差分

39行目: 39行目:  
<br />
 
<br />
 
*短所
 
*短所
**全体的に隙、特に後隙が大きく、立ち回りで振っていけるワザが非常に少ない。空中攻撃は一発で復帰ミスを誘発しかねないほど甚大な行動不可時間がある。
+
**全体的に隙、特に後隙が大きく、立ち回りで振っていけるワザが非常に少ない。特に空中攻撃は一発で復帰ミスを誘発しかねないほど甚大な行動不可時間がある。
***飛び道具ワザも他と比べて隙が大きく、弾速も遅い。移動性能の高いファイターには使える場面が限られる。
+
***飛び道具ワザもワーストクラスの甚大な隙を有する上、弾速も遅いため、相手の手数が多いほど使える場面は有利状況を取った直後に限られるようになる。
 
**前方への攻撃範囲は大きいが、後方をカバーできるワザが少ない。正面では腹部アーマーで押し通せるが、背後に回られると相手の反撃を許してしまう。上下攻撃では腹部アーマーが機能しにくい。
 
**前方への攻撃範囲は大きいが、後方をカバーできるワザが少ない。正面では腹部アーマーで押し通せるが、背後に回られると相手の反撃を許してしまう。上下攻撃では腹部アーマーが機能しにくい。
 
**腹部アーマーには耐久値がある。限界を超えて破壊されると[[シールドブレイク|アーマーブレイク]]が起きて隙だらけになってしまう。
 
**腹部アーマーには耐久値がある。限界を超えて破壊されると[[シールドブレイク|アーマーブレイク]]が起きて隙だらけになってしまう。
46行目: 46行目:  
**各種必殺ワザは、側面的には間違いなく優秀ではあるが、全体的には欠点も目立つ傾向にある。
 
**各種必殺ワザは、側面的には間違いなく優秀ではあるが、全体的には欠点も目立つ傾向にある。
 
***「フライングバックパック」は上方向からの攻撃に強い=真下からガケを掴むには申し分ないものの、横移動の性能が低いため、ガケメテオを狙われたり、うかつに崖をつかめず足場上に飛び出した際に攻撃を受けやすいといったリスクが有る。
 
***「フライングバックパック」は上方向からの攻撃に強い=真下からガケを掴むには申し分ないものの、横移動の性能が低いため、ガケメテオを狙われたり、うかつに崖をつかめず足場上に飛び出した際に攻撃を受けやすいといったリスクが有る。
**トップクラスの巨体故に喰らい判定も広大な為、攻撃を受けやすい。[[コンボ耐性]]もとりわけ低く、高火力な[[コンボ]]の的になりやすい。
+
**トップクラスの巨体故に喰らい判定も広大な為、かなり攻撃を受けやすい。[[コンボ耐性]]もとりわけ低く、高火力な[[コンボ]]の的になりやすい。
    
== 運動技能 ==
 
== 運動技能 ==
4,465

回編集