緑』から登場したポケモン。カントー地方では道を塞いでおり、「ポケモンのふえ」で目覚めさせて戦闘する必要がある。開始前には書いていないが「たべのこし」の再現でオート回復する。通常のオート回復はダメージを3%回復するが、この戦闘の相手はダメージを5%回復する。シチュエーションは『金・銀』のクチバシティに出没するカビゴンが一番近いか。『金・銀』のカビゴンは『赤・緑』と比較するとマップ上での姿が明らかに大きくレベルも高い。
    
=== ガブリアス ===
 
=== ガブリアス ===
314

回編集