ハル・エメリッヒ
ハル・エメリッヒ | |
---|---|
『メタルギアソリッド』のハル・エメリッヒ |
|
出典 | メタルギアシリーズ |
デビュー | メタルギアソリッド (1998年9月3日/PS) |
スマブラ への出演 | スマブラXスマブラSP |
外部サイト の紹介記事 | ハル・エメリッヒ - Wikipedia Hal Emmerich - Metal Gear Wiki |
ハル・エメリッヒ(Hal Emmerich)は、コナミの『メタルギア』シリーズに登場するキャラクター。愛称はオタコン(Otacon)。
大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ
スマッシュアピール
詳細は「シャドーモセス島のスマッシュアピール会話集」を参照
"シャドーモセス島"でスネークがスマッシュアピールをすると無線通信で登場するキャラクターの一人として登場する。
日本版での声は原作同様、田中秀幸が務める。
シール
『スマブラX』にシールが収録されている。
スピリット
対戦データについては「メタルギアシリーズのスピリットの一覧/対戦データ#ハル・エメリッヒ」を参照
『スマブラSP』ではサポータースピリットとしても登場している。
No. | 名前 | ランク | スキル | コスト | 出典シリーズ アートワークの出典 |
---|---|---|---|---|---|
0,752 | ハル・エメリッヒ | HOPE | ビームソード持ち込み | 1 | メタルギア ソリッド メタルギアソリッド4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット |
原作
『メタルギアソリッド1』『2』『4』に登場する兵器開発の天才。スネークからは「オタコン」と呼ばれる。「オタコン」という愛称は実在するアメリカのオタクイベント『オタク・コンベンション』の略称であり、彼がその常連であることに由来する。日本のアニメに登場するロボットに憧れ、創ることを夢見て科学者の夢を志していた。
『MGS1』のシャドーモセス事件では、アームズ・テック社のメタルギアREX開発チーフとして演習参加中にFOXHOUNDの蜂起に巻き込まれ、最終調整のために協力を強いられていた。メタルギアを止める術を知る人物としてスネークに保護された際、メタルギアに核ミサイルを搭載され、それをテロリストに利用されようとしている実態を知らさせる。自分の夢が戦争に利用され、祖父・父と同じように核兵器開発に苦しめられる運命なのかと嘆くも、兵器開発から足を洗うことを決意し、メタルギアを破壊するためスネークに協力するようになる。
シャドーモセス事件後は、世界中に拡散したメタルギアの亜種を破壊する反メタルギア活動、そしてリキッド・オセロットによる武装蜂起を阻止するスネークの相棒として支え続ける。
メタルギアシリーズ | |
ファイター | スネーク:X/SP |
ステージ | シャドーモセス島 |
アシストフィギュア | サイボーグ忍者 |
その他の出演 | キャンベル大佐 - メイ・リン - オタコン |
音楽 | メタルギアシリーズの音楽の一覧 |
スピリット | メタルギアシリーズのスピリットの一覧/対戦データ |