コンテンツにスキップ
大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

「初心者ページ」の版間の差分

(→‎ファイターの簡単な紹介: 殆どの人がゼニガメかリザードンのどちらかを持て余してるというか、まんべんなく使える人いないよね…)
321行目: 321行目:
|}
|}


<!--
=== マリオの使用を通しての基礎力の再確認 ===
=== マリオの使用を通しての基礎力の再確認 ===
*マリオは全ての作品で「スマブラの基本体」とも言えるファイター、そして全てのファイターの基準として作られている。因みに、[[桜井政博]]は『64』と『DX』で最初に作ったファイターだと言及している。そして、おそらくそれは後の作品でも同様だと推測できる。
*マリオは全ての作品で「スマブラの基本体」とも言えるファイター、そして全てのファイターの基準として作られている。因みに、[[桜井政博]]は『64』と『DX』で最初に作ったファイターだと言及している。そして、おそらくそれは後の作品でも同様だと推測できる。
328行目: 329行目:
*なので、初心者がマリオを使って基本を学ぶのはもちろん、中級者以上の人も初心にかえってマリオを使うと、自身の思わぬ欠点が見つかるなどして、基礎力の補強へ繋げられる。
*なので、初心者がマリオを使って基本を学ぶのはもちろん、中級者以上の人も初心にかえってマリオを使うと、自身の思わぬ欠点が見つかるなどして、基礎力の補強へ繋げられる。
*マリオで連戦連勝できればそれだけで強者の証ともいえるだろう。普段はマリオ以外のファイターを使う人が、たまの自身の再確認の一環として、マリオを使うのも有効。
*マリオで連戦連勝できればそれだけで強者の証ともいえるだろう。普段はマリオ以外のファイターを使う人が、たまの自身の再確認の一環として、マリオを使うのも有効。
-->


== オンライン対戦の心得 ==
== オンライン対戦の心得 ==