「トゲピー」の版間の差分

編集の要約なし
編集の要約なし
3行目: 3行目:
|見出し背景色=
|見出し背景色=
|見出し文字色=
|見出し文字色=
|画像=
|画像=[[ファイル:{{PAGENAME}}.png|250x250px]]
|キャプション=
|キャプション=原作の公式イラスト
|シンボル=[[ファイル:シンボル ポケットモンスター.png|50px|link=ポケットモンスターシリーズ]]
|出典=[[ポケットモンスターシリーズ]]
|出典=[[ポケットモンスターシリーズ]]
|デビュー=ピカチュウげんきでちゅう(1998年12月12日/N64)
|デビュー=ピカチュウげんきでちゅう(1998年12月12日/N64)
11行目: 12行目:
|出演X=1
|出演X=1
|出演for=1
|出演for=1
|出演SP=
|出演SP=1
}}
}}
'''{{PAGENAME}}'''は、[[ポケモン]]の一種。
'''{{PAGENAME}}'''は、[[ポケモン]]の一種。
 
__TOC__
{{-}}
== 大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ ==
== 大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ ==
『スマブラDX』、『スマブラX』、『スマブラfor』で[[モンスターボール]]から登場している。声の担当はアニメ版『ポケットモンスター』に登場するカスミのトゲピーと同じこおろぎさとみが務める。
=== モンスターボール ===
[[ファイル:公式絵 SP {{PAGENAME}}.png|200x200px|サムネイル|『スマブラSP』の公式絵。]]
『スマブラDX』以降、[[モンスターボール]]から登場している。声の担当は、アニメ版『ポケットモンスター』に登場するカスミのトゲピーと同じく[https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%93%E3%81%8A%E3%82%8D%E3%81%8E%E3%81%95%E3%81%A8%E3%81%BF こおろぎさとみ]が務める。


登場すると、「'''ゆびをふる'''」で5種類の攻撃をランダムで使いわける。おなじく「ゆびをふる」を使う[[ピッピ]]に攻撃系が多いのに対し、トゲピーは特殊な効果をもたらすものが多い。
登場すると、「'''ゆびをふる'''」で5種類の攻撃をランダムで使いわける。おなじく「ゆびをふる」を使う[[ピッピ]]に攻撃系が多いのに対し、トゲピーは特殊な効果をもたらすものが多い。
33行目: 37行目:
[[公式サイト]]やフィギュア解説文にはこれらの技の名前の紹介は無いが、[https://www.ssbwiki.com/Togepi SmashWiki]や[https://bulbapedia.bulbagarden.net/wiki/Togepi_(Pok%C3%A9mon) Bulbapedia]といった英語圏の記事ではトゲピーの技を上から順に「やどりぎのたね」、「マグニチュード」、「こなゆき」、「さいみんじゅつ」、「ナイトヘッド(『スマブラX』以降は「えんまく」)」と紹介している。
[[公式サイト]]やフィギュア解説文にはこれらの技の名前の紹介は無いが、[https://www.ssbwiki.com/Togepi SmashWiki]や[https://bulbapedia.bulbagarden.net/wiki/Togepi_(Pok%C3%A9mon) Bulbapedia]といった英語圏の記事ではトゲピーの技を上から順に「やどりぎのたね」、「マグニチュード」、「こなゆき」、「さいみんじゅつ」、「ナイトヘッド(『スマブラX』以降は「えんまく」)」と紹介している。


=== 大乱闘スマッシュブラザーズDX ===
;ダメージ {{有無|DX}}
[[モンスターボール]]から登場する。[[フィギュア]]も収録されている。
 
;ダメージ
:埋め: 5% / 凍り: 10% / 眠り: 10%
:埋め: 5% / 凍り: 10% / 眠り: 10%


=== 大乱闘スマッシュブラザーズX ===
;ダメージ {{有無|X}}
前作に引き続き[[モンスターボール]]から登場する。[[フィギュア]]と[[シール]]も収録されている。
 
;ダメージ
:埋め: 5% / 凍り: 計25% (10%+5%*3) / 眠り: 10%
:埋め: 5% / 凍り: 計25% (10%+5%*3) / 眠り: 10%


=== 大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U ===
;データ {{有無|for|1/1}}
[[ファイル:ポケモン トゲピー1.JPG|thumb|『スマブラ3DS』のトゲピー。]]
前作に引き続き[[モンスターボール]]から登場する。[[フィギュア]]も収録されている。
 
;データ
:ダメージ: 埋め: 5% / 凍り: 計25% (10%+5%*3) / 眠り: 10%
:ダメージ: 埋め: 5% / 凍り: 計25% (10%+5%*3) / 眠り: 10%
:ガード: ×
:ガード: ×


=== フィギュア ===
;{{有無|DX}} {{PAGENAME}}
:(説明)
:*(代表作)
;{{有無|X}} {{PAGENAME}}
:(説明)
:*(代表作)
;{{有無|for|1/1}} {{PAGENAME}}
:(説明)
:*(代表作)
=== シール ===
『スマブラX』に[[シール]]が収録されている。
== ギャラリー ==
<gallery>
<gallery>
ポケモン トゲピー 2.jpg|睡眠効果発生時
速報スマブラ拳!! トゲピー.jpg|『スマブラDX』
スマブラ拳!! (X) トゲピー.jpg|『スマブラX』
ポケモン トゲピー1.JPG|『スマブラ3DS』
ポケモン トゲピー 2.jpg|『スマブラWii U』。睡眠効果発生時。
</gallery>
</gallery>


49,903

回編集