コンテンツにスキップ
大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

「ファイター」の版間の差分

編集の要約なし
(→‎ファイターの選定: 配置セクションミス…(他の定義違いも移動))
編集の要約なし
281行目: 281行目:
:*ジュナイパー - 当時制作中の『ポケットモンスター サン・ムーン』の設定資料を検討し、最後まで選考に残っていた2体のうちの1体だった。結果的にもう1体の[[ガオガエン]]が選ばれた<ref name="nindori_201903" />。
:*ジュナイパー - 当時制作中の『ポケットモンスター サン・ムーン』の設定資料を検討し、最後まで選考に残っていた2体のうちの1体だった。結果的にもう1体の[[ガオガエン]]が選ばれた<ref name="nindori_201903" />。
:*初代『ドラゴンクエスト』の主人公、『ドラゴンクエストV 天空の花嫁』の主人公 - [[勇者]]の[[カラーバリエーション]]として候補に挙げられていた<ref name="irechan_4" />。『DQ1』は作品によるイメージの落差が大きく、最終的には『DQ4』のどちらかに検討されていた。『DQ5』は主人公が剣を持つのはいまいち似合わない、また勇者の血筋ではないため。
:*初代『ドラゴンクエスト』の主人公、『ドラゴンクエストV 天空の花嫁』の主人公 - [[勇者]]の[[カラーバリエーション]]として候補に挙げられていた<ref name="irechan_4" />。『DQ1』は作品によるイメージの落差が大きく、最終的には『DQ4』のどちらかに検討されていた。『DQ5』は主人公が剣を持つのはいまいち似合わない、また勇者の血筋ではないため。
:*[[レックス]] - [[ホムラ]]/[[ヒカリ]]と共闘するファイターとして参戦が検討されていたが、複雑な構造になっている2人を同時に動かすのは技術的に不可能であるため断念された<ref>[https://youtu.be/9hftJVvhZpE?t=395 【スマブラSP】ホムラ/ヒカリのつかいかた] 6分35秒~</ref><ref name="column_vol624_a" />。また、レックスが前線に立ちホムラが画面奥から支援する仕様も検討されたが、これも仕様が複雑で制作が困難であり、ファンが望むものではないとして取り下げられ、最終的にはホムラとヒカリがメインとなりチェンジして戦えるファイターとして参戦した<ref name="column_vol624_b" />。
:*[[レックス]] - [[ホムラ]]/[[ヒカリ]]と共闘するファイターとして参戦が検討されていたが、それぞれが複雑な構造になっている2人を同時に動かすのは技術的に不可能であるため断念された<ref>[https://youtu.be/9hftJVvhZpE?t=395 【スマブラSP】ホムラ/ヒカリのつかいかた] 6分35秒~</ref><ref name="column_vol624_a" />。また、レックスが前線に立ちホムラが画面奥から支援する案も検討されたが、これも制作が難しいと判断され、最終的にはホムラとヒカリがメインとなりチェンジして戦えるファイターとして参戦した<ref name="column_vol624_b" />。


== 備考 ==
== 備考 ==
362行目: 362行目:
<ref name="byleth_presentation">[https://youtu.be/xAssd5p6LZM 【スマブラSP】ベレト / ベレスのつかいかた] 36分10秒~<br>([[追加コンテンツの一覧 (SP)#ファイターパス Vol.2|ファイターパス Vol.2]]の内容について)“内訳はすでに決まってるんですね。なので、私のTwitterとかにですね、参戦要望をたくさん送っていただいても、それは中々叶うものではありませんが・・・。”</ref>
<ref name="byleth_presentation">[https://youtu.be/xAssd5p6LZM 【スマブラSP】ベレト / ベレスのつかいかた] 36分10秒~<br>([[追加コンテンツの一覧 (SP)#ファイターパス Vol.2|ファイターパス Vol.2]]の内容について)“内訳はすでに決まってるんですね。なので、私のTwitterとかにですね、参戦要望をたくさん送っていただいても、それは中々叶うものではありませんが・・・。”</ref>
<ref name="column_vol624_a">桜井政博のゲームについて思うこと VOL.624<br>“ふたりひと組で動くファイターの代表的な例は、やはりアイスクライマー。が、あの外見の単純さ、かつまったく同じことしかしないで済む仕様なのに、多大な切り詰めが必要になっています。レックスとホムラでは、一定容量に収めるという意味でも、処理負荷を一定以上上回らないという意味でも、必要なタスクをこなすことができないのは明らかでした。”</ref>
<ref name="column_vol624_a">桜井政博のゲームについて思うこと VOL.624<br>“ふたりひと組で動くファイターの代表的な例は、やはりアイスクライマー。が、あの外見の単純さ、かつまったく同じことしかしないで済む仕様なのに、多大な切り詰めが必要になっています。レックスとホムラでは、一定容量に収めるという意味でも、処理負荷を一定以上上回らないという意味でも、必要なタスクをこなすことができないのは明らかでした。”</ref>
<ref name="column_vol624_b">桜井政博のゲームについて思うこと VOL.624</ref>
<ref name="column_vol624_b">桜井政博のゲームについて思うこと VOL.624<br>“ポケモントレーナーのように、レックスを主役にしてホムラが画面奥で見ているという仕様も、難しいと判断しました。デザインが複雑で、やるべきことも多いですし。キズナのビームが出るのもいまひとつですしね。何よりファンが望むのはそういうことではない。結論としてはレックスを単独で動かすしかなかったのですが、それよりはホムラとヒカリをチェンジして戦えるようにする、という方向性がよいと考えました。ブレイドが単体で戦うというのは、原作設定と少し異なりますが、それでもメリットは多大ですよね。”</ref>
</references>
</references>


49,907

回編集