「マリオ」の版間の差分

編集の要約なし
104行目: 104行目:


;[{{有無|DX}}フィギュア名鑑] マリオ(SMASH)
;[{{有無|DX}}フィギュア名鑑] マリオ(SMASH)
:「スマブラ」はイメージ世界のできごとなので、キャラの描き込みが深くなっている。弱点らしい弱点は無く、メテオ攻撃も実装する。「スマブラ」の基本体なので、プレイヤーの実力がストレートに問われる。"スーパーマント"は。敵の向きをひっくりかえし飛び道具をはねかえす。
:「スマブラ」はイメージ世界のできごとなので、キャラの描き込みが深くなっている。弱点らしい弱点はなく、メテオ攻撃も実装する。「スマブラ」の基本体なので、プレイヤーの実力がストレートに問われる。”スーパーマント”は、敵の向きをひっくりかえし飛び道具をはねかえす。
:B:ファイアボール
:B:ファイアボール
:横+B:スーパーマント
:横+B:スーパーマント


;[{{有無|DX}}フィギュア名鑑] マリオ(SMASH)
;[{{有無|DX}}フィギュア名鑑] マリオ(SMASH)
:マリオの体重は、全キャラの中でも標準的に設定されているので、キャラの軽さ(=ふっとびやすさ)やふっとばし力を計るのに適している。"スーパージャンプパンチ"は、コインをまきちらしながら上昇する連続ヒットワザ。"マリオトルネード"は敵を巻き込みふきとばす。
:マリオの体重は、全キャラの中でも標準的に設定されているので、キャラの軽さ(=ふっとびやすさ)やふっとばし力を計るのに適している。”スーパージャンプパンチ”は、コインをまきちらしながら上昇する連続ヒットワザ。”マリオトルネード”は敵を巻き込みふきとばす。
:上+B:スーパージャンプパンチ
:上+B:スーパージャンプパンチ
:下+B:マリオトルネード
:下+B:マリオトルネード
匿名利用者