差分

215行目: 215行目:  
*1段目の後に攻撃ボタンを押すと2段目に移行できるコンビネーションワザ。
 
*1段目の後に攻撃ボタンを押すと2段目に移行できるコンビネーションワザ。
 
*前方に大きく踏み込むため前方へのリーチは長いが、上方向への範囲は横強に劣る。
 
*前方に大きく踏み込むため前方へのリーチは長いが、上方向への範囲は横強に劣る。
*1段目は根元と先端の性能が極端。根元は上方向に軽く浮かせ、浮きが低くタイミングを合わせれば2段目が入る。<br>先端はダメージ・ふっとばしともに2段目にも劣らない。
+
*1段目は先端とそれ以外の性能が極端。先端以外は上方向に軽く浮かせ、浮きが低くタイミングを合わせれば2段目が入る。<br>先端は単発では最大のダメージ。早期にバーストするなら2段目の方を当てたい。
*1段目の先端判定は、刀身の先1/4ほど。それより手前の相手には根本の判定となる。また、先端は崖を掴んでいる相手に当たる。
+
*1段目の先端判定は、切っ先が相手を掠める程度の位置にある。それより手前の相手には根本の判定となる。また、先端は崖を掴んでいる相手に当たる。
 
*2段目も先端が強いが根元もそれなりに強く、早期撃墜も狙える。また、1段目が根本ヒットでも浮き方によっては2段目が先端ヒットになるケースもある。先端を狙って当てたければ多少間合いを開けて1段目を当てること。
 
*2段目も先端が強いが根元もそれなりに強く、早期撃墜も狙える。また、1段目が根本ヒットでも浮き方によっては2段目が先端ヒットになるケースもある。先端を狙って当てたければ多少間合いを開けて1段目を当てること。
 
*2段構えなのを活かして[[緊急回避|その場回避]]や後方回避を潰しやすい。<br>また、1段目がガードされても、2段目を出す・出さないの駆け引きが可能。<br>しかし2段目の隙はかなり大きく、これが防がれてしまうと痛い反撃を受けることは必至。
 
*2段構えなのを活かして[[緊急回避|その場回避]]や後方回避を潰しやすい。<br>また、1段目がガードされても、2段目を出す・出さないの駆け引きが可能。<br>しかし2段目の隙はかなり大きく、これが防がれてしまうと痛い反撃を受けることは必至。
210

回編集