大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
680 バイト追加 、 2016年6月1日 (水) 10:26
→‎振り向き必殺ワザ: 通常必殺ワザで行う場合のもう一つの方法を記載
242行目: 242行目:     
=== 振り向き必殺ワザ ===
 
=== 振り向き必殺ワザ ===
向いている方向と逆にスティックを倒しながらor直前に倒してから通常/横必殺ワザを入力することで、向きを反転して必殺ワザを繰り出すテクニック。反転必殺ワザとも。
+
向いている方向と逆にスティックを倒しながらor直前に倒してから必殺ワザボタンを入力することで、向きを反転して必殺ワザを繰り出すテクニック。反転必殺ワザとも。
   −
横必殺ワザなら単に向いている方向と逆にスティックを倒しながら必殺ワザボタンを押せばいい。通常必殺ワザは空中限定で、スティックを後ろに倒して一定時間以内にスティックを離し、すぐに必殺ワザボタンを押すことによって可能。
+
横必殺ワザなら単に向いている方向と逆にスティックを倒しながら必殺ワザボタンを押せばいい。<br />
 +
上必殺ワザ及び下必殺ワザの場合もスティックを後ろ斜め上または斜め下に倒しながら必殺ワザボタンを入力することで振り向いて出すことが出来る。原理的には下記の方向転換必殺ワザである。が、これも含めて振り向き必殺技と呼ばれる場合が多い。
   −
上必殺ワザ・下必殺ワザもスティックを後ろ斜め上または斜め下に倒すと振り向いて出せるが、原理的には下記の方向転換必殺ワザである。が、これも含めて振り向き必殺技と呼ばれる場合が多い。
+
通常必殺ワザの場合は少し特殊で、以下の二通りの方法がある。
 +
*スティックを後ろに一瞬だけ倒してすぐに必殺ワザボタン
 +
*スティックを僅かに後ろへ倒しつつ必殺ワザボタン
 +
<br />
 +
一般的には操作も簡単で比較的安定して出せる上の方法が用いられる。ただし、地上での使用は難しい。<br />
 +
下の方法は少しでもスティックを倒し過ぎると横必殺ワザに化けることもあってあまり使用されることはない。<br />
 +
しかし、操作が同時入力という理由から上の方法より素早く行えることや、走行の慣性を残しつつ振り向き必殺ワザを行う時に最大限慣性を残せる、といったメリットもある。
    
=== 方向転換必殺ワザ ===
 
=== 方向転換必殺ワザ ===
159

回編集

案内メニュー