差分

479行目: 479行目:  
**{{SP|ピクミン&オリマー}}の横必殺ワザ「ピクミン投げ」は、取り出すと即座にピクミンを投げる。どの色でも引っ付かずに体当たり攻撃になる。投げられた後のピクミンは死ぬ。
 
**{{SP|ピクミン&オリマー}}の横必殺ワザ「ピクミン投げ」は、取り出すと即座にピクミンを投げる。どの色でも引っ付かずに体当たり攻撃になる。投げられた後のピクミンは死ぬ。
 
===== 解説 =====
 
===== 解説 =====
*強力なアイテムを好きなタイミングで出せるため、相手にプレッシャーをかけられるなど、とにかく便利なワザ。特に飛び道具は威力の増加倍率は高く、強力な飛び道具をしまえれば早期撃墜が狙える。
+
*強力なアイテムを好きなタイミングで出せるため、相手にプレッシャーをかけられるなど、とにかく便利なワザ。特に飛び道具をしまうとかなり威力が強化され、大弾をしまえれば早期撃墜が狙える。
*飛び道具をしまったときの性質は[[反射]]に似ている。どれだけ飛び道具を放った相手の目の前で拾ったとしても、一般的な反射ワザのように確実に相手にお返しすることはできないが、拾ったものを好きな時に好きな相手に相手に投げつけられるのがこれの強み。
+
**飛び道具をしまったときの性質は[[反射]]に似ている。どれだけ飛び道具を放った相手の目の前で拾ったとしても、一般的な反射ワザのように確実に相手にお返しすることはできないが、拾ったものを好きな時に好きな相手に相手に投げつけられるのがこれの強み。
*「しまう」の範囲はかなり広く、前方は横回避1回分離れた物も拾うことができる。上下にもほぼ同等の範囲が有り。後方にも僅かだが範囲が有る。アイテム争奪戦ではこのワザを上手く活用するとむらびとの低い機動力をカバーできる。
+
*「しまう」の範囲はかなり広く、前方・上下いずれかで横回避1回分離れた物をカバーする範囲。後方にも僅かだが判定が及ぶ。アイテム争奪戦ではこのワザを上手く活用するとむらびとの低い機動力をカバーできる。
 
----
 
----
 
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=>
 
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=>
 
ファイル:むらびと (SP) NB (5).jpg|「しまう」は吸い寄せのエフェクトが消えるまで無敵。
 
ファイル:むらびと (SP) NB (5).jpg|「しまう」は吸い寄せのエフェクトが消えるまで無敵。
ファイル:むらびと (SP) NB (6).jpg|飛び道具もしまうこともできる。
+
ファイル:むらびと (SP) NB (6).jpg|相手の飛び道具もしまえる。
ファイル:むらびと (SP) NB (8).jpg|威力が強化された状態でいつでもお返しできる。
+
ファイル:むらびと (SP) NB (8).jpg|威力が強化された状態でいつでもお返しできる!
ファイル:むらびと (SP) NB (9).jpg|ただし、[[反射]]ワザには要注意。威力がさらに増加したまま返ってくるので、撃墜されてしまう可能性が高い。
+
ファイル:むらびと (SP) NB (9).jpg|ただし[[反射]]ワザには要注意。威力がさらに上がって一撃必殺になりやすい。
 
</gallery>
 
</gallery>
 
{{-}}
 
{{-}}
4,465

回編集