差分

39 バイト追加 、 2020年10月26日 (月) 17:49
→‎概要: バンジョーのスキンにカズーイ要素なかった…
20行目: 20行目:  
== 概要 ==
 
== 概要 ==
 
[[ファイル:アレックス (Minecraft).png|200x200px|サムネイル|アレックス]]
 
[[ファイル:アレックス (Minecraft).png|200x200px|サムネイル|アレックス]]
『Minecraft』ではプレイヤーの見た目(スキン)を自由に変えることができ、自分でカスタマイズしたり、ユーザーが作成・公開したスキンやゲーム内ストアで有料販売されているスキン<ref>ストアで販売されているスキンの中には、[[バンジョー&カズーイ]]や[[マリオ]]など他ゲームとコラボレーションした物もある。</ref>を利用することができる。
+
『Minecraft』ではプレイヤーの見た目(スキン)を自由に変えることができ、自分でカスタマイズしたり、ユーザーが作成・公開したスキンやゲーム内ストアで有料販売されているスキン<ref>ストアで販売されているスキンの中には、『[[バンジョーとカズーイの大冒険]]』や『{{シリーズ|マリオ}}』など他ゲームとコラボレーションした物もある。</ref>を利用することができる。
    
スティーブとアレックスは最初から用意されているスキンで、スティーブは茶色のヒゲを生やした男性的な姿、アレックスはオレンジ色の髪を下げた女性的な姿をしており、肩幅がスティーブより細くなっている。<br>
 
スティーブとアレックスは最初から用意されているスキンで、スティーブは茶色のヒゲを生やした男性的な姿、アレックスはオレンジ色の髪を下げた女性的な姿をしており、肩幅がスティーブより細くなっている。<br>