ランドマスター
ランドマスター | |
---|---|
![]() 『スターフォックス アサルト』のランドマスター ![]() |
|
出典 | スターフォックスシリーズ |
デビュー | スターフォックス64(1997年4月27日/N64) |
スマブラ への出演 | スマブラDXスマブラXスマブラforスマブラSP |
外部サイト の紹介記事 | ランドマスター - Wikipedia Landmaster - Lylat Wiki |
ランドマスター(Landmaster)は、スターフォックスが所有する戦闘車両。
大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ
『スマブラDX』ではフィギュアで、『スマブラX』と『スマブラfor』では『スターフォックス』のファイターの最後の切りふだとして出演している。
最後の切りふだとして

同シリーズから参戦するフォックス、ファルコ、ウルフの最後の切りふだとして登場し、操縦することができる。最後の切りふだとしては、『スマブラX』と『スマブラfor』に登場した。
デザインは『スターフォックス アサルト』をベースに、『スターフォックス64』のようなキャタピラが付いたオリジナルのものとなっている。
ウルフの物は原作にはない『スマブラ』オリジナルで、ウルフが独自に分析したという設定で搭乗する(フィギュア解説文より)。名称も「ランドマスター改」となっている。
フィギュア
『スマブラDX』と『スマブラX』と『スマブラfor』にフィギュアが収録されている。『スマブラX』ではファイターごとにランドマスターが収録されているが、ゲーム内での名称はすべて同じ「ランドマスター」となっている。
- [DXフィギュア名鑑] ランドマスター
- スターフォックス所有の高性能回転式地対空戦車。スタスターをキャタピラの近くに装備しており、その左右制御によってころがったり、短時間なら空を飛ぶことができる。主砲などの武装の性質はアーウィンと酷似しており、チャージすることにより誘導炸裂弾が使える。
- スターフォックス64 (N64)
- [Xフィギュア名鑑] ランドマスター (フォックス)
- “スターフォックス"のメカである超高性能回転式地対空戦車ランドマスターに乗り込める。『スターフォックス』シリーズ同様、砲台での攻撃はもちろん、回転しながら攻撃するローリングも使うことができる。本体下部のジェットにより、ホバリングで上昇することも可能。火力と移動力を備えた無敵の戦車である。
- (Wii) 大乱闘スマッシュブラザーズX
- [Xフィギュア名鑑] ランドマスター (ファルコ)
- 超高性能回転式地対空戦車ランドマスターに乗り込み、攻撃する最後の切りふだ。砲台による攻撃やローリングで相手を一網打尽にする。元々ランドマスターにはベースとなる量産型の車両が存在。チーム“スターフォックス”のランドマスターは、メカニック担当のスリッピーによる特別なカスタマイズが施されている。
- (Wii) 大乱闘スマッシュブラザーズX
- [Xフィギュア名鑑] ランドマスター (ウルフ)
- フォックスたちが乗り込むランドマスターをウルフが分析。その結果を基に改良を重ねたランドマスターを呼び出し、搭乗する最後の切りふだ。ジェネレーターの出力を上げており、フォックスたちのランドマスターよりも攻撃力が高い。しかし、その分搭乗時間が極めて短くなっている。カラーはウルフェンカラー。
- (Wii) 大乱闘スマッシュブラザーズX
- [WiiUフィギュア名鑑] ランドマスター(フォックス)
- 地上を探索する小型地圏探査車両を改良した「超高性能回転式地対空戦車」に乗り込んで、強力な攻撃を繰り出す、フォックスの切りふだ。巨体を生かした体当たりトローリングアタック、それに砲撃で相手を攻撃することができる。空中で砲撃することも可能。ランドマスターに乗っている間は、一切ダメージを受けない。
- [WiiUフィギュア名鑑] ランドマスター(ファルコ)
- 圧倒的な火力と頑丈な走行を備えた戦闘車両「ランドマスター」に搭乗したファルコが、強力な攻撃でライバルを駆逐する、最後の切りふだ。斜体で体当たりトローリングアタックが出せ、強力な砲撃でライバルにダメージを与えられる。フォックスより、空中での上昇力が高いため、ライバルを乗せて場外へ連れ去るのもアリだ。
スピリット
対戦データについては「スターフォックスシリーズのスピリットの一覧/対戦データ#ランドマスター」を参照
『スマブラSP』ではサポータースピリットとして登場している。
No. | 名前 | ランク | スキル | コスト | 出典シリーズ アートワークの出典 |
---|---|---|---|---|---|
0,392 | ランドマスター | HOPE | スーパースコープ持ち込み | 2 | スターフォックス スターフォックス ゼロ |
原作
スターフォックスが保有する地上探査用車両を改良した戦闘車両で、"超高性能回転式地対空戦車"の肩書きを持つ。『スターフォックス64』と、『アサルト』『643D』『ゼロ』の一部のステージで操縦する。
スターフォックスシリーズ | |
ファイター | フォックス:64/DX/X/for/SP - ファルコ:DX/X/for/SP - ウルフ:X/SP |
ステージ | セクターZ - 惑星コーネリア - 惑星ベノム - ライラットクルーズ - オービタルゲート周域 |
アイテム | スマートボム |
アシストフィギュア | アンドルフ - クリスタル |
その他の出演 | ペッピー - スリッピー - レオン - パンサー - クリスタル - ナウス64 |
乗り物 | アーウィン - グレートフォックス - ランドマスター - ウルフェン |
音楽 | スターフォックスシリーズの音楽の一覧 |
スピリット | スターフォックスシリーズのスピリットの一覧/対戦データ |