差分

4,729 バイト追加 、 2019年5月1日 (水) 01:16
ページの作成:「サムネイル|ダッシュ反転。 '''{{PAGENAME}}'''は、走っているファイターがブレーキをか...」
[[ファイル:アクション 走行ブレーキ.jpg|サムネイル|ダッシュ反転。]]
'''{{PAGENAME}}'''は、走っているファイターがブレーキをかけつつ反転する[[アクション]]。[[走行]]中に後ろ側へ方向入力すると行える。『[[スマブラ3DS/Wii U]]』のみ、[[ステップ]]中も行える。『[[スマブラ64]]』での公式名称は「'''走行反転'''」だったが、『[[スマブラSP]]』では「ダッシュ反転」とされている<ref>走行反転表記: [https://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/Control.html こいくち操作マニュアル]<br />ダッシュ反転表記: 『SP』のヘルプ</ref>。

『[[スマブラDX]]』以前はダッシュ反転をしてから実際にファイターの向きが反転するまでは長い時間を要する。『[[スマブラX]]』以降はダッシュ反転の1F目から向きが反転するようになっている。[[反転ジャンプ]]はこの仕組みを利用したテクニックである。

走行の進行方向を変えるにはダッシュ反転を行うよりも[[ダッシュガード]]や[[走行ブレーキ]]などで一旦停止してから反対方向へ走り出す方が早い。そのため、走行の進行方向を変えるためにダッシュ反転が利用されることはあまりない。

『スマブラX』以降はダッシュ反転を終えて走り始めてから少しの間は[[待機]]状態のときとほぼ同じ操作ができる。即ち、短い時間だが走りながら弱攻撃などを行うことができる。[[メタナイト]]や『スマブラX』の{{X|ゼニガメ}}等のダッシュ反転後の初速が速いファイターは有効活用しやすい。

『スマブラ3DS/Wii U』『スマブラSP』では、ダッシュ反転の始めを一部のワザでキャンセルできる。接近してくる相手の攻撃を走行やステップで避わした後にダッシュ反転攻撃で差し返すという使い方ができる。もし攻撃が当たらなかったとしても、滑って行って相手から遠ざかるために反撃を受けにくい。殆どのファイターに使い道があるテクニックだが、特に[[マルス]]のような広めの間合いをとるファイターは利用機会が多い。逆に、相手に向かって走行し、目の前でダッシュ反転してワザを出すことで、攻撃判定の後ろ側を当てる使い道もある。

== ダッシュ反転中に可能な操作 (64, DX, X) ==
*ジャンプ
**[[ジャンプキャンセル]]で上スマッシュ攻撃なども可能。
*『X』のみ、振り向き掴み(3F目まで)

== ダッシュ反転中に可能な操作 (3DS/Wii U) ==
*ジャンプ
**[[ジャンプキャンセル]]で上スマッシュ攻撃なども可能。
*後方回避
**ダッシュ反転中の後方回避は入力した方向と逆の方へ行われる。
*横必殺ワザ(4F-12F間)
*横スマッシュ攻撃(4F-12F間)
*横強攻撃(4F-12F間)
*振り向き掴み
*投擲アイテムのみ、前アイテム投げ・前スマッシュアイテム投げ

== ダッシュ反転中に可能な操作 (SP) ==
*ジャンプ
*ダッシュ攻撃と掴みとダッシュ掴み以外の全てのワザ
**上スマッシュ攻撃と上必殺ワザは1F目から可能。
**振り向き掴みは4F目まで可能。
**上記以外のワザは5F目から可能。入力受付は2F目から。
**反転横強攻撃または反転横スマッシュ攻撃でキャンセルすると、進行方向に向けて滑りながらそれらのワザを出すことができる。通称、「'''滑り横強'''(横スマッシュ)」。右へ滑り横強をする場合の入力手順は、「右(走行)→左→すぐに右へ横攻撃」。攻撃をCスティックで出せば簡単にできる。
*アイテム投げ
**後ろアイテム投げは1F目から可能。
**ダッシュ投げは2F目まで可能。
**それ以外のアイテム投げは5F目から可能。入力受付は3F目から。
**上記の滑り横強(横スマッシュ)と同じことが後ろアイテム投げでも可能。

== ダッシュ反転を使ったテクニック ==
*[[反転ジャンプ]]
*[[アイテム滑り投げ#ダッシュ反転キャンセルアイテム投げ|ダッシュ反転キャンセルアイテム投げ]]
*[[スケート]]

== 備考 ==
*ダッシュ反転という名称だが、[[ダッシュ]]中にできるのは『[[スマブラ3DS/Wii U]]』のみ。

== 脚注 ==
<references />

{{デフォルトソート:たつしゆはんてん}}
[[カテゴリ:公式用語]]
[[カテゴリ:アクション]]