「アイテム攻撃」の版間の差分

編集の要約なし
編集の要約なし
編集の要約なし
3行目: 3行目:
== 打撃アイテム攻撃 ==
== 打撃アイテム攻撃 ==
[[ファイル:スマブラSP 打撃アイテム攻撃.jpg|300px|サムネイル|[[ビームソード]]の打撃アイテム横強攻撃。]]
[[ファイル:スマブラSP 打撃アイテム攻撃.jpg|300px|サムネイル|[[ビームソード]]の打撃アイテム横強攻撃。]]
打撃アイテムを持っているときは、[[弱攻撃]]、[[ダッシュ攻撃]]、[[横強攻撃]]、[[横スマッシュ攻撃]]が、打撃アイテムを用いたものになる。
[[打撃アイテム]]を持っているときは、[[弱攻撃]]、[[ダッシュ攻撃]]、[[横強攻撃]]、[[横スマッシュ攻撃]]が、打撃アイテムを用いたものになる。


[[ホームランバット]]のスマッシュ攻撃を除き、打撃アイテムによる攻撃モーションの違いはない。ただし[[はりせん]]はモーションの速度が高速化・[[巨塔]]は低速化する。
[[ホームランバット]]のスマッシュ攻撃を除き、打撃アイテムによる攻撃モーションの違いはない。ただし[[はりせん]]はモーションの速度が高速化・[[巨塔]]は低速化する。
32行目: 32行目:
== 射撃アイテム攻撃 ==
== 射撃アイテム攻撃 ==
[[ファイル:スマブラSP 射撃アイテム攻撃.jpg|300px|サムネイル|[[レイガン]]の射撃アイテム攻撃。]]
[[ファイル:スマブラSP 射撃アイテム攻撃.jpg|300px|サムネイル|[[レイガン]]の射撃アイテム攻撃。]]
射撃アイテムを持っているときは、[[弱攻撃]]、[[横強攻撃]]、[[横スマッシュ攻撃]]、[[ニュートラル空中攻撃]]、[[前空中攻撃]]が、射撃アイテムを用いたものになる。打撃アイテム攻撃と違い、入力方法による性能差はない。
[[射撃アイテム]]を持っているときは、[[弱攻撃]]、[[横強攻撃]]、[[横スマッシュ攻撃]]、[[ニュートラル空中攻撃]]、[[前空中攻撃]]が、射撃アイテムを用いたものになる。打撃アイテム攻撃と違い、入力方法による性能差はない。


[[クラッカーランチャー]]と[[ジェネシス]]は射撃方法が一種類のみで、モーションは独自のものになっている。
[[クラッカーランチャー]]と[[ジェネシス]]は射撃方法が一種類のみで、モーションは独自のものになっている。
49,906

回編集