「メタナイト (3DS/Wii U)」の版間の差分

1.1.0を反映
(→‎ファイター性能: 本文をもとに長短を箇条書きに)
(1.1.0を反映)
95行目: 95行目:
==== 仕様 ====
==== 仕様 ====
*'''ダメージ:'''  
*'''ダメージ:'''  
**百烈攻撃: 1% / 百烈攻撃フィニッシュ: 2%
**百烈攻撃: 1.2% / 百烈攻撃フィニッシュ: 2%
*1段目から百烈攻撃を繰り出す[[弱攻撃]]。
*1段目から百烈攻撃を繰り出す[[弱攻撃]]。
*百烈攻撃は最低でも5発繰り出す。  
*百烈攻撃は最低でも5発繰り出す。  
122行目: 122行目:
==== 仕様 ====
==== 仕様 ====
*'''ダメージ'''
*'''ダメージ'''
**1段目: 2% / 2段目: 2% / 3段目: 3%
**1段目: 2% / 2段目: 2% / 3段目: 4%
*動作中に攻撃ボタンを押す度に次の段が出る全3段のコンビネーションワザ。
*動作中に攻撃ボタンを押す度に次の段が出る全3段のコンビネーションワザ。
==== 解説 ====
==== 解説 ====
199行目: 199行目:
==== 仕様 ====
==== 仕様 ====
*'''ダメージ'''
*'''ダメージ'''
**出始め: 10% / それ以降: 7%
**出始め: 10% / それ以降: 7.5%
==== 解説 ====
==== 解説 ====
*発動が早くメタナイトの周囲360°に判定があるので暴れや置き技、連携のパーツとして使いやすい。
*発動が早くメタナイトの周囲360°に判定があるので暴れや置き技、連携のパーツとして使いやすい。
316行目: 316行目:
つかんだ相手を下に叩きつけて、踏みまくる。
つかんだ相手を下に叩きつけて、踏みまくる。
==== 仕様 ====
==== 仕様 ====
*'''ダメージ''': 計7% (0%*9+1%+2%)
*'''ダメージ''': 計7% (0.5%*9+1%+2%)
*[[投げ#打撃投げ|打撃投げ]]。最終段以外が打撃。
*[[投げ#打撃投げ|打撃投げ]]。最終段以外が打撃。
==== 解説 ====
==== 解説 ====
409行目: 409行目:
「甘いな」と言ってマントで姿を隠してテレポートし、出現とともに斬撃を放つ。
「甘いな」と言ってマントで姿を隠してテレポートし、出現とともに斬撃を放つ。
===== 仕様 =====
===== 仕様 =====
*'''ダメージ:''' 後ろ移動 13%~14% / 前移動: 16% / 左右移動無し: 15%~16%
*'''ダメージ:''' 後入力 14% / 前入力: 16% / 左右入力無し(地上): 15% / 入力無し(空中):16%
*ワザを入力するとメタナイトが消え、一定時間経過後に出現する。出現するときに必殺ワザボタンを押しているとその場で斬撃を放つ。押していないと何もしないが、少し移動ができ、また、向きがワザの使用前と逆になる。
*ワザを入力するとメタナイトが消え、一定時間経過後に出現する。出現するときに必殺ワザボタンを押しているとその場で斬撃を放つ。押していないと何もしないが、少し移動ができ、また、向きがワザの使用前と逆になる。
*斬撃時にスティックをどの方向に倒していたかで斬り方が変わる。ワザ発動時のメタナイトの向いている方を前とすると、後ろに倒していると跳ね上げ、それ以外は袈裟斬りとなる。
*斬撃時にスティックをどの方向に倒していたかで斬り方が変わる。ワザ発動時のメタナイトの向いている方を前とすると、後ろに倒していると跳ね上げ、それ以外は袈裟斬りとなる。
*斬撃時にスティックをどの方向に倒していたかで、威力が変わる。後ろだと13%~14%、前だと16%、左右移動無しだと15%~16%となる。
*斬撃時にスティックをどの方向に倒していたかで、威力が変わる。後ろだと14%、前だと16%、左右移動無しだと15%(空中では16%)となりふっとばしの強さも変わる。
*使用後はしりもち落下になる。
*使用後はしりもち落下になる。
*[[着地ペナルティ]]のあるワザ。
//*[[着地ペナルティ]]のあるワザ。
**しりもち落下を経由せず着地した場合、着地ペナルティが保持される。つまり、地上でこのワザを終えれば、次の着地のときの着地隙が倍になる。
//**しりもち落下を経由せず着地した場合、着地ペナルティが保持される。つまり、地上でこのワザを終えれば、次の着地のときの着地隙が倍になる。
 
//v1.05で修正
{{-}}
{{-}}


匿名利用者