差分

1行目: 1行目:  +
{{stub}}
 
{{Pathnav|ミェンミェン (SP)|frame=1}}
 
{{Pathnav|ミェンミェン (SP)|frame=1}}
 
{{TOC limit|2}}
 
{{TOC limit|2}}
 
== アームについて ==
 
== アームについて ==
 
*スティックをニュートラルまたは横に倒している時に攻撃・必殺ワザボタンを押すと、左右のアームを伸ばしてパンチをする[[#アーム攻撃]]を出す<ref>厳密には、次の7つのワザがアーム攻撃に置き換えられている。<br>[[弱攻撃]](長押し)・[[横強攻撃]]・[[横スマッシュ攻撃]]・[[前空中攻撃]]・[[後空中攻撃]]・[[通常必殺ワザ]]・[[横必殺ワザ]]</ref>。
 
*スティックをニュートラルまたは横に倒している時に攻撃・必殺ワザボタンを押すと、左右のアームを伸ばしてパンチをする[[#アーム攻撃]]を出す<ref>厳密には、次の7つのワザがアーム攻撃に置き換えられている。<br>[[弱攻撃]](長押し)・[[横強攻撃]]・[[横スマッシュ攻撃]]・[[前空中攻撃]]・[[後空中攻撃]]・[[通常必殺ワザ]]・[[横必殺ワザ]]</ref>。
**スティックをニュートラルにしている時は、地上ではボタン短押しで蹴りを使ったコンボ攻撃([[#弱攻撃]])、空中ではアームを振り回す回転攻撃([[#ニュートラル空中攻撃]])になる。これらのワザは、必殺ワザボタンの入力でも出すことが可能になっている。
+
**スティックをニュートラルにしている時は、地上ではボタン短押しで蹴りを使ったコンボ攻撃([[#弱攻撃]])、空中ではアームを振り回す回転攻撃([[#通常空中攻撃]])になる。これらのワザは、'''必殺ワザボタンの入力でも出すことが可能になっている。'''
*右アーム(必殺ワザボタン)を使ったアーム攻撃とニュートラル空中攻撃は、[[いつでも小ジャンプ攻撃]]に対応している。小ジャンプ攻撃のダメージ0.85倍の補正も適用される。
+
*右アーム(必殺ワザボタン)を使ったアーム攻撃と通常空中攻撃は、[[いつでも小ジャンプ攻撃]]に対応している。小ジャンプ攻撃のダメージ0.85倍の補正も適用される。
    
=== アームの性能 ===
 
=== アームの性能 ===
 
右アーム(必殺ワザボタン)は[[#下必殺ワザ]]で、3種類の性能が違うアームに切り替えることができる。左アーム(攻撃ボタン)はドラゴンで固定。<br>
 
右アーム(必殺ワザボタン)は[[#下必殺ワザ]]で、3種類の性能が違うアームに切り替えることができる。左アーム(攻撃ボタン)はドラゴンで固定。<br>
 
右アームの状態は、[[ミス]]後に[[リスポーン]]しても引き継がれる。
 
右アームの状態は、[[ミス]]後に[[リスポーン]]しても引き継がれる。
{| class="wikitable"
+
{| class="wikitable" style="font-size:8.5pt
 
|-
 
|-
 
! アーム !! 性能
 
! アーム !! 性能
33行目: 34行目:  
[[ファイル:ミェンミェン (SP) アーム攻撃.gif|300px|サムネイル]]
 
[[ファイル:ミェンミェン (SP) アーム攻撃.gif|300px|サムネイル]]
 
のびーるウデでパンチ攻撃。攻撃ボタンで左アームを、必殺ワザボタンで右アームを放つ。
 
のびーるウデでパンチ攻撃。攻撃ボタンで左アームを、必殺ワザボタンで右アームを放つ。
 
+
*アーム攻撃には[[#地上アーム攻撃]][[#地上アーム攻撃(スマッシュ入力)|(スマッシュ入力)]]、[[#空中アーム攻撃]][[#空中アーム攻撃(スマッシュ入力)|(スマッシュ入力)]]と4種の攻撃方法が存在する。
 +
**リーチ等は[[#判定詳細]]も参照。
 
=== 操作仕様 ===
 
=== 操作仕様 ===
*パンチ中はもう片方のアームを発射できる他、前後の[[歩行]]や[[ジャンプ]]、[[しゃがみ]]、[[床すり抜け]]で移動できる。
+
*[[#アームについて]]も参照。
*横にスマッシュ入力([[弾き入力]])して出すと射程距離と威力が増すが、移動できなくなり隙も大きくなる。
+
*パンチ中はもう片方のアームを発射できる。
**25F以上<ref name="Arm hold" />[[スマッシュホールド]]すると、スマッシュホールドによるダメージの増加に加え、元々のダメージが1.15倍に増加<ref>ドラゴンのレーザーとホットリングのリングを除く。</ref>し、アーム毎に固有の特性が発揮されるようになる。詳しくは[[#各種モーション]]にて。
+
**アームは前後に打ち分け可能。片方を前方に発射している間に反対側にスティックを倒しながら入力すると、前後を同時に攻撃できる。
**空中でもスマッシュ入力が可能だが、以下の制約と効果がある。
+
*スマッシュ入力や前後への打ち分けは、好きな順で行える。
***[[スマッシュホールド]]ができない。
+
**「1回目は通常入力、2回目でスマッシュ入力」「連続スマッシュ入力&前後攻撃」や、「後方→前方」などの順でアームを発射可能。
***着地するまで1度だけ、ミェンミェンが小さくホップする。
+
*[[アイテム]]を持っている場合、右アームから攻撃した時のみ、続けて左アームで攻撃できる。
*地上でアームを発射するまでに上下に[[シフト入力]]すると、アームを曲げながら発射することができる。曲げやすさはアーム毎に異なる。
  −
**地形に浅くぶつかると、地形に沿ってアームが曲がる<ref>平坦な地形では、横スマッシュ・下シフト入力時のドラゴンとホットリングが地形に沿って曲がる。</ref>。
  −
*アームは前後に打ち分けられる。片方を前方に発射している間に反対側にスティックを倒しながら入力すると、両アームで前後同時攻撃が可能。
  −
*スマッシュ入力や前後への打ち分けは、好きな順で行うことができる。<br>「1回目は通常入力、2回目でスマッシュ入力」「連続スマッシュ入力&前後攻撃」や、「後方→前方」などの順でアームを発射可能。
  −
*[[アイテム]]を持っている場合、右アームから攻撃した時のみ、続けて左アームの攻撃ができる。
     −
=== その他の仕様 ===
+
=== アーム攻撃の仕様 ===
*[[攻撃判定]]は拳の部分にのみ存在する。バネ(腕)に攻撃判定はない。加えて、攻撃中は拳とバネ(腕)の[[喰らい判定]]がなくなる。
+
*[[攻撃判定]]は拳の部分にのみ存在する。バネ(腕)に攻撃判定はない。加えて、攻撃中は拳とバネ(腕)の[[武器判定|喰らい判定がなくなる]]
*発射中のアーム部分は[[飛び道具]]ではなく物理攻撃扱いのため[[反射]]されない。また、ドラゴンのレーザーとホットリングのリングは[[反射]]・[[吸収]]不可。
+
*発射中のアーム部分は[[飛び道具]]ではなく物理攻撃扱いのため[[反射]]されない。また、ドラゴンのレーザーとホットリングのリングは反射・[[吸収]]不可。
 
*[[ワンパターン相殺]]は、地上・空中を問わず、通常入力とスマッシュ入力でそれぞれ各アーム別にカウントされる。
 
*[[ワンパターン相殺]]は、地上・空中を問わず、通常入力とスマッシュ入力でそれぞれ各アーム別にカウントされる。
    
=== データ ===
 
=== データ ===
*'''凡例'''
+
*'''スマッシュ入力の「->」''':持続判定への移行。
**'''スマッシュ入力の「->」''':持続判定への移行。
+
*'''ドラゴンのレーザー・ホットリングのリングの「/」''':溜めなし/溜めあり。25F以上<ref name="Arm hold" />溜めると強化された攻撃に変化するが、ダメージはそれぞれ固定で、[[スマッシュホールド]]の補正を受けない。
**'''ドラゴンのレーザー・ホットリングのリングの「/」''':溜めなし/溜めあり。25F以上<ref name="Arm hold" />溜めると強化された攻撃に変化するが、ダメージはそれぞれ固定で、[[スマッシュホールド]]の補正を受けない。
+
*全体フレームは、アームが伸び切ってからキャッチするまでの時間を合計したものを記載している。伸びの途中で何かにヒットした場合は、これよりも動作が短くなる。詳しくは、[https://w.atwiki.jp/smashsp_kensyou/pages/150.html ミェンミェン - スマブラSPECIAL 検証wiki]にて。
*'''備考'''
  −
**通常入力とスマッシュ入力はそれぞれ、地上と空中で出した時の性能は概ね同じだが、地上版の方が[[ふっとばし力]]が高くなっている(ホットリングの通常入力を除く)。
  −
**全体フレームは、アームが伸び切ってからキャッチするまでの時間を合計したものを記載している。伸びの途中で何かにヒットした場合は、これよりも動作が短くなる。詳しくは、[https://w.atwiki.jp/smashsp_kensyou/pages/150.html ミェンミェン - スマブラSPECIAL 検証wiki]にて。
  −
 
  −
----
      +
==== 地上アーム攻撃 ====
 
{| class="wikitable" style="font-size:8.5pt ;text-align:center"  
 
{| class="wikitable" style="font-size:8.5pt ;text-align:center"  
 
|+ 地上アーム攻撃(通常入力)
 
|+ 地上アーム攻撃(通常入力)
74行目: 67行目:  
リング: 2.5%
 
リング: 2.5%
 
| 11%
 
| 11%
 +
|-
 +
! [[シールド削り値]]
 +
|colspan="2"| -2.5%
 +
| -2.5%
 +
| -3.5%
 +
|-
 +
! ベクトル
 +
|colspan="2"| ↗ ([[汎用ベクトル]])
 +
| ↗ (30°)
 +
| ↗ (60°)
 
|-
 
|-
 
! 発生
 
! 発生
98行目: 101行目:  
|-
 
|-
 
|}
 
|}
*シフト入力受付: 14F目
+
*'''シフト入力受付:''' 14F目
 +
*横+ボタン入力orボタン長押しで出るワザ。
 +
**ボタン長押しでこのワザを出す場合、入力6F目までにボタンを離すと[[#弱攻撃]]へ移行する。
 
*通常入力で2発目を前方に出す場合、発生・全体フレームが3F減少する。
 
*通常入力で2発目を前方に出す場合、発生・全体フレームが3F減少する。
*スティックをニュートラルにしている時に出す場合、入力6F目までにボタンを離すと[[#弱攻撃]]に移行する。
+
*地上でアームを発射するまでに上下に[[シフト入力]]すると、アームを曲げながら発射することができる。曲げやすさはアーム毎に異なる。
 
+
**地形に浅くぶつかると、地形に沿ってアームが曲がる。
 +
*攻撃動作中は、前後の[[歩行]]や[[ジャンプ]]、[[しゃがみ]]、[[床すり抜け]]で移動できる。
 +
**この間、歩行速度が若干低下する。
 +
**ボタンの入力後、地上アーム攻撃が発生する前に[[ジャンプ]]などで空中へ飛び出すと、[[#空中アーム攻撃]]になる。
 +
*攻撃中、後方へスティックを倒すと後ろ歩き可能。
 +
**後ろ歩き中は自ら崖外へ飛び出せない。
 +
----
 +
*非常に長い[[武器判定]]をもつ強力な攻撃で、ミェンミェンの主力ワザ。動作中に移動可能な点も優秀。
 +
**圧倒的な[[リーチ]]で相手を近づけないよう戦うのがセオリーとなる。
 +
*ただし、全体硬直は長いため[[飛び込み|飛び込まれ]]たり距離を詰められるとと一気に厳しい展開となる。
 +
*メガボルトは[[撃墜]]も狙える威力を誇る。
 +
**基本は広範囲攻撃かつ[[隙]]の少ないホットリングで牽制し、メガボルトで撃墜を狙おう。
 +
*[[滑り横強]]の入力を行うと、正面に向かって後ろアーム攻撃を出してしまうため、[[立ち]]状態から滑り横強を出すことができない。
 +
*このワザから[[アタックキャンセル]]を行うと、[[#空中アーム攻撃]]が発生する。
 +
**この時、リーチは空中アーム攻撃相応に短縮されるが、腕の長さは地上アーム攻撃と同等のままになるため、伸びきらずに余った腕が山なりの形を描くという奇妙な仕様が存在する。
 
----
 
----
 +
<gallery heights="144px" mode="packed">
 +
ミェンミェン_(SP)_アーム攻撃_(1).gif|移動しながら放てるため、地上アーム攻撃と[[#空中アーム攻撃]]は[[牽制]]にもってこい。
 +
</gallery>
 +
{{-}}
    +
==== 地上アーム攻撃(スマッシュ入力) ====
 
{| class="wikitable" style="font-size:8.5pt ;text-align:center"  
 
{| class="wikitable" style="font-size:8.5pt ;text-align:center"  
 
|+ 地上アーム攻撃(スマッシュ入力)
 
|+ 地上アーム攻撃(スマッシュ入力)
122行目: 146行目:  
リング: 2.5%/4%
 
リング: 2.5%/4%
 
| 19-30.59% -> 21-33.81% -> 19-30.59%
 
| 19-30.59% -> 21-33.81% -> 19-30.59%
 +
|-
 +
! [[シールド削り値]]
 +
|colspan="2"|
 +
-3.5%
 +
----
 +
レーザー: -4.5%
 +
| -4%
 +
| -6%
 +
|-
 +
! ベクトル
 +
|colspan="2"| ↗ ([[汎用ベクトル]])
 +
| ↗ (30°)
 +
| ↗ (60°)
 
|-
 
|-
 
! 発生
 
! 発生
127行目: 164行目:  
16-19F -> 20-24F -> 25-30F(25-31F<ref>溜めあり・左腕龍化時。</ref>)
 
16-19F -> 20-24F -> 25-30F(25-31F<ref>溜めあり・左腕龍化時。</ref>)
 
----
 
----
レーザー: 9-19F
+
レーザー: 9-18F
 
|  
 
|  
 
16-18F -> 19-25F
 
16-18F -> 19-25F
143行目: 180行目:  
140-98% -> 117-72% -> 142-97%
 
140-98% -> 117-72% -> 142-97%
 
----
 
----
レーザー: 225%/137%
+
レーザー: 225%/145%
 
|  
 
|  
 
132-88% -> 103-62% -> 132-87%
 
132-88% -> 103-62% -> 132-87%
 
----
 
----
レーザー: 137%
+
レーザー: 145%
 
|  
 
|  
 
209-148% -> 200-147%
 
209-148% -> 200-147%
155行目: 192行目:  
|-
 
|-
 
|}
 
|}
*ホールド開始: 9F
+
*'''ホールド開始:''' 9F
*シフト入力受付: 16F目
+
*'''シフト入力受付:''' 16F目
*ドラゴンのレーザー入力受付: 32-36F
+
*'''ドラゴンのレーザー入力受付:''' 32-36F
 
+
*地上で横にはじき&ボタン入力を行うと出るワザ。
 +
*地上でアームを発射するまでに上下に[[シフト入力]]すると、アームを曲げながら発射することができる。曲げやすさはアーム毎に異なる。
 +
**地形に浅くぶつかると、地形に沿ってアームが曲がる<ref>平坦な地形では、横スマッシュ・下シフト入力時のドラゴンとホットリングが地形に沿って曲がる。</ref>。
 +
*25F以上<ref name="Arm hold" />[[スマッシュホールド]]すると、スマッシュホールドによるダメージの増加に加え、元々のダメージが1.15倍に増加<ref>ドラゴンのレーザーとホットリングのリングを除く。</ref>し、アーム毎に固有の特性が発揮されるようになる。詳しくは[[#各種モーション]]にて。
 +
*ドラゴンは腕を伸ばしきったタイミングでボタンをホールドすることで、レーザーを放てる。
 +
*このワザがホールドを維持できる時間は、他のワザ(3秒)の半分となっている(1.5秒)。
 +
*[[アタックキャンセル]]使用不可。
 +
----
 +
*絶大な[[リーチ]]を誇るミェンミェンの主力ワザ。
 +
**[[#地上アーム攻撃|#通常入力]]と比べて射程距離や威力が増すが、こちらは移動することができず、[[隙]]も増加する。
 +
*ドラゴンは崖外へ追いやった相手に絶大な効果を発揮するアーム。伸びきった腕から放たれるレーザーは相手を自動追尾し、崖外の相手を撃墜まで追いやるのに重宝する。
 +
*ホットリングは復帰しようとする相手に絶大なこうかを発揮するアーム。[[シフト]]によって上下に広く撃ち分けることができ、崖捕まりを目指す相手をしつこく妨害し続けることができる。
 +
*メガボルトは長い持続と重量級に匹敵する高い[[ふっとばし力]]を誇り、[[早期撃墜]]や一発逆転を狙っていける。
 
----
 
----
 +
<gallery heights="144px" mode="packed">
 +
ミェンミェン_(SP)_アーム攻撃_(4).gif|ホットリングは下[[シフト]]を行う事でガケよりも下にいる相手を攻撃できる。タイミングよく放つことでステージ上から[[復帰阻止]]が可能。
 +
ミェンミェン_(SP)_アーム攻撃_(3).gif|ドラゴンはボタンの長押しでレーザーによる追尾攻撃が可能。うまく当たれば[[早期撃墜]]も狙っていける。
 +
</gallery>
 +
{{-}}
    +
==== 空中アーム攻撃 ====
 
{| class="wikitable" style="font-size:8.5pt ;text-align:center"  
 
{| class="wikitable" style="font-size:8.5pt ;text-align:center"  
|+ 空中アーム攻撃(通常入力)  
+
|+ 空中アーム攻撃(通常入力)
 
! アーム !! ドラゴン !! ドラゴン<br>(左腕龍化) !! ホットリング !! メガボルト
 
! アーム !! ドラゴン !! ドラゴン<br>(左腕龍化) !! ホットリング !! メガボルト
 
|-
 
|-
173行目: 228行目:  
リング: 2.5%
 
リング: 2.5%
 
| 11%
 
| 11%
 +
|-
 +
! [[シールド削り値]]
 +
|colspan="2"| -2.5%
 +
| -2.5%
 +
| -3.5%
 +
|-
 +
! ベクトル
 +
|colspan="2"| ↗ ([[汎用ベクトル]])
 +
| ↗ (30°)
 +
| ↗ (60°)
 
|-
 
|-
 
! 発生
 
! 発生
197行目: 262行目:  
|-
 
|-
 
|}
 
|}
 
+
*動作中に[[床すり抜け]]が可能。
 +
*1発目を[[後空中攻撃]]の入力で出した場合、ミェンミェンの向きが[[反転]]する。
 +
----
 +
*基本的な用途は[[#地上アーム攻撃]]と同じで、こちらも主力ワザ。
 +
**地上アーム攻撃と比べるとリーチは短めとなっている。
 
----
 
----
 +
<gallery heights="144px" mode="packed">
 +
ミェンミェン_(SP)_アーム攻撃_(1).gif|移動しながら放てるため、[[#地上アーム攻撃]]と空中アーム攻撃は[[牽制]]にもってこいの性能。
 +
</gallery>
 +
{{-}}
    +
==== 空中アーム攻撃(スマッシュ入力) ====
 
{| class="wikitable" style="font-size:8.5pt ;text-align:center"  
 
{| class="wikitable" style="font-size:8.5pt ;text-align:center"  
 
|+ 空中アーム攻撃(スマッシュ入力)  
 
|+ 空中アーム攻撃(スマッシュ入力)  
218行目: 292行目:  
リング: 2.5%
 
リング: 2.5%
 
| 19% -> 21%
 
| 19% -> 21%
 +
|-
 +
! [[シールド削り値]]
 +
|colspan="2"|
 +
-3.5%
 +
----
 +
レーザー: -4.5%
 +
| -4%
 +
| -6%
 +
|-
 +
! ベクトル
 +
|colspan="2"| ↗ ([[汎用ベクトル]])
 +
| ↗ (30°)
 +
| ↗ (60°)
 
|-
 
|-
 
! 発生
 
! 発生
223行目: 310行目:  
16-18F -> 19-22F -> 23-26F
 
16-18F -> 19-22F -> 23-26F
 
----
 
----
レーザー: 9-19F
+
レーザー: 9-18F
 
|  
 
|  
 
16-18F -> 19-24F
 
16-18F -> 19-24F
251行目: 338行目:  
|-
 
|-
 
|}
 
|}
*ドラゴンのレーザー入力受付: 30-36F
+
*'''ドラゴンのレーザー入力受付:''' 30-36F
 +
*空中で横にはじき入力を行うと出るワザ。地上版と異なり、[[スマッシュホールド]]はできない。
 +
*ドラゴンは腕を伸ばしきったタイミングでボタンをホールドすることで、レーザーを放てる。
 +
*動作中に[[床すり抜け]]が可能。
 +
*1発目を[[後空中攻撃]]の入力で出した場合、ミェンミェンの向きが[[反転]]する。
 +
*着地するまでに1度だけ、ミェンミェンが小さくホップする。
 +
----
 +
*[[#地上アーム攻撃(スマッシュ入力)]]と比べると[[リーチ]]は短め。
 +
----
 +
<gallery heights="144px" mode="packed">
 +
ミェンミェン_(SP)_アーム攻撃_(2).gif|高い撃墜性能のぶん進むのが遅いメガボルトだが、その遅さを利用して落下しながら放つことで、メガボルトを打ち下ろすように攻撃する事が可能。
 +
</gallery>
 +
{{-}}
    
=== 各種モーション ===
 
=== 各種モーション ===
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=スマッシュホールドによる変化>
+
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=スマッシュホールドによる変化>
 
ミェンミェン (SP) アーム攻撃 アームD ホールド.jpg|ドラゴン<br>他2つとは違い[[属性]]付与の効果はなく、見た目も大きく変わらない。後述のレーザーはエフェクトが派手になる。
 
ミェンミェン (SP) アーム攻撃 アームD ホールド.jpg|ドラゴン<br>他2つとは違い[[属性]]付与の効果はなく、見た目も大きく変わらない。後述のレーザーはエフェクトが派手になる。
 
ミェンミェン (SP) アーム攻撃 アームH ホールド.jpg|ホットリング<br>火炎属性が付与される。
 
ミェンミェン (SP) アーム攻撃 アームH ホールド.jpg|ホットリング<br>火炎属性が付与される。
261行目: 360行目:  
*共通して射程は伸びないが、攻撃判定はわずかに大きくなる。
 
*共通して射程は伸びないが、攻撃判定はわずかに大きくなる。
 
----
 
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=ドラゴンレーザー>
+
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=ドラゴンレーザー>
ミェンミェン (SP) アーム攻撃 Dレーザー (1).jpg|ドラゴンは発射後ボタン長押しでレーザーを発射できる([[ガード]]されたり、壁にぶつかった場合は不可)。
+
ミェンミェン (SP) アーム攻撃 Dレーザー (1).jpg|ドラゴンは伸び切った時にボタンを押さえている場合火炎属性のレーザーを発射できる(長押し可。ただし[[ガード]]されたり、壁にぶつかった場合は使用不可)。
ミェンミェン (SP) アーム攻撃 Dレーザー (2).jpg|溜め・左腕龍化状態では威力が上がるが、リーチは変化しない。なお、左腕龍化中は溜めが無くてもレーザーは強化される。
+
ミェンミェン (SP) アーム攻撃 Dレーザー (2).jpg|スマッシュホールド・または左腕龍化状態では威力が上がるが、リーチは変化しない。
ミェンミェン (SP) アーム攻撃 Dレーザー (3).jpg|一定範囲内に相手がいる場合は、縦軸がずれていても自動で角度を変えてレーザーを発射する機能がある。なお、[[シフト入力]]での操作は不可。
+
ミェンミェン (SP) アーム攻撃 Dレーザー (3).jpg|一定範囲内に相手がいる場合は、レーザーの角度を自動で変える機能がある<ref>レーザーを[[シフト入力]]で操作することは不可。</ref>。
 
</gallery>
 
</gallery>
    
=== 判定詳細 ===
 
=== 判定詳細 ===
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=各アームのリーチ(上は通常入力、下はスマッシュ入力)>
+
==== 各アームのリーチ ====
ミェンミェン (SP) アーム攻撃 リーチ (1).jpg|地上版
+
※各画像の上側は通常入力、下側はスマッシュ入力。
ミェンミェン (SP) アーム攻撃 リーチ (2).jpg|空中版
+
<gallery heights="288px" mode="packed" caption=地上版>
 +
ミェンミェン (SP) アーム攻撃 リーチ (1).jpg|
 +
</gallery>
 +
----
 +
<gallery heights="288px" mode="packed" caption=空中版>
 +
ミェンミェン (SP) アーム攻撃 リーチ (2).jpg|
 
</gallery>
 
</gallery>
 
*空中版は射程が短くなる。
 
*空中版は射程が短くなる。
 
*なお、アーム攻撃は相手や地形にぶつかると伸びが止まるが、ドラゴンのレーザー・ホットリングのリングは地形を貫通できる。
 
*なお、アーム攻撃は相手や地形にぶつかると伸びが止まるが、ドラゴンのレーザー・ホットリングのリングは地形を貫通できる。
 +
 +
==== シフト入力によるアーム軌道の変化 ====
 +
<gallery heights="432px" mode="packed" caption=通常入力>
 +
ミェンミェン (SP) アーム攻撃 シフト (1).jpg|
 +
</gallery>
 
----
 
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=[[シフト入力]]によるアーム軌道の変化>
+
<gallery heights="432px" mode="packed" caption=スマッシュ入力>
ミェンミェン (SP) アーム攻撃 リーチ (1).jpg|通常入力
+
ミェンミェン (SP) アーム攻撃 シフト (2).jpg|
ミェンミェン (SP) アーム攻撃 リーチ (2).jpg|スマッシュ入力
   
</gallery>
 
</gallery>
 
{{-}}
 
{{-}}
    
== 弱攻撃 ==
 
== 弱攻撃 ==
 +
{{ワザ名帯|キャラ=ミェンミェン(SP)|ワザ名="カンフーコンボ"}}
 
[[ファイル:ミェンミェン (SP) 弱攻撃 (1).jpg|300px|サムネイル|]]
 
[[ファイル:ミェンミェン (SP) 弱攻撃 (1).jpg|300px|サムネイル|]]
蹴り → 足払い → 上段回し蹴り or 連続キックし、蹴り飛ばしてフィニッシュするカンフーコンボ。
+
蹴り → 足払い → 上段回し蹴り or 連続キックし、蹴り飛ばしてフィニッシュ。
 
*'''ダメージ'''
 
*'''ダメージ'''
**単発派生: 2.5% → 2% → 5.5% [1段目→2段目→3段目]
+
**単発派生: [1段目→2段目→3段目]
**百裂派生: 2.5% → 2% → 0.5%*n → 5% [1段目→2段目→百裂攻撃→フィニッシュ]
+
*** 2.5% → 2% → 5.5%
 +
**百裂派生: [1段目→2段目→百裂攻撃→最終段]
 +
*** 2.5% → 2% → 0.5%*n → 5%
 +
*'''ベクトル:''' [最終段]
 +
**単発派生:↗ ([[汎用ベクトル]])
 +
**百裂派生:↗ (45°)
 
*'''発生'''
 
*'''発生'''
**単発派生: 4-5F → 8-9F → 6-7F [1段目→2段目→3段目]
+
**単発派生: [1段目→2段目→3段目]
**百裂派生: 4-5F → 8-9F → 3-15F<ref>2F毎に発生。持続は最短時。</ref> → 6-7F [1段目→2段目→百裂攻撃→フィニッシュ]
+
*** 4-5F → 8-9F → 6-7F
 +
**百裂派生: [1段目→2段目→百裂攻撃→最終段]
 +
*** 4-5F → 8-9F → 3-15F<ref>2F毎に発生。持続は最短時。</ref> → 6-7F
 
*'''全体'''
 
*'''全体'''
**単発派生: 23F → 31F → 35F [1段目→2段目→3段目]
+
**単発派生: [1段目→2段目→3段目]
**百裂派生: 23F → 31F → 19F<ref>持続最短時。</ref> → 40F [1段目→2段目→百裂攻撃→フィニッシュ]
+
*** 23F → 31F → 35F
***次の段への移行: 9-23F → 15-31F (18F<ref name="Hold down" />) or 14F [2段目→3段目(単発) or 3段目(百裂)]
+
**百裂派生: [1段目→2段目→百裂攻撃→最終段]
*'''撃墜%:''' [フィニッシュ: 中央/崖際]
+
*** 23F → 31F → 19F<ref>持続最短時。</ref> → 40F
**単発派生: 撃墜不可 → 撃墜不可 → 225% / 153%
+
*'''次の段への移行:''' [2段目→3段目(単発) or 3段目(百裂)]
**百裂派生: 撃墜不可 → 撃墜不可 → 撃墜不可 → 316% / 195%
+
** 9-23F → 15-31F (18F<ref name="Hold down" />) or 14F
*3段目で単発攻撃か[[百裂攻撃]]に派生できる。2段目の後にボタンを押しっぱなしにしていた場合は単発攻撃を、連打した場合は百裂攻撃を繰り出す。
+
*'''撃墜%:''' [最終段: 中央/崖際]
 +
**単発派生: 225% / 153%
 +
**百裂派生: 316% / 195%
 +
*[[ベクトル]]は1段目はつま先が引き寄せでその他は押し出し、2段目は相手をミェンミェンの膝上付近に浮かせる。以降は全て斜め方向のベクトル。
 +
*入力6F目までにボタンを離すと、[[#アーム攻撃]]から移行できる。
 +
*3段目で単発攻撃か[[百裂攻撃]]に派生できる。2段目の後にボタンを素早く連打した場合は百裂攻撃を繰り出す。
 +
*2段目以降は、ボタン押しっぱなしでも次の段に移行できる。その場合、3段目は単発攻撃になる。
 
*百裂攻撃は最低でも7発繰り出す。
 
*百裂攻撃は最低でも7発繰り出す。
 +
*'''このワザは、必殺ワザボタンでの入力にも対応している。'''
 +
**必殺ワザボタンによる弱攻撃はアイテム所持中でも行うことができる。
 +
*1段目から2段目への移行は同じボタン入力でないと行えない。2段目から3段目への移行はどちらのボタンでも行える。
 
----
 
----
*
+
*発生は4Fとまぁまぁだが、ボタンを離してから4F目に攻撃が発生するという仕様のため、実際の発生はそれよりも遅くなりがち。最速入力でも発生には5Fを必要とするため、[[割り込み]]の手段としてはやや頼りない。
 +
*1段目は[[ダウン連]]対応ワザ。
 +
**攻撃ボタンと必殺ワザボタンを交互に入力することで、弱攻撃の1段目から各種攻撃を先行入力で出すことができる。弱1段目から弱1段目と言った行動も先行入力で行えるため、[[ダウン連]]が非常に容易。
 
----
 
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=全体モーション>
+
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=全体モーション>
ファイル:ミェンミェン (SP) 弱攻撃 (1).jpg|1段目
+
ミェンミェン (SP) 弱攻撃 (1).jpg|1段目
ファイル:ミェンミェン (SP) 弱攻撃 (2).jpg|2段目
+
ミェンミェン (SP) 弱攻撃 (2).jpg|2段目
ファイル:ミェンミェン (SP) 弱攻撃 (3).jpg|3段目(単発攻撃)
+
ミェンミェン (SP) 弱攻撃 (3).jpg|3段目(単発攻撃)
ファイル:ミェンミェン (SP) 弱攻撃 (4).jpg|3段目(百裂攻撃)
+
ミェンミェン (SP) 弱攻撃 (4).jpg|3段目(百裂攻撃)
ファイル:ミェンミェン (SP) 弱攻撃 (5).jpg|百裂フィニッシュ
+
ミェンミェン (SP) 弱攻撃 (5).jpg|百裂フィニッシュ
 
</gallery>
 
</gallery>
 
{{-}}
 
{{-}}
314行目: 441行目:  
[[ファイル:ミェンミェン (SP) ダッシュ攻撃.jpg|300px|サムネイル]]
 
[[ファイル:ミェンミェン (SP) ダッシュ攻撃.jpg|300px|サムネイル]]
 
ダッシュしながら前方に飛び蹴りを繰り出す。
 
ダッシュしながら前方に飛び蹴りを繰り出す。
*'''ダメージ:''' [始->持続] [先端/先端以外]
+
*'''ダメージ:''' [始->持続]
**10%/8% -> 8%/6%
+
**つま先: 10% -> 8%
 +
**脚: 8% -> 6%
 +
*'''ベクトル'''
 +
** ↗ (40°)
 
*'''発生:''' [始->持続]
 
*'''発生:''' [始->持続]
 
**7-10F -> 11-16F
 
**7-10F -> 11-16F
 
*'''全体:''' 38F
 
*'''全体:''' 38F
*'''撃墜%:''' [始->持続] [先端/先端以外]
+
*'''撃墜%:''' [始->持続]
**213%/259% -> / 260%/325%
+
**つま先: 213% -> 260%
 +
**脚: 259% -> 325%
 +
*ミェンミェンにおける他の[[通常ワザ]]と異なり、必殺ワザボタンによる入力では出すことが出来ない。
 +
**走行中に必殺ワザボタンを入力した場合は[[#アーム攻撃]]が発生する。
 
----
 
----
 
+
*移動距離や突進速度に優れる優秀な[[ダッシュ攻撃]]。[[差し込み]]に使いやすい。
 +
**密着状態であれば相手を[[めくり|めくれる]]ため反撃を受けにくい。また、ふっとばしの[[ベクトル]]も低めで[[ライン]]を奪い返しやすく、[[切り返し]]の手段としても重宝する。
 
{{-}}
 
{{-}}
    
== 上強攻撃 ==
 
== 上強攻撃 ==
 +
{{ワザ名帯|キャラ=ミェンミェン(SP)|ワザ名="ホイールキック"}}
 
[[ファイル:ミェンミェン (SP) 上強 (1).jpg|300px|サムネイル]]
 
[[ファイル:ミェンミェン (SP) 上強 (1).jpg|300px|サムネイル]]
 
逆立ちして弧を描くように蹴り上げる。
 
逆立ちして弧を描くように蹴り上げる。
*'''ダメージ:''' [始->持続] [先端/先端以外]
+
*'''ダメージ:''' [始->持続]
**7%/5% -> 6%/4%
+
**つま先: 7% -> 6%
 +
**脚: 5% -> 4%
 +
*'''ベクトル''' [前方/後方]
 +
** ↑ (96° / 93°)
 
*'''発生:''' [始->持続]
 
*'''発生:''' [始->持続]
 
**左足: 5-6F -> 7-11F
 
**左足: 5-6F -> 7-11F
 
**右足: 6-9F -> 10-15F
 
**右足: 6-9F -> 10-15F
 
*'''全体:''' 41F
 
*'''全体:''' 41F
*'''撃墜%:''' [始] [先端/先端以外]
+
*'''撃墜%:''' [始]
**153% / 201%
+
**153% / 201% [つま先/脚]
 
----
 
----
 
+
*上に広い範囲をもつ攻撃で、台上の相手等に有効。
 +
*[[発生]]にも優れるため[[シールド]]からの反撃手段に使えるが、[[低姿勢]]の相手には当たらないので注意したい。
 
----
 
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=全体モーション>
+
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=全体モーション>
ファイル:ミェンミェン (SP) 上強 (1).jpg|
+
ミェンミェン (SP) 上強 (1).jpg|
ファイル:ミェンミェン (SP) 上強 (2).jpg|
+
ミェンミェン (SP) 上強 (2).jpg|
 
</gallery>
 
</gallery>
 
{{-}}
 
{{-}}
347行目: 486行目:  
== 下強攻撃 ==
 
== 下強攻撃 ==
 
[[ファイル:ミェンミェン (SP) 下強.jpg|300px|サムネイル]]
 
[[ファイル:ミェンミェン (SP) 下強.jpg|300px|サムネイル]]
両腕のバネの力を利用して足から滑り込む。
+
両腕のバネの力を利用し、勢いを付けてスライディング。
*'''ダメージ:''' [始->持続] [先端/先端以外]
+
*'''ダメージ:''' [始->持続]
**7%/5% -> 5.5%/3.5%
+
**膝下: 7% -> 5.5%
 +
**下半身: 5% -> 3.5%
 +
*'''ベクトル''' [尻/膝/膝先]
 +
** ↑ (68° / 73° / 78°)
 
*'''発生:''' [始->持続]
 
*'''発生:''' [始->持続]
 
**10-14F -> 15-19F
 
**10-14F -> 15-19F
 +
*'''[[無敵]]:''' 10-14F (右足)
 
*'''全体:''' 34F
 
*'''全体:''' 34F
*'''撃墜%:''' [始->持続] [先端/先端以外]
+
*'''撃墜%:''' [始->持続]
**249%/327% -> / 302%/427%
+
**膝下: 249% -> 302%
 +
**膝上: 327% -> 427%
 
----
 
----
 
+
*[[低姿勢]]で長距離を滑るスライディング攻撃。
 +
*多少距離があっても相手を[[めくり|めくれる]]うえ、[[#上強攻撃]]、[[#上スマッシュ攻撃]]、[[#通常空中攻撃]]、[[#上空中攻撃]]など、多くのワザへコンボが可能。
 
{{-}}
 
{{-}}
   362行目: 507行目:  
[[ファイル:ミェンミェン (SP) 上スマ.jpg|300px|サムネイル]]
 
[[ファイル:ミェンミェン (SP) 上スマ.jpg|300px|サムネイル]]
 
両腕を支えに後方宙返りをしながら高く蹴り上げる。
 
両腕を支えに後方宙返りをしながら高く蹴り上げる。
*'''ダメージ:''' [始->持続1->持続2] [根本以外/根本]
+
*'''ダメージ:''' [始->持続1->持続2]
**16-22.4%/14-19.6% -> 14-19.6%/12-16.8% -> 12-16.8%/10-14%
+
**脚: 16-22.4% -> 14-19.6% -> 12-16.8%
 +
**尻: 14-19.6% -> 12-16.8% -> 10-14%
 +
*'''ベクトル''' [始->持続]
 +
** ↑ (75° -> 82°)
 
*'''発生:''' [始->持続1->持続2]
 
*'''発生:''' [始->持続1->持続2]
**7-9F -> 10-12F -> 13-15F
+
**8-10F -> 11-13F -> 14-16F
**ホールド開始: 3F
+
*'''ホールド開始:''' 3F
*'''[[反射]]:''' 6-15F<ref>詳細<br>前面: 6-15F<br>両足: 7-15F</ref>
+
**[[反射]]: 7-16F<ref>詳細<br>前面: 7-16F<br>両足: 8-16F</ref>
*'''[[無敵]]:''' [右足->左足]
+
*'''[[無敵]]'''
**7-9F -> 7-15F
+
**右足: 8-10F
*'''全体:''' 52F
+
**左足: 8-16F
*'''[[反射]]倍率'''  
+
*'''全体:''' 53F
 +
*'''反射倍率'''  
 
**ダメージ: 1.8倍
 
**ダメージ: 1.8倍
 
**速度: 2.4倍
 
**速度: 2.4倍
 
**持続: 0.8倍
 
**持続: 0.8倍
*'''撃墜%:''' [始] [根本以外/根本]
+
*'''撃墜%:''' [始]
**118-77% / 137-90%
+
**118-77% / 137-90% [脚/尻]
*[[飛び道具]]を[[反射]]できる。反射判定はミェンミェンの足だけでなく前面にも発生するので、蹴りが当たらなくても反射できる。また、反射判定は両腕までカバーするため背後からの攻撃も反射できる。
+
*[[飛び道具]]を[[反射]]できる。
 +
*相手をミェンミェンから遠ざける[[ベクトル]]で上にふっとばす。
 
----
 
----
 
+
*ミェンミェンの主力たる[[上スマッシュ攻撃]]。
 +
**高い[[撃墜]]性能を誇るうえ、[[発生]]が早いため[[シールドキャンセル]]からの反撃に使うことができる。
 +
**また、攻撃範囲にも優れており、太ももから先には[[武器判定]]もある。そのため、[[対空]]や[[着地狩り]]などにも重宝する。
 +
*さらに[[反射]]効果をも兼ね備えている。反射可能な範囲も広く、背後からの[[飛び道具]]でさえも跳ね返すことができる。
 +
*全体的に高性能だが[[後隙]]も相応に長いため、むやみに振って良いワザというわけではない。無駄に使えば[[ワンパターン相殺]]も嵩んでしまうため、ここぞという場面で使うようにしよう。
 
{{-}}
 
{{-}}
   385行目: 539行目:  
[[ファイル:ミェンミェン (SP) 下スマ.jpg|300px|サムネイル]]
 
[[ファイル:ミェンミェン (SP) 下スマ.jpg|300px|サムネイル]]
 
両足を大きく開き、前後地面すれすれに足を突き出す。
 
両足を大きく開き、前後地面すれすれに足を突き出す。
*'''ダメージ:''' [先端/根本]  
+
*'''ダメージ:''' [足先/]
 
**15-21% / 13-18.2%
 
**15-21% / 13-18.2%
*'''発生'''
+
*'''ベクトル''' [足先/脚]
**6-8F
+
** ↖↗ (30° / [[汎用ベクトル]])
**ホールド開始: 3F
+
*'''発生:''' 6-8F
*'''[[無敵]]:''' 6-8F [両足]
+
*'''ホールド開始:''' 3F
 +
*'''[[無敵]]:''' 6-8F (両足)
 
*'''全体:''' 48F
 
*'''全体:''' 48F
*'''撃墜%:''' [先端/根本]
+
*'''撃墜%:''' [膝下/膝上]
 
**122-80% / 148-102%
 
**122-80% / 148-102%
 
+
*前後で性能に差はない。
 +
*相手をミェンミェンから遠ざける[[ベクトル]]で斜めにふっとばす。
 
----
 
----
 
+
*低いベクトルで強く吹っ飛ばす[[下スマッシュ攻撃]]。[[発生]]にも優れる。
 +
*当たれば強力だが[[後隙]]も非常に長いので、安易な使用は厳禁である。
 
{{-}}
 
{{-}}
   −
== ニュートラル空中攻撃 ==
+
== 通常空中攻撃 ==
[[ファイル:ミェンミェン (SP) N空中.jpg|300px|サムネイル]]
+
[[ファイル:ミェンミェン (SP) N空中 (1).gif|300px|サムネイル]]
 
片方のアームを360度に振り回す。右アームは種類によって威力や振り回す速度が変化。
 
片方のアームを360度に振り回す。右アームは種類によって威力や振り回す速度が変化。
 
{| class="wikitable" style="font-size:8.5pt ;text-align:center"  
 
{| class="wikitable" style="font-size:8.5pt ;text-align:center"  
411行目: 568行目:  
| 6%
 
| 6%
 
| 12%
 
| 12%
 +
|-
 +
! ベクトル
 +
|colspan="2"| ↖↗ (50°)
 +
| ↖↗ (38°)
 +
| ↖↗ (60°)
 
|-
 
|-
 
! 発生
 
! 発生
428行目: 590行目:  
|-
 
|-
 
! 着地硬直
 
! 着地硬直
|colspan="4" | 10F
+
|colspan="4" | 12F
 
|-
 
|-
 
! 撃墜%
 
! 撃墜%
437行目: 599行目:  
|-
 
|-
 
|}
 
|}
*右アームで出す場合、アームによってワザの性能が変化する。
+
*'''このワザは、必殺ワザボタンでの入力にも対応している。'''
*[[#アーム攻撃]]の[[ワンパターン相殺]]は入力とアーム別に記録されるが、このワザはどのアームでも通常通り、1つのワザとしてヒット記録される。
+
**右アームで出す場合、アームによってワザの性能が変化する。
 +
*[[#アーム攻撃]]の[[ワンパターン相殺]]は入力とアーム別でカウントされるが、このワザは使用するアームに関わらず、1つのワザとしてカウントされる。
 +
----
 +
*攻撃範囲・判定、動作速度に優れる。右アームでの攻撃にも対応しており、汎用性が高い。
 +
*序盤はコンボ始動ワザにしやすく、アーム攻撃で追撃可能な%帯も広い。
 +
*[[蓄積ダメージ]]の多い相手に対しては[[復帰阻止]]にもなる。復帰力の低い相手であればこれでも十分な決め手になる。
 +
*メガボルトは他2つとは違い斜め上にふっとぶので、追撃や復帰阻止は難しくなる。
 +
**一方で、お互いの蓄積ダメージが溜まっていれば[[ほかほか補正]]も合わせて比較的安易な撃墜手段になる。
 +
----
 +
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=全体モーション>
 +
ミェンミェン (SP) N空中 (1).gif|ドラゴン(左アーム)
 +
ミェンミェン (SP) N空中 アームD (1).gif|ドラゴン(右アーム)
 +
ミェンミェン (SP) N空中 アームH (1).gif|ホットリング
 +
ミェンミェン (SP) N空中 アームM (1).gif|メガボルト
 +
</gallery>
 
----
 
----
 
+
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=判定詳細>
 +
ミェンミェン_(SP)_N空中_(2).gif|メガボルト以外はコンボの起点に使っていける。
 +
ミェンミェン_(SP)_N空中_(3).jpg|メガボルトは取り回しこそ悪いものの、安易な撃墜手段として使える。
 +
</gallery>
 
{{-}}
 
{{-}}
   446行目: 625行目:  
[[ファイル:ミェンミェン (SP) 上空中.jpg|300px|サムネイル]]
 
[[ファイル:ミェンミェン (SP) 上空中.jpg|300px|サムネイル]]
 
前方から後方への宙返り蹴り。
 
前方から後方への宙返り蹴り。
*'''ダメージ:''' [先端/先端以外]
+
*'''ダメージ:''' 6.5% / 4.5% [脚/尻]
**6.5% / 4.5%
+
*'''ベクトル''' [脚/尻]
 +
** ↑ (70° / 75°)
 
*'''発生:''' 7-13F
 
*'''発生:''' 7-13F
 
*'''全体:''' 38F
 
*'''全体:''' 38F
 
*'''着地硬直:''' 8F
 
*'''着地硬直:''' 8F
*'''撃墜%:''' [先端/先端以外]
+
*'''撃墜%:''' 172% / 187% [脚/尻]
**172% / 187%
   
----
 
----
 
+
*平均的な性能の[[上空中攻撃]]。ミェンミェンの[[空中攻撃]]としては[[発生]]が早めで、咄嗟の[[切り返し]]や[[お手玉]]などに使っていけるワザ。
 
{{-}}
 
{{-}}
   463行目: 642行目:  
**空中攻撃: 11% -> 9% [始->持続]
 
**空中攻撃: 11% -> 9% [始->持続]
 
**[[着地攻撃]]: 3%
 
**[[着地攻撃]]: 3%
*'''発生:'''
+
*'''ベクトル''' [始->持続]
 +
** ↓ -> ↗ (285° -> 55°)
 +
***[[着地攻撃]]: ↗ ([[汎用ベクトル]])
 +
*'''発生'''
 
**空中攻撃: 15-18F -> 19-33F [始(メテオ)->持続]
 
**空中攻撃: 15-18F -> 19-33F [始(メテオ)->持続]
**[[着地攻撃]]:1-3F
+
**[[着地攻撃]]: 1-3F
 
*'''全体:''' 54F
 
*'''全体:''' 54F
 
*'''着地硬直:''' 25F
 
*'''着地硬直:''' 25F
471行目: 653行目:  
**220% -> 256%
 
**220% -> 256%
 
**メテオの場合、[[崖つかまり]]中の{{SP|マリオ}}を56%で直接撃墜。
 
**メテオの場合、[[崖つかまり]]中の{{SP|マリオ}}を56%で直接撃墜。
 +
-----
 
*使用すると急降下しながら攻撃を繰り出す急降下ワザ。急降下中は一切横に動けない。
 
*使用すると急降下しながら攻撃を繰り出す急降下ワザ。急降下中は一切横に動けない。
 
*出始めを当てると[[メテオスマッシュ]]になる。
 
*出始めを当てると[[メテオスマッシュ]]になる。
-----
+
*高度の高い場所から使用する事で[[着地隙]]を消すことができる。[[#上必殺ワザ]]などで高空へ飛び上がり、これで奇襲するのもひとつの手。
*{{SP|ゼロスーツサムス}}などの下空中攻撃と同様、[[メテオワザ]]としての運用には自滅を伴う。当てることよりも素早い着地で体勢を持ち直すことを目的にすると良い。
   
----
 
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=全体モーション>
+
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=全体モーション>
ファイル:ミェンミェン (SP) 下空中 (1).jpg|下降
+
ミェンミェン (SP) 下空中 (1).jpg|下降
ファイル:ミェンミェン (SP) 下空中 (2).jpg|着地攻撃
+
ミェンミェン (SP) 下空中 (2).jpg|着地攻撃
 
</gallery>
 
</gallery>
 
{{-}}
 
{{-}}
490行目: 672行目:  
**リーチの長さの比較に関しては、[[つかみ#つかみワザのリーチ(SP)|つかみワザのリーチ]]を参照のこと。
 
**リーチの長さの比較に関しては、[[つかみ#つかみワザのリーチ(SP)|つかみワザのリーチ]]を参照のこと。
 
----
 
----
*
+
*圧倒的な[[リーチ]]を誇る[[ワイヤーつかみ]]。
 +
*一般的なワイヤーつかみは本体の腕部分にしばらくつかみ判定が残るのが普通だが、ミェンミェンは腕が伸びると同時に本体付近のつかみ判定が消えてしまうため潜り込まれやすいのが短所。また、[[空中ワイヤー]]も使用不可である。
 +
*ミェンミェンの[[投げ]]には[[#左腕の龍化|左腕を強化する]]効果があるので、可能であれば狙っていきたい。
 
----
 
----
{{-}}
+
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=各種モーション>
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=各種モーション>
   
ミェンミェン (SP) つかみ (2).jpg|つかみ成功時のポーズ
 
ミェンミェン (SP) つかみ (2).jpg|つかみ成功時のポーズ
 +
</gallery>
 +
----
 +
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=判定詳細>
 +
ミェンミェン_(SP)_つかみ_(3).gif|つかみ判定の可視化。紫の部分がつかみ判定。
 
</gallery>
 
</gallery>
 
{{-}}
 
{{-}}
502行目: 689行目:  
掴んでいる相手に向けて膝蹴りで攻撃。
 
掴んでいる相手に向けて膝蹴りで攻撃。
 
*'''ダメージ:''' 1.5%
 
*'''ダメージ:''' 1.5%
 +
**'''1秒毎のダメージ効率:''' 4.5%
 
*'''発生:''' 1F
 
*'''発生:''' 1F
 
*'''全体:''' 6F
 
*'''全体:''' 6F
 +
**'''[[ヒットストップ]]:''' 15F
 +
----
 +
*{{SPワザ|クッパ|つかみ攻撃|重量級のそれ}}に次ぐ威力とヒットストップであるにもかかわらず、全体硬直は{{SPワザ|マリオ|つかみ攻撃|中量級}}のファイターと同等でダメージ効率が優秀。
 +
*ただし、ダメージ効率こそ優秀であるものの回転率は平均より劣るので、[[OP相殺]]の回復にはやや向いていない。
 +
*また、抜けられて左腕の強化を逃しては元も子もないので、無理せず早めに投げることを心掛けたほうが良いかもしれない。
 
{{-}}
 
{{-}}
   510行目: 703行目:  
掴んだ相手を蹴り飛ばす。
 
掴んだ相手を蹴り飛ばす。
 
*'''ダメージ:''' 計9% (5%+4%)
 
*'''ダメージ:''' 計9% (5%+4%)
 +
*'''ベクトル:''' [打撃/投げ]
 +
** ↗ (45°/33°)
 +
*'''発生:''' 12F / 13F [打撃/投げ]
 +
*'''全体:''' 29F
 
*'''撃墜%:''' [中央/崖際]
 
*'''撃墜%:''' [中央/崖際]
**投げ: 203% / 161%
+
**投げ: 310% / 203%
**打撃: 312% / 217%
+
**打撃: 217% / 162%
 
*5%部分は周囲の相手にもヒットする[[打撃投げ]]。
 
*5%部分は周囲の相手にもヒットする[[打撃投げ]]。
 +
*使用後は[[#左腕の龍化|#左腕が龍化]]する。
 
----
 
----
*
+
*打撃部分の方が投げよりも強い[[打撃投げ]]。
 +
**とはいえ、どちらも[[撃墜]]には物足りない性能。
 +
*主な用途は[[#左腕の龍化]]と崖外への追い出しか。ミェンミェンは崖外にいる相手への追撃が得意なファイターなので、崖外へ追い出すだけでも大きな[[リターン]]が得られる。
 +
*他の投げと比べ、圧倒的に全体硬直が短いため、[[隙]]がないのも嬉しい。
 
{{-}}
 
{{-}}
   522行目: 723行目:  
相手を掴んだまま体を後ろに反らせて地面に叩きつけるジャーマンスープレックス。
 
相手を掴んだまま体を後ろに反らせて地面に叩きつけるジャーマンスープレックス。
 
*'''ダメージ:''' 14%
 
*'''ダメージ:''' 14%
 +
*'''ベクトル:''' [打撃/投げ]
 +
** ↖ (32° / 47°)
 +
*'''発生:''' 27F / 31F [打撃/投げ]
 +
*'''全体:''' 49F
 
*'''撃墜%:''' [中央/崖際]
 
*'''撃墜%:''' [中央/崖際]
 
**投げ: 190% / 110%
 
**投げ: 190% / 110%
**打撃: 163% / 127%
+
**打撃: 175% / 127%
 
*周囲の相手にもヒットする[[打撃投げ]]。
 
*周囲の相手にもヒットする[[打撃投げ]]。
*使用するとミェンミェンの向きが反転する。
+
*使用するとミェンミェンの向きが[[反転]]する。
 +
*使用後は[[#左腕の龍化|#左腕が龍化]]する。
 
----
 
----
*
+
*[[リアクション付加値]]が高めで、[[蓄積ダメージ]]が少なくともある程度のふっとばしに期待できる[[投げ]]。
 +
**その性質上、[[崖]]端では[[撃墜]]性能が大幅に向上する。
 +
*蓄積ダメージが少なめでもある程度吹っ飛ばせるため、ここから[[#アーム攻撃]]で[[連係]]することにより、比較的早期の撃墜も狙っていける。
 
{{-}}
 
{{-}}
   535行目: 743行目:  
掴んだ相手にハイキックで打ち上げる。
 
掴んだ相手にハイキックで打ち上げる。
 
*'''ダメージ:''' 計10% (2%+8%)
 
*'''ダメージ:''' 計10% (2%+8%)
 +
*'''ベクトル:''' [打撃/投げ]
 +
** ↑ / ↗ (45° / 73°)
 +
*'''発生:''' 10F / 11F [打撃/投げ]
 +
*'''全体:''' 54F
 
*'''撃墜%:''' [投げ/打撃]
 
*'''撃墜%:''' [投げ/打撃]
 
**156% / 計測不能
 
**156% / 計測不能
 
***打撃部分は[[戦場]]の[[すり抜け床]]の上に立たせた{{SP|マリオ}}の場合、340%で撃墜。
 
***打撃部分は[[戦場]]の[[すり抜け床]]の上に立たせた{{SP|マリオ}}の場合、340%で撃墜。
 
*2%部分は周囲の相手にもヒットする[[打撃投げ]]。
 
*2%部分は周囲の相手にもヒットする[[打撃投げ]]。
 +
*使用後は[[#左腕の龍化|#左腕が龍化]]する。
 
----
 
----
*
+
*[[蓄積ダメージ]]が大きい場合、安定して撃墜が狙える[[投げ]]。
 
{{-}}
 
{{-}}
   547行目: 760行目:  
掴んだ相手を寝かせ、かかと落としでバウンドさせる。
 
掴んだ相手を寝かせ、かかと落としでバウンドさせる。
 
*'''ダメージ:''' 計8% (4%*2)
 
*'''ダメージ:''' 計8% (4%*2)
 +
*'''ベクトル:''' [打撃/投げ]
 +
** ↑ / → (0° / 75°)
 +
*'''発生:''' 15F / 16F [打撃/投げ]
 +
*'''全体:''' 45F
 
*'''撃墜%'''
 
*'''撃墜%'''
 
**投げ: 376%
 
**投げ: 376%
 
**打撃: 218% / 165% [中央/崖際]
 
**打撃: 218% / 165% [中央/崖際]
 
*ヒット1は周囲の相手にもヒットする[[打撃投げ]]。
 
*ヒット1は周囲の相手にもヒットする[[打撃投げ]]。
 +
*使用後は[[#左腕の龍化|#左腕が龍化]]する。
 
----
 
----
*
+
*[[ベクトル]]や[[後隙]]の関係でコンボに使いづらい[[下投げ]]。
 +
**[[ふっとばし力]]は控えめなので、[[蓄積ダメージ]]が多い相手をほどよく浮かせたいとき等に。
 
{{-}}
 
{{-}}
   563行目: 782行目:  
*'''ダメージ:''' -
 
*'''ダメージ:''' -
 
*'''[[無敵]]'''
 
*'''[[無敵]]'''
**溜めなし: 8-13F [全身]
+
**溜めなし: 8-13F (全身)
**溜め中: 8-17F [両腕]
+
**溜め中: 8-17F (両腕)
**最大溜め: 18-25F [全身]
+
**最大溜め: 18-25F (全身)
 
*'''全体'''
 
*'''全体'''
 
**溜めなし: 25F
 
**溜めなし: 25F
 
**最大溜め: 37F
 
**最大溜め: 37F
*'''撃墜%:''' -
   
*[[溜めワザ|ボタン押しっぱなし溜める]]ことができ、13F以上溜めると大ジャンプになる。
 
*[[溜めワザ|ボタン押しっぱなし溜める]]ことができ、13F以上溜めると大ジャンプになる。
 
*飛び上がるまでにスティックを前に倒しておくと、斜めにジャンプできる。
 
*飛び上がるまでにスティックを前に倒しておくと、斜めにジャンプできる。
575行目: 793行目:  
*溜め中は両腕を上げるがその間両腕無敵になるため、[[喰らい判定]]が高くならないようになっている。
 
*溜め中は両腕を上げるがその間両腕無敵になるため、[[喰らい判定]]が高くならないようになっている。
 
----
 
----
 +
*高く飛び上がる[[必殺ワザ]]。基本的には[[#下空中攻撃]]の[[後隙]]を消すために用いる。
 +
**[[無敵]]の[[発生]]は遅めなので、逃げや[[連係]]からの脱出には使いづらい。
 +
*[[#アーム攻撃]]の後隙を消すことができるテクニックが存在する。詳細は[[ミェンミェン_(SP)#空中アーム攻撃のアームキャッチ硬直キャンセル]]を参照。
 +
**ミェンミェンは[[着地狩り]]に弱いファイターなのでむやみに使っても自ら窮地を招くだけだが、使いどころさえ間違えなければ立ち回りの幅を広げることができる。
 +
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=>
 +
空中アーム攻撃のアームキャッチ硬直キャンセル_(1).gif|空中で[[#アーム攻撃]]を行った場合、アームが戻ってきた瞬間に若干の[[隙]]ができてしまう。
 +
空中アーム攻撃のアームキャッチ硬直キャンセル_(2).gif|アームが戻ってくる前に地上で上必殺ワザを使用すると、隙を消して飛び上がることができる。
 +
</gallery>
 +
{{-}}
   −
{{-}}
   
=== アームフック ===
 
=== アームフック ===
 
[[ファイル:ミェンミェン (SP) 上B (B1).jpg|300px|サムネイル]]
 
[[ファイル:ミェンミェン (SP) 上B (B1).jpg|300px|サムネイル]]
 
*'''ダメージ:''' [通常/左腕龍化]
 
*'''ダメージ:''' [通常/左腕龍化]
 
**9% / 10.35%
 
**9% / 10.35%
 +
*'''ベクトル:''' [投げ/打撃]
 +
** ↗ (45°)
 
*'''発生:''' 12-20F
 
*'''発生:''' 12-20F
 
*'''全体:''' 54F
 
*'''全体:''' 54F
588行目: 816行目:  
*使用すると着地するまで1度だけ、ミェンミェンが小さくホップする。
 
*使用すると着地するまで1度だけ、ミェンミェンが小さくホップする。
 
----
 
----
 
+
*相手にヒットするとふっとばし、ガケ付近で使用するとガケにつかまる[[復帰ワザ]]。
 +
**強化時の威力はそれなりだが[[攻撃判定]]が細長いので当てにくく、攻撃ワザとしてあまり期待できない。
 +
*ワイヤー系の復帰ワザとしては横方向の範囲が狭めのため、下から復帰するのが吉。ただしそのぶん[[復帰阻止]]を受けやすいので注意が必要。
 +
----
 +
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=判定詳細>
 +
ミェンミェン_(SP)_上B_(B2).jpg|紫の部分が前方の[[ガケ]]につかまれる範囲。黄色の部分が後方のガケにつかまれる範囲。
 +
</gallery>
 
{{-}}
 
{{-}}
   595行目: 829行目:  
[[ファイル:ミェンミェン (SP) 下B (1).jpg|300px|サムネイル]]
 
[[ファイル:ミェンミェン (SP) 下B (1).jpg|300px|サムネイル]]
 
ホットリング → メガボルト → ドラゴンの順で右のアームを切り替える。
 
ホットリング → メガボルト → ドラゴンの順で右のアームを切り替える。
*'''ダメージ:''' -
+
*'''全体硬直:''' 1F
 
*'''切り替え最短間隔:''' 4F
 
*'''切り替え最短間隔:''' 4F
*'''撃墜%:''' -
+
*攻撃中や動けない状態以外で、いつでも使用できる。右アームについては、[[#アームの性能]]にて。
*攻撃中や動けない状態以外で、いつでも使用できる。右アームの性能については、[[#アームについて]]にて。
+
*切り替えは入力1F目で完了する。このワザには実質的な隙が存在しない。
*切り替えは入力1F目で完了する。このワザには実質的に隙が存在しない。
   
*[[床すり抜け]]の入力4F目までにこのワザを入力すると、床すり抜けをキャンセルできる。
 
*[[床すり抜け]]の入力4F目までにこのワザを入力すると、床すり抜けをキャンセルできる。
 
{{-}}
 
{{-}}
605行目: 838行目:  
== 最後の切りふだ ==
 
== 最後の切りふだ ==
 
{{ワザ名帯|キャラ=ミェンミェン(SP)|ワザ名="ARMSラッシュ"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=ミェンミェン(SP)|ワザ名="ARMSラッシュ"}}
[[ファイル:ミェンミェン (SP) 最後の切りふだ (3).jpg|300px|サムネイル]]
+
[[ファイル:ミェンミェン (SP) 最後の切りふだ.gif|300px|サムネイル]]
 
左腕を龍に変化させてパンチをくり出す。当たった相手を1人だけを巻き込んで駆け付けたARMSファイターたちと共にパンチを叩きこむ。
 
左腕を龍に変化させてパンチをくり出す。当たった相手を1人だけを巻き込んで駆け付けたARMSファイターたちと共にパンチを叩きこむ。
 
*'''ダメージ:''' 計54.4% (10% + 0.8%*18 + 15%*2)
 
*'''ダメージ:''' 計54.4% (10% + 0.8%*18 + 15%*2)
*'''撃墜%:''' 20%
+
*'''発生:'''4-11F<ref name="kirihuda">スロー時間を考慮したときの発生は58-67F</ref>
 +
*'''撃墜%:''' 20% / 201% [ヒット/巻き込み]
 
*最初のパンチが当たると発動する初撃型の切りふだ。パンチは相手や地形を貫通する。
 
*最初のパンチが当たると発動する初撃型の切りふだ。パンチは相手や地形を貫通する。
 
**複数の相手に当たった場合はその後、一番近くで当たった相手1人だけに攻撃する。
 
**複数の相手に当たった場合はその後、一番近くで当たった相手1人だけに攻撃する。
 
*ヒット後の演出中だけ、右アームがメガボルトに変化する。ワザが終わると装備中のアームに戻る。
 
*ヒット後の演出中だけ、右アームがメガボルトに変化する。ワザが終わると装備中のアームに戻る。
 +
*切りふだスタンバイ中は左腕が龍化状態になる。
 
----
 
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=全体モーション>
+
*単体攻撃系の切りふだとしては威力が高いものの、発生が遅めなのが難点。
ファイル:ミェンミェン (SP) 最後の切りふだ (1).jpg|
+
**相手の目の前で使っても、その場回避で避ける事ができてしまう。
ファイル:ミェンミェン (SP) 最後の切りふだ (2).jpg|
+
**強力なホットリング[[#通常空中攻撃]]が使えなくなるのも痛い。
ファイル:ミェンミェン (SP) 最後の切りふだ (3).jpg|
+
*[[#下強攻撃]]、通常空中攻撃、[[#前投げ]]からコンボ可能なので、その点を活かして使いたい。
ファイル:ミェンミェン (SP) 最後の切りふだ (4).jpg|
  −
ファイル:ミェンミェン (SP) 最後の切りふだ (5).jpg|
  −
ファイル:ミェンミェン (SP) 最後の切りふだ (6).jpg|
  −
ファイル:ミェンミェン (SP) 最後の切りふだ (7).jpg|
  −
ファイル:ミェンミェン (SP) 最後の切りふだ (8).jpg|
  −
ファイル:ミェンミェン (SP) 最後の切りふだ (9).jpg|
  −
ファイル:ミェンミェン (SP) 最後の切りふだ (10).jpg|
  −
ファイル:ミェンミェン (SP) 最後の切りふだ (11).jpg|
  −
</gallery>
   
{{-}}
 
{{-}}
   631行目: 857行目:  
【あおむけ/うつぶせおきあがり攻撃】起き上がりながら左腕で後→前に振り払う。<br />
 
【あおむけ/うつぶせおきあがり攻撃】起き上がりながら左腕で後→前に振り払う。<br />
 
【転倒おきあがり攻撃】後→前に蹴りながら起き上がる。
 
【転倒おきあがり攻撃】後→前に蹴りながら起き上がる。
*'''ダメージ:''' 7% / 7% / 5% [あおむけ/うつぶせ/転倒]
+
*'''ダメージ:''' [あおむけ/うつぶせ/転倒]
 +
**7% / 7% / 5%
 
<!-- *'''[[シールド削り値]]:''' +?% -->
 
<!-- *'''[[シールド削り値]]:''' +?% -->
 
----
 
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=各種モーション>
+
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=各種モーション>
ファイル:ミェンミェン (SP) あおむけおきあがり攻撃.gif|あおむけおきあがり攻撃
+
ミェンミェン (SP) あおむけ・うつぶせおきあがり攻撃.gif|あおむけ/うつぶせおきあがり攻撃
ファイル:ミェンミェン (SP) うつぶせおきあがり攻撃.gif|うつぶせおきあがり攻撃
+
ミェンミェン (SP) 転倒おきあがり攻撃.gif|転倒おきあがり攻撃
ファイル:ミェンミェン (SP) 転倒おきあがり攻撃.gif|転倒おきあがり攻撃
   
</gallery>
 
</gallery>
 
{{-}}
 
{{-}}
643行目: 869行目:  
== ガケのぼり攻撃 ==
 
== ガケのぼり攻撃 ==
 
[[ファイル:ミェンミェン (SP) ガケのぼり攻撃.jpg|300px|サムネイル]]
 
[[ファイル:ミェンミェン (SP) ガケのぼり攻撃.jpg|300px|サムネイル]]
アームのバネの力を利用して崖を登り、回り蹴りで追い払う。
+
アームのバネの力を利用してガケを登り、足払いで攻撃。
 
*'''ダメージ:''' 9%
 
*'''ダメージ:''' 9%
 
*'''[[シールド削り値]]:''' +1%
 
*'''[[シールド削り値]]:''' +1%
 +
*'''発生:''' 24-26F
 +
*'''無敵:''' 1-26F (全身)
 +
*'''全体:''' 55F
 +
*リーチの長さに関しては[[ガケのぼり#のぼり攻撃のリーチ(SP)]]を参照。
 +
----
 +
*[[発生]]はかなり遅めだが、相応に[[隙]]も少ない[[ガケのぼり]]攻撃。
 +
**[[リーチ]]も平均的でクセがない。
 +
----
 +
【その場でのぼる】腕を伸ばし、反動でのぼる。
 +
*'''無敵:''' 1-33F
 +
*'''全体:''' 34F
 +
----
 +
【のぼり回避】腕を伸ばし、反動で転がる。
 +
*'''無敵:''' 1-30F
 +
*'''全体:''' 45F
 +
*のぼり回避の移動距離は35.4マス。
 +
**詳細は[[ガケのぼり#のぼり回避の移動距離(SP)]]を参照。
 +
----
 +
【のぼりジャンプ】腕を伸ばし、反動で逆立ちするように飛び上がる。
 +
*'''無敵:''' 1-12F
 +
*'''全体:''' 14F
 +
----
 +
*ミェンミェンは[[ガケつかまり]]中のアームに巨大な喰らい判定が存在するため、姿勢が非常に悪い。
 +
**詳細は[[ガケつかまり#SP_2|ガケつかまり中の姿勢について]]を参照。
 +
*一方で[[崖離し]]直後の姿勢は非常に良好。詳細は[[ガケのぼり#崖離し直後の姿勢一覧(SP)|崖離し直後の姿勢一覧(SP)]]を参照。
 +
*のぼり回避の[[無敵]]時間も最長組で、移動距離も並程度にはあるため、すみやかにガケをのぼるようにすればあまり問題ない。
 
{{-}}
 
{{-}}