差分

387行目: 387行目:  
----
 
----
 
*誰でも乗れるトランポリンを出すユニークなワザ。復帰以外にも、対戦を有利に運ぶ手段としてさまざまな使い方ができる。
 
*誰でも乗れるトランポリンを出すユニークなワザ。復帰以外にも、対戦を有利に運ぶ手段としてさまざまな使い方ができる。
*設置して相手の行動を制限することができる。飛び道具を防ぐ道具としても使える。
+
*地上で使えば、相手の行動を制限するトラップや、飛び道具を防ぐ障害物としての設置ワザにもできる。
 
**地上に設置されてあるトランポリンは地上回避では無視できないため、対戦相手がトランポリンの向こうにいるパックマンに攻撃するには、ジャンプで飛び越えて接近するか、一部のトランポリンを無視できる移動を兼ねたワザを使うしかない。トランポリンに相手がたじろいたらその隙に通常必殺ワザを溜めるか投げて攻撃し、飛び越えてきたら迎撃するといい。この戦法は空中戦が苦手で遠距離攻撃を持たない{{SP|リトル・マック}}などに特に有効。
 
**地上に設置されてあるトランポリンは地上回避では無視できないため、対戦相手がトランポリンの向こうにいるパックマンに攻撃するには、ジャンプで飛び越えて接近するか、一部のトランポリンを無視できる移動を兼ねたワザを使うしかない。トランポリンに相手がたじろいたらその隙に通常必殺ワザを溜めるか投げて攻撃し、飛び越えてきたら迎撃するといい。この戦法は空中戦が苦手で遠距離攻撃を持たない{{SP|リトル・マック}}などに特に有効。
*発生がかなり早いため、[[ガードキャンセル]]や暴れ、割り込みの選択肢の一つになる。トランポリンはシールドで防げないのでトランポリンが相手に触れさえすればその後のトランポリンでのジャンプによる攻撃をヒットさせやすい。外したとしても、前述のように対戦相手が地上に設置されてあるトランポリンをやり過ごすためにはジャンプして触れないように飛び越えることなどが必要で、そのおかげで相手によっては反撃を受けにくい。
+
*発生がかなり早いため、[[ガードキャンセル]]や暴れ、割り込みの選択肢の一つになる。トランポリンはシールドで防げないうえに空中という無防備状態になるので、トランポリンが相手に触れさえすればその後のトランポリンジャンプによる攻撃をヒットさせやすい。
 +
**外したとしても、前述のように対戦相手が地上に設置されてあるトランポリンをやり過ごすためにはジャンプして触れないように飛び越えることなどが必要で、そのおかげで相手によっては反撃を受けにくい。
 
*復帰に使うときには2回目のジャンプで崖に掴まれるようにしないと、相手に3回目を踏まれたときに落下は不可避となるので注意。
 
*復帰に使うときには2回目のジャンプで崖に掴まれるようにしないと、相手に3回目を踏まれたときに落下は不可避となるので注意。
 
----
 
----
 
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=>
 
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=>
ファイル:パックマン (SP) 上B (2).jpg|トランポリンが赤い時に乗ると、ちぎれてそのまましりもち落下になる。
+
ファイル:パックマン (SP) 上B (2).jpg|2回踏まれた赤いトランポリンは落下の罠になる。
 
</gallery>
 
</gallery>
 
{{-}}
 
{{-}}
4,465

回編集