差分

322 バイト追加 、 2016年6月1日 (水) 10:44
256行目: 256行目:     
=== 方向転換必殺ワザ ===
 
=== 方向転換必殺ワザ ===
反転して必殺ワザを繰り出すには、必殺ワザを繰り出す直前にスティックを反対に倒す(上記の[[#振り向き必殺ワザ]])だけでなく、必殺ワザを入力した直後にスティックを後ろに倒すことによっても可能である。この方法で反転させると、向きだけでなく横の慣性も反転し、それまでの進行方向とは正反対に折れ曲がるように移動しつつ必殺ワザを繰り出す。発動時に慣性自体が無くなるワザの場合はその場で振り向くだけとなる。
+
反転して必殺ワザを繰り出すには、必殺ワザを繰り出す直前にスティックを反対に倒す(上記の[[#振り向き必殺ワザ]])だけでなく、必殺ワザを入力した直後にスティックを後ろに倒すことによっても可能である。<br />
 +
この方法で反転させると、向きだけでなく横の慣性も反転し、それまでの進行方向とは正反対に折れ曲がるように移動しつつ必殺ワザを繰り出す。発動時に慣性自体が無くなるワザの場合はその場で振り向くだけとなる。
   −
相手の読みを外す動きや間合いの調整、落下の軌道を変える事による着地狩りの回避など、その用途は広い。ただし少しのタイミングの狂いで横必殺ワザが暴発しやすく、特に横必殺ワザ後に[[しりもち落下]]になる場合は自滅の危険性が常にチラつく。
+
相手の読みを外す動きや間合いの調整、落下の軌道を変える事による着地狩りの回避など、その用途は広い。<br />
 +
ただし少しのタイミングの狂いで横必殺ワザが暴発しやすく、特に横必殺ワザ後に[[しりもち落下]]になる場合は自滅の危険性が常にチラつく。
   −
全ての必殺ワザでできるテクニックではなく、できないものも幾つかある。[[キャプテン・ファルコン (3DS/Wii U)|キャプテン・ファルコン]]、[[ガノンドロフ (3DS/Wii U)|ガノンドロフ]]の通常必殺ワザは方向転換必殺ワザの入力をすると方向転換は起こらずに用意された専用の振り向き動作になる。
+
全ての必殺ワザでできるテクニックではなく、できないものも幾つかある。<br />
 +
[[キャプテン・ファルコン (3DS/Wii U)|キャプテン・ファルコン]]、[[ガノンドロフ (3DS/Wii U)|ガノンドロフ]]の通常必殺ワザは方向転換必殺ワザの入力をすると方向転換は起こらずに用意された専用の振り向き動作になる。<br />
 +
また、[[ミュウツ― (3DS/Wii U)|ミュウツ―]]の下必殺ワザのように反転そのものができない技でも行うことはできない。
    
上記の振り向き必殺ワザと合わせると、例えば相手に向かってジャンプし空中から接近すると見せかけ、寸前で進行方向を転換させて引きながら飛び道具を放つ、といったテクニカルな使い方ができる。
 
上記の振り向き必殺ワザと合わせると、例えば相手に向かってジャンプし空中から接近すると見せかけ、寸前で進行方向を転換させて引きながら飛び道具を放つ、といったテクニカルな使い方ができる。
272行目: 276行目:  
:振り向き必殺ワザ+方向転換必殺ワザ
 
:振り向き必殺ワザ+方向転換必殺ワザ
   −
Cスティックを強攻撃に設定すれば、空中横移動中に左スティックと逆にCスティック入力+必殺ワザボタンを入力することで、上記の2式及び4式を簡単に行うことができる。
+
Cスティックを強攻撃に設定すれば、横移動中に左スティックと逆にCスティック入力+必殺ワザボタンを入力することで、上記の2式及び4式を簡単に行うことができる。
   −
「方向転換」が公式名称だが、このテクニック初出の前作スマブラXのときは公式名称が判明していなかったため、そのときユーザーによって名付けられた「ベクトル反転必殺ワザ(ベク反)」、「空中ダッシュ(空ダ)」の方が今でもよく使われている。しかし、両名称とも「慣性が働いてなくてもベクトル反転なのか」や「地上で出しても空中ダッシュなのか」等のつっこみがたまに入ったりする。
+
「方向転換」が公式名称だが、このテクニック初出の前作スマブラXのときは公式名称が判明していなかったため、そのときユーザーによって名付けられた「ベクトル反転必殺ワザ(ベク反)」、「空中ダッシュ(空ダ)」の方が今でもよく使われている。<br />
 +
しかし、両名称とも「慣性が働いてなくてもベクトル反転なのか」や「地上で出しても空中ダッシュなのか」等のつっこみがたまに入ったりする。
   −
現在では空中で行う方向転換必殺ワザのことを「空中ダッシュ(空ダ)」と呼ぶのに対して、地上で行う方向転換必殺ワザのことを「地上ダッシュ(地ダ)」と呼ぶ傾向にある。
+
現在では空中で行う方向転換必殺ワザのことを「空中ダッシュ(空ダ)」と呼ぶのに対して、地上で行う方向転換必殺ワザのことを「地上ダッシュ(地ダ)」と呼ぶ傾向にある。<br />
 +
ちなみに、「地上ダッシュ(地ダ)」の場合は上記の「1式」と「4式」のみ行うことが出来る。
    
=== しゃがみ仕込み ===
 
=== しゃがみ仕込み ===
159

回編集