差分

→‎元ネタ: 内容追加
66行目: 66行目:  
『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』の舞台、シンオウ地方中央部に位置する最も高い山がテンガンざん。その頂上に作られているのが、伝説のポケモンの[[ディアルガ]]、[[パルキア]]を祀っていた古代の遺跡やりのはしらである。
 
『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』の舞台、シンオウ地方中央部に位置する最も高い山がテンガンざん。その頂上に作られているのが、伝説のポケモンの[[ディアルガ]]、[[パルキア]]を祀っていた古代の遺跡やりのはしらである。
 
原作ではストーリー後半に訪れるダンジョンで、やりのはしらでは悪の組織ギンガ団との最終決戦、および彼らが呼び出しディアルガまたパルキアとの戦いの舞台となる。
 
原作ではストーリー後半に訪れるダンジョンで、やりのはしらでは悪の組織ギンガ団との最終決戦、および彼らが呼び出しディアルガまたパルキアとの戦いの舞台となる。
 +
本来ならばディアルガ・パルキアに対する3匹目の存在は[[ギラティナ]]であるが、これは「スマブラX」よりも後に発売された『ポケットモンスター プラチナ』で明らかになった設定であるため召喚対象となっていない。
    
== ギャラリー ==
 
== ギャラリー ==
匿名利用者