差分

35 バイト追加 、 2019年4月12日 (金) 20:23
編集の要約なし
176行目: 176行目:  
**[[1on1ダメージ|アイテム無し1on1]]: 1.2倍
 
**[[1on1ダメージ|アイテム無し1on1]]: 1.2倍
 
**[[小ジャンプ]]空中攻撃:0.85倍
 
**[[小ジャンプ]]空中攻撃:0.85倍
 +
*撃墜%は、特に説明がない限り、[[トレーニングモード]]で"[[終点]]"中央の{{SP|マリオ}}を一撃で[[撃墜]]できた時の[[蓄積ダメージ]]を記載する。空中攻撃はジャンプの頂点で攻撃を当てた時の物とする。
 
*通常攻撃のワザ名は、公式攻略本より引用。
 
*通常攻撃のワザ名は、公式攻略本より引用。
   187行目: 188行目:  
*'''発生:''' 10F → 11F-12F → 5F , 8F , 11F , 14F , 17F , 20F , 23F... → 4F [1段目→2段目→3段目(百裂攻撃)→百裂フィニッシュ]
 
*'''発生:''' 10F → 11F-12F → 5F , 8F , 11F , 14F , 17F , 20F , 23F... → 4F [1段目→2段目→3段目(百裂攻撃)→百裂フィニッシュ]
 
*'''全体:''' 32F → 27F → ?F → 49F
 
*'''全体:''' 32F → 27F → ?F → 49F
*'''[[ワザ特性]]''': ? → ? → ? → ? [1段目→2段目→3段目(百裂攻撃)→百裂フィニッシュ]
+
*'''撃墜%:''' ?% → ? → ? → ? [1段目→2段目→3段目(百裂攻撃)→百裂フィニッシュ]
 
*3段目が百裂攻撃の[[弱攻撃]]。百裂攻撃は最低でも7回繰り出す。
 
*3段目が百裂攻撃の[[弱攻撃]]。百裂攻撃は最低でも7回繰り出す。
 
**攻撃ボタンを押しっぱなしで繰り出した場合、誰にも攻撃がヒットしていなければ2段目まで、誰かにヒットしていれば3段目まで出る。
 
**攻撃ボタンを押しっぱなしで繰り出した場合、誰にも攻撃がヒットしていなければ2段目まで、誰かにヒットしていれば3段目まで出る。
376行目: 377行目:  
*'''全体:''' 44F
 
*'''全体:''' 44F
 
*'''着地硬直:''' 13F
 
*'''着地硬直:''' 13F
*'''[[ワザ特性]]''': ?
+
*'''撃墜%:''' ?%
 
-----
 
-----
 
*上方向にリーチが長く判定が非常に強い。ふっ飛ばし力も優秀で、当てる高さにもよるが100%前後から撃墜を狙っていける。
 
*上方向にリーチが長く判定が非常に強い。ふっ飛ばし力も優秀で、当てる高さにもよるが100%前後から撃墜を狙っていける。
389行目: 390行目:  
*'''全体:''' 47F
 
*'''全体:''' 47F
 
*'''着地硬直:''' 18F
 
*'''着地硬直:''' 18F
*'''[[ワザ特性]]''': ?
+
*'''撃墜%:''' ?%
 
*ハンマーヘッドの中心を当てると空中にいる相手には[[メテオスマッシュ]]になり、地上にいる相手は横にふっとばす。
 
*ハンマーヘッドの中心を当てると空中にいる相手には[[メテオスマッシュ]]になり、地上にいる相手は横にふっとばす。
 
-----
 
-----
418行目: 419行目:  
つかんでいる相手に頭突きして攻撃。
 
つかんでいる相手に頭突きして攻撃。
 
*'''ダメージ:''' 1.6%
 
*'''ダメージ:''' 1.6%
*'''[[ワザ特性]]''': ?
+
*'''撃墜%:''' ?%
 
----
 
----
   429行目: 430行目:  
*'''ダメージ:''' 計10% (4%+6%)
 
*'''ダメージ:''' 計10% (4%+6%)
 
*'''無敵:''' 1F-14F
 
*'''無敵:''' 1F-14F
*'''[[ワザ特性]]''': ?
+
*'''撃墜%:''' ?%
 
*4%部分は周囲の相手にもヒットする[[打撃投げ]]。
 
*4%部分は周囲の相手にもヒットする[[打撃投げ]]。
 
----
 
----
442行目: 443行目:  
*'''ダメージ:''' 計13% (4%+9%)
 
*'''ダメージ:''' 計13% (4%+9%)
 
*'''無敵:''' 1F-19F
 
*'''無敵:''' 1F-19F
*'''[[ワザ特性]]''': ?
+
*'''撃墜%:''' ?%
 
*?%部分は周囲の相手にもヒットする[[打撃投げ]]。
 
*?%部分は周囲の相手にもヒットする[[打撃投げ]]。
 
----
 
----
455行目: 456行目:  
*'''ダメージ:''' 計9% (4%+5%)
 
*'''ダメージ:''' 計9% (4%+5%)
 
*'''無敵:''' 1F-19F
 
*'''無敵:''' 1F-19F
*'''[[ワザ特性]]''': ?
+
*'''撃墜%:''' ?%
 
*4%部分は周囲の相手にもヒットする[[打撃投げ]]。
 
*4%部分は周囲の相手にもヒットする[[打撃投げ]]。
 
----
 
----
468行目: 469行目:  
*'''ダメージ:''' 6%
 
*'''ダメージ:''' 6%
 
*'''無敵:''' 1F-36F
 
*'''無敵:''' 1F-36F
*'''[[ワザ特性]]''': ?
+
*'''撃墜%:''' ?%
 
----
 
----
 
*投げた後すぐに行動可能で、かつ相手をあまりふっとばさないため、追撃がとてもしやすい。1on1ではデデデの主力ワザとなる。
 
*投げた後すぐに行動可能で、かつ相手をあまりふっとばさないため、追撃がとてもしやすい。1on1ではデデデの主力ワザとなる。
479行目: 480行目:  
<!-- [[ファイル:|250px|サムネイル]] -->
 
<!-- [[ファイル:|250px|サムネイル]] -->
 
相手をすいこんで星形の弾にして吐き出す。口に入れたまま移動することもできる。
 
相手をすいこんで星形の弾にして吐き出す。口に入れたまま移動することもできる。
===== 仕様 =====
+
----
 
===== すいこみ =====
 
===== すいこみ =====
 
*'''発生:''' 17F-
 
*'''発生:''' 17F-
524行目: 525行目:  
*'''反射倍率:''' 1.5倍
 
*'''反射倍率:''' 1.5倍
 
*'''発生:''' 6F-
 
*'''発生:''' 6F-
*'''[[ワザ特性]]''': ?
+
*'''撃墜%:''' ?%
 
*はきだされた相手は物理系[[飛び道具]]の星となって少しのあいだ直進していき、触れたものにダメージを与える。星の威力は吐き出した相手の重量に比例して増す。
 
*はきだされた相手は物理系[[飛び道具]]の星となって少しのあいだ直進していき、触れたものにダメージを与える。星の威力は吐き出した相手の重量に比例して増す。
 
*星となっている相手の蓄積ダメージが高いほど星型弾の飛距離が長くなる。が、999%でもステップ一回程度しか増えない。{{SP|カービィ}}と違い、弾速は変化なし。
 
*星となっている相手の蓄積ダメージが高いほど星型弾の飛距離が長くなる。が、999%でもステップ一回程度しか増えない。{{SP|カービィ}}と違い、弾速は変化なし。
549行目: 550行目:  
</div></div>
 
</div></div>
   −
===== 解説 =====
+
----
    
{{-}}
 
{{-}}
557行目: 558行目:  
<!-- [[ファイル:|250px|サムネイル]] -->
 
<!-- [[ファイル:|250px|サムネイル]] -->
 
トゲだらけのゴルドーをハンマーで打ち出す。当たれば強力だが相手の攻撃で打ち返される。
 
トゲだらけのゴルドーをハンマーで打ち出す。当たれば強力だが相手の攻撃で打ち返される。
===== 仕様 =====
+
----
 
===== ワザ =====
 
===== ワザ =====
 
*'''ダメージ:''' ハンマー: 10% / ゴルドー: 14%->12.5%->11%->9.5% / 10% [始->持続1->持続2->持続3 / 壁に刺さっている時]
 
*'''ダメージ:''' ハンマー: 10% / ゴルドー: 14%->12.5%->11%->9.5% / 10% [始->持続1->持続2->持続3 / 壁に刺さっている時]
564行目: 565行目:  
**ハンマー: 29F-30F
 
**ハンマー: 29F-30F
 
**ゴルドー: 29F-58F -> 59F-116F -> 117F-145F -> 146F- [始->持続1->持続2->持続3]
 
**ゴルドー: 29F-58F -> 59F-116F -> 117F-145F -> 146F- [始->持続1->持続2->持続3]
*'''[[ワザ特性]]''': ?
+
*'''撃墜%:''' ?%
 
*ワザを入力するとゴルドーを取り出して一旦軽く上に放り投げた後、ハンマーをスイングしてゴルドーを前に打ち出す。
 
*ワザを入力するとゴルドーを取り出して一旦軽く上に放り投げた後、ハンマーをスイングしてゴルドーを前に打ち出す。
 
*ゴルドーを打ち出す際のハンマーのスイングにも攻撃判定がある。そのためある程度近距離で当てるとハンマーとゴルドーの両方が同時に当たる。
 
*ゴルドーを打ち出す際のハンマーのスイングにも攻撃判定がある。そのためある程度近距離で当てるとハンマーとゴルドーの両方が同時に当たる。
580行目: 581行目:  
*ゴルドーの持ち主はゴルドーに攻撃できない。
 
*ゴルドーの持ち主はゴルドーに攻撃できない。
 
*ゴルドーはファイターごとに画面内に一つしか存在できない。既にある場合にワザを出すと、ゴルドーを出さずにハンマーを打ち出す空振りになる。
 
*ゴルドーはファイターごとに画面内に一つしか存在できない。既にある場合にワザを出すと、ゴルドーを出さずにハンマーを打ち出す空振りになる。
===== 解説 =====
+
----
 
*デデデの主力技。この技を上手に使えると戦況が有利になる。
 
*デデデの主力技。この技を上手に使えると戦況が有利になる。
 
*長く場に残り、攻撃を受けると跳ね返ってくるユニークな[[飛び道具]]。普通の飛び道具のように遠くから連発してダメージ稼ぎに使うのもいいが、対処方法を知っている相手には跳ね返され、最悪跳ね返ってきたもので致命傷を食らうことも少なくない。計画的な使用が必要になる。
 
*長く場に残り、攻撃を受けると跳ね返ってくるユニークな[[飛び道具]]。普通の飛び道具のように遠くから連発してダメージ稼ぎに使うのもいいが、対処方法を知っている相手には跳ね返され、最悪跳ね返ってきたもので致命傷を食らうことも少なくない。計画的な使用が必要になる。
595行目: 596行目:  
<!-- [[ファイル:|250px|サムネイル]] -->
 
<!-- [[ファイル:|250px|サムネイル]] -->
 
空中から体重を乗せたボディプレスが炸裂。上方向に入力するとプレスを中断する。
 
空中から体重を乗せたボディプレスが炸裂。上方向に入力するとプレスを中断する。
===== 仕様 =====
+
----
 
*'''ダメージ:''' 急降下: 15% / 着地: 12% / 着地時に出る星: 5%
 
*'''ダメージ:''' 急降下: 15% / 着地: 12% / 着地時に出る星: 5%
 
*'''盾削り値:''' [急降下]判定に、+3%
 
*'''盾削り値:''' [急降下]判定に、+3%
602行目: 603行目:  
*'''無敵:''' 18F-21F (全身) , 69F- (足)
 
*'''無敵:''' 18F-21F (全身) , 69F- (足)
 
*'''着地硬直:''' 通常: 60F / キャンセル時: 30F (キャンセル即着地: 110F)
 
*'''着地硬直:''' 通常: 60F / キャンセル時: 30F (キャンセル即着地: 110F)
*'''[[ワザ特性]]''': ?
+
*'''撃墜%:''' ?%
 
*上昇中、下降し始めた時のみ[[スーパーアーマー]]と部分[[無敵]]が付く。
 
*上昇中、下降し始めた時のみ[[スーパーアーマー]]と部分[[無敵]]が付く。
 
*降下が始まるとデデデの下部に攻撃判定が出る。空中にいる相手には[[メテオスマッシュ]]になり、地上にいる相手は[[埋まり状態]]になる。
 
*降下が始まるとデデデの下部に攻撃判定が出る。空中にいる相手には[[メテオスマッシュ]]になり、地上にいる相手は[[埋まり状態]]になる。
609行目: 610行目:  
*降下中は[[ガケつかまり]]ができない。上昇キャンセルでしりもち落下になることでガケつかまりできるようになる。
 
*降下中は[[ガケつかまり]]ができない。上昇キャンセルでしりもち落下になることでガケつかまりできるようになる。
 
*上昇中に天井に頭をぶつけるとそこで上昇は終わり、しりもち落下になる。
 
*上昇中に天井に頭をぶつけるとそこで上昇は終わり、しりもち落下になる。
===== 解説 =====
+
----
 
*デデデ唯一の復帰に使えるワザ。上昇量はかなり大きく、これと4回の空中ジャンプのおかげで空中で移動可能な距離が長い。
 
*デデデ唯一の復帰に使えるワザ。上昇量はかなり大きく、これと4回の空中ジャンプのおかげで空中で移動可能な距離が長い。
 
*上昇中は[[スーパーアーマー]]があり、そのまま[[ガケつかまり]]に移行可能なので、ガケ近くでこのワザを出せたらとりあえずは安心といったところ。なお、[[風]]や反転は防げないので、そういうワザを持ってる相手には油断できない。
 
*上昇中は[[スーパーアーマー]]があり、そのまま[[ガケつかまり]]に移行可能なので、ガケ近くでこのワザを出せたらとりあえずは安心といったところ。なお、[[風]]や反転は防げないので、そういうワザを持ってる相手には油断できない。
622行目: 623行目:  
<!-- [[ファイル:|250px|サムネイル]] -->
 
<!-- [[ファイル:|250px|サムネイル]] -->
 
ジェットの力をためられるハンマーを振るう。ためすぎるとその圧力で蓄積ダメージが増加。
 
ジェットの力をためられるハンマーを振るう。ためすぎるとその圧力で蓄積ダメージが増加。
===== 仕様 =====
+
----
 
*'''ダメージ:''' 地上: 12%~40% / 空中: 11%~32% [最大溜め:対地/対空]
 
*'''ダメージ:''' 地上: 12%~40% / 空中: 11%~32% [最大溜め:対地/対空]
 
*'''最大溜めに要する時間:''' 140F
 
*'''最大溜めに要する時間:''' 140F
635行目: 636行目:  
<!--*[[相殺判定]]が無いワザ。-->
 
<!--*[[相殺判定]]が無いワザ。-->
   −
===== 解説 =====
+
----
 
*溜めを解除してからの出の早さ・威力・ふっ飛ばし力ともに極めて優秀だが、攻撃を繰り出した後の隙は大きめ。チャージしながら落ちたり歩いたりジャンプしたりすり抜け床をすり抜けたりできるので、乱戦に後ろから突っ込んでプレッシャーを与えたり、チーム戦では相方のサポートを頼ったり、投げたゴルドーを利用したりと工夫するといい。
 
*溜めを解除してからの出の早さ・威力・ふっ飛ばし力ともに極めて優秀だが、攻撃を繰り出した後の隙は大きめ。チャージしながら落ちたり歩いたりジャンプしたりすり抜け床をすり抜けたりできるので、乱戦に後ろから突っ込んでプレッシャーを与えたり、チーム戦では相方のサポートを頼ったり、投げたゴルドーを利用したりと工夫するといい。
 
*飛び道具や真上からの攻撃には無力。一方で溜めながら振り向けることと出の早さから緊急回避には強く、そのことを知らずに溜めているデデデの背後を緊急回避で取ろうとした相手はいいカモに。
 
*飛び道具や真上からの攻撃には無力。一方で溜めながら振り向けることと出の早さから緊急回避には強く、そのことを知らずに溜めているデデデの背後を緊急回避で取ろうとした相手はいいカモに。
647行目: 648行目:  
<!-- [[ファイル:|250px|サムネイル]] -->
 
<!-- [[ファイル:|250px|サムネイル]] -->
 
ハンマーを振って相手を金網に叩き付け、マスクド・デデデに変身しミサイルを発射。スピンしながら叩きつぶしふっとばす。
 
ハンマーを振って相手を金網に叩き付け、マスクド・デデデに変身しミサイルを発射。スピンしながら叩きつぶしふっとばす。
===== 仕様 =====
+
----
 
*'''ダメージ:''' 計59.6% (初撃:8% / ミサイル:21.6% / ジェットハンマー:20% / 終了時:10%)
 
*'''ダメージ:''' 計59.6% (初撃:8% / ミサイル:21.6% / ジェットハンマー:20% / 終了時:10%)
 
**'''ダメージ(チャージ):''' ?%
 
**'''ダメージ(チャージ):''' ?%
 
*'''発生:''' ?F
 
*'''発生:''' ?F
*'''[[ワザ特性]]''': ?
+
*'''撃墜%:''' ?%
 
*最初のハンマー攻撃が当たると発動する初撃型の切りふだ。
 
*最初のハンマー攻撃が当たると発動する初撃型の切りふだ。
 
**複数の相手に当たった場合はその後、一番近くで当たった相手だけに攻撃する。初撃後の巻き込みは一切無し。
 
**複数の相手に当たった場合はその後、一番近くで当たった相手だけに攻撃する。初撃後の巻き込みは一切無し。
===== 解説 =====
+
----
 
*終点中央のマリオを45%から撃墜可能。
 
*終点中央のマリオを45%から撃墜可能。