差分

376行目: 376行目:  
*投げた相手を[[埋まり状態]]にする。埋まり時間は、相手の蓄積ダメージに比例して長くなる。
 
*投げた相手を[[埋まり状態]]にする。埋まり時間は、相手の蓄積ダメージに比例して長くなる。
 
----
 
----
*相手の%が高い時に埋め込んだ後、すぐに[[#横スマッシュ攻撃|横]]・[[#下スマッシュ攻撃]]でトドメを狙ったり抜け出した相手に[[#上強攻撃]]や[[#上スマッシュ攻撃]]で追撃をかけられる為、非常に凶悪。おおよそ80%後半くらいから追撃撃墜が見込めるため、これをチラつかせて更なるプレッシャーを与えよう。
+
*つかんだ相手を地面に[[埋まり状態|埋める]]特殊な[[投げ]]ワザ。低%時は[[#上投げ]]か、[[#前投げ|前]]・[[#後投げ]]で[[崖]]外へ放るのが有効。
*撃墜を狙いたい時は、つかみ攻撃をせずに即座に投げた方が相手の[[レバガチャ]]が間に合い辛い。
+
*相手の%が高い時に埋め込んだ後、すぐに[[#横スマッシュ攻撃|横]][[#下スマッシュ攻撃]]でトドメを狙える。また、[[レバガチャ]]などで抜け出した相手に[[#上強攻撃]][[#上スマッシュ攻撃]]で追撃をかけられる為、非常に凶悪な択を仕掛けられる。
*状況・敵の動きに合せて追撃技を変えていこう。
+
**おおよそ90%台から追撃による[[撃墜]]が見込めるため、これをチラつかせて更なるプレッシャーを与えよう。
**基本的に低%時は[[#上投げ]]か、[[#前投げ|前]]・[[#後投げ]]で[[崖]]外へ放るのが有効。
+
*撃墜を狙いたい時は、[[#つかみ攻撃]]をせずに即座に投げた方が相手の[[レバガチャ]]が間に合い辛い。
***位置や[[ステージ]]にもよるが、基本的に追撃による[[ふっとばし力]][[#下スマッシュ攻撃|下]][[#横スマッシュ攻撃|横]][[#上スマッシュ攻撃|上スマッシュ攻撃]][[#横強攻撃|横]][[#上強攻撃|上強攻撃]]である。
   
----
 
----
 
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=全体モーション>
 
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=全体モーション>