コンテンツにスキップ
大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

「スピリッツ/バトル」の版間の差分

編集の要約なし
11行目: 11行目:
{{節スタブ}}
{{節スタブ}}
敵対スピリットを選ぶと「メインファイターと護衛に該当するファイター」「対戦相手のセットパワーと属性」「対戦形式」「ステージ」「特殊ルール」「ギミック」「戦う上でのヒント」が表示される。<br>
敵対スピリットを選ぶと「メインファイターと護衛に該当するファイター」「対戦相手のセットパワーと属性」「対戦形式」「ステージ」「特殊ルール」「ギミック」「戦う上でのヒント」が表示される。<br>
ACE以上はギミックが非常に厄介な者が多い傾向にあり、ギミックに対応できるサポーターを用意しないと勝負にもならない事がある。
ACE以上はギミックが非常に厄介な者が多い傾向にあり、ギミックに対応できるサポーターを用意しないと勝負にもならない事がある。ものによっては、最大まで鍛え、最高のサポーターを付けたLEGENDでも油断すれば負ける可能性が高いバトルが存在する。


敵対スピリットの戦闘力よりセットパワーが低いほど報酬を多く貰うことができるが、プレイヤーのセットパワーが大きすぎるともらえる報酬がほとんどなくなってしまう。<br>
相手スピリットのランクやパワーが高いほどスピリット以外(コインやSP、おやつなど)のごほうびを多く貰うことができるが、プレイヤーのセットパワーが相手のものを上回るほどそれらは減少していく。<br>
かといってこちらのセットパワーが低すぎると敵に全然ダメージが与えられないのに対し自分はちょっとした攻撃でも凄まじいダメージが入るため、苦戦は必至。<br>
とはいえ、適正パワー以下で戦っても勝てるものが多いNOVICEとHOPEはごほうびそのものの量にはあまり期待できない。<br/>
特にACE以上のスピリット相手にスピリット無しで挑もうものなら、場外まで地続きのステージの端で後ろ投げしないとほぼ勝てない状態になるため、報酬も欲しいなら拮抗に近いアタッカーで挑もう。<br>
逆にACE以上のスピリットは相手のセットパワーが一気に跳ね上がるため、自分のセットパワーが上回りすぎて報酬が皆無になる、ということ自体がほぼ起こり得なくなっている。<br/>
逆にスピリット以外の報酬はいらない、またはACE以上のスピリットは全力で挑むことを推奨。ACE以上は相手側に相当有利な条件が多く、最大まで鍛え、最高のサポーターを付けたLEGENDでも油断すれば負ける可能性がある。<br>
基本的にHOPE以下はパワーで拮抗した装備セットで、ACEからは全力で挑むことになる。<br>
また、ACE以上はセットパワーが大きすぎて報酬が皆無になる、ということ自体がほぼ起こり得ない。加減抜きで挑むことを推奨する。<br>
余談だがスピリットとの戦いに勝利した際の報酬は「階級によって大きく左右される」。よって適正パワー以下で戦ってもNOVICEとHOPEはあまり期待しない方がいい。<br>
プレイヤーの装備が相手のセットパワーを5割以上上回ったところで勝利時の報酬が殆どなくなってしまう。報酬が欲しいならある程度は、相手の強さに合わせた装備で挑むべし。


スピリットと戦う前にファイターとスピリットを編成したり、持ち込みアイテムを設定できる。この間、選択中の対戦スピリットは残り時間がゼロになっても戻らない限り、消えないので安心。
スピリットと戦う前にファイターとスピリットを編成したり、持ち込みアイテムを設定できる。この画面からスピリットボード選択に戻らない限り、選択中の対戦スピリットは残り時間がゼロになっても消えないので安心。


すでに一度入手しているスピリットはチェックマークが付いていたり、準備画面で「CLEAR」のマークがついていて一目でわかるようになっている。但し、[[超化]]したり元の世界に帰すなどして手元にない場合はチェックマークが外れる。
すでに一度入手しているスピリットはチェックマークが付いているが、[[超化]]したり元の世界に帰すなどして同じ種類が手元にない場合はチェックマークが外れる。<br/>
スピリッツボードで勝利したことのある相手なら「CLEAR」のマークがついている。


== スピリットの階級による基本難易度 ==
== スピリットの階級による基本難易度 ==
4,465

回編集