差分

編集の要約なし
218行目: 218行目:  
*[[シフト]]対応。
 
*[[シフト]]対応。
 
----
 
----
*隙がやや大きいが、リーチがとても長い。先端は根元よりも威力が大きく上回る。反撃を受けにくくするためにも、使う場合は先端当てを狙うこと。
+
*隙がやや大きいが、リーチがとても長い。炎が灯っている先端で当てると、尻尾の根本より威力がずっと高い。反撃を受けにくくするためにも、使う場合は先端当てを狙うこと。
 
*下シフトはガケに掴まっている相手に当たる。先端を当てるチャンスでもある。
 
*下シフトはガケに掴まっている相手に当たる。先端を当てるチャンスでもある。
 
{{-}}
 
{{-}}
230行目: 230行目:  
*翼の部分は無敵。
 
*翼の部分は無敵。
 
-----
 
-----
 +
*攻撃判定が大きく、翼部分は無敵になるので対空に便利。発生と持続、威力は上スマッシュ攻撃に劣るが、全体動作の短さと無敵判定の有無では勝る。
 +
*上方向へのリーチはあるが、背の高い相手でないと地対地では当たらないことも多い。
 
*相手が低%の時は、これを続けてお手玉コンボできる。
 
*相手が低%の時は、これを続けてお手玉コンボできる。
*攻撃判定が大きく、翼部分は無敵になるので対空に便利。発生と持続、威力は上スマッシュ攻撃に劣るが、全体動作の短さと無敵判定の有無では勝る。
      
{{-}}
 
{{-}}
242行目: 243行目:  
*'''発生:''' 11F-12F
 
*'''発生:''' 11F-12F
 
-----
 
-----
*横強攻撃同様、リーチが長い。こちらはダメージが安定している。
+
*横強攻撃同様、リーチが長い。発生は同じだが、こちらの方が後隙が短く、どこで当てても同じダメージが出せる。
 
*吹っ飛ばし力は横強攻撃の先端当てに劣るが、ベクトルはこちらの方が低い。
 
*吹っ飛ばし力は横強攻撃の先端当てに劣るが、ベクトルはこちらの方が低い。
   257行目: 258行目:  
*攻撃時に一瞬無敵になる。
 
*攻撃時に一瞬無敵になる。
 
----
 
----
*どこを当ててもよくふっとぶ。特に根元はフレアドライブをも上回るふっとばし力を持っている。<br />攻撃時に無敵になるため、相殺判定の無い攻撃や空中攻撃に対しても強い。上方向の攻撃範囲は小さいため空中攻撃に合わせるのは難しいが、攻撃開始前に後ろに大きくのけ反るので、これを利用してなるべく近くまで引きつけてから攻撃を繰り出すと合わせやすい。
+
*重量級らしい破壊力のあるスマッシュで、どこを当ててもよくふっとぶ。特に根元はフレアドライブをも上回るふっとばし力を持っている。<br />攻撃時に無敵になるため、相殺判定の無い攻撃や空中攻撃に対しても強い。上方向の攻撃範囲は小さいため空中攻撃に合わせるのは難しいが、攻撃開始前に後ろに大きくのけ反るので、これを利用してなるべく近くまで引きつけてから攻撃を繰り出すと合わせやすい。
 
*発生は遅いので、発生負けには注意。
 
*発生は遅いので、発生負けには注意。
   298行目: 299行目:  
*'''発生:''' 9F-25F  
 
*'''発生:''' 9F-25F  
 
----
 
----
*リザードンが一周回転するワザで、持続が長い。扱いが難しいが、差し込みには非常に優秀。
+
*リザードンが一周回転するワザで、持続が長い。攻撃判定はリザードンの後ろ側から時計回りに発生する。やや扱いが難しいが、差し込みには非常に優秀。
 
*リザードンの空中攻撃の中では着地隙は少なめで、終わり際のふっとばし[[ベクトル]]の低さを生かして序盤では、弱攻撃やつかみに繋げることができる。
 
*リザードンの空中攻撃の中では着地隙は少なめで、終わり際のふっとばし[[ベクトル]]の低さを生かして序盤では、弱攻撃やつかみに繋げることができる。
 
*当てる時は、引きながら先端を当てるように意識すると反撃をもらいにくくなる。
 
*当てる時は、引きながら先端を当てるように意識すると反撃をもらいにくくなる。
 +
*下方向への攻撃判定発生が遅いので、空中で対地に使おうとすると攻撃判定が出る前に着地してしまい隙だらけになることがあるので注意したい。
    
{{-}}
 
{{-}}
312行目: 314行目:  
-----
 
-----
 
*{{for|クッパ}}の前空中攻撃とよく似たワザ。小ジャンプと同時に出せば着地隙なしで攻撃できる。
 
*{{for|クッパ}}の前空中攻撃とよく似たワザ。小ジャンプと同時に出せば着地隙なしで攻撃できる。
*吹っ飛ばし力は抜群に高い。リーチも長いので牽制と撃墜狙いを同時に行なえる。
+
*判定・リーチに優れるため牽制にどんどん振れる。吹っ飛ばし力も抜群に高いので撃墜も狙える便利なワザ。
    
{{-}}
 
{{-}}
428行目: 430行目:  
-----
 
-----
 
*ver.1.0.8より前では、高%の相手には、崖際ならば撃墜技となる([[ほかほか補正]]にもよるが大体130~150%)。
 
*ver.1.0.8より前では、高%の相手には、崖際ならば撃墜技となる([[ほかほか補正]]にもよるが大体130~150%)。
*Ver1.0.8から上投げとは逆にふっとばし力が大幅に低下したが、代わりに投げ後に追撃を入れられるようになった。
+
*Ver1.0.8から上投げとは逆にふっとばし力が大幅に低下したが、代わりに投げ後に追撃を入れられるようになった。SJ空前か空Nの他、低%の重い相手には上スマッシュでも繋がる。
    
{{-}}
 
{{-}}
547行目: 549行目:  
*飛び上がるまでに方向入力していると飛距離が変化する。前に入力すると前進距離が増すが上昇量は少なくなり、後ろに入力するとその逆になる。  
 
*飛び上がるまでに方向入力していると飛距離が変化する。前に入力すると前進距離が増すが上昇量は少なくなり、後ろに入力するとその逆になる。  
 
*発動してから少しの間は[[スーパーアーマー]]状態になる。
 
*発動してから少しの間は[[スーパーアーマー]]状態になる。
 +
*上昇の前半は崖つかまりできない。
 
===== 解説 =====
 
===== 解説 =====
 
*高%ほど、弱攻撃の1・2段目からこのワザが繋がり、フィニッシュワザとなる。当然外せば反撃は免れないので、慎重に。
 
*高%ほど、弱攻撃の1・2段目からこのワザが繋がり、フィニッシュワザとなる。当然外せば反撃は免れないので、慎重に。
匿名利用者