差分

編集の要約なし
25行目: 25行目:  
『星のカービィ』シリーズは「初心者から上級者まで」というコンセプトがあり、『スマブラ』でも変わらず初心者に扱いやすく馴染みやすい性能のキャラクターになっている。特に原作から操作感があまり変わらない点は、彼の大きな魅力の一つ。素直な挙動で復帰もしやすいので、初めて『スマブラ』を遊ぶ人にはまずカービィから勧めてあげると良いかもしれない。
 
『星のカービィ』シリーズは「初心者から上級者まで」というコンセプトがあり、『スマブラ』でも変わらず初心者に扱いやすく馴染みやすい性能のキャラクターになっている。特に原作から操作感があまり変わらない点は、彼の大きな魅力の一つ。素直な挙動で復帰もしやすいので、初めて『スマブラ』を遊ぶ人にはまずカービィから勧めてあげると良いかもしれない。
   −
空中で5回まで出せるジャンプと、相手の通常必殺ワザを使うことができる「コピー能力」が特徴。空中攻撃は発生こそ遅いものの後隙が少なく、半数は持続も長いので連携を仕掛けやすい。
+
空中で5回まで出せるジャンプと、相手の通常必殺ワザを使うことができる「コピー能力」が特徴。空中攻撃は発生こそ遅いものの後隙が少なく、半数は持続も長いので連係を仕掛けやすい。
    
また、強攻撃も発生・隙共に優秀。これらを活かしたラッシュこそが彼の最大の持ち味である。
 
また、強攻撃も発生・隙共に優秀。これらを活かしたラッシュこそが彼の最大の持ち味である。
   −
ただしあくまでも得意なのは連携であり、コンボ性能が高いわけではない点には注意が必要。確定コンボと呼べるものはあまり多くないので、割り込まれやすい。
+
ただしあくまでも得意なのは連係であり、コンボ性能が高いわけではない点には注意が必要。確定コンボと呼べるものはあまり多くないので、割り込まれやすい。
    
必殺ワザはカービィの代名詞である「[[#通常必殺ワザ|すいこみ]]」を筆頭に、場面を選べば予想外の活躍を期待できるワザが揃う。
 
必殺ワザはカービィの代名詞である「[[#通常必殺ワザ|すいこみ]]」を筆頭に、場面を選べば予想外の活躍を期待できるワザが揃う。
45行目: 45行目:  
**体がとても小さく、しゃがみ姿勢も指折りの低さ。打点の高い攻撃や飛び道具はしゃがむだけでかわすことができる。<
 
**体がとても小さく、しゃがみ姿勢も指折りの低さ。打点の高い攻撃や飛び道具はしゃがむだけでかわすことができる。<
 
**着地時の姿勢も低いため、一瞬だがしゃがみと同様に当たらない攻撃が存在する。
 
**着地時の姿勢も低いため、一瞬だがしゃがみと同様に当たらない攻撃が存在する。
**軽い上に喰らい判定が小さいため、相手の連携から抜け出しやすい。
+
**軽い上に喰らい判定が小さいため、相手の連係から抜け出しやすい。
    
*短所
 
*短所
451行目: 451行目:  
----
 
----
 
*連打の速さは普通だが、1発の威力が重いためつかみ攻撃の中ではとても高火力。
 
*連打の速さは普通だが、1発の威力が重いためつかみ攻撃の中ではとても高火力。
*ただし試合序盤は抜けられやすく、前投げからの連携を阻害することもあるのであまり乱用しない方が良い。出番は前投げが起点として使えなくなってからである。
+
*ただし試合序盤は抜けられやすく、前投げからの連係を阻害することもあるのであまり乱用しない方が良い。出番は前投げが起点として使えなくなってからである。
 
*逆に出番が来てからはバンバン使いたい。相手の蓄積ダメージにもよるが、2、3発は入れたいところ。ただしカービィは掴み外しをされるとその後の展開が非常に悪いので、あまり欲張らないようにしたい。
 
*逆に出番が来てからはバンバン使いたい。相手の蓄積ダメージにもよるが、2、3発は入れたいところ。ただしカービィは掴み外しをされるとその後の展開が非常に悪いので、あまり欲張らないようにしたい。
 
{{-}}
 
{{-}}
884行目: 884行目:  
*相手を埋めることができる。埋まっている状態の相手には低%だと解除の時間の関係で追撃が難しい。高%で確実にスマッシュ攻撃など強い攻撃を当てよう。
 
*相手を埋めることができる。埋まっている状態の相手には低%だと解除の時間の関係で追撃が難しい。高%で確実にスマッシュ攻撃など強い攻撃を当てよう。
 
**解除時は相手がジャンプするのでそこを狙うこともできる。
 
**解除時は相手がジャンプするのでそこを狙うこともできる。
*チーム戦で味方との連携を狙いやすい。
+
*チーム戦では、味方との連係を狙いやすい。
 
*300%を超えたあたりで衝撃波で埋まり状態が解除されてしまう。埋めるには衝撃波が当たる前に解除しなければならない。もっとも、ここまでダメージを溜めても撃墜できないことはまずなく、サドンデスでこのワザを使う理由もないが。
 
*300%を超えたあたりで衝撃波で埋まり状態が解除されてしまう。埋めるには衝撃波が当たる前に解除しなければならない。もっとも、ここまでダメージを溜めても撃墜できないことはまずなく、サドンデスでこのワザを使う理由もないが。
   920行目: 920行目:  
*およそ50%台の相手を撃墜できる。
 
*およそ50%台の相手を撃墜できる。
 
*最初の攻撃を受けた相手は拘束され、最後まで攻撃が必中する。拘束していない相手も一度当たるとそのまま巻き込むこともできる。
 
*最初の攻撃を受けた相手は拘束され、最後まで攻撃が必中する。拘束していない相手も一度当たるとそのまま巻き込むこともできる。
*初撃型切りふだの中では攻撃の出が遅めであるが、これは剣を振るまでの話でその前にカービィの正面に拘束判定が発生するので、密着した状態で使用するとほぼ確実にヒットする。前投げなどから連携して確定コンボにすることも可能。
+
*初撃型切りふだの中では攻撃の出が遅めであるが、これは剣を振るまでの話でその前にカービィの正面に拘束判定が発生するので、密着した状態で使用するとほぼ確実にヒットする。前投げなどから連係して確定コンボにすることも可能。
 
*剣振りは後ろに密着している相手にも当たる。
 
*剣振りは後ろに密着している相手にも当たる。
 
<gallery>
 
<gallery>
1,044行目: 1,044行目:     
== 戦術 ==
 
== 戦術 ==
強攻撃や[[ショートジャンプ]]からの空中攻撃などで様子を見つつ、ここぞという所でのダッシュガードやダッシュその場回避などで懐に潜り込む。うまく懐に潜り込めたら、弱攻撃、強攻撃、通常空中攻撃、前空中攻撃、つかみなどを大量に浴びせて相手の心を怯ませ、その隙から連携に発展、一気に稼ぐのが主になる。
+
強攻撃や[[ショートジャンプ]]からの空中攻撃などで様子を見つつ、ここぞという所でのダッシュガードやダッシュその場回避などで懐に潜り込む。うまく懐に潜り込めたら、弱攻撃、強攻撃、通常空中攻撃、前空中攻撃、つかみなどを大量に浴びせて相手の心を怯ませ、その隙から連係に発展、一気に稼ぐのが主になる。
    
また[[ダッシュガード]]やダッシュその場回避を潰そうとつかみや置き技をしてくるのを読んでダッシュ[[反転ジャンプ]]後空中攻撃を出すのも良い。
 
また[[ダッシュガード]]やダッシュその場回避を潰そうとつかみや置き技をしてくるのを読んでダッシュ[[反転ジャンプ]]後空中攻撃を出すのも良い。
1,090行目: 1,090行目:  
== コンボ ==
 
== コンボ ==
 
{{節スタブ}}
 
{{節スタブ}}
{{Main2|アクションの略称については[[用語集#操作]]にまつわる略称を}}
+
{{Main2|アクションの略称については[[用語集 (対戦関連)#操作にまつわる略称]]}}
 
===== 通常技始動 =====
 
===== 通常技始動 =====
 
*下強(転倒)→DA or 横強 or 横スマ or 空N or 空前 or 空下 or 掴み or NB
 
*下強(転倒)→DA or 横強 or 横スマ or 空N or 空前 or 空下 or 掴み or NB