差分

1,222 バイト追加 、 2014年11月26日 (水) 21:26
編集の要約なし
45行目: 45行目:  
<br>
 
<br>
 
*短所
 
*短所
**ワザのリーチが短く、つかみ間合いも狭い。武器持ちや体格で劣るファイターには、こちらのワザが届かないところから一方的に攻撃されやすい。
+
**ワザのリーチが短く、つかみ間合いも広いほうではない。武器持ちや体格で劣るファイターには、こちらのワザが届かないところから一方的に攻撃されやすい。
 
**復帰力が低い。復帰距離そのものがあまり長くないので、ベクトルの低いふっとびや場外での運びに弱い。
 
**復帰力が低い。復帰距離そのものがあまり長くないので、ベクトルの低いふっとびや場外での運びに弱い。
 
**突出した長所を持たないため、概ねどのファイターが相手でも圧倒的な優位を得ることは難しい。<br>また、マリオに限った話ではないものの、持ち前の対応力を十分に発揮するには、相応の知識と対戦経験を要する。
 
**突出した長所を持たないため、概ねどのファイターが相手でも圧倒的な優位を得ることは難しい。<br>また、マリオに限った話ではないものの、持ち前の対応力を十分に発揮するには、相応の知識と対戦経験を要する。
58行目: 58行目:  
==前作からの主な変更点 ==
 
==前作からの主な変更点 ==
 
{{節スタブ}}
 
{{節スタブ}}
モーションには大きな変更はない。ワザの威力が全体的に低下しており、また、下強攻撃など使い難かったワザが使いやすくなっている。<br>マリオは全てのファイターの調整の際の基準となる存在であり、マリオにそういう変更がされたということは他の多くのファイターもそうなっているということである。
+
モーションには大きな変更はない。ワザの威力が全体的に低下しており、また、下強攻撃など使い難かったワザが使いやすくなっている。<br>マリオは全てのファイターの調整の際の基準となる存在であり、マリオにそういった変更がなされたということは、他の多くのファイターもそうなっているということである。
   −
*下強攻撃のモーションの後半の大部分がキャンセルできるようになった。
+
*[[#下強攻撃]]のモーションの後半の大部分がキャンセルできるようになった。
*下投げのふっとばし力が大幅に低下し、追撃しやすくなった。
+
*[[#下スマッシュ攻撃]]のふっとばし力が低下。反撃や押し出しには相変わらず便利だが、直接撃墜することは難しくなった。
*"ファイアボール"を発射後の隙が少し長くなった。
+
*[[#上空中攻撃]]のふっとばし力が低下。攻撃の繋ぎに使いやすくなった。
*"ポンプ"の水の押し出す力が少し増した。
+
*[[#下投げ]]のふっとばし力が大幅に低下し、追撃しやすくなった。
 +
*[[#通常必殺ワザ1|"ファイアボール"]]発射後の隙が少し長くなった。
 +
*[[#下必殺ワザ1|"ポンプ"]]の水の押し出す力が少し増した。
 
*ポンプの溜めを中断すると、すぐにポンプが非表示になるようになった。
 
*ポンプの溜めを中断すると、すぐにポンプが非表示になるようになった。
   251行目: 253行目:  
*一定時間経過するか、3回バウンドして少しすると、自然消滅する。地上で撃つよりも空中で撃つほうが射程が伸びる。
 
*一定時間経過するか、3回バウンドして少しすると、自然消滅する。地上で撃つよりも空中で撃つほうが射程が伸びる。
 
*空中から地上の相手を牽制できる点が便利。相手との間合いが離れたら、とりあえずジャンプしながら撃って牽制や攻めの起点として利用する。<br>ただ撃つだけでは避けられやすいので、高度やタイミングを適度に変えつつ撃っていくとなお良い。<br>振り向き必殺技や[[ベクトル反転必殺ワザ]]との相性が良く、使いこなせれば撃てる機会がさらに広がる。これらのテクニックは落下点をずらす目的でも有用。
 
*空中から地上の相手を牽制できる点が便利。相手との間合いが離れたら、とりあえずジャンプしながら撃って牽制や攻めの起点として利用する。<br>ただ撃つだけでは避けられやすいので、高度やタイミングを適度に変えつつ撃っていくとなお良い。<br>振り向き必殺技や[[ベクトル反転必殺ワザ]]との相性が良く、使いこなせれば撃てる機会がさらに広がる。これらのテクニックは落下点をずらす目的でも有用。
 +
*ジャンプから撃つ際、火球の軌道の下をくぐられてしまうと、下を取られる格好になって危険。直接ダッシュ攻撃などで差し込まれることもある。<br>常に相手の手前に落とすことを意識したい。
 +
*地上で撃つ場合は、相手のショートジャンプ攻撃による差し込みに注意。<br>相手のキャラ次第で、安全に撃てる距離、すなわち、相手の差し込みにこちらの対処が間に合う距離が変わってくる。<br>撃っても安全かどうかを判断するには、相手の機動力と空中攻撃の性能を十分に把握しておく必要がある。<br>ギリギリの間合いで撃てるようになれば、あえて飛び込ませて上強や上スマで迎撃したり、ガードや退き行動などで対処できリードを奪える。
 
*攻めの起点にするときは炎を追いかけるように動こう。当たった相手に追撃できる。
 
*攻めの起点にするときは炎を追いかけるように動こう。当たった相手に追撃できる。
 
*ガードを固めてくる相手には炎を追いかけての掴みが有効。
 
*ガードを固めてくる相手には炎を追いかけての掴みが有効。
6,169

回編集