差分

27行目: 27行目:  
<br>
 
<br>
 
*長所
 
*長所
**すいこみ([[#通常必殺ワザ1]])によって相手のファイターの能力(通常必殺ワザ)を奪うことができる。<br>相手の数が増えるほど攻撃のバリエーションが広がるという、他のファイターにはない個性がある。<br>また、[[飛び道具]]をコピーした場合、カービィの身長が低いせいもあって射線軸が低くなり、弾をしゃがみや着地姿勢でかわされにくくなる効果もある。
+
**すいこみ([[#通常必殺ワザ1]])によって相手のファイターの能力(通常必殺ワザ)をコピーして使うことができたり、吐き出しによって攻撃したりできる。<br>相手の数が増えるほど攻撃のバリエーションが広がるという、他のファイターにはない個性がある。<br>また、[[飛び道具]]をコピーした場合、カービィの身長が低いせいもあって射線軸が低くなり、弾をしゃがみや着地姿勢でかわされにくくなる効果もある。
 
**空中ジャンプが5回まで可能で、滞空時間が長い。<br>空中での機動性に優れることはもちろん、相手の追撃をかわしやすいうえ、着地のタイミングも自由自在。<br>滞空時間の長さは、空中戦の強さだけでなく復帰阻止のしやすさにも寄与する。
 
**空中ジャンプが5回まで可能で、滞空時間が長い。<br>空中での機動性に優れることはもちろん、相手の追撃をかわしやすいうえ、着地のタイミングも自由自在。<br>滞空時間の長さは、空中戦の強さだけでなく復帰阻止のしやすさにも寄与する。
 
**5回の空中ジャンプに加え、上必殺ワザが復帰に利用できるため、持ち前の復帰能力は相当なもの。相手の復帰妨害に対しても強い部類。
 
**5回の空中ジャンプに加え、上必殺ワザが復帰に利用できるため、持ち前の復帰能力は相当なもの。相手の復帰妨害に対しても強い部類。
 
**全体的にワザの発生が早い。隙も少なめで、強攻撃や空中攻撃による攻撃の繋ぎも得意。
 
**全体的にワザの発生が早い。隙も少なめで、強攻撃や空中攻撃による攻撃の繋ぎも得意。
 
**軽い分コンボ耐性が高め。序盤でも連続で攻撃を受けることが少ない。
 
**軽い分コンボ耐性が高め。序盤でも連続で攻撃を受けることが少ない。
**身長が低く、屈指のしゃがみ姿勢の低さを誇る。一部の打点の低い攻撃を除き、しゃがむだけでかわすことができてしまう。<br>着地時の姿勢もまた低いため、しゃがみと同様に当たらない攻撃が存在する。
+
**身長が低く、しゃがみ姿勢も指折りの低さ。一部の打点の低い攻撃を除き、しゃがむだけでかわすことができてしまう。<br>着地時の姿勢もまた低いため、しゃがみと同様に当たらない攻撃が存在する。
 
*短所
 
*短所
 
**体重が非常に軽く、かなりふっとびやすい。ふっとびやすさは上・横ともに全ファイター中ワースト3位。
 
**体重が非常に軽く、かなりふっとびやすい。ふっとびやすさは上・横ともに全ファイター中ワースト3位。
6,169

回編集