トゥーンリンク (3DS/Wii U)

2014年10月9日 (木) 23:59時点におけるズッキーニ (トーク | 投稿記録)による版
曖昧さ回避 この項目では、『スマブラfor』のファイターとしてのトゥーンリンクについて説明しています。このキャラクターの原作での活躍、アクションの元ネタなどについては「トゥーンリンク」をご覧ください。
トゥーンリンク
公式絵 4 トゥーンリンク.png
シンボル ゼルダの伝説.png
種類基本キャラクター

トゥーンリンク (Toon Link) は、スマブラ4で最初から使えるファイター



ファイター性能

構えている盾に飛び道具が当たると、シールドで防いだときのように無効化することができる。

運動技能

ジャンプ回数 2
カベジャンプ
カベ張りつき ×
しゃがみ歩き ×
各種運動性能の詳細についてはカテゴリ:パラメータの各ページを参照のこと。
他にもアクションから各種ページにてより詳しくご覧いただけます。

前作からの主な変更点

  • 盾で飛び道具を無効化したときに、トゥーンリンクが少し身をひきしめるアクションをするようになった。[1]
  • 下空中攻撃を相手に当てたときにトゥーンリンクがバウンドしなくなり、貫通するようになった。

ワザ

弱攻撃

 
3段目

剣を薙ぎ払う→下から袈裟切り→前方に剣を突き出す。

  • 性質
    • 攻撃ボタンを押しっぱなしにするか、押す度に次の段が出る。全三段。
  • 解説
  • データ
    • 名前: ?
    • ダメージ
      • 1段目: 3% / 2段目: 2% / 3段目: 4%


ダッシュ攻撃

ダッシュしながら剣を薙ぎ払う。

  • 性質
  • 解説
  • データ
    • 名前: ?
    • ダメージ


横強攻撃

剣を大きく振り下ろす。

  • 性質
  • 解説
  • データ
    • 名前: ?
    • ダメージ


上強攻撃

上方を大きく薙ぐ。

  • 性質
  • 解説
    • 動作が短く、軽く打ち上げるのでお手玉コンボや空中攻撃での追撃がしやすい。
  • データ
    • 名前: ?
    • ダメージ


下強攻撃

足元を剣で払う。

  • 性質
  • 解説
  • データ
    • 名前: ?
    • ダメージ


横スマッシュ攻撃

 
2段目。

前を剣で大きく薙ぎ払う→袈裟切りで返す。

  • 性質
    • 1段目を出した後に攻撃ボタンを押すと2段目が出る。
    • 1段目は殆どふっ飛ばし力が無く、2段目に強いふっ飛ばし力がある。
  • 解説
  • データ
    • 名前: ?
    • ダメージ


上スマッシュ攻撃

身体を回しながら上を大きく薙ぐ。

  • 性質
  • 解説
  • データ
    • 名前: ?
    • ダメージ


下スマッシュ攻撃

足下を前方→後方と順に斬りつける。

  • 性質
    • 前→後ろの順に攻撃をする前後攻撃。
  • 解説
  • データ
    • 名前: ?
    • ダメージ


ニュートラル空中攻撃

まず前を斬りつけ、すぐに振り向きつつ後ろを斬る。

  • 性質
    • 前→後ろの順に攻撃をする前後攻撃。
  • 解説
  • データ
    • 名前: ?
    • ダメージ


前空中攻撃

ワンテンポおいて前方を斬り上げる。

  • 性質
  • 解説
  • データ
    • 名前: ?
    • ダメージ


後空中攻撃

後方を斬り上げる。

  • 性質
  • 解説
  • データ
    • 名前: ?
    • ダメージ


上空中攻撃

剣を突き上げて攻撃。

  • 性質
  • 解説
  • データ
    • 名前: ?
    • ダメージ


下空中攻撃

  • 性質
    • 発動するとトゥーンリンクが少し浮きあがったのち、真っ直ぐに急降下していく。動作が終わるまで左右に動くことはできない。
    • 出だしはメテオスマッシュ
  • 解説
  • データ
    • 名前: ?
    • ダメージ


つかみ

フックショットを伸ばして相手を引き寄せる。

  • 性質
  • 解説
  • データ
    • 名前: ?
    • ダメージ


つかみ攻撃

剣の柄で殴打。

  • 性質
  • 解説
  • データ
    • 名前: ?
    • ダメージ: 2%


前投げ

掴んでいる相手にタックルして突き飛ばす。

  • 性質
  • 解説
  • データ
    • 名前: ?
    • ダメージ


後投げ

巴投げをして投げ飛ばす。

  • 性質
  • 解説
  • データ
    • 名前: ?
    • ダメージ


上投げ

相手を頭上に持ち上げ、剣で斬りつける。

  • 性質
  • 解説
  • データ
    • 名前: ?
    • ダメージ


下投げ

掴んだ相手を寝かせてそこへのしかかるように肘打ちをする。

  • 性質
  • 解説
  • データ
    • 名前: ?
    • ダメージ


通常必殺ワザ

通常必殺ワザ1

弓で矢を発射。

  • 性質
    • ボタン長押しで矢の飛距離が伸びる。
  • 解説
  • データ
    • 名前: 勇者の弓
    • ダメージ


通常必殺ワザ2

  • 性質
  • 解説
  • データ
    • 名前: ?
    • ダメージ


通常必殺ワザ3

  • 性質
  • 解説
  • データ
    • 名前: ?
    • ダメージ


横必殺ワザ

横必殺ワザ1

ブーメランを投げる。

  • 性質
  • 解説
  • データ
    • 名前: ?
    • ダメージ


横必殺ワザ2

  • 性質
  • 解説
  • データ
    • 名前: ?
    • ダメージ


横必殺ワザ3

  • 性質
  • 解説
  • データ
    • 名前: ?
    • ダメージ


上必殺ワザ

上必殺ワザ1

 
地上
 
空中

大回転して斬りつける。

  • 性質
  • 解説
  • データ
    • 名前: ?
    • ダメージ


上必殺ワザ2

  • 性質
  • 解説
  • データ
    • 名前: ?
    • ダメージ


上必殺ワザ3

  • 性質
  • 解説
  • データ
    • 名前: ?
    • ダメージ


下必殺ワザ

下必殺ワザ1

 
バクダン。
 
トゥーン風の爆風。

投擲アイテム、爆弾を取り出す。

  • 性質
  • 解説
  • データ
    • 名前: ?
    • ダメージ


下必殺ワザ2

  • 性質
  • 解説
  • データ
    • 名前: ?
    • ダメージ


下必殺ワザ3

  • 性質
  • 解説
  • データ
    • 名前: ?
    • ダメージ


最後の切りふだ

正面の敵一体をトライフォースに敵封じこめ、剣によるラッシュを仕掛ける。

  • 性質
  • 解説
  • データ
    • 名前: ?
    • ダメージ


あおむけおきあがり攻撃

  • 性質
  • 解説
  • データ
    • 名前: ?
    • ダメージ


うつぶせおきあがり攻撃

  • 性質
  • 解説
  • データ
    • 名前: ?
    • ダメージ


転倒おきあがり攻撃

  • 性質
  • 解説
  • データ
    • 名前: ?
    • ダメージ


ガケのぼり攻撃

  • 性質
  • 解説
  • データ
    • 名前: ?
    • ダメージ


アピール

  • 上アピール
    • タクトを振る。
  • 横アピール
    • トゥーンリンクの周りを妖精が飛ぶ。トゥーンリンクは剣と盾をしまってそれを目で追う。
  • 下アピール
    • 剣を盲滅法に振り回して疲れる。

登場演出

『風のタクト』風の爆炎エフェクトとともに登場。

勝利・敗北演出

  • 勝利
    • BGM:『ゼルダの伝説』トライフォースゲットBGM
    • ポーズ:タクトを振った後、『風のタクト』パッケージのポーズ。

カラーバリエーション

通常カラー 緑色の服。
赤カラー 赤色の服。 (元ネタ:『4つの剣』『4つの剣+』などの2Pカラー。)
青カラー 青色の服。 (元ネタ:『4つの剣』『4つの剣+』などの3Pカラー。)
紫カラー 紫色の服。 (元ネタ:『4つの剣』『4つの剣+』などの4Pカラー。)
黄緑カラー 黄緑の服、袖は茶色。 (元ネタ:初代『ゼルダの伝説』などにおけるリンクのカラー。)
黒カラー 黒い服に黒い肌、髪色は灰色。目が赤い。 (元ネタ:『4つの剣+』に登場するシャドウリンク風カラー。)
青紫カラー 青紫の服、袖は黄緑。
青緑カラー 青緑の服、袖は濃い茶色。 (元ネタ:『神々のトライフォース』の公式絵のカラー。)

公式スクリーンショット

トゥーンリンクが映っている発売前の公式スクリーンショットを検索
/
(検索ページにジャンプしたら、“マルチメディア”をクリック。)

脚注

外部リンク

テンプレート:ファイター スマブラ4