コンテンツにスキップ
大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

「利用者:キノックル/sandbox」の版間の差分

編集の要約なし
(内容を「== 龍虎の拳シリーズ == {{infobox ゲームシリーズ |タイトル=龍虎の拳シリーズ |見出し背景色= |見出し文字色= <!--|画像=ファイル:…」で置換)
タグ: 置換
編集の要約なし
1行目: 1行目:
== メタルスラッグシリーズ ==
{{infobox ゲームシリーズ
|タイトル=メタルスラッグシリーズ
|見出し背景色=
|見出し文字色=
<!--|画像=[[ファイル:|250x250px]]-->
|ジャンル=アクションシューティング
|公式サイト=[https://www.metalslug10th.com/top_j.html メタルスラッグ総合公式サイト]
|Wikipedia=[https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B0 メタルスラッグ]
|出典SP=1
}}
'''メタルスラッグシリーズ'''は、1996年4月19日から稼働した2Dアクションシューティングゲーム『メタルスラッグ』を1作目とするゲームシリーズ。続編については下記を参照。
*{{有無|SP}} 次の音楽が収録されている。
**Main Theme from Metal Slug:メタルスラッグ (アレンジ)
**ASSAULT THEME:メタルスラッグ1~3 (アレンジ)
**FINAL ATTACK:メタルスラッグ1~6
**JUDGMENT:メタルスラッグ2
**蒼海の牙 -Dr.モローの島-:メタルスラッグ3
===== 作品一覧 =====
<div class="va-collapsible-content mw-collapsible mw-collapsed" data-expandtext="展開して見る" data-collapsetext="閉じる">
*『メタルスラッグ』(1996年4月19日/MVS)(1996年5月24日/NG):後にネオジオCD版、セガサターン版、PS版も発売。
**【バーチャルコンソール(NG版) Wii】【アケアカNEOGEO(MVS版) PS4 / XboxOne / Switch】【ゲームアーカイブス(PS版) PS3 / PSP / PSVita】
*『メタルスラッグ2』(1998年/MVS)(1998年4月2日/NG):後にネオジオCD版も発売。
**【バーチャルコンソール(NG版) Wii】【アケアカNEOGEO(MVS版) PS4 / XboxOne / Switch】
*『メタルスラッグX』(1999年/MVS)(1999年5月27日/NG):後にPS版も発売。
**【バーチャルコンソール(NG版) Wii】【アケアカNEOGEO(MVS版) PS4 / XboxOne / Switch】【ゲームアーカイブス(PS版) PS3 / PSP / PSVita】
*『メタルスラッグ3』(2000年/MVS)(2000年6月1日/NG):後にPS2版、Xbox版、Xbox360版も発売。
**【バーチャルコンソール(NG版) Wii】【アケアカNEOGEO(MVS版) PS4 / XboxOne / Switch】【ゲームアーカイブス(PS2版) PS3】
*『メタルスラッグ4』(2002年/MVS)(2002年6月13日/NG):後にPS2版、Xbox版も発売。
**【バーチャルコンソール(NG版) Wii】【アケアカNEOGEO(MVS版) PS4 / XboxOne / Switch】【ゲームアーカイブス(PS2版) PS3】
*『メタルスラッグ5』(2003年/MVS)(2004年2月19日/NG):後にPS2版、Xbox版も発売。
**【アケアカNEOGEO(MVS版) PS4 / XboxOne / Switch】【ゲームアーカイブス(PS2版) PS3】
*『メタルスラッグ6』(2006年/AC)(2006年9月14日/PS2)【ゲームアーカイブス(PS2版) PS3】
*『メタルスラッグ7』(2008年7月17日/DS)
**『メタルスラッグXX』(2009年12月23日/PSP):マイナーチェンジ版。後にXbox360版、PS4版も発売。
*『メタルスラッグ』(2006年6月29日/PS2):シリーズで唯一のTPS&3D作品。
*『メタルスラッグコンプリート』(2007年5月31日/PS2)【ゲームアーカイブス(PS2版) PS3】:『1』~『6』と『X』の計7作品をまとめて収録。後にPSP版、Wii版も発売。
</div>
{{-}}
== 龍虎の拳シリーズ ==
== 龍虎の拳シリーズ ==
{{infobox ゲームシリーズ
{{infobox ゲームシリーズ
20行目: 60行目:
===== 作品一覧 =====
===== 作品一覧 =====
<div class="va-collapsible-content mw-collapsible mw-collapsed" data-expandtext="展開して見る" data-collapsetext="閉じる">
<div class="va-collapsible-content mw-collapsible mw-collapsed" data-expandtext="展開して見る" data-collapsetext="閉じる">
*『龍虎の拳』(1992年9月14日/AC)(1992年12月11日/NG):後にSFC版、メガドライブ版、PCエンジン版、ネオジオCD版も発売。
*『龍虎の拳』(1992年9月14日/MVS)(1992年12月11日/NG):後にSFC版、メガドライブ版、PCエンジン版、ネオジオCD版も発売。
**【バーチャルコンソール(NG版) Wii】【アケアカNEOGEO(AC版) PS4 / XboxOne / Switch】
**【バーチャルコンソール(NG版) Wii】【アケアカNEOGEO(MVS版) PS4 / XboxOne / Switch】
*『龍虎の拳2』(1994年2月3日/AC)(1994年3月11日/NG):後にネオジオCD版、SFC版も発売。
*『龍虎の拳2』(1994年2月3日/MVS)(1994年3月11日/NG):後にネオジオCD版、SFC版も発売。
**【バーチャルコンソール(NG版) Wii】【アケアカNEOGEO(AC版) PS4 / XboxOne / Switch】
**【バーチャルコンソール(NG版) Wii】【アケアカNEOGEO(MVS版) PS4 / XboxOne / Switch】
*『ART OF FIGHTING 龍虎の拳 外伝』(1996年3月12日/AC)(1996年4月26日/NG):後にネオジオCD版も発売。
*『ART OF FIGHTING 龍虎の拳 外伝』(1996年3月12日/MVS)(1996年4月26日/NG):後にネオジオCD版も発売。
**【バーチャルコンソール(NG版) Wii】【アケアカNEOGEO(AC版) PS4 / XboxOne / Switch】
**【バーチャルコンソール(NG版) Wii】【アケアカNEOGEO(MVS版) PS4 / XboxOne / Switch】
*『龍虎の拳 〜天・地・人〜』(2006年5月11日/PS2)【ゲームアーカイブス PS3】:上記3作品をまとめて収録。
*『龍虎の拳 〜天・地・人〜』(2006年5月11日/PS2)【ゲームアーカイブス PS3】:上記3作品をまとめて収録。
</div>
</div>
{{-}}
{{-}}